X



★ハミルトン HAMILTON★part 55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (VN 0H7f-XIXl [125.212.207.121 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/02(金) 08:10:59.53ID:5knXl6PfH
■オフィシャルサイト
http://www.hamiltonwatch.com
http://www.hamiltonwatch.jp

■前スレ
★ハミルトン HAMILTON★part 54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1504325020/

■過去スレ★ハミルトン
★ハミルトン HAMILTON★part 53
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1488222905/
★ハミルトン HAMILTON★part 52
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1488222905/
★ハミルトン HAMILTON★part 51
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1468940349/
★ハミルトン HAMILTON★part 50
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1454083216/
★ハミルトン HAMILTON★part 49
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1434295772/
★ハミルトン HAMILTON★part 48
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1427963481/
★ハミルトン HAMILTON★part 47
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1422467178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0474Cal.7743 (ワッチョイ a3fc-7jop [124.26.147.67])
垢版 |
2018/04/18(水) 10:03:10.01ID:FL8H4yoM0
そこで買ったけど特に問題はないぞ
時計屋で断られるくらいならインシデントだから
何が悪いのかを具体的に聞いてそれを販売店に伝えて何とかしてもらうのがいいかと

ただまあ並行屋だから突っぱねられるのもリスクの内ではある
0478Cal.7743 (ワッチョイ 9381-Mqc2 [114.172.176.72])
垢版 |
2018/04/18(水) 22:12:03.18ID:BLluT7bN0
>>469
単純にハミルトンの方が広告費を多く割いてるってだけの話。
ティソは欧米ではかなりメジャーなブランドだからわざわざ日本に力を入れなくても十分なんでしょ。
つかハミルトンもティソも高級感はないなぁ。どっちも20代までが付けるスイス時計の入門ブランドみたいな印象。
0488Cal.7743 (ワッチョイ cf33-pLul [118.158.88.235])
垢版 |
2018/04/19(木) 13:31:47.81ID:miDstuxi0
41歳だけどこないだジャズマスターのデイデイト買ったよ
セイコー プレザージュから選ぼうと思ってたんだけどね

日差は今のところ+10秒以内でそこも満足よ
0492Cal.7743 (ワッチョイ 068e-+3cQ [49.128.27.156])
垢版 |
2018/04/19(木) 19:26:17.81ID:D2/gV4TF0
50代
メインはシービュー1000フィートとスクエア
スーツの時はマウントバーノンとティソのル・ロックル

竹の子堀りにはボロボロのウェンガー
0494Cal.7743 (スプッッ Sd72-L7WJ [49.98.8.207])
垢版 |
2018/04/20(金) 00:05:42.86ID:e3oU/9Gqd
>>493
ええね
0498Cal.7743 (スプッッ Sd72-L7WJ [49.98.8.207])
垢版 |
2018/04/20(金) 12:44:13.47ID:e3oU/9Gqd
>>495
そんなこと言ったら遠目に見て区別がちゃんと付く時計なんてそれほどないし
0513Cal.7743 (ワッチョイ 063c-4hNP [49.253.207.152])
垢版 |
2018/04/21(土) 08:50:34.30ID:BJlmp5MH0
iwcポルトギーゼに一目惚れしたんだけど高すぎて、H32576515を買おうかと思ってます
スレでジャズマスターあまり話題になってないようだけど質感は満足できますか
0514Cal.7743 (ワッチョイ 068e-+3cQ [49.128.27.156])
垢版 |
2018/04/21(土) 09:09:12.38ID:6v1MjyNw0
>>513
これのSSベルト持ってたけどクロノがすぐ故障したわ
修理代が高くて治す気になれなくて
速攻メルカリに出したわ

質感はシンラインよりはいいよ
マエストロならスモセコがおおすめ
0522Cal.7743 (ワッチョイ 9333-rZGj [106.160.183.47])
垢版 |
2018/04/22(日) 00:39:51.25ID:VHp+lF7+0
>>513
一目惚れしたんならそのお金も使わずコツコツ貯めてポルトギーゼ買った方がいいよ。ほんと。
ハミルトンも好きだけど、何かの妥協で買うからやめた方が良いと思う。
0548Cal.7743 (ワッチョイ 87bd-+QK8 [126.54.23.201])
垢版 |
2018/04/24(火) 15:44:02.47ID:WVr4mSao0
ジャズマスターのシンラインクォーツこないだ買ったけどここで言わせると一番不人気っぽいね
まあ仕事用だしいいんだけどねスマートで機能的で
0551Cal.7743 (ワッチョイ 9e33-PA2F [111.97.103.3])
垢版 |
2018/04/25(水) 08:46:09.13ID:a1zn/9wq0
>>548
せめて40mmだったらな
0552Cal.7743 (ワッチョイ de9c-FMG5 [119.241.79.48])
垢版 |
2018/04/25(水) 09:35:44.36ID:qTicExlX0
>>548
場末の意見なんぞ気にするな
うちのカーキなんて文字盤プリント一枚の安物呼ばわりされるたびに5セント貰ってたら大金持ちだぜ

シンラインは36か38ならクオーツでも欲しい
機械式で7mm厚ノンデイトだったら即飛び付きたい
0553Cal.7743 (ワッチョイ 97a7-xhTL [180.17.51.2])
垢版 |
2018/04/25(水) 10:40:18.60ID:Oe5RtY6u0
そもそも大半の時計はガタイのいい欧米人向けに作られてるからいくら平均身長あがったからって同じものをアジア人がするのは滑稽極まりない
んでも日本人含めたアジア人って見栄っ張りだからデカ厚ブームは尾を引きそうだね
Gショックにウェアラブルやスマートリンク、GPS電波機能なんかもあるしデカ厚・チビ薄双方に一定の需要があるのが現代時計の面白いところ
0556Cal.7743 (ワッチョイ 6b1e-OXbx [42.148.144.141])
垢版 |
2018/04/26(木) 21:31:26.15ID:mBHRp4j60
視認性と機能性重視でカーキフィールドキングH64455133ってやつを実物も見ずに買ってしまった
無事にハミルトンデビューできるかちょい心配
0560Cal.7743 (スップ Sd62-8Ray [1.66.104.55])
垢版 |
2018/04/27(金) 16:03:30.34ID:kCTqfhD4d
>>559
クォーツの買ったけど、使い所無いのと着け心地に難ありで手放してしまった。
デザインは好きなんだけどな。特にガラスがいい感じ。
0562Cal.7743 (ワッチョイ 83be-VZ/W [114.183.229.155])
垢版 |
2018/04/27(金) 17:23:45.41ID:uKKzLKeg0
ハミルトンはゴミルトンw
0568Cal.7743 (ワッチョイ 768e-EiRX [49.128.27.156])
垢版 |
2018/04/27(金) 22:52:26.67ID:Hb068P+g0
>>564
ツェッペリンのメッシュベルトは夏場結構べとつく
シービュー1000フィートは夏場ケースとベルトが熱くなりすぎるのが欠点

SEKOのサムライとかが雑に使えていいんじゃねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況