X



Sinn ジン【計測機器】42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/03/03(土) 23:31:24.11ID:rwycngnn
Sinn Official Web Site
ttp://www.sinn-japan.jp/

★Sinn Spezialuhren
ttp://www.sinn-uhren.de/

★Guinand
ttp://www.guinand-watch.com/index.html

103系 爺さんデザイン直系の子孫は41j-01.02(ディスコン)
140 142BS 宇宙
144 これのブラックは爺さんのお気に入り
1550SG 西ドイツ空軍時計。BUNDcode刻印
爺さんがウォッチ稼業始めたきっかけ
155 1550SGの民生用 後のレプリカは別物
156 かつてのフラグシップモデル
1550SGの後継コンペでチュチマミリタリーに負ける
157 レマニア5100名器 BSモデルはレア
903 ブラ ナビタイマーと関係深し

EZM1 6000系と共にシュミットSinnフラグシップ
EZM2 変態仕様のハイドロ
EZM3 CM登場。一般認知度は恐らく最高
EZM4 最後のレマニア5100かつ3H隠れ名器
556 現行Sinn入門機種 名器naboの子孫

※前スレ
Sinn ジン【計測機器】40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490667261/
Sinn ジン【計測機器】41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1512990785/
アフィブログ等への転載は禁止
0242Cal.7743
垢版 |
2018/05/13(日) 12:12:37.70ID:s/nii25h
ネット通販やってるドイツの中古時計屋探そうとして
ドイツ語翻訳使いつつググったが全然見つけられなかった俺への悪口はやめろ
0243Cal.7743
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:55.05ID:jKQLxaQ4
Sinn買うなら本国やアメリカが良い
本格軍用時計が日本より40%くらい安く買える
0244Cal.7743
垢版 |
2018/05/14(月) 05:25:33.83ID:Nos05FaX
>>243
どこの軍に採用されたの?
0245Cal.7743
垢版 |
2018/05/14(月) 15:15:59.55ID:1OHDsL72
独尼等でその国価格で簡単にポチ出来ればな。Sinnやギナーンを完全自動化決済で発送してもらえるサービスは流石にまだ先か。
0246Cal.7743
垢版 |
2018/05/14(月) 16:13:59.60ID:iZfJQMDs
ギナーンはサウスクラウド様が全力で阻止するでしょ
0247Cal.7743
垢版 |
2018/05/14(月) 16:22:22.02ID:1OHDsL72
爺さん逝っちまったし、Nも今までのような強いコネは維持できんだろ。ギナーン社は数売れてナンボだろうし。
0248Cal.7743
垢版 |
2018/05/14(月) 22:50:02.69ID:RCQ9VUoL
転送で買った時に代理店価格が高過ぎると伝えたら、あれは前のオーナーからあるエージェンシーだから何とか返事来た。今後は無くなる方向だと良いけど。
0249Cal.7743
垢版 |
2018/05/15(火) 19:18:16.04ID:W+KxUjDj
悪徳南雲って爺様とどんな繋がりだったんだ?
0250Cal.7743
垢版 |
2018/05/15(火) 21:13:45.98ID:GJ7sY4L+
HPによると、先代がまず絡んでて、今の店長が爺さんに可愛がられていたみたいだな。

それまで日本からでも自由に注文できていたクロノシュポルトが急にNのみになったのが2003年頃だったはず。レマニアショックと同じ頃。

それまでは、現wのo氏がヤフオクでガンガン適価で放流してくれていた。真の神だったな。
0251Cal.7743
垢版 |
2018/05/15(火) 21:16:42.14ID:cE02R1Dp
ドイツすれでもボッタクリ具合が話題になってるな
0252Cal.7743
垢版 |
2018/05/15(火) 22:35:49.51ID:jF1NpBTY
みんなで本社に代理店撤廃の署名活動だ。日本以外の他の国は代理店無いよね
0253Cal.7743
垢版 |
2018/05/15(火) 22:52:06.69ID:uom3cTKT
かと言って平行と同じくらいだろ?
EZM3は24万で買えるし556は15万だよ並行なら
0254Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 00:05:19.90ID:6cSE7/Gr
ギナーンの話でしょ?
0255Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 00:17:01.14ID:ikLxMHwJ
>>253
EZM3って今24万もするの?!
8年前も前の事だが当時はブレスベルトで18万の手頃な時計だった
0256Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 01:18:15.32ID:NKHuJmqR
Sinnは昔から平行販売店も多かったけど、ギナーンはドイツでも取扱店舗が少なく、本社に頼むと、日本人はNで買ってとはねられたんだよな。

でも、今のギナーンは爺さんの末期名作がほとんどディスコンなので、もうどうでもいい。
0257Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 06:26:30.10ID:Wf9HdqFG
すみません教えてください。
556と556Aの黒文字盤ですが色味や艶感は大きく違いますか?
0258Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 10:53:32.58ID:UEhe4o0A
>>257
MとAの違いって事かな?
Mは艶ありの黒、Aは一般的なパイロットウォッチと同じマットな黒。
Mの方が高級感はあるよ。
0259Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:59.80ID:Wf9HdqFG
>>258
ありがとうございました!
0260Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 13:22:20.80ID:PoJAJNeQ
>>258
Mはメタルベルトのことだから文字盤と関係ない

Aはインデックスがアラビア数字+バー
無印はインデックスがバー
Iはインデックスがバーで金属の植え付け
0262Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 14:54:24.76ID:CiXiwMsZ
>>260
Mってそういう意味なの?
アラビアのメタルブレスのもA表記だよ。
このスレでちょっと前に話題にでたけど、M表記って日本だけなんだよね。普通のバーインデックスの556は海外では556 i表記。統一して欲しいよね。
0263Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 17:55:59.46ID:PoJAJNeQ
>>262
アラビアのレザー
556A
アラビアのメタル
556AM
0264Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 17:57:37.60ID:PoJAJNeQ
つーかsinnの品番は基本的には本体のみで
わかりやすいようにベルトの記号を後ろにつけてる
0265Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 18:23:17.78ID:CiXiwMsZ
なるほど!
M表記じゃなくて、SSブレス表記の店もあるけど、そういう事なのね。サンキュー!
0266Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:55.87ID:DLYh7eNc
じゃあ556IBは?
0267Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 18:53:39.66ID:NKHuJmqR
俺はブラックモデルのBSとSの表記の違いがわからん。どっちもマットブラックでステンブレスだが、142BSと157Sみたいにね。

後年のSinnブラックモデルは基本Sがついているけど、何の略なんだろう?
0269Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:02.22ID:NKHuJmqR
なるほど!
Bはなんだと思う?
156B 103Bみたいにマットブラック文字盤の表記かな?
0270Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:36:12.10ID:cGQNcerY
この5年ぐらいでSinnって人気が落ちたように感じるけど気のせいか?
0271Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:56.82ID:oX7y9udz
>>269
103で言えばバーインデックスがAでアラビアインデックスがBだよね
0272Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:50:35.06ID:vuuhbawk
>>270
魅力的な新作が全く出ないからねえ。
0273Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:56:19.63ID:cGQNcerY
>>272
やっぱそうなのかな?
オク除いても昔のモデルの超美品みたいなのしか全然入札されてないし
頑張って欲しいよね
0274Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 11:41:35.34ID:rgiRE9x9
本国じゃ103だって15万くらいで買えるからな
0276Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:28.48ID:oQjxEfoD
>>275
モノと価格があまりに釣り合ってない
定価ベースでこの5〜6割が適正価格だよね
もう日本ではSinnは終わるな
0277Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 00:12:05.82ID:FBsUEZu4
好きだったブランドが変わっていくのはつらいなあ。
sinnの代わりを見つけるのは難しそうだ…。
0278Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 06:22:11.26ID:73OTM/1k
ジン高いよ。556は半値ぐらいが適性だと思う。
0279Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 06:33:27.04ID:LdmuD9w5
ドイツ時計スレで、各メーカーの日本でのボッタク率を調べてたけど、sinnって悪名高いstowaのチクタクより乗せてるんだよな。もちろんギナーンはぶっちぎりの1位。
0280Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 08:55:34.28ID:y9kEKo9B
>>279
多分STOWAは本国が値上げしたけどチクタクが据え置いたんだと思う
だからSinnがボッタくり具合が際立つ結果となってる
ギナーンは論外だけど(笑)
0281Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 09:12:30.27ID:GJ8q7Lmd
一度上げた価格を適正に戻す事はおそらく不可能だよなー。
悲しいけど次は多分SINN選ばないと思う。
今の価格帯だと選択肢が多いもん。
0282Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 09:21:18.79ID:Odhm6GRT
Sinnの魅力って時計は1.5流、価格は2流品並ってことだったのにな…
0283Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 09:43:08.00ID:KCg8qnPe
しかしあの値段でNからギナーン買う奴いるのか?
0284Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 09:58:22.54ID:y9kEKo9B
>>283
ドイツ旅行いって買った方が安いからなw
0285Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:59.81ID:s7nfMnOm
そもそも代理店制度なんてのは
ネットのない時代、英語できない中産階級のための産物
今の時代には全く合わない
0286Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 13:40:49.88ID:9m6xFHYL
566メタルバンドのバックルが開けにくいって何かで見たんですけど
お持ちの方、どんな感じですか?
0287Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 14:53:19.04ID:r6n3R6x2
オクで556や、103の中古あたりを10万そこそこで買えるうちが華。それらですら、海外バイヤー達に持って行かれちゃうと思う。

現地価格も結構高騰した今となっては、日本の普通の所得層だとお気に入りの1モデルだけを購入して、それを毎日丁寧に使うスタイルになるだろうね。
今までが贅沢過ぎた。
0288Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 15:10:04.37ID:t98iyfeC
値上げならもう少し質感上げないと・・・。
0289Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 15:17:09.59ID:ZIo4Qi4m
逆にオクでSinnは程度が良い物でも10万そこそこでしか売れなくなった
リセールバリュー最低で買い替えすると大損する
0290Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 15:33:40.18ID:NP8eYV8p
ロレックスや希少性のある人気モデル以外、リセールなんてそんなもんじゃないの?
0291Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 15:49:37.33ID:ZIo4Qi4m
元はEZM3でも18万ぐらいだったから4年後に買い替えても綺麗に
使ってたらマイナス4〜5万ぐらいだったよ
0292Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 15:58:01.07ID:r6n3R6x2
余程のヴィンテージやレアなCS等じゃない限り、Sinnは有形資産的な期待を込めて持つブランドじゃないのは確かだな。乗り物や家電ほどの無残な減価償却が無いだけましか。

Sinnを好む層の所得と実売価格がこのままかけ離れていくと、いずれ日本からの撤退もあり得るんじゃないかな。ホッタも既に数売る気ないだろ。
0293Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 20:37:55.76ID:L0oobmwK
ホッタってフォルティスもあるしsinn無くなってもいいんじゃね?
0294Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 21:14:42.83ID:jBhRbGyo
フォルティスって倒産してなかったっけ?
どっかに拾われた?
0295Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 21:32:25.60ID:NP8eYV8p
>>293
フォルティスなんてSinnより売れてないだろ。
0296Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 00:26:47.41ID:iqs3rpdP
チュチマも最近やる気ないなぁ。
ダマスコも一時の勢い無くなってきた。
爺さんがらみで元気なの、今やベルロスぐらいか?
0297Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 00:32:40.99ID:OdkecXJp
時間はスマホで充分 、時計は要らないって奴が周りに増えてきたよ
0298Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 06:58:13.54ID:/NjW0zxz
>>296
ブライトリング
0299Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 09:12:03.07ID:w1xQBSwF
>>297
周り誰もいないじゃん
とうとう幻覚が見えるようになっちゃったか
0300Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 12:10:53.52ID:VL+IJbpY
ブライトリングは金に詰まって短期保有専門に近いファンドに買われたし御殿場と長島に出店するぐらい状態やばいぞ
0301Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 12:48:53.22ID:wStWkZ9D
数万ぐらいまでの腕時計、安物コンデジや非ハイレゾDAPあたりはスマホに完全に駆逐されたけど、6桁超の機械式時計の用途は無くならんだろ。そのクラスは結構前から時間を知るためだけのアイテムじゃないからな。

日本じゃ、金ない人が増えて、かつ時計価格が上がったからいわゆるSinnクラスを楽しむ層は激減してると思う。

にしても、カシオのコンデジ撤退は驚いたな。
0302Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:33.08ID:M8ERe/n1
>>301
数万ぐらいまでの腕時計は全然駆逐されてないんだがw
0303Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 12:56:41.35ID:OdkecXJp
2016年にすでにこういう状況

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49924

ハイグレードな時計は一部の人の趣味的な物になるだろうな
Sinnの値上げは時代に完全に逆行してるかも
0304Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 13:08:19.41ID:wStWkZ9D
>>302
君の周りはしらんがなww
0305Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 13:37:29.44ID:OdkecXJp
10万手元にあってスマホと時計どっち買うかってなれば使用頻度が
高くて多機能、時間も分かって数年後に半額以上で売れるスマホに
なるだろうね

10万台の時計なら数年使ったら殆ど値段付かないもんな
0306Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 14:10:53.05ID:M8ERe/n1
そもそも腕時計って値段に関わらず既にアクセサリーでつけるようになってるから駆逐とかそんなんじゃないんではと言う意味で言ったわけ
0307Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 14:51:27.38ID:7f1jXEgs
Sinnは中途半端になっちゃったよな。
ステイタスになる時計じゃないし、趣味的な実用時計としては高くなりすぎた。
0308Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:37.56ID:M8ERe/n1
まあ「道具としての高品質な時計」が売りだったけどGSやザシチにお株取られたからなあ。ドイツ製で無骨で道具感がある時計が好きって層では買う人はかなり限られる。
0309Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:29.57ID:wStWkZ9D
ならwとか付けて煽らずそう言えよ。

スマホがあるから時計いらないってさ、ショボい時計ならいらない。かと言って10万超かけて楽しむ余裕は無いって事だろ。

チプカシだのドンキやヴィレヴァンにあるような格安時計でいいなら、そりゃスマホ関係ないわ。
0310Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 17:02:00.49ID:1RmE9FGY
>>309
時計好きとしては気持ちは分かるが、周りの同僚や友人20代は時計に興味、憧れがない。
割と高給取りなのに時計しない人多い。都内だし、独身だから車もいらない。
服や靴には結構金かけるんだけどね。
0311Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:52.23ID:pM1USwlk
そろそろスマートウォッチかなと思ってる
0312Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 17:59:23.27ID:OdkecXJp
女性は特にそんな傾向かも

今時、ブランド物の時計付けてるのってお水か田舎のヤンキーぐらいな
気がするよ
0313Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 18:10:38.56ID:7f1jXEgs
>>310
身なりに投資する順番としては、それが正しいと思うよ。時計好き以外、人の時計なんて気にしないしね。
0314Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 18:56:45.25ID:wStWkZ9D
Sinnスレで時計いらんって話なんかして楽しいか?
時計好き=ヤンキー、お水ってひでぇなw
Sinnは、時計は人に見せるためのものじゃ無いって解ってるやつのマイノリティなブランドだろ。

自分のテンションが上がるから少し無理してでも、入手を喜ぶわけだしさ。ただ、今時日本で機械式時計を道楽趣味の一つとして楽しむのは、20代そこそこじゃ無理だろ。103系如きに30万超とか無謀すぎる。
0315Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 19:47:47.61ID:7f1jXEgs
そもそも、時計趣味ってアラサーぐらいからが普通なんじゃない?俺なんて、機械式時計に目覚めたの40超えてから。それまではスウォッチで何の不満もなかった。というより、時計に何十万もだすのは馬鹿げてると思ってた。
0316Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 20:03:40.26ID:OdkecXJp
>314
読解力がないのか、アスペで流れが理解できないのか、その両方なのか?

特に時計に興味のない一般的な人の消費動向について話してるだけで誰も
時計が趣味な人をディスってないけどな…
深呼吸して落ち着いたら少し前からもう一回読み返してみたら?

顔赤いの一人だけだよ…


ちな「一般的な特に時計に興味のない女性」について言えば高級時計は
アクセとしてブランドとデザインでしか評価されないからお水とか田舎
のヤンキーしか買いませんよ

ここまで書かないと理解できないんだろ?w
0317Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 20:10:31.76ID:wStWkZ9D
めっちゃ長文で先に赤くしといて怖いわ。

でも、何か気を悪くしたんなすまんな。
好きに語ってくれよ。全部君の言うとおりさ。
0318Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 23:45:58.03ID:iC/6jqKN
時計で見栄をはりたいって感覚は無いから、Sinnなんて気楽で便利だし
意匠も渋いから良かったけど、高額中級帯になってしまったら存在意義が危うくなるなw
0319Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 23:53:33.34ID:KA7awvh/
ちんぽ
0320Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 10:32:58.28ID:yW6BLgfq
特殊な機能が付いたモデルならわかるが556とか何にコストがかかってるんだろう?
弓環はグラグラだしブレスもペラペラだしケースも仕上げも悪い。
利点は20気圧防水とそこそこデザインがカッコいいぐらいなのに。
10万ぐらいなら優れた時計だが20万となると・・・ってなる
0321Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 10:43:15.63ID:ymqC7cOC
オクの41J02とか1550SGが、外国人が片言で交渉質問しまくってるの見て、この手のは海外にガンガン流出していくんだろうなと。
0322Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 11:33:35.19ID:grWSYQAY
それ只の詐欺だから。
0323Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 12:07:30.50ID:ymqC7cOC
いやさ、俺も前ちょっとレアなのを出したんだけど、明らかに日本在住の海外の人に落札されたわ。
ebayとかで転売されるんだろうなと思いつつ。
0324Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 12:31:32.05ID:AkVdwM5w
日本はパーカー判例のせいで並行が合法だから代理店も表だたないだけでコメ兵と取引口座持ってるからね
APの日本法人先代社長なんかは並行屋に社長名義でジュネーブの入場券あげて、アワグラやら松坂屋やらカミネやらが一回取引打ち切った
(その時に新規で取引してアホみたいに売った吉田が
今超でかい顔してる)

安い正規代理店が投げた並行新品があるから中古価格が安い →中古も安い って集めるには良い環境
0325Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 12:36:12.85ID:E5AWDoBC
外人の転売屋でもいいから中古品を買ってもらって価格維持して欲しいわ
Sinnの新品を今の価格で購入して中古で売れなくなったら完全に終わる
0326Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 14:10:03.95ID:8NRu/SlV
終わればいいと思う
0327Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 17:38:55.02ID:LLN7Dsly
今日、電車の向かいに座ってる人がSinnを着けていた。街中でSinnを見かけたのは初めて。
思わず盗撮してしまったw
http://imgur.com/2QM9pqd.jpg
0328Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 17:58:58.44ID:fadDjMm5
定価170,000円から三割引程度で買えた556も値上げ値上げで220,000円
三割引きから三割増しになっちゃったのね
0329Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 18:29:28.96ID:8SmPas8j
俺じゃんw
0330Cal.7743
垢版 |
2018/05/20(日) 19:25:50.06ID:x2y+X+Gd
>>327
よく気づいたなw
0331Cal.7743
垢版 |
2018/05/21(月) 01:24:21.75ID:9Udr3hL9
>>327
やっぱりこうして見ると独特でカッコいいなぁ。
そしてこんな荒い画像だからこそわかるその視認性の良さw
0332Cal.7743
垢版 |
2018/05/21(月) 01:37:24.22ID:+jq6g1Vq
>>331
それが、遠目だと思ったほど独特に感じなかったな。
サイズ感も、最近の時計の中では控え目だしね。
今までEZM3にはあまり食指が動かなかったんだけど、やっぱりいいなと思わされたよ。
0333Cal.7743
垢版 |
2018/05/21(月) 14:04:11.97ID:+Hxh7KYw
>>294
ざっくり言うと倒産したけど資金提供する企業が直ぐ出て来てユーザーには今のところは影響出てない
スイスが産業として保護してるんだか甘やかしてるんだか知らんけど当時の現地メディアの反応は俺達がイメージする倒産ほど大事ではない雰囲気だった
0334Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 17:54:44.62ID:9VuzX6Dr
ギナー ebayで買ってみた

ジン系久々だから到着楽しみだわ
0335Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 20:16:28.65ID:zUkgCjvZ
104はsinn最後の名作かもな
0336Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 21:10:53.42ID:j1h/Kfp9
セリタだからいらね
0337Cal.7743
垢版 |
2018/05/24(木) 17:51:17.85ID:wOzToIU6
ebay調べてたらこないだヤフオクで落札されてた限定の144とか写真そのままで出てるな
転売野郎が買ってたか
0338Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 17:42:35.32ID:iBXTo2SM
103をメタルブレスから革に変えたいんだけどなかなか外せない
バネ棒を外すにも根本しか取っ掛かりがないから大変だわ
0339Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 21:07:21.14ID:Njt6TWt8
556mを買ってから3ヶ月
うっとりするほどカッコいい
EZM3と迷ったがオールマイティに使えるこいつにした
0340//
垢版 |
2018/05/26(土) 22:09:15.42ID:hoVxSprp
ビジネスなら圧倒的に556でしょうね
0341Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 00:56:44.42ID:Jc010T+m
>>339
>>340
EZM3も結構オールマイティーだと思うけどなぁ
ダイバーズの割にはゴツすぎないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況