X



【OMEGA】オメガ総合スレpart5【Ω】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0147Cal.7743
垢版 |
2018/03/24(土) 09:53:57.92ID:mtrSV0Wd
>>146
ck2998青 311.33.40.30.02.001 が65万円(税込702,000円)だったので、ck2998黒も同価格で出てほしい
前年はオメガだけでもトリスピ77万円(税込831,600円)に加えて中古でファーストレプリカRef.3594.50.00を26万円で購入しているので、買いすぎかも
0148Cal.7743
垢版 |
2018/03/24(土) 10:56:20.93ID:49KLU18E
すきあらば自分語りなんやで
0149Cal.7743
垢版 |
2018/03/24(土) 17:42:25.23ID:HxHcrRD3
>>144
だから買わなかったが、ちょっと欲しいから悩んでんだよ!
オメガにあの値段出すのに抵抗があんだよ。
0150Cal.7743
垢版 |
2018/03/24(土) 17:46:50.22ID:uA+YEGqA
抵抗あるならやっぱり買わなきゃいいやんけ
0152Cal.7743
垢版 |
2018/03/25(日) 00:30:40.41ID:qFsdRtHn
>>150
だから買ーとらんわ。
0153Cal.7743
垢版 |
2018/03/25(日) 01:00:38.09ID:dnwVMQTY
じゃあもういいじゃん
もう諦めて準雲上いくべし
0154Cal.7743
垢版 |
2018/03/25(日) 01:07:55.46ID:PdSDpn+q
オメガにこの値段出せないとか最初から買う気ないだろ
ロレックスでも買えば?
0155Cal.7743
垢版 |
2018/03/25(日) 21:12:07.71ID:e0dZZFDz
手巻きの耐磁版って意外とでてこないもんだな
0156Cal.7743
垢版 |
2018/03/25(日) 21:59:39.62ID:gPV69pXm
スピマスプロは原則月に行った当時のままじゃないの
0157Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 00:08:07.59ID:uPq4GtB1
スピマスのアポロ8号は限定モデルですか?
カタログモデルですか?
0158Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 01:34:29.03ID:xzUr8QiY
確かカタログですよ
逆にこのモデルの限定がでたら面白そう
0159Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 05:49:01.32ID:NDSO49Ml
>>158
メテオライト で作れば面白そう?
0160Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 13:43:26.00ID:ktsM4eX5
最近はIWCみたいに4年に1回くらいのペースで新しいモデルにしていってるのかな
0161Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 20:35:19.67ID:NDSO49Ml
今年のバーゼルは地味でしたね。因みに黒の2998ってオメガのホームページにも出ていなくて、正規取扱店にも情報入っていないのですが、また水曜日みたくネット販売なの?或いはブティック限定?
0162Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 22:05:09.35ID:uSBOCtN+
>>161
ck2998ブラックは全国で販売される
ほぼブティックで百貨店が1ー3本くらいでしょう
0163Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 22:06:06.85ID:uSBOCtN+
>>161
定価も決まってるよ
税別63
0164Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 23:26:26.09ID:iRqLESSO
ck2998はもう現物見ずに予約するしかないね
0165Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 23:46:50.49ID:rBeGQUiZ
>>164
もうメチャクチャ欲しいんだけど、あれだけレーシーな雰囲気にして何でタキメーターじゃないのかな?
まぁ、いいんだけどね。デザインは一番好き。
ブルーの時にパンダが出たら
0166Cal.7743
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:12.85ID:rBeGQUiZ
買うって決めてたから。
0167Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 00:03:26.29ID:oYR3aBfI
むしろ黒見てからブルーが欲しくなって
今更探すと80万

オメガに80は出せないのはなんかわかる
0168Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 00:10:17.99ID:fmGCIh6O
昔のイメージが強いんだろうな
2010年以降からファンだとそんなに
0169Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 00:15:00.34ID:n8Sv/q5L
今インスタでck2998見るとほんと皆の青への愛情凄いよね
あれは傑作だと思う
0170Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 01:36:04.30ID:NEm07KYo
ユーザに質問ですが、ck2998の厚みは気になりますか?15mmなんでボリュームとかありそうですが。
0171Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 01:49:24.10ID:2Q5zfj4f
>>170
まあボリュームあるけどシーマスターほどでもなく許容範囲だと思いますよ
0172Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 07:04:36.64ID:Dy84Z02y
>>163
ck2998黒 税別63万円(税込68万円)だと青より安い設定ですね
青は確か税込70万円だったと思う
0173Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 08:02:05.26ID:yZ0/Bnzr
>>172
二万円の差はベルト代かな?
0174Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 11:09:54.97ID:sQA5Psk+
>>172
青は税別65だったから黒パルスベゼルが少し安いね
0175Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 13:58:31.29ID:if50EwKK
>>170
気持ち厚い。
でもそれも姿見で見た時の立体感に貢献してると思う 凄くヌケが良いんだよ
0176Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 17:05:56.38ID:QI73B+3Y
>>120
何故かボーイズと言われると買う気なくしてしまうんだよね
ミディアムとか男女共有 なら気にしないんだけど何でだろう
プラネオの厚みが改善または復刻の小型化待つわ
0177Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:01:43.26ID:WIgcTfLj
ガイジだと言われそうですが、質問させてください
326.30買いました

@大きな秒針(60秒)、A左に小さな秒針(60秒)、B右に分針(30分)、C下に時間針(12時間)
あります

3時のボタンを押せばスタートストップし、5時のボタンを押せばリセットしますが、
そのリセットボタンで@BCにのみリセットします
私の中ではABCがリセットされるもの、という感覚でしたが、@BCのリセットが常識なんでしょうか?
youtube動画を見てもそのようです

大きな秒針がリセットされることに大きな違和感を覚えるのですが、私がおかしいですか?

参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=zV1eVNSDUgM
0178Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:12:19.38ID:WIgcTfLj
訂正
3時のボタン→1時のボタン
0179Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:23:07.89ID:3O9HaZvY
>>178
日本語を勉強し直してから、もう一度最初から書き直し
0180Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:50.39ID:WIgcTfLj
>>179
わかりやすく書いたつもりだけどねー

要するに大きな秒針が常に動いていないと違和感がすごいんだけど
普通みたいだね
普段時計をしないせいか違和感がすごいんよね
0181Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:36:36.04ID:3O9HaZvY
>>180
スピマスはスモールセコンドな
大きな秒針は、クロノグラフ(ストップウォッチ)用な
以上
0182Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:52:38.09ID:o6NY3UOk
>>180
違和感も何もそもそも時計の秒針ではない
0183Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 22:52:54.97ID:bvJSIFvQ
>>180
ずっとストップウォッチオンにしてればよくね?
0184Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 23:10:25.18ID:WIgcTfLj
>>181-182
みたいですね、ありがとうございます
アホみたいな話ですけど、パニックになって故障かと思ってオメガに翌朝連絡しようかと思ってました

>>183
それが私には良さそうですね
ただ故障が早まりそうで、悩み中です
外に出かける時だけストップウォッチオンも良さそうですね

高級時計とか初めてだったのでレベル低い質問でスレ汚してすみませんでした
みなさんの仲間入りなのでよろしくです
ずっとロムってましたけど、ロムに戻ります
0185Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:54.28ID:3O9HaZvY
>>184
初オメガおめでとう
でも、貴方にはシーマスターの方が精神衛生上、良かったかも
シーマスターもバリエーションが豊富だから色々調べてみると楽しいよ
0186Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 12:49:41.03ID:1ZyLdxCJ
>>184
自分も最初は違和感ありましたよ。慣れますけどね。
0187Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 16:03:47.75ID:KtmMRi1L
クォーツだと秒針とクロノ針を兼用しているモデルがあるけど、機械式でそういうのは無いのかな?
0188Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 19:12:12.38ID:AFZQhCIS
来年か再来年にマスタークロノメーター版の復刻300がでると予想
0189Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:44.69ID:ypysXDFW
マスターコーアクシャルは実質マスタークロノメーターと一緒じゃないの?
復刻300登場時はまた規格が無かっただけで
0190Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 20:29:31.71ID:trEECJNG
マスタークロノメーターはマスターコーアクシャルのために
オメガ主導で作った規格だからね
0191Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 20:48:22.75ID:A/Kz9+Xe
>>189
多分認定されたかされてないかの違い
アクアテラもマスターコーアクシャルが3年か4年でディスコンしたし可能性はあるね
0192Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 23:25:32.19ID:+W3TcVHy
やっば今年のck2998黒
「何でパルスメーターやねん・・」ってツッコミ出まくってるな
0193Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 00:10:19.98ID:5MusXpTm
>>191
仮にそうなら38mmにしてほしいな
プロがまさかの42mmだったからね
0194Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 05:45:25.89ID:NAh3hpPt
>>184
どこで購入なされました?
インターネット通販、もしくは電気屋など量販店の並行輸入品でしょうか?
それでしたら使い方に戸惑うかもしれません。
通販、並行輸入をバカにしたり差別したりするつもりは毛頭ございません、モノによっては代理店で品切れしてプレミアがついて定価より高くなることもありますし。
しかし正規代理店は初めて購入される方には使い方を説明してくれると思いますので。

「折角クロノグラフを買ったのに」と、思うかもしれませんがストップウォッチ機能の多用は寿命を縮める原因にもなりますしあまりお勧めしないです。
私は2週間に1回とか1ヶ月に1回とかたまに潤滑させるために動かす程度です。

くれぐれも操作ミスをなさらないでください。既にご存知でしたら流してください。
私のスピマスは2時位置がスタート/ストップ、4時位置がリセットです。
2時でスタートさせストップを押さないままいきなり4時リセットを押すと壊れます。
夜の8時頃から朝の5時ころまではカレンダーの日付変更をしない。
防水の数値が優れていても敢て水に晒すことはしない。海水やお湯(風呂)などは特に注意です。
マスター化していないモデルは磁気に注意。家電製品は勿論、スマホやバッグのマグネットなどでも磁気帯びします。
等々、色々ありますので分からないことがあれば検索して調べたり時計屋さんに伺うのも良いと思います。

私もオメガ大好きですので同じ仲間の方には是非大切にして頂きたいと思い書かせて頂きました。
初オメガおめでとうございます、大切になさってください。
0195Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 07:30:28.11ID:dkUunbAO
ググれカスとすら言われず罵倒されるのが当たり前の現代でもいい人居るもんだな
0196Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 08:15:19.32ID:uSptwzms
>>194
ご丁寧にありがとうございます
ご想像通り、並行輸入品です

ROMったりぐぐったりでいろいろと調べてはいたのですが
知らないこともあって助かります

>>195
専門板は特にそういう傾向があるのに優しい人もいるのですね><
0197Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 09:10:53.80ID:fecqNF3E
もう半年くらいアクアテラの縦縞か横縞で悩んでるわ
実物みるとどっちも欲しくなる
0199Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 09:35:34.38ID:NAh3hpPt
>>196
どういたしまして。

誰でもではないかも知れませんが、少なくとも私も最初は何も知りませんでした。
初めて買ったのもネットの並行輸入品コンステレーションでしたよ。
その後、正規代理店でスピードマスターを買ったのがきっかけで色々知るようになりました。
そして、今年も代理店でシーマスターを買ってしまいましたw

いえいえ、自分が好きなものを人が悩んでいれば言葉を掛けたくなりますよ。
0200Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 09:54:14.08ID:vr7a/MgD
アクアテラは縦縞を買って、いつか横縞ノーチラスを買うんだ・・・
0201Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 09:56:39.63ID:7d/kjCsJ
>>198
これ限定じゃないぞ
もう生産は終わってるから、後継機を買うか中古店で買うしかないけどね
0202Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 11:17:07.35ID:m6iBL7sc
>>198
懐かしいな、この動画見て衝動的に中野に行ったのに
プラネオ買って帰ってきた思い出
0203Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 11:18:35.66ID:5N8OnE7D
>>198
2モデル前のアクアテラね
1モデル前のマスターコアクシャルは、まだ買えるよ
俺も横縞は苦手な部類
0205Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 16:40:24.58ID:5QK2vKB2
>>203
二個前からこんなに質良かったのか

当時はあまり興味なかったのもあるけど、アクアテラはマスターコーアクシャル化してからようやく良い感じになったと勝手に決めつけちゃってたわ
0206Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 22:35:11.03ID:Jv3WLtc9
東京都内の正規店で購入しようと思ってます。
店によって点検サービスや損害保険に加入出来たりしますが対応含めどこの正規店が良いでしょうか?
0207Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 00:35:10.68ID:kxMeWRhi
>>206
三越日本橋店
0208Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 02:22:45.15ID:Kzt7Y7/E
>>205
コーアクシャル8500乗っけたここから仕上げが凝ってる
0209Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 20:21:50.95ID:bT7sGxPG
スピマスのリューズ操作に不具合があるんだが
リューズで時間を変更しようと操作すると時間針と分針が一緒に動いてしまう
修理出したらいくらくらいかな?
0210Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 23:48:00.99ID:egM7xXt3
ドレス系の革ベルトでデヴィル買おうと思っていました。

しかし、シ⁠ーマスタ⁠ー 1948 マスタ⁠ー クロノメ⁠ータ⁠ー <リミテ⁠ッドエデ⁠ィシ⁠ョン>
これがかなり気になっています。
オリンピック、007、記念モデルなどには興味ありませんでしたが入手は難しそうですか?
記念/限定モデルなど詳しい方いらっしゃいますか。
あと、この1948リミテッド、皆さんはどう思われますか?
0211Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 23:50:08.98ID:egM7xXt3
コピペしたら物凄い文字化けになってすいません。
2018バーゼル発表のシーマス1948リミテッドです;;
0212Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 23:57:28.63ID:EhC4aWE7
>>211
取り敢えずシーマス復刻の秒針が小さい方はお店にお願いました。良いと思いますよ。
0213Cal.7743
垢版 |
2018/03/30(金) 23:57:45.65ID:tURGzzfq
>>211
若い子には向かないと思うけどそこさえクリア出来ればいいんじゃない?
限定だと意外とシースルーバックないんだけど今回はそれみたいだし
0214Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 00:03:02.09ID:se8FYkXj
スモセコのやついいね
気になるなら予約が確実だけど、即完売とはならないと思う
0215Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 00:11:46.11ID:scicOXGO
新しいダイバー300Mの青いラバーベルトだけ欲しい
ラグ幅いくつだろう
0216210 211
垢版 |
2018/03/31(土) 00:24:56.64ID:IwFdJ2g5
皆様ありがとうございます。

>>212
既に予約なされているんですね、私は黒ベルトのセントラルセコンドが欲しいです。
私もショップに赴いて予約可能ならしたいと思います。

>>213
そうですね、確かにアクアテラやプロの様なスポーティな感じではないので若い人や初めてオメガ買う人は選ばないかもしれないですね。
シースルーバックはホント魅力的なんですよ。手持ちのアクアテラの裏を見て一人で惚れ惚れしてますし...w

>>214
即完売!これが一番怖いです
ですがまるっきり望み薄ではなさそうなんですね。

後は気になるのが価格ですね、そこまで突き抜けた価格じゃないと良いのですが・・・
0217Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 00:35:17.02ID:j+/wcIHy
新しいシーマスで50万ちょっとなら最高でも70万くらいじゃないかな
個人的に60万〜65万くらいな気がする
0218Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 02:50:42.94ID:VARzhVzh
>>216
自分は画像や本でみた時はあんまり綺麗に思えなかったんですけど、実際シースルーバックで動いてる所を見るとなかなかいけますね。個人的にロレックス等のシンプル過ぎるムーブよりは断然こっち派。
雲上級の仕上げにはやはり劣りますが。
0219Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 10:47:03.74ID:+nam5aLM
オメガも高くなったなぁ。
0220Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 11:05:27.90ID:ogvGdS0N
スピードマスターデイトを先日オーバーホールの為ピックアップサービスして送付したよ
14年メンテしてなかったから近所の時計屋でなくスウォッチジャパン初利用だけどコンプリートメンテナンスだと高いね
まだ見積もり待ちだけど当時の購入価格考えると割高感は感じるね
0221Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 11:32:55.47ID:Tu+oj3VZ
>>220
申し訳ないけどマスターコーアクシャルが完成される前のオメガはたいしたことないからね
マスターコーアクシャルがでる前とでた後じゃ本気度が違うと思う
0222Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 11:49:01.03ID:W3NC9O+9
>>211
オメガらしい時計ですね。
どちらもよくリデザインされてると思う。
次に過去作からの復刻或いは刷新を期待するのは、ルイブランですね。
まだ早いかもしれないけど、あの時代の再解釈を見てみたいな。
0223Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 11:57:25.33ID:W3NC9O+9
>>220
まだスイス送りにならなければマシですよ。今のオメガのメンテナンスも本気ですので、シーベルヘグナー時代の安かったオメガもモノにより本国判断になり、ハイエックセンターでも見積読めないモデルがあるからね。
0224Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 12:02:58.68ID:ogvGdS0N
>>220
そうなんだ無知ですまない
まだ若かった頃に手が届く値段だったけど今は性能質感も上がって高嶺の花になってしまったのね
昔の型でも中古店だと高くなってるし今の時計に思い入れあるので、これからはもう少しマメにメンテナンスして大事に使おうと思うよ
0225Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:32.24ID:VGr6X872
1948シーマス復刻
スモセコ71
センセコ66
税別
ck2998黒63
0226Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:14.05ID:tyQu0ow9
>>225
スモセコと2998頼んで、税込140かぁ。
0227Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 18:16:19.49ID:QIvubqZx
>>225
ck2998黒 百貨店店員が62万円(税抜)って言ってたけど、どっちが正しいのかな
まぁ1万の違いだけど
ちなみにまだ入荷本数が確定していないので予約受けられないって言われた
0228Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 18:28:57.07ID:tyQu0ow9
>>227
2998はまだホームページも出ていないし、頼むならブティックの方が無難かもしれませんね。
去年見たく五月ごろに内覧会有るのかな?
0229Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 19:16:05.35ID:Mh5Pq+7Q
1948は現物見たら地味過ぎの予感
0230Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 19:25:24.68ID:G1swCYXU
いやそりゃ地味でしょ。地味で古いデザインで中身最新な所が良いんじゃないか。
0231Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 20:38:24.69ID:p8Z/3Uv1
スピマス38のインダイアルって楕円から真円に変わった?
0232Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 20:43:10.30ID:avTTPx2b
ck2998の定価は62が正しかった
0233Cal.7743
垢版 |
2018/03/31(土) 21:47:54.14ID:6oWsg7SV
あれ?プロ300、グレー文字盤&メタルブレスあんの?
公式のラインナップにないってことは
あとから追加される?
0235Cal.7743
垢版 |
2018/04/01(日) 03:39:39.84ID:Yl1ahElD
文字盤のカラー爆増してるけど不人気色なんか在庫クソ余りそうだけどな
受注生産でもないのに各モデルであんなにバリエーション展開増やして大丈夫なの?
0236Cal.7743
垢版 |
2018/04/01(日) 04:41:32.24ID:jciuQ/3t
そんな多い?基本黒白青くらいなイメージ
0237Cal.7743
垢版 |
2018/04/02(月) 16:53:54.16ID:5ysBZm45
39mmでださんかい!
0238Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 00:18:15.77ID:PYohr7Ve
>>1
>>2
>>3
"世界アパレルブランド価値ランキング"
https://www.fashionsnap.com/article/2017-03-13/brand-finance/
1. Nike -- $320億USドル(約3.67兆円)
2. H&M -- $190億USドル(約2.18兆円)
3. Zara -- $144億USドル(約1.65兆円)
4. Louis Vuitton -- $130億USドル(約1.49兆円)
5. Adidas -- $100億USドル(約1.14兆円)
6. Uniqlo -- $96億USドル(約1.1兆円)
7. Hermes -- $83億USドル(約9500億円)
8. Rolex -- $70億USドル(約8000億円)
9. Gucci -- $68億USドル(約7800億円)
10. Cartier -- $67億USドル(約7700億円)
中略
圏外(不明、調査対象外?) zozotown

気になった方はトップ50ランキングもチェックしてみよう。
http://brandirectory.com/league_tables/table/apparel-50-2017


【海外通販】BUYMA.com(バイマ) 2018年 春夏 トレンド おすすめ【一流ブランド直輸入】 - NAVER まとめ
0239Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 06:48:32.68ID:6E3qnrA8
ck2998黒 予約できた方いますか?
地方の百貨店だとまだできないです
東京のブティックだと既に予約受付してるんでしょうか?
0240Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 11:41:20.09ID:2/F2qTMJ
百貨店だと無理だろう
正規で購入意思示して予約の予約するしかない
0241Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 19:27:58.60ID:dtnLot7p
>>240
正規の百貨店はどうかな?
0242Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 19:50:32.29ID:0a2s891N
そんなに焦らなくても
買えるでしょ、2998本だぞ
青も2〜3年経っても普通に正規で買えたでしょ確か
0243Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 20:35:33.77ID:5ENBI/cG
2998本とかもはや限定的要素ないしね
日本人限定に弱すぎだろ
俺クラスだと200本以下じゃないと焦らない
0244Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 21:00:37.02ID:dtnLot7p
>>243
三盆セットは買った?
0245Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 21:07:06.37ID:7MEZS4cA
2998って生産絞られてるスポロレより多かったりして
0246Cal.7743
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:49.56ID:0a2s891N
確かに
ROLEXサブマリーナなんかより
絶対買いやすいよ
オメガの限定は3000本規模のものならレギュラーモデルと同じ感じの購入検討で全然OK
現物見て買う買わない判断してからでも遅くないよ
焦らないこったよ
自分も多分買うけど、予約なんぞしないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況