X



【OMEGA】オメガ総合スレpart5【Ω】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 10:47:47.82ID:+QC38npI
そんな人の目気にするならロレオメホイヤーレベルはやめて、無理してでも雲上か準雲上いったほうが精神的に楽だよな

オメガは特別な思い入れがないなら誰しも知ってるくらい有名な物がいいって考えの人が選ぶ物だぞ
+αで
最終的に売って儲けたいならロレックス
相手に良い印象あたえつつスペック気にするならオメガ
コスパや変わったデザインならホイヤー
みたいな感じ
0543Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 10:51:59.27ID:3XRJvbyu
>>539
俺は分・秒が読み取れない文字盤の時計は我慢出来ないな
0544Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 10:53:09.36ID:9NcY2ejv
>>539
売る前提ならオメガはない。
中古で買って、中古で売るならありだけど。
アクアテラとかの方が売りやすいと思う。
0545Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 10:58:43.14ID:+QC38npI
売る前提なら限定になるのかな。時々限定に大当たりあるから
あと、今オメガって地味に中古の値段ノロノロと上がっていってるけどレギュラーのタイプでは時間かけないと上がらない
そんな金欲しいなら空き時間見つけて副業したほうがいい
しかし売る前提で時計買うって俺は嫌だな〜本人の自由だけど
0546Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 11:06:10.50ID:piXnpvxc
皆さんありがとうございます
客先に出ることもあり、まだ30歳なのでロレックスはちょっと印象悪いかなーと
売る前提ではないんですが、やっぱリセールバリューは気になりますね貧乏性ですかね
0547Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 11:22:05.39ID:3XRJvbyu
>>546
普通の事だと思いますよ
生産数量を絞らないオメガにリセールバリューは禁物ですが、品質、精度が明らかにロレックスに劣っている訳ではないから...
0548Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 11:53:51.60ID:EXI1GTWl
>>546
バーゼル新作の限定が判断基準になるんじゃない?去年はトリロジー、今年は復刻シーマスなら買ってすぐには二束三文にならないよ。
0549Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 11:55:15.50ID:HtNLrwoS
リセール前提でオメガ並の予算ならエクワン一択やろ
マジで
0550Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 11:58:39.66ID:CbUfcyFk
ダサワンとな?
0551Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 13:14:06.50ID:EXI1GTWl
>>549
一万円札の束を輪ゴムで腕に巻きつけるのもありだよね。
0552Cal.7743
垢版 |
2018/04/28(土) 17:03:41.99ID:qYkYXBQu
>>537
予測変換で土下座ってwwww
0553Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 06:20:10.77ID:++CEsvzV
>>535
同世代で去年同じような事で悩んでた
デヴィルは渋いけどドレス寄りなのでグローブマスターの方が営業とかだといいと思う
その時エクワンを正規で見つけて買ってしまったけど、頭下げる仕事だと後ろめたい面があるもんな
それに言うてもロレカースト最下位だし、ロレ病発症するし、1016欲しくなるし
でもグローブマスターは地味だけど役に立ってる事すら忘れるぐらいのオンリーワンになれると思う
あとオメガは正規と並行の価格差があるけど、正規店で買うといろいろ便宜計ってくれるので悪くない
0554Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 08:08:52.61ID:44r1lbne
エクワンは営業で使うにはごく普通の時計ですね
特に嫌味もないし、実用的な時計
サブやデイトナのセラベゼルの輝きはロレ感があって営業向きではないかもしれんが
オメガだとアクアテラが質感がよく、実用的な時計だと思う
0555Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 08:21:55.30ID:YO3HmB44
エクワンがどうというよりブランド全体のイメージなんだろうな
グローブマスターはベゼルにタングステン使ってる所が好き
0556Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 19:24:03.47ID:2uhuSXki
スーツ着て営業職ならアクアテラの皮ベルトが
いいと思う
エクワンもシンプルでいいけどロレックスって
相手からのイメージがな
初オメガで現行アクアテラ買ったけどキレイな時計だわ
0557Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 19:53:40.44ID:nh/ho69h
ck2998黒5月末に入荷されるかな?
百貨店だと予約1番目でも秋くらいになってしまうかな?
0558Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 00:14:48.14ID:YKrNzEJj
>>557
そうだね
毎年ブティック先行してから百貨店だね
0559Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 01:10:43.99ID:uB7uacSj
>>558
そっか、百貨店よりもブティックの方が優先順位が高かったのね
1948をブティック(専門店?)で仮押さえさせてもらって良かったわ
0561Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 07:52:43.55ID:dTAppo2X
>>560
中古は止めた方が良い
程度も悪そうだし
0563Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 08:51:36.84ID:HWZseqai
それにしても復刻チタンずいぶん安くなったね
0564Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 09:07:53.74ID:qQAfJLBO
>>560
なぜ手放す気になったのか
理由教えて
0565Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 09:44:10.29ID:UpbzmBqY
>>564
ほとんど使わなくなったからです
買った当初は嬉しく付けてましたが
手首16センチでは、やっぱり大きく不格好と感じてしまった
オンのみ利用で2年間で20日は付けてないと思います
某大手並行屋で買い取り46万付けてもらいました
写真で見るより現物全然綺麗です
宣伝大変失礼致しました
宜しくお願い致します
0566Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 09:45:49.38ID:UpbzmBqY
すみません訂正です
オンのみ×
オフのみ○
でした
0567Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 11:51:09.43ID:UHQW63F6
皆さんありがとうございます、土下座の者です
見てたらアクアテラ欲しくなってきましたのでアクアテラにするかも
横縞かっこいいです
0568Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 12:07:47.86ID:asx/X+hk
>>567
アクアテラなら旧マスコーで良いんじゃない?
0569Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 12:20:40.05ID:XBu195VA
実物見ると横縞アクアテラ の質感は縦縞のを凌駕する
0570Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 12:52:09.74ID:iTjz5DXe
縦でも、横でも好きなほうでいいんじゃない?
0571Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:44.88ID:uOCGai+Y
横縞の時計してると性格悪いと思われるよ
邪だけに
0572Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 16:41:01.09ID:g6HOFHeD
三盆セットまだ来ない。先に今年頼んだスピマススモセコ来たりして。早い人は去年受け取っているし、木箱作るの大変だと思わないし、赤のレタリングが手書きなの?
0573Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 16:43:02.95ID:tmCmZH0t
>>572
セット・・・そんなのあったねー
モチベーションを保ててるのが凄いな
0574Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 16:45:18.75ID:aEyymu9F
結構時間かかってるんだね
俺もなんだかんだ未使用品か並行新品のレイル買おうか悩んでる
今回のプロフェッショナルが39mmだったらそっちでもよかったんだけどな
0575572
垢版 |
2018/04/30(月) 19:05:47.33ID:g6HOFHeD
>>573
最近の限定物ってすぐ手に入らないとモチベーション下がりますね。
>>574
レイルはちょっと前まで未使用が定価割って出回っていましたね。
0576Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 23:18:25.76ID:2vSBZG3f
やはりレイル買うべきか
しかし未使用でも中古には少し抵抗あるんだよね
もう少し悩んでおくか
0577Cal.7743
垢版 |
2018/04/30(月) 23:55:27.89ID:DFVkjWhD
レイルマスターいいぞ
コスパ高いしヴィンテージっぽくて渋いわ
0578Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 02:11:08.52ID:VmZ/scJL
復刻300買うつもりだったんだがやっぱデカイか
通常版レイルにするかな迷う
0579Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 02:57:31.11ID:biRyypSI
トリロジーのレイルはかっこいいけど、通常のレイル買うならアクアテラのほうが正直良くない?
せっかくマスター化されてるのに裏透けもないぞアレ

前も書いたけど復刻300はそのうちマスタークロノメーター化して再登場すると思うから1年〜3年くらい待った方がいいような気がする
0580Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 03:31:09.18ID:Y56z3zMy
マスタークロノメーターって、クロノメーターに15000ガウス耐磁加えただけでしょ?
復刻が出た当時は規格が無かっただけで実質同じじゃないの
0582Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 06:47:23.07ID:gLMhT4VW
復刻300もマスターコーアクシャルで15000ガウス耐磁だから

マスタークロノメーターは耐磁性能も含めたオメガの独自規格
0583Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:11:13.64ID:nYmBzChR
数年前だけど全てマスタークロノメーター化目指すってオメガの社長が言ってたはず
アクアテラもその流れで早々アップデートしたから復刻300もいずれそうなると思う
たしかシーマスターでマスタークロノメーター化されてないのは今回の発表で復刻300だけになったしね
0584Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:35:39.46ID:H4s6Q7dP
>>583
いやだから
マスタークロノメーター=マスターコーアクシャルだから
0585Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:38:35.85ID:TugUIt09
マスターコーアクシャル
マスタークロノメーター
0586Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:48:28.22ID:KtnSTu9l
>>584
マスターコーアクシャルがMETASの検査合格してマスタークロノメーターになるんだよ
つまりマスターコーアクシャルと書かれている物は検査自体に受けてない
0587Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:58:14.38ID:UitqZuea
マスコア  マスクロ
8500 --> 8900
8501 --> 8901
8400 --> 8912
8401 --> 8913
8601 --> 8902
8611 --> 8903

calも違うよ。
スペックは同じ、一部パーツの文字だけ変更した、細かい変更はわかりません。と検索した外人は言っている。
要はほぼ同じもので、規格の検査をと通したかどうかの違い。
0588Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 07:58:26.00ID:CF+ovQMH
中の機会が同じマスターコーアクシャルがマスタークロノメーターに表示変更されるだけで価格がウン十万はあがるんだろうなと予想w
0589Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 08:03:14.21ID:EaLD/oi1
>>584
検査受けてないだけで、実質的にはその通りイコールだろうね。
0590Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 08:08:47.03ID:KtnSTu9l
>>588
アクアテラは確か4万くらいの上昇でおさまったはず
どれだけ高くなるかはもう外装次第なんじゃないかな
0591Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 08:24:22.72ID:CF+ovQMH
>>590
4万くらいなら良心的だね
ケースの厚みを2ミリから4ミリほど薄くしてほしいな
0592Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 15:34:43.93ID:H1zeSwh7
復刻300は裏透けあるしセラミックベゼルだけど厚いし少し大きい
トリロジーは裏透け無しでベゼルがアルミだけどサイズ感が本当にいい
何故いつもちょうどいい物をだしてくれないんだよオメガさん
0593Cal.7743
垢版 |
2018/05/01(火) 18:57:23.92ID:Y6wbbEqa
>>592
セラミックベゼル?
0594Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 00:40:30.40ID:jik+O5d+
??
0595Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 09:57:55.81ID:zBgiY1V5
復刻300のベゼルはセラミックだよ
0596Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 10:34:17.16ID:mDPQCZ8n
iPhoneとかの枠に使用しているのと同じリキッドメタルでは?
0597Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 10:50:34.02ID:mDPQCZ8n
見てみたらセラミックベゼルにリキッドメタルのインデックスなんだね
0598Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 15:06:19.25ID:ESihyR0h
リキッドメタルってセラミック以上に傷つかないんだっけ?
0599Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 16:06:59.91ID:RTD6O+jW
どういう根拠でそう思うのか教えてくれや
0600Cal.7743
垢版 |
2018/05/02(水) 20:06:35.76ID:lx/WX1Le
プロプロフってどうでしょう?
0601Cal.7743
垢版 |
2018/05/03(木) 09:26:15.94ID:D+/QgaW0
コーアクシロヨ
0602Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 09:31:21.10ID:afDe7W2c
シーマス300波文字復活か。
旧波文字盤のやつ愛用してたけど、買い換えようかな。
五桁サブとどっちにするか迷う。

https://i.imgur.com/0ADrc0M.jpg
0603Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 09:42:43.43ID:64DqcdmD
そのシーマスもそうなんだけど、復刻300みたいないいデザインあったんだからドットにしなきゃよかったのにな

ところでそれ前の前バージョンだっけ
前の前の前だっけ
0604Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 09:50:28.96ID:afDe7W2c
セラミックの前の前かな
0605Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 11:59:52.37ID:MY1YWwtO
昨日立ち読みした雑誌(レオンかサファリ)に載ってた
シーマスターの、青いラバーベルトで、ベゼルがゴールドのやつ、かっこいいなぁ
かなり欲しくなった
0606Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 14:38:11.44ID:hX60BcQk
銀座行ってきた。今度バーゼル発表品の下見会みたいなのやるらしいよ。波模様のシーマスター気になる。
0607Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:03.00ID:z21QQDl9
今までオメガ自体選択肢から外してたんだけど
現行のプラネットオーシャンクロノ54万で売っててかなり惹かれてる…
でも文字盤までセラミックだったり裏スケでありながら600m防水にアホみたいな耐磁と無茶苦茶なスペックなのに
なんでこんな半額近い値が付くの?
別に並行差別もないしぶっちゃけデイトナの4130なんかよりよっぽど凄いことやってると思うんだが
0608Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 20:14:16.68ID:Lnk8Mqu1
>>606
誰でも見られるの?
0609Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 21:06:29.43ID:/2UP9YB0
裏スケのスピマスプロが欲しいんですが、現行品は裏スケじゃないですよね?
裏スケでオススメの年式とかってありますか?
0610Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 21:14:41.47ID:+BFxYJsF
606じゃないけど、5月19日(確か)からで誰でも入れるって聞いた
2週間ほど前に、CK2998気になって訊きに行った時の話

あとトリスピはオメガブティック分は全て終わったって
0611Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 21:23:53.07ID:Lnk8Mqu1
>>610
ありがとうございます。2998楽しみですね
0612Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 21:54:20.66ID:4z04Yvgh
>>610
ck2998はまだ空き枠十分でしたか?
0613Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 22:22:22.82ID:urOC+njo
スピマスとシーマスのバンド写真を眺めてるけど
スピマスはレザーベルト(一本をぐるっとするやつ)、シーマスは(一部のゴツイのを除き)NATOが合ってるね
0614Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 23:00:53.41ID:oIeJ0YQu
台座付きってオメガで使ってる人いないね
ロレックスとパネライはバンドの着用しゃんしんを探してるとよく出てくる
0617Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 07:01:23.70ID:aZkXkyT0
シチズン エコ・ドライブ リングの横スケルトンモデル愛用してたが、分厚いから売って
しまったのよ。

そしたらデ・ヴィル アワービジョンに横スケで薄いタイプのがあるじゃないっすか。
メタルブレスのモデル買ってしまった。
かっけーなこれ。
0618Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 19:48:17.36ID:+0tW5cTb
>>612
一般顧客は予約はまだかな
オメガブティックの上客と外商が優先でしょうか
0619Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 20:08:09.70ID:Q6aAzXp/
>>618
実際のデリバリーはずいぶん先になるとは思うけど、ck2998 って5月末販売となってるのにまだ予約受けてくれないんですね
百貨店の方が敷居が低そうですね
0620Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 22:58:00.25ID:+0tW5cTb
>>619
ブティックではない百貨店は3本くらいだと思う
前のck2998の状況から推測するとね
名古屋松坂屋が8本って報告あったけど名古屋はブティックがないからかな
国内200弱なので過半数はブティックなのでね
0621Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 23:27:56.77ID:AnYuBR5V
>>620
国内200本とは少ないですね
プレ値などがつかないことを祈りたい
0622Cal.7743
垢版 |
2018/05/05(土) 23:33:04.14ID:I1yoxFQX
多分ついてもプラス5万〜10万くらいだから心配いらんと思う
リセールも今までのオメガ考えたら5〜10年後くらいからようやくじわじわ上がりだす感じだと思う
0623Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 01:03:01.68ID:KgHCWOcN
>>619
4月中頃に百貨店で予約した。
ブティックは先週寄った時はまだ予約受付してないって、たぶん入荷も遅れるだろって。
0624Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 04:03:49.82ID:8/72t0Fk
ck2998 2018より復刻1948スモセコが大変かもしれない
0625Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 04:05:13.78ID:8/72t0Fk
>>624
国内120くらいだろうから
0626Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 04:19:56.33ID:mL/uEyeo
ウチの担当の店はお披露目会を6月にやるから(焦らないでいいよ)的なニュアンスだった
0627Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 04:31:26.54ID:mL/uEyeo
閑話休題
気が付けばトリスピの裏蓋が擦り傷だらけになってた
それほど気に入って使ってる
ヴィンテージというかオレンジ針と丸い風防が茶目っ気のある感じなんだよなあ
0628Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 07:25:24.65ID:zpJzuLjs
>>627
そうですよね!トリ三本交互に使ってるとヴィンテージの出番は月一位になってしまいました。
0629Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 07:35:10.36ID:zmdZpiJK
>>627
裏蓋がすり傷だらけになるのは置き方やで。
0630Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 09:45:31.23ID:xdRDP+Xo
>>626
ck2998なら
うちの担当も同じ事言ってたな
6月下旬にはお見せ出来る事が出来ると思うからお楽しみにだと
あと予約はその時からだから
焦らなくても大丈夫だとも
自分は現物見て買う買わない判断する事にした

今回のck2998はあのパンダ惹かれるんだが
ちょっとデザインがうるさいのと、キラキラし過ぎてるのが気になる
なんかオフのカジュアルな格好に合わないような、いわゆる綺麗目カジュアルにしか合わなそうな
0631Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:10.83ID:faK8x82q
>>630
ブティックですかね?
私は名古屋なので百貨店しかないですが、実物見てから予約可能な環境だとうらやましいですね
自分はck2998青を持ってなくて、今回のパンダは待望の1本でしたので即予約しました
赤のクロノ針も黒がかった時分針も見やすくて良いと思ってます 革バンドのパンチ穴は実物見ないとなんとも言えないですが
0632Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 11:02:17.41ID:zWp7rwX0
黒2998は青より入手簡単そうだけど
早目に並ぶにこしたことはない
0633Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 11:26:39.64ID:xdRDP+Xo
>>631
百貨店ですよ
これは必ず入荷しますと強気だった
まあ現時点でck2998の問い合わせが自分だけなんだと思う
0634Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:26.28ID:7+uL6PKi
>>625
定価は70弱って聞いてますが
0635Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 18:00:03.28ID:7+uL6PKi
>>633
大手デパートはバーゼルで枠を確保していますから、枠はあると思います。入荷は未定ですけどね。
0636Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 19:00:03.71ID:a+hv9MRK
>>632
ck2998 青も当時百貨店で普通に買えたでしょ?
逆にオメガへの注目度は当時よりも若干上がってるような感じなので、62万円+税だと割りとすぐに予約一杯になるような気がする
0637Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 19:10:17.51ID:7+uL6PKi
>>636
007も店頭に並んでいたのが尻上がりに人気出たんだよね。青の2997もそうだったし、取り敢えず予約しておいた方が良いよね。
0639Cal.7743
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:12.50ID:ABC30XTt
>>635
国内はスオッチグループの国内代理店が割り当て本数を決めるらしい
ブティックが過半数で東京大阪神戸は百貨店でもブティックつまり直営店がある
名古屋はないので名古屋の老舗である松坂屋が多いとの投稿もあったね
普通の百貨店は多くて3本くらいらしい
0641Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 12:04:59.39ID:6FPv3pep
予価669600円だったのに予価の段階でもう上げたの?
13パーオフしてくれるなら買いな時計と思って予約してみたけど、3〜4番目だった
0642Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 12:19:19.27ID:DQVGaxDW
>>641
13%OFFってすごいね
百貨店の株主優待でも10%OFFなのに
外商割引ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況