X



【CITIZEN】シチズン アテッサ 31【ATTESA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 07:29:27.83ID:ztMWTeXC0
ビジネスウォッチって言葉が死語になるよ。
それが主力のメーカーは10年後にやばいね。
スポーツウォッチあたりなら趣味性の範囲で
かろうじて生き残ってると思うけど。
0486Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 07:39:43.62ID:ztMWTeXC0
>>483
appleがiPhoneを発売したのが2007年、アンドロイド陣営はその後、
auの前身IDOが国内で小型移動通信機を発売したのが1993年
それまでトランシーバーだった移動通信機が手のひらサイズになった。

腕時計なんてデジカメと同じ運命と考えるのが自然。
デザイン性や趣味性の高いものでないと
わざわざリスト型ウェアラブル機器の代わりに
オフで着ける意味がない。
0487Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 07:49:23.12ID:ztMWTeXC0
おそらく高い確率で腕時計の中古市場が暴落するだろうね。
リスト型ウェアラブル機器の普及で
着けなくなるから着けようとして買う意味が無くなる。
観賞用に高い金を払う人は限られる。
使ってない昔のフィルムカメラや切手や古銭とまでは言わないまでも
それに準ずる扱いをされているだろう。
高価な壺みたいなw

今、高い金を出して腕時計を買っても無駄かもね。
アテッサやアストロンから好きなの選んで10年つなぐのが妥当。
それ以後は会社が支給してくれる機器をリストに巻いてることだろう。
0488Cal.7743 (ワッチョイ e7c9-fZvd [124.25.93.23])
垢版 |
2018/06/01(金) 07:59:08.48ID:PJWJIwGm0
>>487
分かっとらんな。
スマホがなぜこれたげ流行ったか知ってるか?
それは「身に着けないから」だよ。

腕時計型のウエアラブル端末なんて普及しないね。
俺としてはそれを飛び越えて、いきなり身体への埋込み型に行くと思っている。
0489Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:09:59.94ID:ztMWTeXC0
日本では人口減少で不動産相場が早晩崩れると言われているが
同じ理屈で腕時計の中古市場も崩れるだろうと言う予測を
理解できない人はいないんじゃないかな。
着ける人がますます少なくなるわけだし。
現にスイス製腕時計の販売個数はiPhoneが出てから半減して
ついには不完全で使い勝手の悪いappleウォッチにまで抜かれてしまった。
appleウォッチはこの後まだ変身を10回以上残していると言うのに。

ちなみにサムスンやアップルなど大手携帯会社は
一世代のモデルのスマホを世界で1億個も売ります。
appleウォッチはようやく400万個売れるようになりましたが
伸びしろはまだまだです。
その間、スイス製腕時計の売り上げ数は300万個台に落ちて
10年後更に半減しているでしょう。
新品の需要が無い対象の中古需要が上がることなど
経済原理としてありえないのです。
0490Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:12:32.45ID:ztMWTeXC0
>>488
意味不明w

身に着ける通信機器が同世代にあって
それとの競争の結果、身に着けないタイプの
ケータイやスマホが普及したと言うのなら
説得力はあるけどね。
0491Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:22:06.93ID:ztMWTeXC0
>>488
だいたいにして、体に埋め込めるほど小さくできるなら
体に埋め込む前にまずは不快感なく身に着けられるでしょう。
どこに着けるか?腕に着けるのが自然。
既にこれまで時計着けてたしって話になりますよww
それがappleウォッチなわけだし。
グーグルグラスを誰でも着けるようになると言われてもピンときませんが。
0493Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:39:28.96ID:ztMWTeXC0
そう言えば、
エプソンはグーグルグラスみたいのを開発してましたね。
もしかして、セイコーに遠慮してるのかな。
リスト型だとセイコーウォッチと食い合うし。
0494Cal.7743 (ガラプー KK4f-SzQR [05001016244214_va])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:44:44.54ID:aBpBsBm2K
>>488
フィルムディスプレイが低価格で実用化できるようになればそれで作ったスマホを左腕に巻いて(右利きの場合)使用するようになるのは間違いない
シャツの胸ポケットには容易に入らないスマホを持ち歩くのに皆苦労しているからね
当然スマホを使ってないときは時計表示に出来るから腕時計は使われなくなる
0495Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:52:36.33ID:ztMWTeXC0
appleウォッチが時計メーカーにとって脅威なのは
ギア(道具)として不完全な段階なのに
すでにファッションを意識した開発を同時並行していること。
まだまだ大して使い物にならないのに400万個も売れてること。

デザインが他のメーカーのスマートウォッチと明らかに違っている。
iPhoneの時みたいに今後、他メーカーがデザインを寄せてくるかもしれない。
0497Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-Ci6L [61.205.90.121])
垢版 |
2018/06/01(金) 11:22:44.32ID:aSVC263lM
既にスマホがあるからその劣化版の腕バンド端末は必要性が弱いので腕時計を駆逐するほど普及はしない

多機能の電子機器としては優秀だがいかんせんステータスとしての価値がなさすぎるので高級腕時計の代替品となりえない

なんの機能も持たないネクタイやダイヤネックレスが消滅しないのと同じでいわゆる腕時計は今後も生き残る
メーカーの淘汰はされる
0500Cal.7743 (アウアウカー Sa3b-G5hs [182.251.242.2])
垢版 |
2018/06/01(金) 18:36:57.91ID:iAQH+IJQa
100周年はもうすぐ完売らしいよ
0505Cal.7743 (アウアウカー Sa3b-G5hs [182.251.242.3])
垢版 |
2018/06/02(土) 09:52:15.88ID:5zeu3U2ua
100周年の電波の方、AT8046-51-E買ったよ
世界限定1800本のうち日本に来ているのは1/4くらいとのこと
上位3機種は日本限定だからむしろ貴重かもね
0510Cal.7743 (アウアウオー Sa9f-NLsb [119.104.32.129])
垢版 |
2018/06/02(土) 21:28:28.19ID:Xko+vWu7a
>>506
モデルによって違うかもしれんけど夜光は弱いよ。
あとはデザイン次第で結構違う
俺はATD53-2841をもう11年以上使ってるけど、このモデルは黒文字盤で針のデザインが分かりやすいので薄暗くても結構見やすい。

夜光についてはシャレで買ったセイコーファイブの方が圧倒的に強いくらいだね。
0522Cal.7743 (ワッチョイ e71e-InwY [124.140.68.215])
垢版 |
2018/06/05(火) 19:10:06.62ID:+2voSYKw0
正直、GPSモデルはダサい
シチズン最強はAT9110-58Eなんだろうけど
なんか前にも見た気がするし
針が古臭く、インデックスの蓄光少ない

微妙なエクシードとザシチ止めてアテッサ真面目にやって欲しいな
0523Cal.7743 (オッペケ Sr5b-vY3e [126.34.2.218])
垢版 |
2018/06/05(火) 19:51:10.44ID:F5PDyfhyr
>>522
それならシリーズ8切った方が良くね?
針もそうだが、以下にもプラスチック的な透明な素材は使わないでほしい。
あれがあると本当に安っぽい。
0529Cal.7743 (ワッチョイ df67-ZeuL [115.37.153.162])
垢版 |
2018/06/05(火) 21:44:27.40ID:9yI0v3Uw0
わいは当初はAT8044-56E考えてたけど
黒金値下げしてたの見て買って満足しとるで
同じ値段ならGPSのほうが良さそうやんくらいな感じもあったけど
0532Cal.7743 (ワッチョイ a737-fpYx [180.220.89.211])
垢版 |
2018/06/05(火) 23:24:39.58ID:mbsNWJcr0
>>463
自分もその二択で悩んでアテッサにした口だ

ネットで盤面見るだけならブライツがよく見えるけど
店舗で実物見るとブライツはベゼルに都市名書いてるのが結構浮いて見えるかも
0535Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:35:27.93ID:mCvA+xcl0
ネクタイだって、クールビズの普及で激減し国内大手製造メーカーが経営破たんしている。
外回りの営業マンでさえネクタイはおろか夏場はスーツも着なくなってきているから
内勤だとすっかり廃れてしまいましたよ。
特にIT系やクリエイティブ系などかなり前からノーネクタイ。
その方がカッコイイみたいな風潮が優勢。
それでも冠婚葬祭用として何とか生き残るでしょう。
ネスタイと言うより、喪服とかタキシードみたいな存在として腕時計も生き残るのかも。

ちなみにキムタクがエクワンをドラマで流行らせたのは90年代でしたね。
キムタク演じる主人公はノーネクタイのクリエイティブな部署から
スーツにネクタイの営業へ飛ばされるも奮起する内容でした。
時計までGSのようなモノに替えてリーマンに染まるのではなく
エクワンを着け続けることで反骨心が表現されていた。
おかげでエクワンがありふれたリーマン時計になってしまいましたが。
0536Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/06(水) 08:36:44.37ID:mCvA+xcl0
スマホが発売されて10年。
その間、デジカメは1/5に、
スイス製腕時計は半減。
これまであったスマホの劣化版のリストタイプでさえapple単体で400万個売れるようになり
スイス製腕時計を全て合わせた数より多く売れるようになった。
この上、スマホの進化版のリストタイプが開発されたらやっぱヤバいでしょう。
腕は2本しかないし左腕は機能性から先端ギアに明け渡すとして
ファッションアイテムとしての腕時計は空いてる右腕にでも着けましょうかね。
0538Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/06(水) 09:07:11.99ID:mCvA+xcl0
リスト型のウェアラブル機器のイメージは各社いろいろとありますが・・
すでに今あるものの延長線上に過ぎなくてもスマホより便利でしょ。

リストバンドには本体とサブディスプレイが搭載され
簡単な表示はこれで間に合う。
メインディスプレイは手の甲でも手の平でも空中でもいいし
薄型樹脂製表示板に任意に表示させることが出来る。
ポケットサイズやノートサイズなど複数の表示板を用意すれば
用途に応じて使い分けが可能。
表示板は軽量薄型で柔軟性があり曲げることもできるからポケット入れても破損しない。
落としたり無くしてもセキュリティ上問題無し、しかも安価。

このあたりが最低ラインでしょうね。
0540Cal.7743 (ワッチョイ 7fcf-hrqA [153.228.3.67])
垢版 |
2018/06/06(水) 09:16:08.90ID:mCvA+xcl0
>>537
別にこれに限ったわけじゃなく
何か、もっと面白い話があるなら歓迎。
古き良き機械式じゃなく
アテッサのような機能性時計に関係することで。
0548Cal.7743 (ワッチョイ df1e-5ZW/ [125.14.232.83])
垢版 |
2018/06/06(水) 15:40:53.16ID:vwxRUyYm0
他で話す機会もないうえに相手もいない
ニッチな趣味を拗らせると大抵そうなるでしょ
まだ攻撃的じゃないだけずっとマシだと思うよ
0556Cal.7743 (ワッチョイ 0ff5-Ikbc [180.44.4.157])
垢版 |
2018/06/07(木) 11:51:50.97ID:Gcw4T3FQ0
今年の例で行くとF150 やF900一部モデルですよね。
17,8万くらいで売られてたものが急に10万ちょいで売られて
タイミングよく買えた人はよかったでしょうけど
直前で17,8万で買った人は唖然となったのでは。
0559Cal.7743 (ガラプー KKde-ihtI [05001016244214_va])
垢版 |
2018/06/08(金) 08:36:02.03ID:YBHFe1zQK
>>555
購入意欲の湧かない『高額品』を乱造乱売し過ぎているんだね
メーカーは直営店以外に高値販売維持を強要できないから、売れ残り不良在庫は決算期等に投げ売り処分される
0575Cal.7743 (ワッチョイ 0ff5-Ikbc [180.44.4.157])
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:44.04ID:Mdg2B0ZJ0
なんか、イメージと違った・・・。

耐久試験っていうから時計に鉄球ががんがん当たるのが見えるのかと思ってたら
からくりが動くのしか見えないような。アテッサどこいった?
0581Cal.7743 (ワッチョイ 0ff5-Ikbc [180.44.4.157])
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:02.74ID:Mdg2B0ZJ0
>>577
すみません。
その商品は現行品ではありません。
生産は確か2016年の春くらいまでだと思います。
ですので今から注文して買うのは難しいところです。

どこかの街のどこかの時計屋さんにひっそり眠っている可能性はあります。
0582Cal.7743 (ワッチョイ 0f81-fqdn [180.36.122.190])
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:30.02ID:BgC1uKkI0
>>578
素早いレスありがとう。
ググって他の画像を見てみましたが、ボタン部分の色違いがカッコ悪い。

シチズンのリリースニュースでは、
>チタニウムのシルバーとデュラテクトDLC(※6)を施したブラックとのコンビネーションでよりサイドの美しさが際立ちます。
とあるご、センスを疑う。

後継モデルはAT9096-57Eになるのだと思うけど、このモデルの特徴である「ブレスレット中央のV字の溝」と「立体感のある12角形ベゼル」が好きではない。

アテッサにしようとは思っているのだけど、なかなか自分の好みに会うのがなくて時計選びは難しい。
0584Cal.7743 (ワッチョイ 0f81-fqdn [180.36.122.190])
垢版 |
2018/06/10(日) 21:43:37.39ID:BgC1uKkI0
>>580
私がアップした画像は、シチズンのテクノロジーというサイトのデュラテクトのところに使われていました。
他にも、99% クラリティ・コー ティングとパーフェックスのところでもこの時計の画像が使われていました。
更新が面倒だろうけど、販売終了製品の画像を使うのは止めてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況