X



【スマートウォッチ】wena wrist 4本目【SONY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/04/08(日) 21:10:04.14ID:ooso7X/2
First Flight においてクラウドファンディングから始まったSONYのプロダクト
wenaシリーズ初弾 スマートウォッチ「wena wrist」総合スレ

「wena」とは、
「wear electronics naturally」を略したもの。
「人々にもっと自然に、違和感なく、ウェアラブルデバイスを身につけてほしい」
という想いが込められています。自然でさりげなく使える「日本らしい」ウェアラブルデバイス、
それが「wena wrist」です。

First Flight
https://first-flight.sony.com/

wena wrist pro / wena wrist active
http://wena.jp/lp/wena_2nd

wena wrist
http://wena.jp/

First Flight ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstflight/wenaa1a1wr.html

プロダクトリーダー
對馬 哲平氏
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/company/sap/tsushima.html


※前スレ
【スマートウォッチ】wena wrist 3本目【SONY】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1513906401/
0665Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 11:30:25.02ID:TQR8L8DX
おサイフリンク、そしてフェリカネットワークスとかいう諸悪の根源
0666Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 11:32:55.03ID:li4ws4/W
電車乗らなくてもコンビニはだいたい使えるしいつの時代の人間なんだよ
0667Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 11:45:24.96ID:K/g1KT7a
一つにしよう。
ならないなら、現金でいい。
現金いらなくなる様なモノ作れ
0668Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 12:19:22.13ID:ejv4V8b9
コンビニ処かスーパーや飲食店ほぼほぼSuica使える
0669Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 13:06:06.01ID:zKeb59mp
これのレザータイプのものを買おうかと思ってるんですけど
これってコンビニで支払う時ってリーダーにタッチしないと反応しないんですか?
それとも近づけるだけで反応しますか?
例えば冬とか厚めのコートとか来てる時に袖まくらないとダメなのかなって思って。
0670Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 13:13:50.59ID:in7m4Psn
時代も関係ないし使える使えない云々じゃなくて、
電車乗らない勢にとってはもっと得する非接触決済サービスあるからsuicaである必要がないって言ってんの。
この辺はどこまで行っても平行線だから仕方がないんだけど、
電車乗らない勢にとってはsuicasuica騒いでんのみっともないなって思う。

おサイフリンクとフェリカネットワークスが普及の妨げなのは同意。
設定のためだけに中古のiPhone5持ってるけど、
そのうちアプリ要件満たさなくなって設定できなくなるんだろうな。
androidで設定させてほしい。
0671Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 18:51:40.71ID:7pVc9GMF
>>670
電車乗る勢のが圧倒的に母数が多いと思うんだが?

根拠はないか
0672Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 19:30:18.84ID:bFxdLvOI
>>671
やっぱそうだよなあ
>>670はマイノリティの自覚をすべき
0673Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 20:17:44.13ID:7cihkJQD
電車利用者16%しかいないじゃん。
そりゃスイカに本気出さんわな。
0674Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 20:19:08.03ID:LI5q8HWt
>>670
Suicaに拘る必要ないならそんなにムキになる必要ないのにね
Suicaをみんなは使ってるのに自分は使えないからって使ってる人をみっともないというのはみっともないんじゃないかな

素直に俺も使ってみたいって言えばいいのに
素直になれない気持ちはわからんでもないけどな
0675Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 21:34:22.03ID:TQR8L8DX
何にしても対応してないよりはしてたほうがいいよな
俺もド田舎もんなんで、suica来たところで結局iDしか使わんと思うけどな
0676Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 00:17:15.99ID:Wi7FzntJ
スイカエリアじゃない場合ってオートチャージ対応してないんだよね?
それが理由でスイカ使わないとか、地元特化のやつ使った方がサービスが良いとかでスイカ持ってない人は多いんじゃないのかね
0677Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 00:28:10.00ID:Qte2a7yY
使える使えないのこと言ってるんじゃないのに使えないのはどこのくそ田舎だって執拗に言うからだよ。
使えないくそ田舎ってがあることわかってるということは、
おまえさんsuica使えないようなくそ田舎から出てきたんだろ?
0678Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 00:42:37.25ID:kYAjDfbb
つ西瓜
0679Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 02:22:49.26ID:cCM0LdyQ
おサイフケータイの機能まるまる使えるバンド5000ぐらいで出したら売れると思うけどな
スマホあるから腕時計いらない層に受けるだろ
もちろんSuicaから何から全部入りな
0680Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 05:22:17.91ID:IbUXF2aG
使ったことない人は使ったことないから知らないんだろうけど、モバイルSuica同等の機能が実現できるとしたらリンクしたiPhoneでチャージできるはずだよ。
0681Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 05:24:10.91ID:IbUXF2aG
仮にSuicaに対応したとしても、定期券は対象外だとかiPhone限定とか罠がありそうに思ってる。
0682Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 07:45:02.18ID:3QHNgp/b
Google PayのSuicaみたいかね
0683Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 09:27:29.87ID:vrs4oy4D
国もQRコードなんかにかまけてないでこっち支援してくれってなあ
0685Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 23:01:06.64ID:QcD1OTac
おサイフリンクにAndroidは対応しないんじゃない?
これやっちゃうと、おサイフケータイ搭載機と競合しておかしなことになると思う。
0686Cal.7743
垢版 |
2018/07/04(水) 23:28:15.40ID:/BRThqQM
>>681
定期券は規約で券面が見えないとダメならしいから、Appleとの絡みが面倒でやらない、とか有り得る
0688Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:41.83ID:gwND8atp
ついに公式に発表か、初期ロット不良。
0689Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:45.16ID:eCEAiWM6
初回予約組で、先日2回目の修理に出したとこだが、ホントに初期ロットだけの問題なんだろうな…
設計段階からの問題だから根本的な解決はされませーんとかやめてくれよマジで
0690Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 14:34:39.43ID:YUNQjENH
発売日組、該当の症状は今も無しなんだが今後起こりうる事なんかね?
0691Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 14:50:24.43ID:4B2gr9AM
特定のICって言ってるからフル機能使ってて出てないならいいのかも
オレはおサイフだけは使ってなくて無問題
0692Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 15:47:32.64ID:qUnO4ryJ
>>690
俺も今の所症状無いんだけど、こんなん書かれると心配だわ
まぁ2020年まで無償修理期間があるらしいからそれが唯一の気休め
0693Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 17:13:19.42ID:tk66zS01
proは大丈夫なのね
0694Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 17:18:13.61ID:psNrWzeZ
友人のiPhone借りておサイフだけ使ってるんだけど、いまのところ不具合はない
ただこんなふうに書かれると、修理出しどきを見誤りそうで嫌だなぁ
また借りて設定するの申し訳ないし
0695Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 17:19:29.44ID:YUNQjENH
通知、おサイフをメインでアクティブモードは今殆ど使わなくて満充電から約1週間は持つから現状は大丈夫の様
まあ発生しても無償修理が長いしいいか
ただ今後の開発と展開に影を落とした事は否めないね
0696Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 17:35:57.10ID:X7UtKhU4
製造番号1400番台で交換対象なんだけど特に電池の減りがひどいとは感じないな
他と比べたことないから正常なのかは分からないけど
交換するか迷う
0697Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 17:37:39.29ID:M8Dven1l
何いってんだ。昔からソニーの初期ロットは何かしら問題あって、
基板や接点がずれてるのが当たり前だろうが。
発売延期したあたり問題が見つかったからだろう。延期してもブラッシュしきれてないんだろうね。
代わりに初期ロットにしかない機能とか盛り込んできたりするから、結局初期ロット狙いに行ってしまうけど。
0698Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 18:04:00.95ID:wEAch3pX
初期型第二、第三ロットが狙い目なんだよなあ
信者は初期初ロットを買って改良型でたらまた買う
0699Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 18:31:36.85ID:gwND8atp
初期ロットは量販店で買って、不良だったら返品か交換が正解
0700Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 18:40:21.47ID:7HgX7ccX
iOS11で導入すると焼き切れたりするんかな
わかってたら2020年になったらヤキ入れて交換
0701Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 18:52:05.39ID:eCEAiWM6
俺なんか最初に修理出した時はiDの機種変更操作でエラーになってデータ飛んだからな
それでiDの再発行依頼までしないといけなくなったから最悪だったわ…

因みに1台目は2週間くらい、本体丸ごと交換で戻ってきた2台目は3ヶ月くらいでおかしくなった
0702Cal.7743
垢版 |
2018/07/05(木) 19:37:07.98ID:Z+Vpyofg
遅めに買ったつもりが該当してて草
2020年まではボチボチ使うかあ
0703Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 00:02:11.47ID:o6ejss4Q
まあproも品質かなり悪いし
0704Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 00:13:03.63ID:yAc6VyeU
うちのactiveは対象シリアルbセけど、不具合症状ないぞ。ハズレのICの製造ロットの中でも当たりの方だったのかな?しばらくは様子見でんな。
0705Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:17.39ID:Q5XTLktN
>>704
ワイもそうやけど、
ソニータイマーよろしくいきなりくるんちゃうん?w
様子見でいきまひょw
0706Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 06:16:50.90ID:9gxpf2/b
ICの不良より特定の使用条件で暴走が始まるんじゃないかな
まぁASIC作り直しなんだな
因みにこの機種バッテリー交換出来ないのかな
バッテリー交換で本体交換になるよね
0707Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 07:45:22.65ID:x6tnKrOq
>特定の使用条件で暴走
2〜3度と同症状で交換になる人がいるのはそれも多分にあるのかね
0708Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 11:32:05.30ID:+TxA+LfD
>>690
俺のも症状出てないけど傷目立ってきたし交換してもらおうと思ってる
製造工程の欠陥だから何らかの拍子に出てきてもおかしくない
0709Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 11:53:35.60ID:ab8s6mmI
>>708
現状症状出ないと対象外じゃないの?
該当の機器は症状が確認されませんでしたで返ってくるだけの様な
0710Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 12:00:18.53ID:nrqV/6Ac
もう対象ロットは思い切って全部修理交換してくれたら気持ちいいのに
できれば修理交換後も同じロットナンバーで
0711Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 12:13:00.18ID:x6tnKrOq
>>710
ほんとそれ
いくら2020年までの保証期間があろうが使用状況により発生する場合があるなんて症状無くても何時発生するやらと思っていかなきゃならんなんてな
0712Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 14:16:16.88ID:NdfQjrgv
期限ギリギリになったらしてくれんのじゃないかと気が気じゃない
0713Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 17:11:01.28ID:Ge1G13ei
いや、そんなのソニーあるあるじゃん
ソニー製品使ってるのに何を今更って感じ
0714Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 17:17:37.82ID:S9O6P+En
みんなお前みたいによく訓練されたソニー信者ばかりじゃないんだよ
0715Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 17:41:14.38ID:yS4WP2k3
該当の症状が出た者だが、何が悪かったのか分からんから情報提供しようがないわ
どういう使用状況だと発生するのかとかも公式から発表あるといいけどな
0716Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 18:38:34.17ID:Ge1G13ei
>>714
信者はそれでこそソニーって崇めるもんだぞ

普通にソニーなんてそんなもんだと諦めてるだけだ 
0717Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:43.58ID:S9O6P+En
>>716
お前は普通じゃないって言われてんだよ
0718Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 19:20:21.46ID:k02rvnK1
>>715
特損だしたくないからやらんやろ
特損覚悟なら発表して該当ロットは
全部交換修理になるはずだがw
0719Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 19:34:18.95ID:+FBRGkiK
明日から出張なのにぱそりでエディチャージするの忘れてたorz
0720Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 19:44:32.09ID:yS4WP2k3
一応知り合いには充電器が合ってなかったんじゃないかって言われた
使ってるのはAnkerの6個口のやつなんだがな
0722Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 23:14:01.71ID:MTSw1klx
ドコモのエリアメールの通知設定ってどうやるんだ?
災害用キットを設定しても通知が行かない
通知のアプリケーション名がエリアメールになってるけど、こっちはそもそもリストに出てこないし
0723Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 00:04:57.65ID:MZkW/4hr
activeでこれなら初代のFirstFlight組はどうすればいいんだ
0724Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 02:53:58.39ID:BIcBfEiL
>>722
どうでも良いアプリはいっぱい設定できるのにね
0725Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 02:58:24.45ID:HD85aFOS
やたら広告見るけど、こんな不良品売っていいもんなんだな
0726Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 09:17:50.97ID:BIcBfEiL
初代がどれだけイかれてたか知らないがactiveの心拍gps系の制御はかなり難儀してんな
0727Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:43.66ID:nU5rJfEG
activeは心拍とGPS追加した上にバックルに全部収めてるからなぁ。
ベルト部分もしっかり使ってる初代やproと比べたら、そら無理がある。
0728Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 11:29:31.60ID:HLV3wx7X
>>727
それじゃあactive買った俺ら馬鹿じゃん!
0729Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 11:37:57.20ID:0niBujpE
んな事ない
高い活動量計だがオリンピックまで不具合保証あるし
次は絶対ペーパーディスプレイの尾錠来るからそれまで使う
しかしメタル18mmバンドないのになんでエンドピースにそれつけないかね
0730Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 14:25:26.32ID:IU4mhMXF
おサイフと通知にしか使ってない俺みたいなのもいますよ
0731Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 14:56:40.75ID:scvB15WI
俺も最初はほぼ機能フルで使ってたけど、今は通知と電子マネーしか使ってないわ

発売前は特にスマートアラームに期待してたんだが、結局スマホの目覚ましアプリ使って
それの通知だけさせたほうが余程精度がいいという結論になってしまったよ…
0732Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 17:51:10.64ID:hRvixJiY
active奴電池持ちどう?
おサイフオンリー使い奴で5日くらい経過で電池20%なんだけどどうでしょう(1日1回同期させる程度)
ちな初期ロット不良組wこれくらいだと修理依頼しても問題なしで戻ってくるだろうから様子見ちうw
0733Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 19:08:45.33ID:JOZGyST6
>>732
安心しる
同じ用途で2日で了
ちな初期ロットじゃないから有償修理組orz
0734Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 20:48:49.18ID:BIcBfEiL
保証期間内なら無料でしょ
てか初期ロット以外でもダメなら問題の根がもっと深くないか
0735Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 20:57:44.64ID:r35FCETd
交換対象だけどバッテリー不具合なしで運良かった
無料修理期間ギリギリで修理出せばいい
0736Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 23:08:06.67ID:sYY+Au0w
ギリギリで出す人は忘れないようにね
0737Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 01:49:48.03ID:t0H0WAbA
この猛者て保証期間そんなに長かったっけ?
切れてる猛者たくさんいそうじゃが...
0738Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 07:58:36.16ID:dU4rJnJl
>>734
初期ロットはICの不具合がどうたらって言ってるけど、製品そのものにもっと根本的な問題点があるんじゃないかな

まあactiveはwenaの名前を冠してはいても実質新商品みたいなもんだし、改良された第2世代に期待やね
0739Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 08:59:09.12ID:HKuuHdB1
バックルだけで全部完結させたactiveの設計思想は誠に素晴らしい。
proもバックルだけで完結させて、ベルトそのものの付替えができるようになればいいね。
だれかがactiveでやってたように。

次回作はディスプレイが3~4行くらいになって欲しい。今は行間つまりすぎ。
0740Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 20:07:54.38ID:jeqcv7EA
初代の系列はメタルコマがキモですから…
felicaの機能拡張で革バンドも含め個人認証頑張って欲しい
生体認証と同時でないと通らないセキュリティシステムとか
0741Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 21:11:06.86ID:i1dhoCRS
セキュリティ高めすぎると不便になるだけだよ
0742Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 14:34:50.74ID:OzS91trM
SONYなのに電子マネー機能の初期設定時のみiOS端末が必要とか…
馬鹿なの?
アホなの?
ウンコたれなの?
activeカッコいいから買うけどさ…ったく…
0743Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 14:44:21.11ID:AGf+4OfC
activeは良いぞ
アルピニストとか古いアウトドア系でバンド朽ち果ててるヘッドお持ちなら是非
0744Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 17:45:29.71ID:M06sR90w
pro silver買ったけどactiveも買う予定
時計選びが楽しい
ほんとWinWinだと思う
0745Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 18:53:20.43ID:sxsadWyX
症状出た初期ロットのやつ交換で戻ってきたけど、詳細欄に「異物混入」とか書いてあるんだが…
ナニコレコワイ
0746Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 19:33:02.38ID:uKU6Ciqb
activeじゃないけど、正に電池持ちの異常で修理して
今日修理品が届いたよ
修理品というか本体交換になった
0747Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:45.16ID:1scK/Ve2
俺のproも帰ってきたけど本体交換だった
当たり前だがコマはそのままだった

QUICPayの移行忘れてたから再発行だわ
0748Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:43.36ID:Zj/BzAu2
本体交換になると、シリアル番号は変わってしまうんだよね?
0749Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:41.55ID:dVz6BWgW
>>748
俺は変わった
ちょうど昨日バイブレーション不具合のバンド交換で戻ってきたけどシリアルが3件から2桁に変わってた
0750Cal.7743
垢版 |
2018/07/12(木) 22:30:04.59ID:/KIErK1m
俺もシリアル3桁から2桁になってたな
先頭の桁が0だったのが7に変わってたが
0751Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 02:23:33.23ID:DEgqrGVJ
修理交換て日にちどれくらいかかるのん?
おサイフ調子良すぎて一日とて手放したくないじぇw
active初期ロット組だからいずれ修理確定なんだけどw
0752Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 05:01:56.35ID:w2cqENui
>>751
私のactiveは3週間はかかった
0753Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 05:46:29.11ID:MYfEkKwJ
>>749
ありがとう。
症状出てないからいいんだけど、シリアル変わってほしくないんだよね。
0754Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 08:54:05.37ID:aiFE482j
>>752
さんきゅ。3週間かぁ
窓から投げ捨てて新しいのを買うのを考えたほうがよさそうだなぁ
0755Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 18:27:12.07ID:NshBnQ0R
iOSのメール通知ってどうすればいいんだ…
英語にするとかあったけど反応なし
他のアプリはちゃんと動作してるのに
0756746
垢版 |
2018/07/13(金) 20:10:24.13ID:3kOCyZC0
>>751
参考になるかどうかだけどわしのは8日間で済んだ
0757Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 21:55:35.56ID:DEgqrGVJ
>>756
ありがトン
8日間かあ。
もう現金さわりたくないでござる(錯誤
0758Cal.7743
垢版 |
2018/07/13(金) 22:18:57.53ID:65oyqthS
リコール修理に出すと調整したバンドはそのままで帰ってくるのでっか?
0759Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 08:06:51.10ID:cPUPDGwj
ジャスwena奇跡の在庫復活w
どんだけ売れてないんだ…
0760Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 08:20:51.38ID:szuv132e
ガンガン売れてるから追加生産しているのですよ
0761Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 09:16:34.12ID:cPUPDGwj
500個限定なのに!?
0762Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 12:23:52.88ID:9rSzZ4AY
第10弾とか
0763Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 20:58:17.96ID:dnc9J12c
リコールはどうか知らんけど
わしの修理品は下半分(通じろ)だけが新品になってきた
0764Cal.7743
垢版 |
2018/07/14(土) 21:15:58.61ID:JoVYv/y+
通じねぇよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況