X



万双 鞄 財布 小物 part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 07:59:30.20ID:rEs/zvuE
東京都台東区上野でダレスバッグ等の販売する「万双」について、
有意義な情報交換をするスレッドです。
http://www.mansaw.net/

・商品は上野アメ横の店舗、神戸のアトリエまたは通販で購入できます。
 (百貨店などへの卸販売はしていません)
・「チェルケス」シリーズで使用している革は、
 ぺリンガー社のノブレッサカーフです。
 (以前はデュプイのチェルケスを使用していました)
・財布や革小物の販売もしていますが、特にバッグに人気があります。

※万双に興味のない方の発言は禁止します。
※スレッドの趣旨に反する発言は「すべて無視」でお願いします。

次スレは>>970が立てて下さい。

流行板からお引越し

前スレ
万双 鞄 財布 小物 part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1520044412/
0328Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 07:44:40.62ID:gr4L0wi3
ブライドルって革自体が新品が最高の状態って革
0329Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 11:34:32.19ID:Nxl7ELKs
そう言いたくなる気持ちも分かるが
ゆっくりと良くなるよ
8年経って、気づいたら艶が増してた
0330Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 11:39:47.30ID:Nxl7ELKs
あと局所的な水濡れだけは絶対に避けろ
ちょっとでも濡れたら乾いたときそこだけ革が縮んで
取り返しのつかないシワになる
鞄だったら風呂に沈めてでも均一に濡らせよ
0331Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 12:56:32.92ID:AIBAM1t/
ちょっと濡れた状態で風呂に沈めるとか却ってデメリットが大きい
濡れタオルで全面を満遍なく拭き取るのが先だ
0332Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:33:31.99ID:P7i6KV82
>>327
ダークブラウンを買って、質感はかなりいい。ロウが多め。
ganzoブライドルも見てきたけど、革の質は同等に思えた。
ただ、内側が革じゃないから、そこでコストカットしてるんだろうなと。
0333Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:26.63ID:w1q7Rfwl
>>332
>ただ、内側が革じゃないから

えーマジで?
0334Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:44:42.51ID:Z1g/BQpo
>>332
レスありがとうございます
HPでは内張はピッグスエードって書いてあるけど違うのですか?
合皮なのですか?
0335Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:56:08.23ID:nnv8DfXM
ブライドル用のクリームでおすすめってある?
財布だけど外側から見たらカードの形が浮き出てきたわ
0336Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 22:00:16.11ID:P7i6KV82
ピッグなんて書いてあったっけ?
ごめん俺バカだから説明下手ですまんが、真ん中やや上までは革使っててそれ以降は布地
0337Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 22:19:16.76ID:Z1g/BQpo
>>336
かなりの高額品でも内張はクロスにしてある事も多いので合皮でなければ個人的にはOKです
参考になりましたありがとうございました
0338Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 22:39:49.73ID:y2bC88iE
バカだから万双のブライドルもGANZOのブライドルが同等品に見えるのか。納得。
0339Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 22:46:39.91ID:sMp0EArX
そうそう。革なんてなんでも同じ。
0340Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 22:47:36.41ID:kFg9aXtc
風呂に沈めるとかエアーにもほどがある。
あんなの最後の最後の最終手段だろ

どこかで聞きかじった情報をさも実体験ねように載せる
そう!それが2ちゃん
0341Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 23:59:11.02ID:XCt5Jl5f
10時間も前に指摘されてることをわざわざ繰り返す
しかも肝心の対案は書き忘れる
こういういかにも仕事できないタイプの人間に支えられてるのが万双
0342Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 01:01:05.70ID:gWwUkhEU
>>341
書き込みから何故か人格否定まで発展する!
そう、それが2ちゃん!!
0343Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 06:21:08.43ID:iJ4y9Rib
始めまして、万双のブライドルミニ財布購入したのですがブライドルとヌメ革の手入れを以下の同じクリームで行っても大丈夫でしょうか
M.MOWBRAY クリーム アニリンカーフクリーム
http://amzn.asia/2tIZhBT
0344Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 09:08:44.14ID:gWwUkhEU
>>343
鞄に財布にそれをかれこれ6年つかってます。
0345Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 14:50:29.09ID:e+xv2UoC
>>343
俺もブライドルミニ買おうと思ってるですけどどうですか?
使い勝手いいですか?
0346Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:54.68ID:ZsOKYftw
>>343
私もそれを使ってます
0347Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:05.56ID:iJ4y9Rib
>>344
ふむふむ参考になります、大丈夫そうですね!

>>345
用途はメイン財布でカードは3枚4枚ですが使いやすいですよ!支払はカードメインです。
無印のヌメ革二つ折りから乗り換えですが使い勝手はさほど変わらないかと思います。
質感ですが1万1800円と考えれば文句ないです。

カード入れは最大5、6枚入るらしいですがボタン裏でカードが擦れるそうなので注意とのこと。生贄必須ww
http://minimum-mom.net/img/mannsoukizu.jpg
0348Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 16:55:42.62ID:8WLvbZsG
万双の小物では、ミニ財布は一番お勧めだよね。
WSのタングも評判は良いが、札の収納やビジネス用途では、
ミニ財布の方が使い勝手がよい。
0349Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 18:04:51.11ID:gWwUkhEU
>>347
俺3年使ってるけどこのカードすれは起こったことがない。
0350Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 18:11:33.08ID:lXGn3cdR
そのホック裏で傷つくのってケツポケ使用じゃない?おれは前ポケで使ってるけど傷ついたことないよ
0351Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 19:32:56.78ID:e+xv2UoC
メインで双鞣和地ラウンド長財布とサブでブライドルミニ買おうと思ってんですが、どっちがでいいかなぁ?
ガンゾの二つ折りコードバンからの買い替えで10年近く使ってました。
0352Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 23:05:52.14ID:AbholzTY
>>351
そのままガンゾ使っとくほうがいいよ
革質は比較にならない
0353Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 23:07:31.52ID:AbholzTY
小銭入れがセパレートでないのも地味にストレスだったし
0354Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 23:33:24.61ID:VhmSGm8h
直近ではダレスクロコ各種シモーネ天ファスナーサンタフェトート、革質は置いといてブライドル以外は価値がない。当初のコスパ云々を保ってるクロコシリーズは別格だけど。
0355Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 00:08:41.93ID:HLv0b59a
同価格帯のブランドと比べないと意味なくない?
0356Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 00:27:16.83ID:DiJIFH1Q
ガンゾ買えるならガンゾでいいよね
0357Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 11:18:20.23ID:pxeRcGoH
>>356
鞄じゃなくて財布とかの小物でしょ?
価格差なんて誤差じゃん
0358Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 13:58:24.27ID:HLv0b59a
財布でも1万以上違うんだけど誤差らしい
0359Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:10.04ID:CvaGeWnb
もう変な見栄張らずに合皮でいいんじゃないかな
0360Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 16:44:04.75ID:U/GtG8yc
>>352
エイジングが汚すぎて買い替えないと周りがうるさいんですよ
0361Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 17:38:01.85ID:mZvSUPCU
>>360
エイジングは結局その人の使い方だからねえ
そもそもタンニン鞣しが向いてないのかもよ?
合皮が嫌ならクリスペルカーフとか良さそう
0362Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 18:15:40.59ID:z0IIV2A9
>>358
財布で一万円は誤差だろ
革製品好きなんだろ?一万程度の差だったら好きな方買えよ。

ちなみに俺はガンゾなんて絶対買わない。
迷うならワイルドスワンズとか
0363Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:02:47.31ID:tslQ1oT1
バカなのかな?
0364Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:20:57.83ID:1QtfewxM
バカに決まってるだろ
0365Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:28:01.51ID:H31AMiU5
万双スレで俺はガンゾは買わないWSにすると力説するのがどれほど滑稽な事か
0366Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:29:27.46ID:VMUTeEKk
>>362
なんでガンゾ買わないの?
0367Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 20:25:49.78ID:6HHl9gd5
ワイルドスワンズ買うから
0368Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:01.10ID:jnpRR326
バカなのかおクスリやってるのか
日本語がわからないようで
0369Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 21:19:49.69ID:z0IIV2A9
>>366
縫製と革の接着がいまいちかなーと、

何度も色んな店舗、本店でも見たけどグズグズの商品が多かった。
0370Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 21:21:33.85ID:z0IIV2A9
アンカつけないやつ多いな
どの書き込みに対する意見なのか分からない。
0371Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:09:17.34ID:+vrZLG8u
>>369
お前にはマジックテープの財布がお似合い
0372Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:17:06.92ID:3oIImwJM
結局>>354が言ってる通りなんだよね
0373Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:38:20.77ID:cXrpUN8V
ブライドルラウンドファスナーミニ買うなら何色がオススメかな?
0374Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:25.09ID:xA9e/s+t
>>373
お前財布の色も選べないのか
0375Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:12:02.44ID:BUkH8S4J
万双はブライドル、ガンゾはコードバンが至高
0376Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:19:30.84ID:TAJT7eDC
いや、ブライドルこそ圧差で負けてる
あの色気のないブライドルを手間かけて磨く奴が憐れすぎる
靴のソールを磨いてるほうがマシだわ
0377Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:20:05.85ID:HLv0b59a
>>362
小物だから1万の差!誤差だ誤差だ!じゃなくて予算内で好きなモノ買うのが普通。

合皮だのマジックテープだの言ってるやつは100均で物色してこい
0378Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:26:17.24ID:cXrpUN8V
>>374
そうします!ダークブラウンとボルドーどっちが濃い茶色ですかね?
0379Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:26:39.12ID:TAJT7eDC
何事も真っ当なサービスを提供するには
最低限の対価が必要なんだよ。
10年前、せめて5年前の環境ならまだしも、もはやまともな原革を確保して普通に仕事ができる値段設定じゃなくなってるんだ。
どうせ違いも分からないだろうと質を下げ続けてるメーカーの品を愛せるのか?
0380Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:32:04.74ID:HLv0b59a
そんなに革の質が命なら貴方の言う質を下げ続けてるメーカーのスレに固着せず、エルメスの最高級シリーズを購入なされてはいかが?
さぞ磨き甲斐もあることでしょう。
0381Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:34:19.34ID:ps5KAL4i
>>354
えっ!逆じゃね?
ブライドルこそ無価値だと思ってるわ
0382Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:35:23.20ID:aGleAwQo
>>379
革でも抱いて寝てろ
0383Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:07.77ID:2+jvbVTr
>>380
話飛びすぎだろ
0384Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:55:31.65ID:E6dw3Fz3
原皮って
毛でも生えてるの?
0385Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:56.75ID:he6IAIcS
クロコは別としてまともなのコードバンだけだろ
0386Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 23:58:11.24ID:E6dw3Fz3
ああ原革か
滅多に見ない珍しい表現だね

クロコも本物のクロコかい?
0387Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:53.59ID:0cXKkO+p
マーガリンとバーターのコピペみたい
0388Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 10:23:59.43ID:mNcSLT7U
>>378
ダークブラウンの方が濃いよ。
ボルドーはワインとかバーガンディーと同じ色
0389Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 11:28:53.34ID:t7JUEZ0M
ごちゃごちゃ抜かしとらんと好きなもの使えやwww
0390Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 12:52:16.71ID:0+h06oTh
いまたまたま大阪出張で
心斎橋の革小物屋をひやかしてたんだけど、
古々米のブライドルが良すぎて即予約したわ。
キメが全然違う。特にグリーンが凄く綺麗。
名刺入れも合わせて揃うのは1ヶ月後だけど、
すごく楽しみ。
色で悩んでるくらいなら古々米見てからにしたら?
0391Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 13:02:34.52ID:0+h06oTh
ちなみにガンゾは革漉きすぎて
薄く軽いんだけど耐久性なさそうだったからスルー
方向が違う感じ。
0392Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 18:02:07.19ID:B453IYaI
フラソリティのホーウィンコードバンの二つ折りはいつ出んだろうな??
0393Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 18:34:16.39ID:1Tg6H9sb
>>390
古古米はもうステマ諦めろよ
0394Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 18:42:37.08ID:e44B6Sak
古古米とかステッチ瞬殺やんけ
0396Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 19:02:18.81ID:YseC4A3I
ごめんステマイはよそでやって
0397Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 20:59:51.45ID:PNLOPiSh
クロコって牛革と比べてどういうところがいいの?
0398Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 21:46:11.38ID:pm1KnsQn
ステマイよりまじで今の万双ってクソだよ。目覚ましなよ。
0399Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 22:14:34.30ID:e1skujkk
ところでこれからの時期に革の鞄使い辛いから雨用の鞄を新調しようと思うんだけどナイロンかなにかでお奨めない?
今は昔買ったポーターの鞄を雨用にしてるけどそろそろ買い換えたいんだけど
0400Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 22:31:37.06ID:5aGsbcbq
ウンコマイスターよりウンコなものは無いでしょう流石に。
0401Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:24.66ID:YseC4A3I
ステマイスターは革質、作り云々以前の問題。土俵にすら立ってない。
車で言えばヒュンダイ。
0402Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 00:57:32.15ID:JiqE3dIs
>>399
クロムなら気にせず使えるんじゃない。
前にでたsoloもいいと思うし、個人的にマルベリーの新作ブリーフがかっこいいと思った。
万双のシモーネも雨気にせず使える。シモーネBOXダブ天かっこいいじゃん!
0403Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 05:28:52.38ID:l8bV8jeJ
>>402
シモーネはかびたりしないの?
0404Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 06:47:49.35ID:6kUCTc0/
ハゲコピペの犯人はエルメスだったようだなw
0405Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 08:01:17.78ID:MRkvit+n
>>402
クロムなめし?経年変化しにくいだけで、水分に強い訳ではないだろ。
まあsoloの使ってるシュランケンカーフなら多少の雨ぐらいはいけるだろうけど。
あとシモーネってミネルバじゃないのか?
0406Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 10:07:47.52ID:JiqE3dIs
>>404
マジかよ!
なんでそんなこと分かるの?
0407Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 11:00:21.52ID:LiYNL89/
シモーネが雨気にせず使えるとか大嘘
めちゃくちゃ水染み込んで染みになるぞ
0408Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 11:28:54.88ID:JiqE3dIs
>>407
マジかよ!
雨用で検討してたのに!
0409Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 12:18:40.81ID:5lOcJOJk
>>408
なんで雨いけると思ったんだよ(笑)
上にも出てるようにシュランケンカーフに防水スプレーがまだまし
それか土屋が水に濡れても大丈夫なやつ出してたね
0410Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 13:20:33.75ID:i67+0gOR
>>409
オイル多いしシミも味になる革だから、まあいいんじゃないかな?
0411Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 14:43:49.12ID:l9dHX+xr
味とかいう、他人から見たらただの汚物
0412Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 16:20:58.13ID:1XpeLNq0
総革でカジュアルな天ファスナー探してんだけどここ以外に知らない?
もう探し疲れた
評判の悪い和地買っちまうか
0413Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 20:22:18.32ID:gl1KhM8H
>>345
最近買いました。かなり使いやすいです。

カードは、カード入れに4枚、小銭入れに1枚入れてます。
小銭入れとカード入れに適度な距離があるので、小銭入れ側の交通IC系カードの干渉もないです。

サイズ感もかなり良いです
0415Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 21:34:46.51ID:NhPvVxiI
>>412
別に和地評判悪くないぞ
昔の万双信者が喚いてるだけで
0416Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 21:47:04.74ID:kzf2iXqs
>>415
いや、和地はダメだよ。
0417Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 21:58:05.58ID:znnIoPiL
>>412
俺はセカンドバッグ使ってるけど悪くはないよ
0418Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 22:45:34.72ID:kzf2iXqs
>>417
どお?銀浮きとかしてない?
0419Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 23:00:10.67ID:OgmLkpC4
>>416
持ってて言ってるんだろうな?
0420Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 23:14:54.84ID:q9e8tRe0
>>419
持ってないよ。店で買おうかと何度も見たけど銀浮きとボコボコの革にびっくりして絶対買わないと思った。1ヶ月に一回のオイルもスパン短過ぎるし。

ただ和地の出始めだったから今のは何度も改良型されて良くなってるのかもしれない。
絶対買わないけど
0421Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 01:56:20.76ID:3RUhocCJ
>>420
めっちゃ早口で言ってそう
0422Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 01:59:05.64ID:LVaW5BqY
1ヶ月に1回のオイルって初めて聞いたけど本当?
0423Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 08:48:02.91ID:MiKq6DVv
>>422
ホームページに書いてあるよ。
0424Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 08:48:42.13ID:MiKq6DVv
>>421
負け惜しみ煽りしかできないならロムってろよ
0425Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 11:45:10.27ID:LVaW5BqY
>>423
あ 本当だ書いてあるねw
一ヶ月に一度じゃベトベトになる予感しかしない
0426Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 11:50:47.53ID:7hBzHbc7
>>425
なんかすぐ乾燥する革らしくてオイルいれないとひび割れなんかが酷いらしいよ。
0427Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 12:14:48.85ID:LVaW5BqY
>>426
へえ そうなんだ
そんなに乾燥しやすい革ってあんまり想像つかないけどそうなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況