X



万双 鞄 財布 小物 part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 07:59:30.20ID:rEs/zvuE
東京都台東区上野でダレスバッグ等の販売する「万双」について、
有意義な情報交換をするスレッドです。
http://www.mansaw.net/

・商品は上野アメ横の店舗、神戸のアトリエまたは通販で購入できます。
 (百貨店などへの卸販売はしていません)
・「チェルケス」シリーズで使用している革は、
 ぺリンガー社のノブレッサカーフです。
 (以前はデュプイのチェルケスを使用していました)
・財布や革小物の販売もしていますが、特にバッグに人気があります。

※万双に興味のない方の発言は禁止します。
※スレッドの趣旨に反する発言は「すべて無視」でお願いします。

次スレは>>970が立てて下さい。

流行板からお引越し

前スレ
万双 鞄 財布 小物 part45
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1520044412/
0623Cal.7743
垢版 |
2018/06/30(土) 15:15:11.38ID:c8pLgcvt
なるほどなあ
こうしてまた一人また一人と万双アンチが誕生するわけか
0624Cal.7743
垢版 |
2018/06/30(土) 22:32:43.12ID:flJWQ1V9
>>598
その通り、どんな海外高級ブランドもミニクロコの絶妙なセンスには敵わない。
女子には理解されなくてよい
0625Cal.7743
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:51.15ID:zsfSq/Gb
万双ブライドルミニを女の子に可愛いの持ってるねとおだてられたおれ参上
0626Cal.7743
垢版 |
2018/06/30(土) 23:07:48.02ID:B2PpdsN9
ここまでエアプ
0627Cal.7743
垢版 |
2018/07/01(日) 00:14:35.87ID:4QkPrye2
エッティンガーが一番ビニールっぽいと思う
0628Cal.7743
垢版 |
2018/07/01(日) 19:36:54.31ID:TTbo/gbG
ビニールぽいのは使いこんだフェリージだろ
0629Cal.7743
垢版 |
2018/07/02(月) 17:21:06.80ID:QBZ3sjn1
なんか万双スレって暗いな
0630Cal.7743
垢版 |
2018/07/02(月) 17:59:48.81ID:mKIqtAXg
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
アリババ 昔も今も外人が嫌い
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上インチキ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc
0631Cal.7743
垢版 |
2018/07/03(火) 15:48:35.19ID:HzSfFF5C
おまんそうのミニ財布は男だけじゃなく、まんさんにも人気出そうだよな!
0633Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 00:40:39.36ID:MdqfiBsv
ボナーのダレス 欲しいわ
0635Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 01:02:30.34ID:uRqsxh75
>>633
細マチはボナー、二つ三つマチは万双がかっこいい
0636Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 13:24:22.32ID:dn1KOReT
そうかぁ?なんか革もいけてないし金具とかも全然違うぞ
ちなみに万双のダレス のデザインはもともとボナーがしてるよ
それの改良版が現在のボナー
0637Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 15:11:11.01ID:uRqsxh75
>>636
改良版ていうよりデザインそのまま使おうとして怒られたんだろ(笑)
0638Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:22.37ID:ZZotPLQ0
ダブル天ファスナーの双鞣和地とブライドル
どちらにしようか迷ってます。
ブライドルカッコいいな
0639Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 17:56:29.43ID:7HkcvDOG
ブライドル街中でみると大概いけてないくたくたなサラリーマンが持ってるぞ笑
0640Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 21:57:55.81ID:YR+AKZf1
ダブル天ファスナーの双鞣和地と今度は
ganzoのスクエアボストンで迷ってきた。
どっちがいいかな?
0641Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 22:29:10.58ID:JFbghSqN
>>640
ガンゾ買えるならガンゾ一択
ってかこの流れはもう散々やったし
荒れるもとだからよせ
0642Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 22:30:06.23ID:JFbghSqN
同価格帯では最強君が来るから
0643Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 22:47:53.74ID:uGAEehnJ
ナナキューエスって和革なんだね。
0644Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 23:23:06.91ID:YR+AKZf1
>>643
そうなんですよ。阪急で見ましたが柔らかすぎて。フニャっとしてました。万双の製品を触ったことないです。
しっかりしてそうなんですが。
なんで、悪く言われるのだろうと不安になりまして。
0645Cal.7743
垢版 |
2018/07/06(金) 23:54:28.23ID:VXQLwGGO
価格も無視はできない要素だろうけどまず用途で選べ
こんなの本人が現物を見ない限り結論を出せない
0646Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 00:09:53.19ID:QRDK8BwX
ブライドル鞄で万双とガンゾさ迷ってるならガンゾ。
ナナキューエスとなら万双。
0647Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 00:23:54.11ID:Sbmr3S0Y
飛騨牛のキップってのが想像つかない
そんな若くに屠殺するだろうか
0648Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 00:34:04.70ID:MPDi1eZF
皆さま、ありがとうございます!
万双天ファスナーに決めます!
0649Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 00:42:36.59ID:TMToP7u4
いや何で?
今なら御徒町にも双鞣和地のダブル天ファスならあるはずだから実物は見た方がいいぞ?
0650Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 00:44:31.63ID:Sbmr3S0Y
この流れで万双に決める理由が分からない
良ければ教えてくれないか?
0651Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 01:50:00.90ID:MPDi1eZF
すみません。深く、細かくは考えてないです。7QSより
双鞣和地が良さげなレスもありましたので。
7QSが余りに柔らかすぎて。九州なので実物見れません。用途的にはダブル天ファスナーが最適です。
書類が多くて。
0652Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 08:45:20.64ID:hQOD9RuJ
>>651
いや、和地押しは1つもないと思うよ。
ブライドル限定で悩むならガンゾでいいんじゃない。
個人的には万双のブライドルは好きだけど、
和地はやめた方が良いと思う。
0653Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 08:55:49.04ID:8IpB+ZoS
和地ダメなん?
0654Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 09:04:12.28ID:VFBCJgYN
>>651
>双鞣和地が良さげなレス

例えばどのレス?
和地にしても高山にしても、原皮の段階で繊維が荒い感じで、緻密な革には向かなさそうな感じ
0655Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 09:29:20.39ID:7P1gNPQa
書類を沢山持ち運ぶならボストンより和地のダブル天ファスナーの方が適任だと思う
しっかり自立して型くずれもまずしないし
ただ和地は当たり外れが大きくて外れの場合最初から革に皺が寄ってたりするから通販は賭になるよ
当たりの個体を手に入れられれば質感は悪くない
0656Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 10:41:03.05ID:amVu2plu
色々とありがとうございます!
ダブル天ファスナーに賭けてみようと思います。
あまり皮革の知識がありません。
試してみます。
0657Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 10:52:16.98ID:vWXX5nL5
革の世界は習うより慣れろだ
色んな革製品を使って、失敗しながら学んで行くもんだ
そして勝手な期待は失望の元
スポーツでも初心者は初心者用の道具を使いながら、段々ステップアップするもんだ
怪我をしない様に気を付けな
そんな事で革が嫌いになっちゃあ勿体無いから
0658Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 11:04:58.77ID:hQOD9RuJ
>>656
革鞄使ったことないのであれば万双シモーネダブ天かボナーのブッテーロ天ファスがいいんじゃない!
上記2つは最悪手入れなしでも大丈夫だよ。
鞄のメンテナンス、クリームは結構大変だよ!
それが和地は推奨月1だ!面倒すぎる!!
0659Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 11:05:57.32ID:kVlC7Xbl
>>656
和地ですが、通の方々から○ンコに似ていると言われていますが・・・。本当に賭けるんですか?
0660Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 11:09:55.09ID:hQOD9RuJ
>>659
それは通じゃなくただ批判したいだけのクズどもだ。
しょうもないこと書き込むな
0661Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 11:22:01.39ID:XnMUoehO
>>659
お前ほんとウンコ好きだな
2年くらい全く成長しないけど危機感持てよ
0662Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 11:37:50.59ID:amVu2plu
>>658
ありがとうございます。
月一は、絶対無理です。革の種類で違うのですね。
うぅ
0663Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 12:37:56.54ID:nFQKsi48
和地ってそんなにダメなの?
写真見た感じだと一ヶ月くらい乾拭きしたら良い味が出るタイプの革に見えるけど
カメラマンの腕がいいだけ?
0664Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:28:57.02ID:ol7gmohN
日本の原皮は決して悪くない
ボナ爺より
0665Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:34:21.82ID:vWXX5nL5
>それも質の良い特別な国産黒毛和牛原皮使って。屠殺した時に出る廃棄物扱いの皮は、その後手間を掛ける事で革に変わる。日本の原皮は決して悪くない、ただ欧米のように原皮産業システムが機能していない為に、90パーセントは廃棄されているのが現状。

これか
何処のタンナーに聞いたのかは知らないが、デタラメが過ぎる
黒毛和牛の原皮は決して良い訳では無いので、今は内地物の原皮屋さんが売り先探して処理に困ってる
質が悪いので国内海外問わずに人気が無いから
90パーセントが廃棄されてるというのも嘘
逆に90パーセントが利用されてる
0666Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:45:54.02ID:7P1gNPQa
>>662
月一でクリームとか必要ない
慣れないと逆にクリームを塗りすぎて汚らしい表情になるから最初は乾拭きだけでいいくらい
0667Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:55.72ID:gQ/1M87I
月一でクリームは狂気の沙汰
0668Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:48:56.04ID:vWXX5nL5
デタラメさ加減からすると
川善経由水瀬かしら?
0669Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 13:55:21.81ID:amVu2plu
ありがとうございます。
シボーネダブ天は、少し小さいかな。
大丈夫かな?B4幅のクリアファイルが入ればと。
少し窮屈な気が。
大きさで行くと和地ダブ天かな。
0671Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:02:19.44ID:hQOD9RuJ
>>669
大きさ変わらなくない?
0672Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:03:43.75ID:vWXX5nL5
革のお手入れ方法
定期的(ひと月に一度程度)に万双エイジングクリームでお手入れをして下さい。双鞣和地はお使い始めの内はマットな表情感ですが、定期的に万双エイジングクリームでお手入れをして行きますと、革の経年変化と共に美しい艶感と色の深みが出て来ます。
https://www.mansaw.net/sounameshiwazi/
0673Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:10:25.09ID:yikLffhr
>>672
その公式コメントを信じて本来の用途を無視してクリームを塗り込むと革がヌラヌラジットリのキモい質感になるんだよ
俺もクリームは明らかにカサ付いたときに限定して普段はカラぶきでいいと思うぞ
0674Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:10:52.55ID:nFQKsi48
実際に和地持っていて使ってる人の感想聞きたいけどいませんんかね
0675Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:15:22.07ID:vWXX5nL5
>>673
そりゃあ万双の公式は革の手入れを始めとして嘘ばかりなのは知ってる
過ぎたるは及ばざるが如し
0676Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:15:31.25ID:hQOD9RuJ
>>673
ヒビや割れのクレームがめちゃくちゃあったらしい。
で、乾きやすい革だから頻繁にお手入れしてねってことなんだと。

初めての革鞄なら出来るだけ手入れが簡単でエイジングを楽しめるものが良いと思う。
0677Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:17:57.38ID:hQOD9RuJ
昔のブライドルもメンテしないオーナーの鞄はヒビ割れだらけだったんだよ。
0678Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:19:49.90ID:hQOD9RuJ
久々に有意義なスレだね
0680Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:34:36.93ID:amVu2plu
>>671
若干ですけど。幅2センチ、奥行き3センチ
変わらんかな笑
写真綺麗ですね。
0681Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:35:47.21ID:nFQKsi48
>>679
ありがとうございます
エイジングで味が出そうな革ですか?
主観で結構ですので聞きたいです
0682Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:55:52.10ID:CCF+T8Ll
>>681
カラぶきだけでも艶が出てしっとりとした感じにはなるので味が出るといえば出ます
ただ基本的な雰囲気はそれほど変わらないのでシモーネとかブッテーロ的な変化するエイジングは期待できません
0683Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:30.62ID:gQ/1M87I
油がすぐ抜けるタイプなんかな
鞣しの期間が極端に少ないかもしれないね
0684Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 15:06:48.68ID:nFQKsi48
>>682
参考になりました
どうもありがとうございます
0685Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 16:24:31.07ID:I5jfaG+N
>>679
おぢいちゃんの休日ショルダーだおwww
0686Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 16:35:51.34ID:jo7AMo+9
買いたてのブライドルの蝋がなかなか消えないけどいいのかな?
あえて下ろすときに拭き落とさなかった
0688Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:31.73ID:I5jfaG+N
>>687
万子の火病w
0689Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 19:30:56.74ID:20wKpru9
>>688
だおwとか書き込んでる時点でお察しだけどな
もはや、知的障害者かな?ってレベル
0690Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 19:38:58.83ID:FnOHy3Hy
>>686
他の所のブライドルより表面が凸凹だから、凹みの蝋は中々取れないよ
0691Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 19:45:55.41ID:uoBL3FF0
>>689
オマンコ真理教の知恵遅れのオマエが何言うとんねんww!!ダボがッ!貧乏乞食がww!!
0692Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:30.33ID:hQOD9RuJ
>>686
俺のなんてもう四年目になるのにまだ残ってる。
0693Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 20:24:03.09ID:755Zz8CY
unko227
0694Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 20:38:23.52ID:GnKxshDl
>>690 692
まじ?はやいこと拭き取ってしまった方が良いかな。。
0695Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 20:43:37.77ID:hQOD9RuJ
>>694
ところがどっこいブラッシングでも拭き上げてもクリーム塗っても取れないんだなこれが
0696Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 21:13:28.95ID:vWXX5nL5
ドライヤーとかで熱を与えたらどうなる?
0697Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 21:47:51.36ID:GnKxshDl
>>695
あかんやん、拭き取ってツルテカになるんちゃうんかい!
0698Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:51.41ID:hQOD9RuJ
>>697
いや、今の万双ブライドルはツルテカにはならないよ。
そのぶん堅牢で俺は好きだけど、
0699Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 23:38:49.03ID:piQ8/MBA
個人的にはプルーム浮いてる見た目が好きだから取れないにこしたことはないな。
万双のブライドルは名刺入れとIDケースしか持ってないから鞄位面積大きいとがどんな感じで残るのかわからないけど。
0700Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 23:54:12.09ID:20wKpru9
>>691
知的障害者が暴れてるな
おまえエラが張って頬骨が出てるだろ
さっさと半島に帰りな
0701Cal.7743
垢版 |
2018/07/07(土) 23:57:03.95ID:vWXX5nL5
ダボって兵庫県の方言だよね
0702Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 00:23:42.21ID:Ck50fBrF
IDパスケース欲しい
0703Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 00:42:53.50ID:68SJX152
IDケース金具がちょっと安っぽいけどね。IDカード入れる部分の緩さは最初気になったが、今は逆に気に入ってるけど。
0704Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 01:12:14.77ID:Ck50fBrF
>>703
カード入れる部分が緩いということは、2.3枚でも収納可能でしょうか?
0705Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 01:24:19.09ID:LDVmpkOr
>>704
基本皮製品は伸びるから徐々に広げれば3枚ぐらい入るよ
0706Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 01:28:54.10ID:XUAHWV5q
>>698
えぇまじか
情弱の自分を恨む

コードバンを神経質に持つ自信がなかったからブライドルにしたのに
ツルテカにならないのかぁ
0708Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 11:30:48.82ID:mjVubcKK
昨夜のお万厨の馴れ合い痛かったなぁ
物を見る目のない貧乏乞食が何だかんだと
M厨、M子、M、和牛、みんなウンコ
0709Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 12:04:02.18ID:LDVmpkOr
わざわざ過疎ってから書き込む器の小ささよ
0710Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 12:18:34.38ID:Dighz1ac
そして相変わらずガイジレベルの知性
0711Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 12:27:17.44ID:g+n++KOF
だからと言って叩くな
こんな情けない有り様でも一応は崇高なるエルメス所有者様なんだからさ
0712Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 12:30:26.93ID:hMFH7LqV
ガイジw?
マンコが月に三千円のお小遣いガイジじゃなかったのかなw?
0713Cal.7743
垢版 |
2018/07/08(日) 16:01:45.98ID:D/RXD7l9
アンチを黙らすための万双信者の工作だろ
0714Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 01:02:08.71ID:Nm/LWY6t
unko
0715Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 18:15:23.73ID:xYtuhmG7
ポチッたで。
0716Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 22:42:16.95ID:AwApGQ0a
シモーネのビジネスバッグ買おうと悩んでるのですが、
シングル天ファスナーと、BOXダブル天ファスナー、
どっちが自立しやすいですか?
シモーネに自立を求めることが間違いかも知れませんが…
0717Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 22:44:06.02ID:f8hfBUkb
>>716
どちらも自立が厳しいかなと思い
和地ダブ天にしました。
大きいですけどね。
0718Cal.7743
垢版 |
2018/07/09(月) 23:16:52.45ID:AwApGQ0a
>>717
回答ありがとう!
店舗でもそんな感じで和地を勧められたのだけど、
しかしズボラな私には扱い切れないと思ったのと、
店舗で見て和地の質感が好みでなかったのです
で、シモーネから選ぶならどれにしようかと悩んでおります。。
0719Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 00:08:24.23ID:aLhArDb/
ダブ天の方が幅があるから自立しやすい
0720Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 00:41:43.15ID:eMcP6soq
なるほど!
ホームページではBOXダブルよりシングルの方が0.5cm幅が広いらしいが…?
でも写真だと確かにダブルの方が幅広そうに見えますね
0721Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 02:13:28.73ID:v5zL2zJO
ルボナーでマエストロおすすめ
0722Cal.7743
垢版 |
2018/07/10(火) 06:14:54.37ID:cyFdP8Ui
シモーネダブルはファーストロットから使ってるが今も自立してるよ。中に仕切りがある分荷物が少ないときに荷物の傾斜がおさえられるから自立しやすい。極端に偏る荷物の入れ方しなければ自立すると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況