>>482
奴の車が新車で売られていた当時は現代のようにクーラーバッグや小型のクーラーボックスなどが
手軽に購入できない時代。
コンビニや自販機等も今のようには無かった。
車に備え付けの冷蔵庫なんぞ前時代の遺物でしかないわけで、電気は喰うけど性能は??
車速感応式ドアロックもそうだけど、何でもかんでも付けて価格Upを狙った(或いは小金持ちの
食指を誘った)仕様。
そんなに良い装備ならば、なんで現代の車に普及していないのか、細田はそれも少しは考えること
だね。
それとも冷蔵庫や洗濯機や電子レンジまで装備すれば良い車だとでも言いたいのかな?