X



アルバでドキドキ!part3 【ALBA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0356Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 10:46:27.43ID:7EzV2C5R
仮の仮定の話しをしているだけ
雑談にいちいちマジレスされてもなあ

使い方あってる?
0357Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 12:18:30.71ID:ztQLoXjT
>>352
安物のバネ棒外しの幅が合わない時はマイナスの精密ドライバーの角を使って何とかなってたんだけどちゃんとしたのも持っておきたい気もする。手持ちのバネ棒外しがチタンベルト外すのに合わないようだったら買ってみようかな。
0358Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 21:27:52.50ID:IrUqag3y
>>356
>>326>>327に指摘されたからといって
自分から名乗り出てしまう
やはりバカw
0359Cal.7743
垢版 |
2018/08/22(水) 22:38:12.16ID:mJfoVJCa
>>358
そんなこと書いてるとTg3A8u4Vに笑われちゃうよww
0360Cal.7743
垢版 |
2018/08/23(木) 08:48:32.44ID:6blT6N2s
あっはっは
0363Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 12:12:48.02ID:Wf3X/RMC
タイメックスのキャンパーってのを中古で入手したよ
ケースも風防もプラスチックで超安っぽい
幼稚園児向けの時計のような素材
中身はSeiko製で、1980円クラスの雑貨時計によく入ってるような安いムーブ
長針短針も12時ぴったりで重ならない
文字板は本物のミリタリーっぽさはある
銀色金属の竜頭もかなりでかくて、これもミリタリーっぽさを出すのにひと役買ってる
でも新品の売価は9000円近くもするのな
ALBAならこれそっくりに作って
10気圧防水つけて3000円くらいで提供できそう
0364Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 15:44:40.50ID:vGzx9uDm
オリジナルキャンパーは、ベトナム戦争当時のディスポーザルを
忠実に再現しているのが売りで、コスパがどうだという時計ではない。
0365Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 16:35:33.36ID:OetHNetw
>>363
問題は他の機種も似たような低品質な事
それでいて高い
0366Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 17:48:38.66ID:dmrDInYe
ハミルトンもめちゃくちゃ高い
0367Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:26.86ID:75DaTkOa
>タイメックスのキャンパー
↓AmazonのレビュアーがALBAに喧嘩売ってんゾw
 
知らない人が見るとアルバの1000円程度の時計と勘違いしそうですが...
時間を知るためだけの時計としてはベストな選択だと思います。
0368Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 20:33:45.77ID:YA6Tg0gs
いくらアルバでも1000円のなんて無いしな
セイコー製で一番安いのはカレントってブランド名で
それでも1980円くらいが底値
0369Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:36.10ID:4Nle94Gu
アルバチタン
あと1ミリ分針と秒針が長ければいいのに
微妙に届いてない
0370Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 21:03:47.25ID:yvAHKkCK
タイメックスキャンパーと比較するならカシオのMQ-24だな
0371Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 21:40:02.83ID:4Nle94Gu
そもそも
タイメックスに品質が伴うなんて
思ってるレビューをしている時点で
Amazonレビューの中でも異端者かとw
参考になるわけがない
0372Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 22:11:18.14ID:It17oNEf
>>369
同じSEIKOのpulsar G10のコレでもかっ!ってくらい長い分針をなぜやらないのか。。
0373Cal.7743
垢版 |
2018/08/24(金) 22:59:33.39ID:9WIbRf7C
>>367
見間違うとしたらチプカシかダイソーだよなぁ
0374Cal.7743
垢版 |
2018/08/25(土) 01:09:16.31ID:VzxHQ4PU
jaxesだのQQだのいくらでもありますって。
で、大体ALBAは一緒に置いてるから興味無ければソコラ辺のヤツって感じだろうね。
0375Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 00:52:07.05ID:KqFP6vdP
>>372
初期ロットは短くて、英軍からクレームがついたから長くした。今は短いのにプレミアが付いているw
0376Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 03:48:28.17ID:vbGzIY0T
機能優先の軍用で短い針はあり得ないからのぉ
0377Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 08:26:48.05ID:t1/3WXwM
日常生活でも分針が短い腕時計なんて
使い物にならない
0378Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:32.47ID:lZqi5bJy
>>377
オリエント「呼んだ?」
0379Cal.7743
垢版 |
2018/09/02(日) 13:34:41.81ID:6MaRg3JO
>>282だけど結局APBT205買いました。やはり手持ちの安物バネ棒外しでは幅が広すぎて入らず諦めて細いの買おうかと思ったけどY字の片方折れたのがあったので試しにやったらうまく外れました(笑)
0380Cal.7743
垢版 |
2018/09/07(金) 21:48:26.36ID:pUYe1vjX
中華製(?)ステンレス無垢のベルトに替えたらALBA純正のメタルベルトより
ちょっと高級そうになったので、真夏の間中それを付けてたけど、
ナイロン編みのNATOベルトの方が使いがってはいいね(当たり前?)。
コマ同士の接触面が大きいせいか、汗と皮脂でところどころ固着しちゃうのな。
ときどき食器用洗剤と歯ブラシで洗えばいいんだけど、ちょっと面倒。
NATOベルトも汚れはするけど、はずしやすいから洗うのも楽。
NATOでも合成皮革製のは(これも洗えるけど)、汗が乾くと塩分が白く目立ってたな。
0381Cal.7743
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:27.33ID:VBdXrapd
チラシの裏に書いとけよw
0382Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 00:50:51.10ID:98Uh15un
中華製無垢ベルト販売ページURLと
付けてみた画像でも置いといてくれたら褒められただろうにw
0383Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 04:47:43.67ID:erC3NrNu
もっと優しくしないとますます過疎るぞww
0384Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 10:36:31.75ID:p0d/J4ET
他だったらURLと画像上げさせた上で更に叩くから、、、
0385Cal.7743
垢版 |
2018/09/08(土) 19:15:35.98ID:4KpYcaPu
>>382
あるから探してみw
0386Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 10:40:40.09ID:zREI7zts
フィールドギアの機械式ってあったんだな
今更ながら欲しくなった
0387Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 02:32:54.19ID:/QOgj+XR
フィールドギアソーラーのバンドをモスグリーンのNATOに替えてみたけどいい感じ。
0388Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 08:57:55.63ID:lCXCYk3d
フィールドギア
ネジ込み式リューズ
分針が長い
これがいいよな
0391Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 10:27:37.92ID:Z0P6C8Rh
>>390
これはまぁこんな感じでいいかな
0392Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 19:59:20.46ID:U9SqgAT0
フィールドギアチタンはぼちぼち現行ソーラーに置き換わるんじゃないかと思うけどなー
キャラ被ってるし。ソーラーの全面ルミブライト出たら欲しい。
0393Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:58.61ID:0D8VYuY9
ソーラーと全面ルミは相性悪い
どちらも太陽エネルギーを使うからな
過去にセイコーのであったのも文字盤外周にソーラーを仕込んで真ん中はルミにするというものだった
0394Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 21:27:49.09ID:s3SA3hzW
>>393
シチズンがREGNOブランドで出してるね。ソーラーで文字盤全面夜光。
リングソーラーって文字盤の外周にソーラーパネルが貼ってある。
チタンで一万円台で、もうちょっとアウトドア風デザインなら買ってた。
0395Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:22.20ID:0hmYru9u
上にも名前出てるけどフィールドギアソーラーってのは前にあった。
いま無いってことは現状のソーラーとクオーツの住み分けは意図的なもんじゃないの?
0396Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:13.81ID:RizPXxnm
つかソーラーいらん
0397Cal.7743
垢版 |
2018/09/10(月) 23:06:06.59ID:RB50OVKR
>>387
ナカーマ
他にも普段使い用を4本持っているけど迷ったらコレになっちゃう
ソーラーの文字盤とバンドの色合いが派手過ぎず地味過ぎずオールマイティ
0398Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 01:21:32.36ID:HkUYKS3a
こここはアルバのキャラ時計の話題が出ないね。
とっ、何かのアイドルコラボでカラフルな限定品のは出たか。
0399Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 10:04:28.60ID:DVeTBIBd
フィールドギアソーラーのデッドがヤフオクに出てた
ドーム風防で中々良かったけど忘れてて入札出来ず
0400Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 10:21:57.96ID:vfU34Uz3
>>398
何でもネタを提供してもいいんやで
0401Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 10:22:47.39ID:rPkOTgg0
>>399
ソーラーはゴミだよ
0402Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 10:58:36.49ID:BqGWmzRe
>>398
タイメックスがHKT48とコラボしたやつじゃなくてアルバもそんなのあったの?
0404Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 16:08:03.74ID:BqGWmzRe
>>403
知らない、ダサい、いらない(笑)
0405Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:56.62ID:sWx6ewH9
>>404
バカなファンの皆様
ボッたくられてるなぁwww
0406Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 19:21:30.95ID:Uvjv0uFu
>>403
スペックはアルバチタンより上だな
0409Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 21:45:34.64ID:Kw3cq+yV
アルバのチタンで、2つまで絞った。

決められん・・・
2つとも買うかなあ。
0410Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 21:57:10.96ID:v3+F5AHr
>>409
全面ルミと黒を買ってる人は多いね
0411Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 12:53:48.39ID:LamrjuXJ
全面ルミの時計って買ったことないんだけど
そんなに良いもんなのかね?
0412Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 17:59:37.62ID:hhShFbrG
>>411
夜になればわかります。
0414Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 20:38:08.03ID:hyG96GqP
>>413
まもなく黒も欲しくなるよ
0415Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:05.48ID:NIW22Ri+
これ分針の短さが惜しいなあ

せめて5の文字の内円の縁に達するぐらい
伸びてれば、何分かすぐ分かる視認性が
得られるのにな

この分針だと、分刻みで瞬時に正確な時間を把握したいとき
ものすごくストレスが溜まる
0416Cal.7743
垢版 |
2018/09/28(金) 20:44:06.15ID:hyG96GqP
>>415
そうなんだよな
デザインは気に入ってるんだけど
何故か短い
分と秒が読み辛い
0417Cal.7743
垢版 |
2018/09/29(土) 05:58:47.41ID:1FbAIwIA
>>414
>>282だけど予想以上に全面ルミが気に入ってしまいもっとラフに使える物が欲しくなって結局迷ってたクレファー TEV-2275-BKとアルバ AEFD557も買ってしまった(笑)
https://i.imgur.com/oVbcY6s.jpg
0418Cal.7743
垢版 |
2018/09/29(土) 09:47:50.60ID:cnFu0eix
返す返すも分針の短さが残念でなりませぬ
0419Cal.7743
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:49.98ID:0smTBju7
移植できそうな分針って無いのかな?
0420Cal.7743
垢版 |
2018/09/29(土) 12:26:17.95ID:vxpKf/a+
針の先っちょにアロンアルファで爪楊枝でも貼ったらええやん
0421Cal.7743
垢版 |
2018/09/29(土) 16:14:16.32ID:MHs+aY7B
>>417
似たよう時計が好きなので
いくつか持ってるけれど
カシオのプロトレはもっと酷い
左端のアストロンくらいの長さの
アルバチタンが欲しい
長くするくらい簡単だと思うんだが・・・

https://i.imgur.com/gLYYQuc.jpg
0422Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:27.16ID:tPu/9PCS
>>417
たぶんセイコーはデザインとして針が長過ぎるとカッコ悪いと思ってるんじゃないかと思うが、
クオーツって、機械式と比べてトルクがないのも影響しているのかもしれない。
クォーツがステップ運針を使うのは、スイープにすると消費電力が多くなり過ぎてバッテリーが何年も持たないから。
針が長いと動かすトルクがそれだけ必要だ。あの若干太い針を長くして分針の重量を増やすとバッテリーの寿命が縮むので
それを嫌ってる可能性もあるね。

金に意図目をつけないならトルクの強いGSのムーブを使えばいいけど、この価格帯ではそうは行かないからね。
0423Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:18.39ID:tPu/9PCS
すまん、422の引用は
>>416だった<(_ _)>
0424Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 00:33:02.80ID:wDv16wrq
>>422
オリエントもよく針が短いって言われてるけどエプソンに吸収されて最近は少し改善されつつあるみたいだね
0425Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 00:51:22.00ID:QvNg8RQ+
>>422
単に小径用の短い針を流用してるだけなんだが。
0426Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 02:51:21.76ID:QVWmr8Dr
まるで中の人みたいな発言じゃのう
0427Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 04:38:53.24ID:Hq6LpTN1
針の長さの件わかるけど、慣れると気にならなくなるな
0428Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 09:39:59.66ID:IJBq1RjK
いやもの凄く気になり続けるよ

分針の長さは実用的には致命的に重要であり続ける
0429Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 09:53:50.71ID:QmHaVdMZ
針すら弄れないゴミクズは
死ぬまでアウアウ言ってればいいよw
0430Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 09:56:02.01ID:gGRBEuxU
>>428
他のことも些細な事をネチネチ言いそう
0431Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 09:56:52.43ID:YLIeT5nV
ハミルトンのミリタリータイプ買えばいいじゃないw
高いけど
0432Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 17:11:19.85ID:tSRTBMbR
俺のはアルバチタンではないが、やはり分針が目盛りに届いていない
でも慣れてくると、分針の先端と目盛りのあたりに目をやれば
スッと時刻が目に(頭に)入ってくるんだが、他の人はどうなのかな
0433Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 17:27:15.04ID:KQNYJ+yP
>>432
うん、慣れて来るよな。
その上でどうしても気に入らなかったら、カスタマイズ考えるかな。
0434Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 19:24:41.08ID:IJBq1RjK
>>422
チプカシやチプシチでさえもっとインデックスの手前まで
分針が長く届いてるぞ
で、SR626SWで3〜4年間ちゃんと正確に作動する

カシオやシチズンつかミヨタが低コストでいとも簡単にできることを

セイコーはGS並みのコスト掛けないとできないって
技術力の低さから10Kクラスの時計でも超短足の分針しかできないっての(笑)
0435Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 19:34:10.89ID:cukE16AH
針が短いと指摘すると
必ず言い訳するレスが付く謎さ
なせ?
0436Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 20:59:10.03ID:tEBEGhXM
私のアルバチタンの悪口は許さない!
0437Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 21:03:44.43ID:EjLBsLsv
実際に短いんだから仕方がない
そういう評価する者もいるわけで
他人の批評を否定しても意味ないしょ
と思う
0438Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 21:21:18.12ID:tSRTBMbR
まあ見た目てきにも、針は長い方が好きだけど
愛着わいてくると、気にならなくなったよ
0439Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 22:32:06.72ID:cukE16AH
本来、使い捨て時計に近い価格で
傷も気にせずガンガン使う時計なんだろうけれど
貧乏性でその手のつかいかたは躊躇してしまう
なのでいつまでもピカピカ
0441Cal.7743
垢版 |
2018/09/30(日) 23:59:33.72ID:N7bWfZ0c
中古500円でソーラーのAEFD539買ったけど、ブレスの質感がけっこう良い
板巻だけどコマの角が丸くなってて感触、肌触りが良い。
実売5千円以下でこれはかなりのサービス品だね。
レグノのソーラーよりは間違いなく上。
ちょっと前なら1万弱の値段つけてたはず。それなりに危機感があるんだろうな。
0442Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:18:06.85ID:oH1pvrUE
値上げするのが恐いだけだと思うよ。
ちよっと値段が上がったら売れなくなるんじゃないかと思ってるだけだと思う。
実際値上げしたら売れ行き下がりそうだしね。

そこそこ高齢のアルバ野郎はこの時計に青春を見ているだけで
ほかにも高級時計の数本持ってて多少の値上げなんか気にしないと想像。

だが、若いのはDWとかと比較してくるからね。
0443Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:24:58.97ID:O7dkOUne
>>441
アラビア数字のフォントも洒落てるなあ
これで500円は超絶お買い得
0444Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:26:40.80ID:Jxg0IZHB
デイデイト
24時ぴったりで変わればいいのになあ
あと電波ソーラーや
デザインそのままで大きなサイズも欲しい
0445Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:28:46.37ID:O7dkOUne
俺の針の短いアルバはAKPT15
0446Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:32:28.98ID:jbAdgM2q
フィールドギアの証しはドーム風防
これ一番大事なポイント
0447Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:37:11.93ID:Jxg0IZHB
でもなぜドームなんだろう
0448Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 00:41:33.60ID:jbAdgM2q
最初のフィールドギアを企画した人が古き良き時代の姿を大事にしたいと考えたんですよ
0449Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 18:31:34.64ID:DBRcCLxU
ドームのだけ20気圧防水
ガラスに厚みを持たせるためドームなんだろう
0450Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 01:49:34.89ID:M4X9zNA4
>>440
氷が邪魔で下まで届いてない
0451Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 06:21:31.75ID:okCJTyhZ
昔の販売店カタログ見ると、文字盤に名前入れサービスとかやってたみたいだな
個人でもできたみたいだし、いわゆる企業ものも?
でもそんなに見ないよね
0452Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 06:25:24.02ID:okCJTyhZ
全面ルミで思い出したけど、オリエントで全面ルミで本体もアノ?畜光プラでできたダイバーあったな
あれは80年代にしてはクラブ向きw
0454Cal.7743
垢版 |
2018/10/04(木) 22:59:02.48ID:tcDOXCFE
AQPK402買おうかなぁ・・・でもこれ買うと401も欲しくなるよなぁ〜。
401は全部ルミか。ファイブも欲しいしなぁ
0455Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 14:46:53.60ID:kkVELCnl
秋ですね。天気も良くなりました。紅葉にコーディネートして山と雲を見下ろす感じ。
https://imgur.com/a/ecJ3KO7
0456Cal.7743
垢版 |
2018/10/07(日) 14:51:48.35ID:kkVELCnl
ピントが時計か風景かどちらかにしか合わないw
アルバチタン
https://imgur.com/a/gjnyOCS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況