X



TAG HEUER タグ・ホイヤー総合49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:58.48ID:9nFXUmUY
>>431
いや、トゥールビヨンは並行、中古の価格ですよ。
0433Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 19:21:31.85ID:CsxC3gts
>>431
それと、モナコ バンフォードの価格は店員さんから税抜き価格と税込価格を間違えて伝えられていたからでした。
0434Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 19:24:41.36ID:DLMdfH+c
青文字盤はビジネスでは全く問題ない
昔のセイコーとかシチズンのリーマン向けはブルーは定番だった
0435Cal.7743
垢版 |
2018/09/14(金) 21:22:16.62ID:5qpu9Nx/
>>423
ジャックホイヤーって限定版の方が安いんですか?
黒の枠淵でシルバー盤面が好みなんですが…。
0436Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 07:12:10.70ID:CUtbl8pe
ジャックホイヤーは荒れる事もなくまったり話せる事からも良い時計
0437Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 12:20:40.02ID:q2Jxnx6T
>>421
なんで反応してんの?
0438Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 12:36:17.37ID:mAHTdXdc
一千マウント猿キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0439!id:ignore
垢版 |
2018/09/15(土) 13:21:21.95ID:C6eeB6TI
>ほぼほぼピッタリ年収1,000万円の超貧乏人です。

w
0440Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 13:40:45.80ID:3sykXFGq
>>438
マウント取られて喜ぶ超ドMの貧困変態キターw
0441Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 13:51:41.30ID:3sykXFGq
貧乏人と煽ったら、自分の方が遥かに貧乏だったためマウントと連呼して発狂。
マウントを取られている=低年収だということを自ら認めて、わざわざPRするサービス精神の持ち主。
0442Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 14:12:57.16ID:QK4DC/ZU
>>441
この前の1,000万の人と別人だろ?
荒らすなよ
0443Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 21:06:47.85ID:mAHTdXdc
>>441
一千マウント荒らし猿キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0444Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 21:38:13.99ID:SrFJyIpJ
億千万の胸騒ぎきてんね
0445Cal.7743
垢版 |
2018/09/15(土) 22:52:38.56ID:rGlaWJAe
みんな、仲良くしてよ!
私なんかのために争わないで!
0447Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 00:05:15.37ID:Km+Cntl8
>>446
きゃぴーん!
0449Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 09:02:10.24ID:VQQuSB7C
>>441
年収1000万貰っているのに煽り耐性ゼロやな
ストレス溜まりまくりやん
こんなとこ荒らしてないでその金で女でも抱いてこいや
0450Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 13:34:28.46ID:GEFcz0dV
世帯収入1000とか金持ちでも何でもないのがホイヤースレ感有って泣ける
0451Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 13:35:37.07ID:Ut969y02
共働きならざら
0452Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 14:35:46.00ID:GEFcz0dV
そう。ざら。
全く普通、むしろ大したことない
0453Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 16:45:07.58ID:1ea6IPeU
オータヴィアをお持ちの方に質問ですが、ワイシャツの袖に収まりますでしょうか?近くに実物が無いため質問させて頂きました。
0454Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 18:42:13.52ID:3UJtfYlg
>>453
オーダーメイドのYシャツ着ればOK
0455Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 20:36:55.46ID:lTH64MUr
>>453
左腕だけ袖周りプラス2センチでオケ大丈夫です。
0456Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:45.57ID:5xmEdYgW
モナコのキャリバー11が気になっているのですが、左竜頭モデルと右モデルがあるのですか?
また、左竜頭は右腕につけるということですか?
モデルに詳しい方いらっしゃればお願いします。
0457Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 22:22:15.73ID:EZJM+lSc
>>454 >>455
ワイシャツのオーダーをした事が無かったので、参考にさせて頂きます。オータヴィアを実際に持っておられるのですか?
0458Cal.7743
垢版 |
2018/09/16(日) 23:34:04.89ID:HlsqIgd8
>>456
左リューズがキャリバー11
右リューズがキャリバー12

左リューズが右腕用なんてことはなくて、普通に左腕にするよ。
ちなみに、ETAベースからセリタベースに変わったよ。
0459Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 00:23:28.96ID:4W4qDu13
>>458
ありがとうございます。
キャリバー11と12は光沢?がなんか違いますよね?
11の方が落ち着いていて良いと思いますが、実物での違いはどのようなものでしょうか?
0460Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 00:26:20.48ID:4W4qDu13
>>459
そのベースというものがなにかわかりません…笑
0461Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 00:29:50.17ID:mdAli+NC
質問の前にまずは年収のアップやろ
全く学校で何習ってきたんだか
貧乏人どもはこれだから
0463Cal.7743
垢版 |
2018/09/17(月) 17:29:26.58ID:Q7fWo7yE
>>453
ボタン留めではNG、
カフスボタン使用なら収まりますよ〜
0466Cal.7743
垢版 |
2018/09/18(火) 14:13:21.93ID:Vnp/k3Ax
電池とゴムバンドの時計に22万とかありえんわ
0468Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:40.88ID:kAkr/Jc+
>>465
カッコいい!
光ってるとこ初めて見たよ。
0469Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 06:29:10.90ID:d357l1lV
>>464
こーゆーの、やめてください。
0470Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 07:45:42.54ID:vhSU7vFs
ブライトリングロゴから翼が消えると聞いて急遽ナビタイマー購入検討してるが
タグホイヤーもロゴが変わってると聞き、確かにゴシック体になってる
矢印Gの緑赤ロゴに思い入れがあるので(少年時代のF1のイメージ)これも新品で手に入れたい
調べたらフォーミュラのクオーツしか旧ロゴ緑赤はないっぽいが
これ後回しにしても大丈夫なのか。1年後にはラインナップから消えてしまうか?
0471Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:35.02ID:2kNoD5R9
矢印はオジェのTAGグループの意匠だから多分消える
0472Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 15:12:52.95ID:6WXN47kL
フォーミュラ1白盤を買った
これでタグホイヤーだけで4本目
カジュアルな見た目で気兼ねなく普段から付けられるから良いわ
0473Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 21:17:45.64ID:d357l1lV
>>465
ネコちゃん、かわゆす!
0474Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 22:00:03.73ID:1qG2MizS
>>472
いい色買ったな!おめ
0475Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 22:14:37.37ID:Srn0p4c0
ロゴの話で思い出したけれど、カレラの3針(キャリバー5)で、新ロゴのモノを見た事ないのだが、新たに製造しても敢えて旧ロゴを取り付けているのか、はたまた 今あるモノは、全て在庫なのか、ドチラなのだろうか…
0476Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 22:59:44.94ID:X83Qe473
セナモデル買おうか迷ってるから背中を押してクレスポ
0477Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 23:35:02.46ID:h+kwYj5C
ホイヤー01ほしいけど45mmやっぱでかいかな
手首15.5しかないから泣き寝入りしてるんだよね
0478Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 23:37:08.46ID:jYSpSyHo
43mmがあるぢゃん
0479Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 23:46:33.97ID:Srn0p4c0
>>476
モジュール式が可能にした専用ラグとリンクブレス!
アレをカレラと呼ぶには、いささか疑問があるが、そんな事すら中身のホイヤー02が、ドーデモよく感じさせてくれるだろう、多分きっと恐らく。

…と、思ったけれど、どのモデル?
0480Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 23:51:02.82ID:/GLHimyf
俺同じ位で01の43mmや
0481Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:38.35ID:h+kwYj5C
好きなやつが45しかないんだよねぇ
43のモデルで妥協すればギリいけるのかな
0482Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 00:13:41.66ID:351l5oIL
>>481
自分も16mm手首で、初代のラバーストラップを、これ以上もう行かないゼという程の位置まで狭めてギリギリだった。
重量が有るから、それなりに締めてやらないとグラつきが気になる。
参考までに
0483Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 00:21:09.58ID:Z5R9RwTc
>>482
バンドのコマ3つか4つで足りそう
0484476
垢版 |
2018/09/20(木) 00:53:02.57ID:sym9a7Lq
>>479
カレラでクロノグラフのスケルトンです!
0485Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 05:06:09.85ID:3nyPvFZE
15.5で43ミリはキツそう
色?妥協して買うのにサイズも微妙じゃ泣くに泣けんぞ
0486Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 09:32:10.65ID:9Fbcz9Fz
正直ラグが手首の幅からはみ出るモデルは選ばない方がいいよ
特にブレスは手首に沿わないと見た目悪くなるしやめた方がいいと思う

俺も15.5〜16くらいだけど40mmまでしかつけない
パネライのラジオミールみたいなラグの主張がないタイプなら42mmとかでも合うけど
0487Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 11:47:28.12ID:ARArdh2W
自分は腕回り16cmだけど43mmはデカイし分厚いから諦めた
ホイヤー01の前型である1887では41mmあったのになぁ

時計を腕の上にのせてみてラグが腕からはみ出ないサイズじゃないと見た目悪くならない?
まぁ本人が気にしなければいいけどね
0488Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 15:24:06.95ID:iStXEjDn
17.5でも43だとデカイよ。ギリギリ限界
個人的には40以上43以下がベスト
そんなオイラはホイヤーだとヘリテージクロノグラフ嵌めてます
0489Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 15:47:29.23ID:8WVfFvjF
01はもうおもちゃ時計と割り切るしかないっしょ。
0490Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 16:17:40.20ID:tlQQ+ESw
手首鍛えて太くすればいいのでは
0491Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 16:24:46.44ID:PN0uNHYn
腕に着けずに
棚に飾って眺めてれば
いいやん
0492Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 17:35:37.38ID:/1TAW//Q
どんだけ鍛えても手首は中々太くならんよな
0493Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 17:38:10.83ID:6+FS/mX8
手首周りは筋繊維が少ないから鍛えてもそうそう太くはならないよ。
デブになって脂肪つけるしかないね。
0494Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 17:53:11.21ID:8WVfFvjF
単に大きいだけなら手首太くすりゃいいが
分厚いんだもん、01。手首太けりゃ太いで出っ張るだけ
おもちゃ時計、高いG-SHOCK だと割り切るしかない。
0495Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 18:06:44.15ID:ARArdh2W
最近のタグホイヤーのクロノグラフは43~45mmが主流だからなぁ
細腕の人には厳しいね

デザインはいいのに勿体ないわ
0497Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 18:31:17.26ID:vpTpxhi8
ださっくす?
0499Cal.7743
垢版 |
2018/09/20(木) 21:49:30.34ID:VYv0Tv3d
びびってやんのw
0500Cal.7743
垢版 |
2018/09/23(日) 16:13:03.23ID:3oC8BOIo
バンフォード モデル、次は モンツァなのかな?
Instagramで5連投(今現在)もされているのだが、無学で英語が読めないゼ…
0501Cal.7743
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:58.07ID:szDDVWov
コートダジュール
0502Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 21:59:58.41ID:vT7u+Ybn
なんか、閑散としてますね。。。
0503Cal.7743
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:27.44ID:EBMWjTP5
カレラ純正の革ベルトとステンレスベルトっていくらしますか?
0504Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 00:06:27.27ID:WUH5OJd+
オータヴィアの時はほのぼのしてたのに、モナコの話題が出たら殺伐としてきた・・・
0505Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:24.25ID:xyd/aZul
よっしゃ、
じゃあ ここいらで、みんなの自慢の愛機のホイヤーを見せてくれよ!

うん、真夜中だけれども…

https://imgur.com/a/PQveyPC
0506Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 07:52:24.32ID:VCaCdGgy
>>505
ビヨン持ちとは!
眼福眼福
0507Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 08:36:59.79ID:fTTZ9w1N
ビヨンの写真で福眼とか
時計屋はおもしれーなw
0509Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 15:36:32.01ID:mdNDdfh+
>>505
写真保存した
0510Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 17:15:46.98ID:SrXl3Q5D
スゲー高そう
幾らすんのこれ?
0511Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:41.25ID:MnAd3vBw
コメント、サンクス
ホイヤーの このトゥールビヨンは、クロノグラフ インダイアルに溶け込む様に、あまり主張せず さりげなく存在するのが良いンだよなぁ
一見、流行りのオープンハートかな? という様な感じの
まぁ、45mm径だから、時計自体が主張しちゃっているけれど…

>>510
正規店で、200万円 払って釣りが来るよ
勿論、並行店ならもっと安い値
確かにホイヤー的には高額だが、機構的には破格と言われている
伝統・工芸的じゃなく、もっと生産とか工業的なのが、ホイヤーのトゥールビヨンと言えるかな

他の人のカッチョよいホイヤーのUP待ってるゼ
0512Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 22:36:48.57ID:WUH5OJd+
この時計の後だとupしにくいだろうw
0513Cal.7743
垢版 |
2018/10/02(火) 23:10:27.30ID:E6c1/Kdm
お、おぅ…
じゃあじゃあ、『誰が何と言おうと、俺はこの時計のココ(ポイント)に惹かれたんだ! だから、カッチョ良いんだ!』
的な熱いコメントを添えて投稿とか、ダメ?

まぁ、要は みんなで盛り上げて行こうよ
という事をだね…
0514Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 00:34:22.72ID:3J6sANb7
20年前に初めてバイトの給料で買ったオータビア。本当にダメ機械ですが、売らずに直して現役です

https://i.imgur.com/P1ddB5L.jpg
0515Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 01:24:19.39ID:4+MCY3mn
>>514
70年代ホイヤー!
ケース形状といい、タキメーター ベゼルといい、言い方わるいけれど、色々とオウタヴィアらしくないモデルですな

今、オールド ホイヤーが、旬らしくて(特にオウタヴィア)市場では、だいぶ高騰してる様ですゼ
ある雑誌の情報だと、当モデルの売値は、約70万円だそうですな

これからも大切に
0517Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 19:48:48.46ID:i/b7Q4Ax
>>516
カマロというモデルが存在していた事、最近知ったんだよね
なにやら4年という短命モデルだった様で
短命だけに、復刻の有り難みというか価値が有るよなぁ

三つ目のパンダ顔が好物だけど、二つ目もなかなか良いね
今、小径の手巻きクロノを狙うとすると、ヴィンテージものになっちゃうのかなやっぱり…
0518Cal.7743
垢版 |
2018/10/03(水) 22:21:55.22ID:3J6sANb7
>>516
513ですが、やっぱりカマロもカッコ良いですねぇ〜!大事になさってください
0519Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 01:32:01.43ID:0+pqHTSk
カレラキャリバー5デイトか41ミリのアクアレーサーで迷ってる。
手首が細いとカレラの方がいいのかな?
0520Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 07:34:32.92ID:TjRErvpW
両方持ってるけど俺はカレラのほうが飽きなくてお気に入り
0521Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 22:03:20.32ID:bB4W3GtK
デイデイトって人気ないの?
0522Cal.7743
垢版 |
2018/10/08(月) 22:15:25.22ID:W7jWTF22
機械式のデイデイトは止まると再設定がちとめんどいし
ダイヤル上に生活臭が出過ぎて
デザイン的にも好きじゃない
0523Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 04:41:01.71ID:DMZ/xQ5n
使っててみて三針で41ミリは結構デカイし、曜日は社畜ならさすがに頭に入ってるし正直いらんかったと思ったな
0524Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 23:00:54.42ID:5WEBm1CK
再設定がめんどい?
デイトと逆に回すだけだから別に面倒ではないな

針の細い1887が嫌でデイデイトにしたけど、今じゃ違和感無く使ってる
0525Cal.7743
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:16.03ID:RlQddyGe
実際、売れ筋モデルなわけで。
0526Cal.7743
垢版 |
2018/10/10(水) 17:21:28.51ID:2Js6oaKN
俺はなぜかMondayとTuesday、Thursdayが頭から欠落する
それ以外の曜日はインプットされてるのだが…
なのでデイデイトが邪魔臭い
0527Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 00:17:05.71ID:C3noOmg0
青文字盤のカレラデイトが出りゃ解決
0528Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:37.01ID:RLBe+rn3
若い時、仕組みがよく分かってなくて曜日を合わせるために何周も時刻を回してた…
そうすると日付も変わっちゃうので最後にもう一度日付を合わせてやっと完了
0529Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 01:50:11.17ID:UhK8m6f6
あらかわいい
0530Cal.7743
垢版 |
2018/10/11(木) 01:52:07.22ID:bzlC794S
クラシック2000使ってる奴いる?もうすぐ20年になるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況