X



【Xマーク】SEIKO セイコー ダイバーズ【容認】 83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/09/09(日) 06:44:08.04ID:jInW1CB9
※IDコロコロ荒らし対策実施中なのでスレを立てるときは>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を入れること
※海外モデル、逆輸入モデルはスレ違い

プロスペックスのXマーク容認スレです。

■セイコー プロスペックス ホームページ
http://www.seiko-watch.co.jp/prospex/
■バーゼルワールド2018 セイコー プロスペックス新商品
https://www.seiko-watch.co.jp/news/baselworld/posts/793/20180322

前スレ
【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】 82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1533489945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0703Cal.7743 (スプッッ Sde7-2gPY [110.163.10.226])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:30:25.52ID:K0iyxSWzd
>>699>>671なのか
>>702了解した

俺は普通に671に聞いてたんだけどな
SEIKOのはその辺の時計調整セット1つ買ってもリング戻すの困難だと思うから
出来れば使ってる道具の画像見せて欲しいくらい
俺のやり方より良ければ真似したいし
0704Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:46:58.31
おうおうぅ〜

専門的な工具じゃないとイチャモンつけてたくせにオヌシに聞かれたら逃げたからのぅ〜

それでコピペしたんじゃ

また逃げたけどのぅ

セイコーのCリングは裏から棒みたいなので抑えるとリングが棒に嵌ることがあるしのぅ

ワシはCリングを抑えるようにして嵌めておるがそれでもCリングタイプは好きではないのぅ
0705Cal.7743 (ワッチョイ 7f2f-Qiyu [61.115.242.144])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:58:27.10ID:n/sSMojI0
>>703
>戻す時は何使ってるの?

具体的にどの工程を言ってるの?
0707Cal.7743 (アウアウクー MM67-vtbL [36.11.224.213])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:02:30.34ID:Fw0G/7VfM
名品ダイバーズがコンパクトになって新登場
https://maduro-online.jp/517
0708Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-nUmj [126.94.193.17])
垢版 |
2018/11/17(土) 09:14:13.39ID:0up9Bwp/0
新作シーマスターダイバー300M(SSバンド)があの質感・スペックで税込561,600円
たぶん並行で流通し始めたら39〜45万円くらいで購入できそう
それと比較すると、自分が購入したSBEX007はシリコンバンドのみ仕様で税込594,000円値引きなし
SBEX007自体は使ってる人なら分かると思うけどケースの品質・日差精度・針の動き等、とても満足感が高いけど、価格設定がまずかったと思う
定価販売を小売店に強制するなら、どれだけふっかけても定価46万円(税込496,800円)
類似機種のカラバリ展開をしていくなら定価37万円(税込399,600円)くらがMAX
次のバーゼル新作でセカンドダイバーが出るなら8L35で税込399,600円、8L55なら税込496,800円とエスパー
0711Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/17(土) 10:24:21.89ID:2ZfDIzEAd
>>591
>頻繁に外胴の脱着をする訳では無いんじゃが、ネジロックで固着しちょるの外す時、六角穴部分が歪やすくてノゥ〜
>>624
>バイクのバックステップ取付時にロック材の清掃を怠ってアルミフレームの取付部分をナメてしもうた
>>669
>Cリング式は専用工具の必要性とリング紛失があるからのぅ


あんた、発達性協調運動障害だね。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/124/
もうレスするのやめた方がいいよ、5chは本音が出やすいから僅か100レスの間に…>>610>>629>>634>>635>>664>>670>>690これだけの人があんたに不快感を持っている。
もっと障害に寛容で、優しい人達に守ってもらいながら過ごした方が幸せなんじゃないかな?
まずは自分の障害を受け入れる事から始めよう。
0713Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:37:31.11ID:wbB/SYD/0
>>711
おうおうぅ〜

叩くのは歓迎じゃが、せめて時計の話を織り交ぜてくれんかのぅ〜 
ココはセイコーダイバーのスレじゃて
お主らの様な輩が、今世間を騒がしているアオリ運転の常習者なんじゃろうな

あと、699 の書き込みはワシではナイぞぃ ワシの偽キラじゃて 間違えられては困るのぅ

さて、SBBN027改、SBBN013改ばかり使っていたが、オリジナル027が恋しくなってきたんで、現役復帰じゃて

https://i.imgur.com/qMmQG84.jpg
0715Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:52:43.74ID:wbB/SYD/0
>>714
おうおう〜

お主、アタマ弱いのぅ〜  

SBBN035、SBBN027改もアップしてあるじゃろ〜

オリジナルとの差が確認出来るようにアップしてあるのじゃがのぅ〜
0717Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:26:00.14ID:wbB/SYD/0
>>716
おうおう〜

オウム返しとはのぅ〜 
スマンのぅ〜 本物の情弱とは思わんかった

さて、SBBN027の鏡面外胴じゃが、通常版と異なりスクラッチ特性が高い様に思えるぞぃ

調査中じゃて
0718Cal.7743 (ワッチョイ d3cf-HuGy [58.91.213.222])
垢版 |
2018/11/17(土) 14:22:14.59ID:uIuew6t30
なかなかつまらないスレになっちゃいましたね。
楽しくいきましょ!
0719Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-jw27 [126.224.126.243])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:26:37.86ID:gEoU06QC0
このスレは一応×マークを許容できる全体となってるけど、文字盤が×マークだけになると辛いな
「GS」「CREDOR」だと辛うじて間が持つけど
プロスペックスよりもブランド力があるルキアでさえ、文字盤に「SEIKO」と「Lk」を並記している
「Lk」だけでも女性にはわかるだろうし、売上に影響無いだろうけど、流石に×だけだと訳がわからん気がする
0720Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:19:04.38
おうおうぅ〜

Xマークが今日も光り輝いておるのぅ〜
0725Cal.7743 (ワッチョイ d3b4-b1xc [58.1.78.155])
垢版 |
2018/11/17(土) 17:22:07.97ID:UncuPUIR0
>>717
スクラッチ=すり傷が付きやすいということかな?
それが懸念で購入をためらってる。
通常のものは徐々にアメ色になっていくと同時にキズは消えてくるがこの外胴はどうなんでしょうね?

ところで質問があるのですが013のベゼル交換費用は
いくら位か分かりますか?
電池交換と一緒にガリッたベゼル交換も考えてまして。
0726Cal.7743 (スッップ Sd9f-yyM3 [49.98.149.235])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:32:40.31ID:mCvZxbszd
>>713
おいゴミクズ
オマエの書き込みを不快に思う俺みたいな奴に
何かいう事ねーのかね?

なんの重みもないレス
パチモン紹介
ゴミクズみてーなおうおうとかじゃとか

消えろ
0728Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:37:35.87ID:wbB/SYD/0
>>725
おうおうぅ〜

ワシが3ヶ月集中的に使用したが、
鏡面外胴に、僅か線傷やスレ傷も皆無じゃった。
ヤフオクやショップの中古を検索したが、通常外胴の様に明らかに目立つ傷が個体は確認できんかったぞぃ

セラミック表面性状によるスクラッチ耐性がどう変わるのかググって見たのじゃが、歯科関係ばかりでのぅ〜

外胴ダイバーについては、このスレにたまに来られる沖縄の於大が居られるので、降臨を待つばかりジャのぅ〜 

SBBN013のベゼルは、ebayで売ってるぞぃ
バイヤーにより、値段は異なるが、2万前後じゃて
ワシは、18000円をチョイきる価格だったぞぃ

かかる費用は、ソレだけじゃて
外胴を外せば、ベゼルは乗っかってるだけジャからノぅ〜 
普通のダイバーズウォッチのベゼル交換より全然簡単じゃて
0729Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:35.75
おうおうぅ〜

eBayのは海外価格で国内で買ったほうが安いからのぅ〜
0731Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:31:27.06
おうおうぅ〜

SBDC031はXマークが最大のチャームポイントじゃな
0732Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:38:27.18ID:wbB/SYD/0
>>725
おうおうぅ〜

追記じゃ

前にも書いたが、
外胴モデルはメーカー修理専用モデルなんで、部品での購入は不可な状態じゃ

部品交換をするには、メーカーに修理扱いで行うしかないのが現状じゃて。

下記が以前メーカーに問い合わせした回答の抜粋じゃ

===========================
お問合せいただきましたプロスペックスのスクリュービス(ねじ)ですが、
部品のみの販売は行っておりません。
ねじ交換の場合には、修理として承っております。

当室では外装技術料5600円+ねじ部品代+税にて<SBBN013>の修理を
承ることが可能です。
===========================
0733Cal.7743 (ワッチョイ 6f96-c6U1 [111.89.14.2])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:20.67ID:ZLuLYPUq0
721だけどみんなありがとう
機械式は生きてるって感じがするね
Gshockのフルメタと悩んだけど実際付けてみたら031の方が馴染んだ様な気がして購入して良かったとしみじみしてる
0734Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:10:38.46
おうおうぅ〜

いい買い物したのぅ

XマークがチャームポイントのSBDC031じゃが難点はハードレックスガラスという点じゃのぅ

ハードレックスはどうしてもガラスに傷がつきやすいから傷が入るとガッカリじゃぞ
0735Cal.7743 (ワッチョイ f33e-FO3/ [114.166.89.244])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:36:03.58ID:hyCTIVXG0
おうおう

セイコーのブレスって本当にしょぼいよな
ケースの造りについてこれてない
gsもブレスがしょぼくて、あっちはバンビが製造してるとか
0739Concon (ワッチョイ 7f14-m7DC [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:07.29ID:wbB/SYD/0
>>737
おうおうぅ〜

スモーは、変にイジる必要はナイと思うぞぃ
ブレスを、ラバー、NATOストラップに変更するだけで十分じゃて

ケースの出来は相当なものじゃからノぅ〜
今、セイコーダイバーで一番のお買い得モデルじゃて

あと、ハードレ、サファイアは気にせんでいいじゃろ
対して変わらんて

チョイ前までサファイア風防は高価じゃったが、今は、ダブルドームやボックス形状以外は安価ジャからのぅ

ワシのパチが変な回答してスマンのぅ〜
0740Cal.7743 (ワッチョイ 6319-Gkqw [180.43.231.163])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:44:32.31ID:2+sVXxw60
スモーに革ベルトをつけようとしています
もし、ダイバーズに革ベルトを使っている人がいたら、どんなのを使っているか参考に教えてください
0741Concon (ワッチョイ 7f14-mhdf [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:58:57.28ID:wbB/SYD/0
>>736
おうおうぅ〜

なんだかんだで、ボーイは不思議な時計じゃて
セイコーダイバーの基本形を、継承し続けてきたモデルじゃからノぅ〜

他の海外モデルの様に派生モデルやカラバリを殆どしていないのが、良かったんじゃないかのぅ

復刻サードは、でっぱなに購入したが、以後のカラバリや国内展開で、何かもうイイやって感じじゃて
他の海外モデルも同様じゃて


ボーイは、セラミックのインナーベゼルに交換しただけじゃて

あんまり、イジると中華オマージュと同じになってしまうからのぅ〜 
本家オリジナルのModこのレベルにおさえておくのがベストだと思っちょる。

コレ以上弄りたければ、中華オマージュを購入した方が安上がりじゃて
カスタムパーツはどうせ中華製じゃし、ムーブも同じ4Rじゃしな
0742Cal.7743 (ワッチョイ d3b4-b1xc [58.1.78.155])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:10:52.49ID:UncuPUIR0
>>732
>>728
情報ありがとう。
案外安いと思ったがこれをセイコーに持っていくと
それなりにしますね。
0743Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:22:21.47ID:Le197C3h0
>>727
じゃあ、みなさんで楽しくやりましょう!
ここで質問して良いのかわからないんですけど、SEIKOダイバーズの愛称みたいなのってどのくらいあるんですか?
スモー、ボーイ、サムライ、タートル、ショーグン…
そのショーグンってのがどのモデルを指すのかイマイチわからなくて。
0745Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:27:59.63
おうおうぅ〜

愛称の頂点に立つのがプロスペックスのXマークじゃのぅ〜
0746Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:28:46.85ID:Le197C3h0
>>744
ありがとうございます!助かります!
どの辺がショーグンなんだろう…
今ネイビーボーイを持っていて061とか063が欲しいなって思うんですけど、それは名前的なのって無いんですかね。
すみません、無知&スレ汚してしまってたらごめんなさい
0747Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-nUmj [126.94.201.131])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:51.85ID:LCie+E4d0
実物見ずに衝動でファースト復刻プラ外胴予約してしまった
値引きなし、ポイント無しでで43,200円はややぼったくり感があるけど仕方がない
手持ちのSBDX019は盆栽のままにしてこれをガシガシ使うことに決めた
https://www.seiko-watch.co.jp/products/stbr011
限定じゃないけど、アローズ別注なので転売ヤーに喰われる前にどうぞ
×マークとSOJARは我慢してください
0748Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-nUmj [126.94.201.131])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:57:56.15ID:LCie+E4d0
747の書き込み訂正
無しでで ⇒ 無しで
SOJAR ⇒ SOLAR
限定じゃないけど ⇒ 限定かどうか詳細不明(他のユナイテッドアローズ系の2モデルはシリアル500個限定みたいだけど、このSTBR011は裏蓋画像がなく不明)
0749Cal.7743 (アウアウウー Sac7-2DWr [106.133.41.105])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:24.04ID:2qgKahX+a
>>728
通常外胴についてる傷みたいなのはメタルマークじゃないかな
傷じゃなくて金属とセラミックが擦れると金属の方が削れてセラミックに付着するの
たまに外胴外してサンポールとかで金属溶かすと傷一つない綺麗な外胴にもどるよ
0750Cal.7743 (ワッチョイ 7f7f-maOp [203.139.36.169])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:14:33.85ID:X9qYo2By0
ネイビーのサムライですが黒の革ベルトに交換したけど今市です
どんなのが合いますかね?

ググっても参考になるようなのないんです
0751Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:17:46.02ID:3b1OMFqQ0
>>750
インスタにもないですか?
0752Concon (ワッチョイ 7f14-mhdf [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:31:58.37ID:6Y81V7Kl0
>>749
おうおうぅ〜

貴重な情報サンクスじゃて


なるほど、ビッカース硬度が金属に比べ極めて高い割に線傷がついている個体が多い理由はそう言う訳なんじゃな

まさか接触対象物の削れたモノが、外胴に付着してるとは思わんかったゾィ

同じ硬度の鏡面外胴に、線傷が付きにくいのもそれで説明がつくのぅ

金属ヤスリ板(通常外胴)と金属板(鏡面外胴)という訳か

イヤイヤ、本当に貴重な情報感謝じゃて
散々、あちこち調べたんじゃが、この話は何処にも
見つからなくてのぅ

ありがとう !!!!!
0753Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/18(日) 02:12:19.88ID:L6VSEIjkd
>>752
>同じ硬度の鏡面外胴に、線傷が付きにくい

そんな事、当たり前過ぎて誰も疑問に思わない。
0754Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/18(日) 04:00:09.80
おうおうぅ〜

ドコモ使いってこいつみたいなアホが多いのぅ〜
0758Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/18(日) 09:21:13.22ID:L6VSEIjkd
>>754
高校物理も知らないキミが言えた立場かね?
0759Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/18(日) 14:53:50.95
おうおうぅ〜

時計をプレゼントなんてのは自己満足でしかないからのぅ

貰って嬉しいのはお金じゃて〜
0762Concon (ワッチョイ 7f14-mhdf [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/18(日) 16:44:52.71ID:6Y81V7Kl0
>>757
おうおうぅ〜

高校生なら、コネクティングウォッチの方が欲しいんじゃないかのぅ〜

ガーミンやスントあたりで

一緒に買いに行くのが間違い無いじゃろ
まあ、コネクティングウォッチはスマホと同様に使用期間は限定されるがノぅ

お主がもらった時計のように、20年以上使うのなら、6Rムーブ、7C46ムーブのダイバーを買うのイイじゃろ

ソーラーは、2次電池の交換がネックになるからのぅ〜

しかし、イイ時計もらったのぅ
0769Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:22:36.22ID:3pvMdYT2d
>>768
前スレより

0389 Cal.7743 2018/08/16 19:03:43

SBDX001、017が性能に対して良心的な価格で売れた。
スキューバも6R15搭載の良心的な価格設定で売れた。

【SEIKOの偉い人達の会議】
「そや、SBDX017ちゃんが人気やさかい、ちょこちょこっと色を変えたりしてプレミアム化して売ったろ」
「スキューバが人気なのはXマークのおかげやからプロフェッショナルにもX付けたろ」
「緑サブみたいなの欲しいからダイビング繋がりで屋久島にしたらええんとちゃうか」

サラリーマンデザイナー
「はい、わかりました。(プロスペックスプロフェッショナルって何???)」
「すぐ仕上げます。(ダイバーなのにディープフォレスト???)

SBDX021が誕生した瞬間だった。
0770Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/19(月) 20:32:12.03ID:3pvMdYT2d
前スレより続き

0390 Cal.7743 2018/08/16 19:13:19
【SEIKOの偉い人】
「今までの6Rスキューバは儲けが少ないから中身を4Rにしとけ、高いやつだけ6Rつこてええけどな。あっ、スモーちゃんは売れてるさかい続けや」

【SEIKO開発部】
「はい、すぐケースの設計をします。(プロスペックスの中身をセイコー5のムーブに入れ替えろってか???)」
0771Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:07:15.60
おうおうぅ〜

やっぱドモコスマホって頭おかしい率高いのぅ〜
0772Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:10.66
おうおうぅ〜

面白いのぅこのドコモ

自分で自分のレス転載しちゃってアホやのぅ〜

389 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 9f2f-xQfD [61.115.242.144])[] 投稿日:2018/08/16(木) 19:03:43.36 ID:rqRsSCQv0 [1/3]
390 名前:Cal.7743 (ワッチョイ 9f2f-xQfD [61.115.242.144])[] 投稿日:2018/08/16(木) 19:13:19.63 ID:rqRsSCQv0 [2/3]
0773Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:19.01ID:GlwWJcNs0
色々ダイバーズ欲しくなりました。
0774Cal.7743 (スプッッ Sd9f-2qEl [1.75.208.147])
垢版 |
2018/11/20(火) 00:29:45.52ID:9QHrz2Ttd
^_^051の方がカーブガラスとかで良いと思うよ
061は何の魅力もないな殆どつけないよ
0775Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/20(火) 01:19:51.28ID:1svBmhDXd
車で例えると…
051はS2000(スポーツとしてもオープンカーとしても半端)
061はフェアレディZ(伝統的スポーツカー)
0777Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 02:20:08.22
おうおうぅ〜

またドコモがアホなこと言ってるのぅ

お前はたんにリューズ位置が4時じゃないとダメ厨ってだけじゃろう
0778Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/20(火) 02:58:19.87ID:1svBmhDXd
>>776
SBDX019のボックスガラスもなかなか良いよ。
ストレートなバーインデックスの文字盤と時針・分針・秒針のバランスが完璧に近い。

SBDC051は
0779Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/20(火) 02:59:52.74ID:1svBmhDXd

SBDC051は各パーツの主張が強すぎると感じるな。
0780Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 03:10:01.96
おうおうぅ〜

お前はSBDX019持ってないのに持ってる振りするのやめろや〜

だいたいお前の行くべきスレはXマーク反対スレじゃろ
0782Cal.7743 (オイコラミネオ MMa7-BMej [150.66.66.31])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:26:07.01ID:uLOfWYf2M
051はグロッシーベゼルの主張が強いのがな、あれマットなベゼルに交換すれば落ち着いた印象になるはず
とはいえ青みがかったカーブサファイアとグロッシーベゼルは華やかで良いよ
エッジの立ったケースとブレスも統一感があるし
0784Cal.7743 (バッミングク MM1f-7aWf [153.140.200.230])
垢版 |
2018/11/20(火) 08:33:17.51ID:L40DQlu4M
>>783
細いバネ棒に変えればいいのはわかりきったことだけど。
セイコーダイバーズの太いままにしたい気持ちってあるね。
自分のダイバーズ、シャークメッシュにしたけど、バネ棒細くなって少し気にかかっている。。。
0785Cal.7743 (スフッ Sd9f-By/H [49.106.204.103])
垢版 |
2018/11/20(火) 10:47:14.10ID:NELyvVfKd
051と061について聞いた者です。
レスくれた方ありがとうございます。
実は053と059持ってるんですが、黒の文字盤も欲しくなって051と061で悩んでたんです。
田舎で現物見れないので意見参考にします。
0786Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 11:18:02.28
おうおうぅ〜

迷ったら高い方を買う、が鉄則じゃが2つ買うっていうのもありじゃのぅ
0789Cal.7743 (スップ Sd9f-Qiyu [49.97.104.225])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:38:10.92ID:1svBmhDXd
>>788
S2000のショボい足回りとボディでスポーツは無いわw
チューニングに対する伸び代もZが上だよ。
0792Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:16:15.43ID:GlwWJcNs0
061.063ってあまり評判良くないんですか?
0794Concon (ブーイモ MMff-mhdf [163.49.200.246])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:33:39.62ID:pZhvLZc8M
>>789
おうおうぅ〜

Z34は知らんが、Z33はミニバンと同じエンジン、シャーシベースのガワだけスポーツカーじゃて

S2000とは、比較の対象にもならんぞぃ

しかし、どちらが楽しい、いじりやすいの話になると別になるがのぅ 
S2000は、電動サンルーフが気に入らなくてノぅ〜

シャーシやエンジンは気合いが入っている仕様で走りのクルマと思いきや、コレもスペシャルティカーの範疇じゃった。
同じホンダでもDC5の方が全然イケてたゾィ。

ワシ的には、弄れてバランスのイイスポーツカーは、M2-1028とM2-1001に尽きるゾィ

HKS V PROなど使わんとも自分でROMチューンができるしのぅ
0795Cal.7743 (ワッチョイ c3cf-HuGy [118.1.137.128])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:42:41.18ID:GlwWJcNs0
>>793
061か063欲しいなって思ってて!
051.053のが良いのかなぁなんて思ったりしてます
0798Concon (ワッチョイ 1314-z18U [123.224.43.198])
垢版 |
2018/11/20(火) 16:52:06.20
おうおうぅ〜

アテンザ乗りのドコモがS2000とZを批評してて笑えるぞぃ
0800Concon (ブーイモ MM87-m7DC [210.149.251.107])
垢版 |
2018/11/20(火) 17:59:03.48ID:jrzKfnJOM
>>799
おうおうぅ〜

ソウジャ、よくわかったのぅ〜

当時、次期FXで次の車を探しておったんじゃが、
試乗して落胆したのを覚えておるぞぃ

足回りの変更と補強バーだけで、ソコソコ走れる車が欲しかったんじゃが、中低速のトルクが無くてのぅ〜
サーキットならいいんじゃろうが、実戦向きとは言い難いエンジンじゃて。

ボディもサスも、給排気も変更しなければ満足に走れない仕様でノぅ〜

同時に試乗したDC5は流石にある程度仕上がっていたんで驚いたぞぃ

お主は、車の知識を勉強した方がイイのぅ
どうせオプション程度なんじゃろうなッ

いい本紹介してやるぞぃ
兼坂弘著の「究極のエンジンを求めて」の3部作じゃ
とうに絶版になってプレ値じゃが、自動車メーカーのエンジニアにもよまれている良本じゃて


徳永幾男著の本と合わせて、オススメするぞぃ

読めばお主でも、マシになるじゃろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況