X



【dog】GQ男が時計を語るスレ42【kick!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2018/09/19(水) 16:49:18.23ID:RZkLqLl5
どこの掲示板に行っても追い出され、自分のブログではレス削除、ツイッターでは相手構わずシモネタ呟きまくっていた言葉の通り魔、
GQ男もしくはスティーブマックリン、 くるみるくじら、改めdayu5742が、時計とかバンパープッュとか テールスライドとか女装とか
男色について語るスレです。

前スレ
【dog】GQ男が時計を語るスレ41【kick!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1532145197/
【GQ男の履歴書】
GQ=グランドクオーツ男=タンゴ☆源蔵・・本名 細田直之、現在はインスタグラムにてdayu5742と自称
好きな映画 「私を深く埋めて」「ブリット」「バニシングイン60」
好きな俳優・歌手 鶴田浩二 田宮二郎 ピーターグレーブス グラシェラスサーナ マレーネディートリッヒ
尊敬する人物 岡田有希子
好きな映画 「動脈列島」
趣味    女装、男色
現在の愛車    昭和48年式MS60クラウン(自称奇跡のコンディション)
過去の愛車    C31ローレル(解体処分済)ベンツW123(脳内所有であった事を告白済)
自殺未遂歴1   背中!?に切り傷あり(自称)
性格  気分の浮き沈みが激しく、躁期には誇大妄想、虚言、横柄な態度などが顕著 一方鬱期に転じると、自傷ネタ、世間に対する
恨み辛みを見境無く垂れ流す傾向あり
殴り合いの喧嘩をした等々の勇ましい武勇伝を好んで描くも、その実は「ケーサツいこーよ!けーさーつ!」とギャン泣きしながら相手に縋り付いて居ただけであることが判明し失笑を買った。
インスタグラム https://www.instagram.com/dayu5742/
【YAHOO知恵遅れ】 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=groria85
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=vintagelife1970s
ブログ https://ameblo.jp/whale-land/
画像保管庫 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/freedom_uploader/1458463918
ウェブ魚拓入り口 http://megalodon.jp/
ツベ動画等々 https://www.youtube.com/channel/UCNn9qp18Xq8wLRiqs6rtSFg
ツィッター https://twitter.com/vintagecrownms1/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:04:56.32ID:+S5dPceF
>dayu5742あれ、エンジンが違う。。

これ、意味がわからないのだけど、どういう事?
折れたミラーの話だけど急にエンジンが違うって
0403Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:05:43.49ID:+S5dPceF
>dayu5742叔父が乗ってましたね。

叔父がスバル360を持っている設定って初だし?
0404Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:08:00.96ID:+S5dPceF
>dayu5742過去の職場にありました。

違う車に同じような書き込みしているけどトヨタのワゴンと初期型レガシィを混同していないか?
0405Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:08:39.93ID:+S5dPceF
失敬、よく見たらレガシィでは無かったね。
0406Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:20:25.37ID:tJS9/J8d
>昔の職場にありました

「使いものならないポンコツっぷりがバレてクビになった」が抜けてるぞwサラッと一端の勤め人ヅラしてんじゃねえぞ!
0407Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:22:54.49ID:Cj8joMwJ
>>400
ミラーのストック持ってるなんて用意周到すぎw
エンジンがピカピカw
真の旧車乗りが何たるかを知りました
0408Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:25:54.77ID:Cj8joMwJ
>>402
僕も最初不思議でしたが投稿者は複数枚投稿しています
写真を右にクリックしてみて下さい
0409Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 08:51:49.44ID:+S5dPceF
>>408
ありがとう、見られた
インスタやってないのでシステム知らなかったよ

エンジンがピカピカな事に「載せ替えですか?」とかじゃなくて
「違う」って断言している辺り、アスペなのがよく分かる
人によっては「あ?喧嘩売ってんのか?」とも捉えられる
そういう相手を気遣えない所が嫌われる原因なのに全然進歩がない
0410Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:37.78ID:P8x5BY55
同じM型でも排ガス規制の前後で様相が違っても全然不思議じゃないんだけど?ちなみにここら辺の人に粉掛けても無駄だから。お前の素性はとっくにバレてるぞw
0411Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 09:34:39.00ID:wECMfLxd
スバル360所有の叔父という新たな設定がw
0412Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 12:04:15.79ID:nPFx52aE
相変わらずウソばかり言ってるなw
0413Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:07.46ID:bVL6d7lu
>>同じM型でも排ガス規制の前後で様相が違っても全然不思議じゃない

その通り!
80-90-100系のクラウンの販売期間を考えれば不思議じゃない、とは言えこの件、自分も含めて意外と
知られてなかったんだけどね。
ヒントは、クジラクラウンが不人気車だった、って事。
0414Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:41.86ID:P8x5BY55
ミラーの話題なのに、それをスルーしてちょっと映ってるだけのエンジンルームに食い付く感覚が色々キチガイ。
0415Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 18:03:15.41ID:kSu1/XSo
>>414
多分、エンジンルームの話からいつもの「点火系がー」って方向に話を持って行きたいのだろう
0416Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 19:07:06.52ID:hv5eBRDM
ヘッドの輝かり具合、プラグケーブル…、何をとっても写真一枚から車に対する愛情と手間が
見てとれる。
一方の細田のボロ車は???
ピカールで拭いてはみたけど…、敢えて艶が出過ぎないようにやったってか?
要するに思った通りにテカらなかったと、そういうことだよね。
伝家の宝刀「サンドマシーン」は封印か?
てか、右フェンダーを削り過ぎた失敗がトラウマになってんだろ。
(40年以上前の車の塗料やら塗装技術を知らないオバカの愚行を)
レベルが違いすぎる旧車好きに同等かそれ以上の態度で入り込もうとするから恥かくんだよ。
0417Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 19:14:34.85ID:hv5eBRDM
細田のこったからフェンダーミラーの下になんでバネが入ってるかとか、絶対に知らない
だろうな。
あ!寄生先の床下は部品取り用のアフターパーツで溢れてんだったっけ?
ボローレルんときもネットで買い集めたパーツが多過ぎて保管が大変だったんだっけ?

誰も信じない嘘をつき続けるって大変だな。
0418Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 21:29:43.65ID:P8x5BY55
「敢えて艶を出さない」とか予防線張ってるけど、結局まるで無意味じゃんw
過去の画像と比べてもどっちがどっちだかサッパリ見分けが付かねえよw
そんな事よりも、強引に付けた車種違いのフルトラを元に戻した方が余程有意義じゃね?
あっ、そのフルトラも敢えて車種違いなんだっけ?w
0419Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 23:24:09.87ID:0qappvU1
ゴメンなかったことにして♪おチンポやり直し〜♪
今のなかったことにして♪それでいいじゃない♪お願いもう一度ヤリましょう〜♪
0420Cal.7743
垢版 |
2018/10/15(月) 23:37:11.31ID:MkD3VzGx

「鍵穴光〜る」の開発責任者登場
0422Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 03:14:10.27ID:8LA7hjkk
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11197670091
vin********さん2018/10/1523:23:54
何で東京モノレールは100キロ出さなくなったんですか?僕が小学生だった1994年当時は、時速100キロで運行していました。
古い車両で100キロ出せるのに、なんで今は出さないのですか?
0423Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 05:47:09.19ID:Ifiw1yEk
>>422
>1994年当時は、時速100キロで運行していました。
またこういうウソをw
0424Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 08:46:19.00ID:MzM4itkn
東京モノレールのスピードを心配する前に己の現実を心配するべきでしょ。

細田君、はやく精神鑑定してもらいなさい。
(誹謗中傷とか煽りとか茶化しとか叩きとかじゃなくて真面目なハナシだ)
0425Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 09:42:09.32ID:MzThbwwV
知恵袋の質問連投、内容、どうやら脳の病気が悪化している様子。

病院行かなきゃだめだって、細田君。
0426Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 12:52:08.06ID:8LA7hjkk
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11197681306
vin********さん2018/10/1608:40:06
東京モノレールがい100キロ出さなくなったのは、何故ですか?私が小学生だった90年代半ばぐらいまでは出していたのに、何故ですか?老朽化した軌道がいけないのですか?速度出した方が細かい凹

凸拾わないから乗り心地は良かったですよねw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197681888
vin********さん2018/10/1609:07:39
プリウスタクシーが乗り心地悪いのは何故ですか?
僕の73年式のクラウンの方が揺れないです。
ハンドルも日光が当たると持てないくらい熱く
なるようですがクラウンならそこまで熱く
なりま

せん。昔のクラウンなんかに劣る性能は
何故なんですか?安物なんですか?

---

句読点や改行位置がおかしい事思うと出勤途中にガラケーから投稿かな? 必至だなw
0427Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:05.12ID:UThjiOrP
>>426
親の目を盗んで投稿してるからじゃね?
0428Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 15:14:03.02ID:qG9fDYWk
何が何でもポンコツクラウンよりプリウスの方が劣っている設定にしたいのだな

そんな事どうでもいいから働けよ
0430Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 17:50:16.91ID:Il3pyzW4
大馬鹿野郎が他人様を馬鹿呼ばわりw
0431Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 19:40:57.19ID:IHm88I5U
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197681888
プリウスタクシーが乗り心地悪いのは何故ですか?

細田の乗り心地の良さという感覚が壊れているから感じることだろ。
だいたいロクに収入も無い寄生者がタクシーなんて乗らないだろ。
それともなにか? さいきんはママのお買い物の運転手するにもボロクジラじゃ
いつ壊れるかわからんし真っ直ぐ走らないし、ママと二人でプリウスタクシーで
お買い物に行ってんのか?
0432Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 20:14:33.10ID:9FEY5n94
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197681888

質問者 vin********さん2018/10/1614:14:10
コメントたくさん来る人、群れる人、頭悪い人が多い傾向にありますから、沢山来れば良いというわけではありません。

… … …
頭悪い一人の人に大勢の人がアドバイスしてるだけのように見えるがな。
何をどう説明しても簡単なことすら理解できないオツムだから沢山の人がコメントしてるだけ。
でも暖簾に腕押し、馬の耳に念仏。
0433Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 20:36:29.03ID:703P9qC/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11197681306
質問者 vin********さん2018/10/1619:44:05
ATS信号は100でした。実際上走行は90キロや95キロが多かった気もするが、制限100だった。
少なくとも80なんて速度ではなかった。昔はもっと速度を出していた。
寧ろ皆何でそんなに昔の事覚えていないの?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12197703297
vin********さん2018/10/1619:34:58
プリウスのような明らかに昔の車以下の乗り心地と耐久性の車なんかが売れてるのは、何故ですか?デザインもダサいし、太ったダサいオッサンが特に好んで乗ってますよね。

オッサンだったらク

ラウンに乗るべきですよw

回答1〜1件/1件中
プロフィール画像

war********さん 2018/10/1619:37:19
トヨタの売り方が上手いからです。
トヨタのメインターゲットは車に興味のない人たちです。
0434Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 23:24:28.12ID:qlG3qM6v
質問と言っても自らの意に沿った回答を期待しているだけだもんなw
0435Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 23:37:35.06ID:LR8sfN94
でもそんな回答は有りはしないから、延々と愚問を繰り返して嘲笑されるだけの不毛な人生w
やたらプリウスに突っかかるところを見ると、リアルもネットも煮詰まってるのが良く分かるわw
0436Cal.7743
垢版 |
2018/10/16(火) 23:38:15.77ID:Ifiw1yEk
> ATS信号は100でした
1994年だったら、既にCS-ATCに変わってるんだが。
100の現示もさすがにウソだろw
0437Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 04:45:33.48ID:7osqiczc
https://www.instagram.com/p/Bo-Tb3dniV_/?taken-by=vintage.backyard
dayu5742ポーター綺麗ですね。

https://www.instagram.com/p/Bo_yU8og4sX/?taken-by=__yoshihito__
dayu5742頑張ってますねw

https://www.instagram.com/p/Bo_1GIpA78K/?taken-by=dayu5742
dayu5742ブッシュ交換で1名乗車のときの乗り心地と安定感は向上した。いままではフル乗車の時のほうが乗り心地良かった。脚が動くようになった。ただ、今回フル乗車時の段差越えで、ややプリウス的に揺れるようになったww 
次はショックアブソーバーを交換したい。

https://www.instagram.com/p/Bo_1zPNgGwu/?taken-by=dayu5742
dayu5742今まではブッシュのヘタリが摩擦ダンパーのような状況で、多人数乗車時の道路の継ぎ目や段差での減衰がよく、揺れずらかった。交換してからは、1名乗車時の乗り心地は良いものの、
多人数乗車だと減衰が足りないから、ショックアブソーバーの交換が必要な時期かもね。
バネ自体は重さと吊り合ってそうだから、ダンパー(ショックアブソーバー)だと思うね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2911089/blog/42071806/
クジラちゃんの脚回り
クジラちゃんの脚回り
ブッシュ交換で1名乗車のときの乗り心地と安定感は向上した。
いままではフル乗車の時のほうが乗り心地良かった。
へたったブッシュがフリクションダンパーみたいな状況だった。
脚が動くようになった。
ただ、フル乗車時の段差越えは、ややプリウス的に揺れる。
いずれ、ショックアブソーバーも交換したい。フル乗車でも段差越えで、プリウスみたいな挙動は、やっぱりダサい。.
乗ってる人の不快より、外から見た感じがね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/16 23:45:45

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11197681306
質問者vin********さん2018/10/1623:15:41
そもそも東京モノレールが100キロ出してたの知らないのですか?後に90キロ運転になり、現在80キロです。
マジで知らないんですか?少し調べれば分かることですよ。
0438Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 05:26:56.93ID:/4lkQ0n4
>そもそも東京モノレールが100キロ出してたの知らないのですか?後に90キロ運転になり、現在80キロです。
マジで知らないんですか?少し調べれば分かることですよ。

そこまで調べられるのに、なぜこの質問を投稿する?
マジで頭おかしい
0439Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 07:54:50.80ID:7osqiczc
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=1340705633

単純に80キロから100キロに最高速度を引き上げるだけで、車両・軌道双方の痛みがどんどん激しくなります。
車両ならともかく、軌道に傷がつくとなれば、モノレールの場合は、新たに橋脚から建てなくてはなりませんので、レールだけ取り換えればよい鉄道とは全く話が異なります。
要するに、設備の老巧化の観点から、ほぼ不可能だということです。
まして東京モノレールの全体の距離が、17.8キロメートルで、そこで時速100キロ以上出すとなると、現在の昭和島以上に退避駅を整備する必要性が生じますし、
現在の車両が対応しておらず、車両を新造をする必要があり、それだけでも少なくとも100億円程度の費用が必要だと考えられます。
まして、軌道側にも対策が必要であるのならば、さらに数百億円の出費が必要でしょう。
これだけの投資をしても、現在の浜松町駅の状態では本数が増強できない以上、不効率な投資にならざるをえません。

http://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1965/04/1965_04_22.pdf

ここによると機械的には100km/hが可能だったようだけれども、軌道の方の制約で
そこまで出すことは無かったようだね。
恐らくカタログデータ上の最高速度100km/hってのを営業運転で出していたと思い込んでるんだろう。
いつもの事だw
0440Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 08:01:35.33ID:sZKH6PBy
素朴な疑問なのだけどモノレールの運行速度ってどうでも良くないか?
なんでそんな部分に粘着しているのだろう
お前、モノレールなんて興味ないし人生に一ミリも関係ないじゃん
プリウスの嘘ユサユサ位、どーでもいい
0441Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 08:02:08.13ID:7osqiczc
失礼、東京モノレールの場合、開業当時、途中停車駅が無く終点までノンストップだった
時代があり、この時に100km/hで運行されていたらしい。

しかし、途中停車駅が出来たりした事で物理的に出来なくなって止めたと言う事みたいだね。
と言う事で、開業当時の様に終点までノンストップ運行をしない限り100km/hでの運行は
無理って事。
質問するまでもない事で、いつもの「昔の方が良かった」説を吹聴しようとする悪あがきだね。
0442Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 11:09:00.13ID:oHUw46q2
>ショックアブソーバーの交換が必要な時期かもね。

「時期かも」って考えがズレ過ぎているのだが…
履歴の不明な中古車で操安性を改善したいなら真っ先に交換すべき部品なんだけどな。
ダンパーの構成要素を考えれば直ぐに判ることだけど。

>乗ってる人の不快より、外から見た感じがね。

結局、見た目で揺れてたってだけで、後席に乗ったことも無ければ運転したこともないのか。
0443Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 12:23:56.35ID:sZKH6PBy
次から次へと無限に部品交換するつもりなんだね
いいね、親の財布で何も考えずに散財って

ホント両親が大問題よ、このキチをほったらかして甘やかしまくりで車の維持費修理費も全部負担
細田家が絶えるのは勝手だけど車を一般道で走らせるのだから少しは考えて行動しろよ、両親よ
0444Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 13:35:10.22ID:7ikhQLpL
ローンの残債の問題は有るにせよ、自腹を切らないキチガイに車を持たせちゃダメだってもうハッキリしてるじゃん。両親は一刻も早くクジラを没収すべき。
0445Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:00.28ID:sZKH6PBy
財布が親だから何も考えずに交換し続けていると思う
足回り終えたらきっと間髪入れず他を交換するよ
もうすでに「次はどこを交換しようかなあ〜」とかノンキに考えているかもしれない
ネガを消したり修理じゃなくて部品交換するのが目的なんじゃないかな
0446Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:25.63ID:uvX6vhI+
普通ならなんとかなっている足まわりは
ともかくみっともないボコボコボンネットと
ガリガリフェンダー先に直すよな。
0447Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 19:04:28.03ID:hCmbM/zW
ショックアブソーバーを交換って
社外品が今でも流通しているの?
スプリングのみ交換?
ショックアブソーバーをバラしてオイルのみを交換?
0448Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 19:15:56.45ID:oIBYTwhB
>>439
なるほどなるほど。
つまり直之は生まれるずっと前に東京モノレールの時速100キロを体験していたという
わけですな。
3歳のときには車の排気音を聴いただけで車の車種が分かったらしいし。
凄い神童ってわけですな。

それで現在は?
3歳児の頃に排気ガスを吸い込みすぎて脳がやられちゃって今に至っているのか?
0449Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 19:22:54.31ID:oIBYTwhB
知恵袋かどっかでバネもショックも逝っちゃってんじゃないのか?みたいなツッコミ入れ
られたら即座に反応しているのが笑える。
今までショックの交換なんて考えてもいなかったのがマル分かりなのに。
たぶん奴のことだからショックの存在する理由も知らないだろうし、ヤレて使いものに
ならないショックの見分け方も知らないだろう。
世の中にはすごい旧車好きもいるもんだ(大笑)
0450Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:55.80ID:oIBYTwhB
>>447
ローレルのマフラー交換はスカイラインのものをポン付けしたらしいし、エンジンが
オイル漏れ起こしたら革を切り貼りして直すらしいし、キャブ調整はサルでも出来る
らしいし、ショックは食用オイルかミシンオイルでも入れて直すんじゃないですか。
0451Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 20:20:14.03ID:y/+LHxK/
相変わらずパクリ画像と使いまわし画像ばっかし。
こんな酷いレベルでインスタ続けてる人ってほかにもいるの?
0453Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:14.73ID:b62UmCEx
https://www.instagram.com/p/BpBmWYtASDs/?taken-by=kujira.66
dayu5742微妙に左右非対称なんですよね。

… …
何を見て左右非対称と言いたいのか意味が判らん。
何もかも左右対称の車ってあるのかい? ホソダ君。
0454Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 21:56:01.93ID:PHhPD/Dq
何もかもどーでも良いね
気違いは郡上市するべき
0455Cal.7743
垢版 |
2018/10/17(水) 23:14:55.20ID:OSaGJ5+S
最悪だぜ♪時代ってやつの犬にはなるな〜♪
どん底から叫び続けろ♪冗談じゃないぜ〜♪♪
0456Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 00:39:23.98ID:lMNW6+eL
>>451
一覧で見ると「それ何度目よ?」な画像ばっかし。しかも薄汚い。
明らかに向いてない事に執着するのも病気の症状の一つなんだろうな。
0457Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 03:18:37.62ID:npGKu3QX
クジラ@vintagecrownms1
返信先: @r31skyline3135さん
なにがあったのですか?
午後11:41 · 2018年10月17日

https://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1052570859926220800
クジラ@vintagecrownms1
返信先: @MAD_akashiさん
昔の落ち着いた雰囲気のBMWは良かったですよね。今のギラギラしたセレブ感や嫌味なBMより、よっぽど上品。
午後11:43 · 2018年10月17日

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197755673
vin********さん2018/10/1721:12:44
旧車なんかにも劣る乗り心地のプリウスが何故売れてるのですか?特に後部座席はユサユサして、読書はおろか仮眠も取れませんよね。
40年前のクラウンにすら劣る乗り心地で、最悪です。
プリウスのタクシーには乗りたくないです。吐きました。マジで。
特に先代の背の高いアルファーとかいうやつ一番ひでえっす。

---

また露骨な嘘をw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 07:53:57.84ID:ddBPL6O7
知恵袋での執拗なプリウス叩き。完全に病気だ。
同類の斜に構えた系のコメントがくればさっさと解決済み。
こんな沢山走ってるプリウスが本当に乗り心地悪かったらとっくに社会問題に
なってるだろうし、本当に頭が壊れてるとしか思えない。
プリウス乗ったらゲロ吐いた?
そりゃボロクジラじゃ真っ直ぐの道も常にハンドル修正かけねばにらないし、
シフトチェンジは道路の凹凸探しながらだからゲロ吐いてる場合じゃないもんな。

アンチトヨタの書き込みに喜んでるようだけど、テメエのボロ車はトヨタじゃなか
ったか?
くだらん事で頭使う前に仕事しろ。
嫌いらしい寄生生活やめろ。
0461Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 09:11:50.95ID:3rzJ25QZ
売れてる車のプリウスに乗っている人たち =「一般大衆」を
敵に回す俺、カッコいいという発想なんですかね。

プリウスに乗っている人たちって、実用性を重視しているから
サスの出来をdisっても何とも思わないんだけどね。
0462Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 09:14:59.22ID:/HDpDRgi
プリウスの乗り心地は細田には一切関係ないのにここまで粘着するのは何なの?
怖いわ
0463Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 09:19:36.40ID:JR2x8VNQ
プリウス∞ってかなりの数が走ってるんだが……
俺も仕事の関係で何回か運転したし後席に乗せてももらったが不快に感じたことは無い。
ごく普通だよ。(良くも悪くもニッポンの大衆車のクセの少ない平均点って感じ)
俺の車はといえば個性的な車に乗っているのでプリウス的な味付けではないが、それでも
プリウスを叩く気持ちも無いし、自分が納得していれば良いんじゃないですかね。

車をまるで知らない細田が狭い思考の中で恥を晒し続けているとしか思えないのだが。
0464Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 09:32:08.23ID:7G79Exyj
プリウスに乗ったらゲロ吐きましたかぁ。
道路に落ちてた腐ったモノを拾って食ったか、太りたいサプリの飲みすぎか、童貞に悩み過ぎて
寝不足だったか、そんなとこでしょ。
0465Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 10:49:11.77ID:fKifgOUY
絶えず修正舵が必要なフラフラのハンドル、ダンパーが抜けた足回り、下手なクラッチワーク等々、細田のポンコツの方が余程ゲロ吐きそうなんだけどw

代理人氏の時みたいに特定の個人でなければ叩いてOKとか思ってるのかも知れないけど、一個人の趣味嗜好の正当性を主張する為に、何の関係もないプリウスを嘘まで吐いて執拗にこき下ろすとか異常過ぎ。

細田がやってる事の方が余程吐き気を催すんだけど。今度はプリウスオーナーから返り討ちに遭って殴られたら良いと思うよw
0466Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 11:40:10.02ID:mYVpvjj3
現行は知らないが、2代目および3代目プリウスの後席には、仕事の際によく乗った
たしかに乗り心地はよくなかったし、やかましかった

クジラの後席に乗ったことはないが、助手席ならある
知り合いが旧車イベントにエントリーした際に同乗したのだが
ダンパーが抜けかけたサスペンションはともかく
もともとソフトだったであろう上に、経年劣化で弾力を失った
フニャフニャのシートには閉口した
30分も経たずに腰が痛くなりはじめ、それをごまかすために終始姿勢を変え続けなければならず、とても疲れた

プリウスとクジラの二者択一ならば、プリウスしかない
0467Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 12:40:41.79ID:lMNW6+eL
足回りのブッシュを換えたタイミングで、何故ショックも換えなかったんだろう?
まあショックに限らずあちこち換えたところで限りなく40年以上前の新車に近付くだけで、
決して性能の底上げにはならないんだけどなw

2年以上乗ってて、未だに思ってたのと違う!って違和感が払拭出来なくて弄くり倒してるけど、
結局何をやっても想い通りにならなくてプリウスに八つ当たり。
そのうち飽きて別荘にぶん投げる未来が見えてきたw

一体40年以上前の国産旧車に何を夢見てんだか。
0468Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 17:27:26.43ID:npGKu3QX
https://www.instagram.com/p/BpDyQ8GBxxC/
suzukiserubo今日は雨はまだ降らないものの…いまいち出掛けるには不安なので😓セルボの梱包を解き、車内の空気を入れ替えてあげました👍😊
4時間前
dayu5742さんが「いいね!」しました
https://www.instagram.com/p/BpDyuY3AWb7/?taken-by=minicooperr56
minicooperr56似てるよね
4時間前
dayu5742さんが「いいね!」しました
https://www.instagram.com/p/BpDjwp1AqtR/?taken-by=amechalk50
amechalk50#nostalgicfareast#NFE#nostalgicnostalgicfareast東京RUN#別れが寂しい瞬間#モノクローム#モノクロ写真
7時間前
dayu5742さんが「いいね!」しました
https://www.instagram.com/p/BpDa15eH0FP/?taken-by=seo.masafumi1975
seo.masafumi1975懐かしい札幌駅とタクシーですね( ^ω^ )
8時間前
dayu5742さんが「いいね!」しました
https://www.instagram.com/p/BpDUmyMhbh7/?taken-by=classicdays3298
classicdays329815w🚌bus
9時間前
dayu5742さんが「いいね!」しました

---
時間は元投稿があった時間なので、少なくとも出社時間を過ぎてからの投稿に
反応して「いいね!」してる。
スマホでも買ったのか、自宅警備員なのかw
0469Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 18:38:01.64ID:mRadnC9q
>>468
せっせと次なる焼畑農業先を探しているのでしょう。
0470Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:31:55.19ID:+sSXcekp
>スマホでも買ったのか、自宅警備員なのかw

七月事件のときの写真見たら汚装の右手にスマホを持ってたような気がする。
大会社の正社員様らしいから高収入なんでしょう(笑)
0471Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 19:51:10.94ID:+sSXcekp
>旧車なんかにも劣る乗り心地のプリウス……

何を根拠に言っているのか分からんな。
旧車って細田のボロ車のことか?
それにもプリウスは劣るのか、すごいな。
45年も前の車がプリウスより優れてるってか。

その当時の高級車(セド・グロやクラウン)のサスセッティングは簡単に言えばアメ車的で
おおらかだった。つまりサスも柔らかめ。
ただしコーナリング性能やハンドリングフィールなどはセドグロに軍配が上がった。
エンジンの回り方もN車に軍配が上がっていた。
細田が今乗ってるボロ車の脚回りがどんだけ経年劣化をしているかは知らないが、はっきり
しているのはあのどうしようもない操舵関係。
新車で売られてた当時でさえクイックとは程遠いものだったものが劣化しまくっているとしか
考えられない。
あれほど直進安定性の無いアソビ幅が大きすぎる車で街を走るとか、狂気の沙汰としか思えない。
それをどう脳内で変換すれば一般道80〜90km/hがフツウとか高速道路は余裕で140m/hになる
のだろう。
0472Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 20:42:18.17ID:wY4ao0hX
>>467
奴には「こういう性格の車に乗りたい」といったポリシーは無いのですよ。
ただ古い車に乗ってれば誰か一人ぐらいは相手をしてくれるだろうと、それだけ。
ドライビングフィールがどうで、ハンドリングがどうで、シートの性格はどうで…、
とか、なんにも無い。というか「分からない」のが正確なところ。

同一車種でもクセが無くて燃費優先の車もあればスポーツ寄りのやや尖ったセッティングをした
車もあるわけで、それとてどっちが良い悪いの問題じゃなくて、買う側が自分に合った車を買えば
いいだけの話。他人がとやかく言うのはナンセンス。
細田の場合は車に限らず自分が持ってる物、或いは好きな物以外は全否定するからね。
10人10色、千差万別という言葉は奴には無い。
0473Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 21:11:31.73ID:3rzJ25QZ
>>471
彼のコメントを見ているとヨーロッパ車的な乗り味を良しと思っているよね。
自分のクラウンも無理矢理それに当て嵌めようとしているのがイタい感じ。
90年代初頭までの日本車はアメ車の劣化コピーなのを知らないんだろうね。
0474Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 23:50:23.75ID:lMNW6+eL
ダンパーがどうとか言っても誰一人反応せず、有益な情報交換は皆無。
あっ、インスタでいいね付けたりコメントしたりするのは頭の悪い奴がする事なんでしたっけ?w
0475Cal.7743
垢版 |
2018/10/18(木) 23:59:07.76ID:5zwjyJ4U
もっと裸の心を見せないか♪オカマ踊れわがままに〜♪
つらい昨日が鎖になるのなら♪おチンポ燃えろ真心さえ焼きつくせ〜♪
たとえ誰になにを言われてもいいさ♪好きにやれる一瞬があればそれでいい〜♪
0476Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 02:31:57.81ID:DcveTNjQ
うるせえよバカ
0477Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 02:41:59.81ID:n357xfqy
https://www.instagram.com/p/BpD_EVGAuaI/?taken-by=datsun919
dayu5742これぞ本物の高級車!

https://www.instagram.com/p/BpE0x9mA4nF/?taken-by=__yoshihito__
dayu5742800の半艶感も悪くないっすねw

https://www.instagram.com/p/BpFAqKqg30Y/?taken-by=dayu5742
dayu5742レトロなのが大好き♪大嫌いは目からビームして爆発♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/2911089/blog/42078237/
プリウスのタクシー
プリウスのタクシー プリウスのタクシーって、酔うようね。気持ち悪い。
吐いたからね、マジで。デザインも最悪だけどね。普通に、クジラクラウンの後部座席のほが快適。いや冗談抜きにマジな話だからタチが悪いよ。
年数的にもショックアブソーバーがへたってるとはいえ、フルに乗車して荷物トランクに満載しない限り、ああはならない。
もちろん、タイヤの扁平率の影響は大きいが、道路の継ぎ目や段差で大きく揺れるのは次元が違う気もするww特に先代、その中でも、αなんかは最も酷い挙動を示す。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/19 00:03:56
イイね!0件

https://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1052934754377428992
クジラ@vintagecrownms1
大嫌い(プリウス)は目からビームして爆発♪
午後11:49 · 2018年10月18日

---
>>470
>>七月事件のときの写真見たら汚装の右手にスマホを持ってたような気がする。
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/freedom_uploader/1458463918/150
この画像見るとガラケーに見えなくもないんだよなあ。
持っている手の指のかかり具合からみて、幅が狭い感じがするから。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 05:49:31.18ID:1k/MRpkP
>>旧車なんかにも劣る乗り心地のプリウス……
>何を根拠に言っているのか分からんな。

根拠は(逆に考えれば)あるさ。
毎度の買出しの時に、以前プリウスタクシーに乗った時のことと比較して
クジラの乗り心地の悪さを愚痴ったんだろ?

何でもない普通の舗装路でも、クジラは常にユサユサ揺れてるに違いない。
0479Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 11:40:22.32ID:O75ncLnP
「吐いたからね、マジで」とか「いや冗談抜きにマジな話だから」とか必死だね。
まるでウソをウソで塗り固めて騒いでいる子供の様だよ。
まぁ、これを読むとじつは運転したことは無いと暗に認めてしまったようですな。
「その中でも、αなんか」と表現しているからにはアルファとその他のプリウス
計二台以上のタクシーに乗車したことがあるって事だよね。
大体、マジで吐いたなら君の事だからその時に大騒ぎしているハズだと思うけど。
でも、タクシーに乗車したと明言していないから、揺れてる様子を見て吐いたのかな。
0480Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 13:51:07.33ID:ky3iEQg9
プリウスのタクシーに乗ったのは嘘、吐いたのも嘘、クジラでチンタラ走ってて(本人的には飛ばしてるつもり)プリウスに煽られた挙げ句にブチ抜かれたってとこでしょw

しつこくマルチポストまでして陰険且つ粘着質で本当に気持ち悪い。放任主義らしいけど、両親はコイツの育て方を完璧に間違えたみたいだな。
0481Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:01.63ID:ky3iEQg9
自分のクルマが気に入って夢中なら、嫌いなクルマなんて眼中に無い筈なんだけどな。
あれこれ弄くり回しても全然思った様にならないクジラに相当イライラしてるんだろうな。
多分パーツを総取っ替えしても思った様にはならないよ。頭が壊れてる事が原因なんだから。

もうクジラ手放せよ。細田がどうなっても全く気にしないけど、罪の無いクジラが不憫過ぎる。
0482Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 17:21:56.12ID:CXSJM9/k
>>481
手遅れっぽいけどローレルは手放された後
助かって復活したんだよな。
0483Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 17:48:43.42ID:tMFzx7CE
普通の人は車でもなんでも自分が好きなモノを選ぶか、拘りがそんなに強くない人は
とりあえずなんでも良かったりする。
でも自分の持ち物以外を貶しまくったりはしないと思う。
細田の場合は自分のモノ以外をとにかく否定して貶しまくる。
じぁあ拘りを持ってモノを選んでいるかというとモノの本質を理解する能力が無いから
ブレまくり。
自分はというものがとにかく無い。学習もしない。
0484Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 17:56:31.34ID:X0hSfqnB
>>480
例の動画じゃないが、奴は流れにのれないで周りに迷惑をかけながら走っている。
(本人にはまるで自覚無し)
そんな中で「オメエ危ねえじゃねえか、ちゃんと走れ」と思ったプリウス乗りが
サクッと奴のチンタラ挙動不審ボロ車を抜いていった。
どうでもいいことでもすぐにカチンとくる単細胞の細田は「俺様を抜いていきやが
って」と思ってアクセルを踏めども踏めども離されるばかり。
そんなことで逆恨みの細田であったと、そんなとこでしょ。
0485Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 18:05:31.59ID:O75ncLnP
>>484
>アクセルを踏めども踏めども離されるばかり。

プリウスは楽勝で140km/h以上出るしねw
0486Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 18:29:37.51ID:O75ncLnP
どうでもいいけど、ジャスミンの絵が付いたワンピースってどうなの?w
一応、大人用みたいだけど子供服みたいだ。
0487Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:06.07ID:KMyVNcsb
>>485
細田のボロ車は標準でない小径タイヤを掴まされてハッピーメター&脳内限定
妄想スピードで140km/h。
直線の一般道でノロノロ運転やってんのにあれだけハンドル修正かけっぱなし
の挙動不審車両でどうやって140km/hで走れるんだよってハナシ。
0488Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 19:50:27.92ID:3JUQBqSx
車にとてもお詳しいらしい(?)特大痔先生にちょっとだけ教えてあげましょうかね。
先生の高級車が新車で販売されていた頃、残念ながらT社では傑作エンジンというモノを
持っていなかった。吹け上がりもイマイチだったしトルクも太くは無かったかな。
(もちろんМ型エンジンもそれ以外のエンジンも)
でも一般ドライバーの多くはそこまでは要求していなかったというか気付かなかったというか。
一方のN社のエンジンは小型エンジンも含めてよ〜く回ってアクセルレスポンスも良く、その
違いが分かる人はN社の車を選んでいたよ。
でも、そんなT社でもなかなか面白い(楽しい)エンジンを積んだ車が幾つかあった。
トヨタスポーツ2000GTに始まってトレノ・レビン、セリカGTなどのスポーツ系の車にね。
でもそれは正確にはT社オリジナルじゃなくてヤマハから供給されていたツインカムエンジン。
ヘッドカバーには燦然とT社のロゴが鎮座していたがフロントにはYAMAHAの文字が入っていた
のだよ。
勉強になるでしょ!?
以後いろいろあって現在に至るのだが、それを書き出したらキリがないのでこのハナシはこの
へんで。
どうだ、一方通行で不健康の見本みたいなインスタやツイッターやCARVIEWの糞ブログは畳んで
こっちにきなさいよ。(パクリの下ネタ歌詞なんかで茶を濁してないで)
いろいろ教えてあげるから。
0489Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 20:25:44.19ID:3JUQBqSx
488の追伸
俺はN社の回し者でもなければアンチT社でもないし走り屋でもなんでもない。
特大痔先生よりはちょっとだけ車に興味のある普通の車好き。
そして過去にはこの二社の車にも乗っていたがここ15年ばかりは他社の車に乗っている。
0490Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 20:31:43.95ID:hY114f2w
>でも、タクシーに乗車したと明言していないから、揺れてる様子を見て吐いたのかな。

腐ったモノでも食べて吐き気をもよおしたときにたまたま前をプリウスが通ったんでしょ。
0491Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 20:40:32.85ID:SdtLQgiC
パパのアウトバックは今………
1)細田のボロクジラを自宅車庫に入れさせてパパ車は近くの有料Ⓟか会社のⓅ
2)リース満了とともにドナドナ
3)現行アウトバックかインプに買い換えて近くの有料Ⓟか会社のⓅ
てなとこか……
0492Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 21:06:44.63ID:ky3iEQg9
ひたむきに打ち込める趣味も無く「これが自分だ!」と言える様な自己を確立出来ずに大人になっちゃったんだろうね。
だから最高速度や首都高を7分台で走っただのと目で見て分かる数字に拘るし、どっちが勝ったの負けただのと
常にケンカ腰でイライラカリカリ。同じ旧車の括りでも、ケンカの道具みたいな位置付けの細田とは
動機や楽しみ方が皆とは大いに異なる以上、今後も誰からも共感されないのは明白。
0493Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 22:12:02.86ID:ASeAuYpi
> いろいろ教えてあげるから。
残念ながら彼には素直になる気持ちはないですよ。
答えは近日中に彼のツイッターやらインスタやらを見れば分かります。
0494Cal.7743
垢版 |
2018/10/19(金) 23:24:01.83ID:+hiXg7f5
もしも願いが叶うなら♪吐息を白いザーメンに変えて〜♪
逢えない日には部屋じゅうに飾りましょう♪クジラを想いながら〜♪
0495Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 01:14:26.44ID:nOsqaKGM
ザーメン、チンボ、オカマ、アナル…単語をただ知ってる言葉に置き換えただけのくだらない書き込みは飽きた。

ザーメンを部屋中に飾ってクジラを思うようだと、クジラの中はザーメンだらけの異臭を放っていること間違いなし!
0496Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 04:14:12.12ID:q7PtHwkI
https://www.instagram.com/p/BpHPdBBAfAV/?taken-by=ratsun_620
dayu5742これで日本中のラット系トラックの規範・基準になってしまいましたねw責任重大ですねwwww

https://www.instagram.com/p/BpHZHI6l-WV/?taken-by=gashiharaaa
dayu5742たぶんマニアからすると、エンジンスワップってところが惜しいですよね。僕のノーマルのクジラは2年前、140マンを120マンに値切って購入しました。
勿論エアコンパワステ集中ロックに冷蔵庫付きです。これでツインキャブだったら最高なんですけどねw
gashiharaaa@dayu5742 未再生車、ノーマルにこだわる人は塗装や内装まで当時のままで、それってコンディション保って毎日乗れるの?楽しいの?ってかんじですよ。
まぁ、一概に旧車好きって言っても楽しむベクトルが違うんですよね。
dayu5742@gashiharaaa そうですね。極端な気もします。僕なんかは電装品とかは換えています。屋根の塗装も直しています。
エンジンは時期がくればOHなりボアアップはするかもです。足にしてますしね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2911089/blog/42081021/
大爆発cooking
あなた今夜は何を召し上がりますか♪大爆発クッキング♪洗ったばかりのペットボトル水入れ♪
蓋締め卵と一緒にレンジでチン♪お酒も少々足してあげれば威力が増すわ♪
許さないわ私のリベンジクッキング♪今夜こそはあなたの大事な物も全部粉々よ♪
素晴らしい爆発の味クッキング♪クッキング♪クッキング♪クッキング♪(スッススッス♪)
あなたにお届け焦げた味♪クッキング♪クッキング♪クッキング♪(スッススッス♪あなたにお届け〜焦げた味♪
出来た〜ww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/19 23:59:45

https://mobile.twitter.com/vintagecrownms1/status/1053290411576352769
クジラ@vintagecrownms1
返信先: @MAD_akashiさん
僕がこのあい風邪ひいたときは、熱が落ち着いたあとも、しばらくしこたま鼻水が出ました。
午後11:22 · 2018年10月19日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:19:26.95ID:zviQ9CVl
>>496
僕…で始まる自分語り。
ボアアップ?オーバーサイズピストンの入手方法は?またジェネリックパーツで調達すんの?w
弄り壊ししか出来ない旧車レイパーは黙ってろ!って感じ。
0498Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:28:54.25ID:USwpWawa
>>496
>エンジンは時期がくればOHなりボアアップはするかもです。足にしてますしね。

日産のL6と違ってM型はチューニングパーツなんてないのに
どうやってボアアップなんてするんだろ?
オーバーホールにしたって、ヘッドガスケットすら入手に苦労するというのに
そうか、パパママ銀行をお持ちの細田様は、金に糸目をつけずベッサクとやらをすればいいんですね!
0499Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 12:32:07.97ID:USwpWawa
>>497
ボアアップじゃなくて、ボーリングしてオーバーサイズピストンを入れることなんでしょうね
そりゃボーリングだってボアを削って広げるけど、それをボアアップとは呼ばないですよねw
0500Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 15:01:32.36ID:SGch+tYV
> ボーリングだってボアを削って広げるけど、それをボアアップとは呼ばないですよねw

過去にターボとスーチャーを混同してたとか、連動式信号を時差式信号と誤解してたとか
それだけでスレを一つ消費して敵前逃亡する位、思い込みが激しいからなw
0501Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 15:42:43.88ID:EEHnGMeN
ボーリングする技術+品質保証できる修理屋居るの?

ガスケットは作る?
オーダーメイドで安価に作るコネがある?

すんごく不思議
0502Cal.7743
垢版 |
2018/10/20(土) 16:03:41.74ID:Nh9aLNJa
やる気もなければ知識もコネもない
言ってみただけ
言って「凄いですね」って思われたいだけ
何も考えてない
自動書記のような口先
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況