X



■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ ffce-rbdL)
垢版 |
2018/12/08(土) 16:36:12.52ID:HX4QhQt30
!extend:checked:vvvvv::
※荒らし対策のためスレを立てるときは>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて下さい。

「SEIKOファイブ」とは、高度経済成長期の1960〜70年代にかけて、手頃な価格と質感のあるデザイン、
豊富なバリエーションで、当時の若者を中心に大ヒットした時計です。
その後クォーツ化やデジタル化の波に押され日本国内では生産中止になったものの、
海外では高信頼性、電池交換不要のメンテフリー性などが支持され、依然生産・販売が続けられています。
(国内モデルも復活しました)

●信頼性抜群!ファイブの意味
 @切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)
 A耐ショック性(ダイヤショック)
 B自動巻き
 Cデイデイト表示
 D防水性(日常生活防水〜10気圧防水)

●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム
 ・ダイヤショック(耐震装置)
 ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)
 ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)

●SEIKO5の参考サイト
  http://www.watchsleuth.com/seiko5finder/(海外)
  http://www.seikowatches.com/5sports/(海外)

●SEIKOサービスセンター修理料金表(2014年4月1日改訂)
  http://www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm
  ※逆輸入ファイブは「Bランク」及び「Cランク」です。

前スレ
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part68
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1526679712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0520Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-mVAd)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:18:13.49ID:fdx957ow0
セコハンのファイブを数本持ってるけど、時刻合わせの際の竜頭を回した感じはどれも
適度或いはやや渋めって感じで、やけに軽いな〜というのには今まで当ったことないよ
0525Cal.7743 (ワッチョイ dbe8-JuX3)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:15:54.15ID:qSUKbzJb0
>>522
そうなんだけど「傾向」だからまぁまぁ当たりかと

>>524
それって日差ですか?
それなら「どうしよう」って悩む以前では?
0532Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-mVAd)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:47:11.10ID:+irp0n030
ヒゲゼンマイの帯磁を方位磁石で調べるっていうのが有効かどうか自分はやったこと
ないんで何とも言えないな。
新しい個体が届いたら、秒針の動きとかチクタク音を比較してみるといいよ。
0533Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-mVAd)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:01:22.73ID:+irp0n030
メンテの履歴があれば、テンプの受け石部分の注油量の過多が原因で流れ出した
オイルがテンプに付着っていうものあるけどね。
連投スマソ
0538Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:53:02.07ID:WtzbH3NH0
昭和の国産オールドファイブ…ムーブメント的には現行に近い70系より61系の方が
気になるけど、GSとかと違っていい玉はなかなかないんだろうね。
0544Cal.7743 (ワッチョイ 9ae3-2IoV)
垢版 |
2019/07/16(火) 06:57:16.21ID:eDAMXyQc0
クロノグラフはメンテがメンドいからフツーな3針をオクとかで探してみたけど、
コンディション的にキビシいのが多いかも知れない。当時の購買層を考えれば仕方ないか...
0550Cal.7743 (ワッチョイ 3fe3-MpFw)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:29:38.67ID:33aNCO2p0
7S26Cのローター部分の表示だけどプリントのタイプと刻印のタイプと二種類あるんだけど、
何か違いってあるのかな?
0554Cal.7743 (ワッチョイ 8ae3-JsQR)
垢版 |
2019/07/27(土) 08:45:54.60ID:QeOWKC7t0
日付ディスクを固定してる極小プラスネジっていつの間にかマイナスネジに変更になってたんだね
0555Cal.7743 (ワッチョイ 8ae8-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:51:04.97ID:KC01VzOc0
10年くらい前に買った5だけど、ベルトが痛んでたんで変えてみた。
https://i.imgur.com/3JlbYe8.jpg
0560Cal.7743 (ワッチョイ 8ae3-5Ye2)
垢版 |
2019/07/28(日) 14:09:32.93ID:/sueAyGW0
>>558
今までOHしてきたのがAとBで今回"MADE IN JAPAN"のCをOHしていて
気づいた。それにしてもブレスの汚れが酷かったw 
0562Cal.7743 (アウアウカー Saeb-axcq)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:52:38.53ID:mxowv18fa
針は替えてあるのね
0563Cal.7743 (ワッチョイ 2d94-Ybim)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:42:11.44ID:IU+Td5l30
SNKはイイな。赤ダイヤル以外は安いしベルト換えるだけで雰囲気が全然変わるし
黒はスーツ仕事にも耐えられる見た目がイイ
0565Cal.7743 (ワッチョイ 75e2-zwOC)
垢版 |
2019/08/06(火) 09:33:14.09ID:BNa7Pyi90
SNKN51J1が大きくて一目惚れしたんだけど、
金属ブレスレットが苦手で、革ベルトしか使用してない。
カン幅わかりますか?
約21mm表記ってサイトあったんだけど、本当か?疑問です。
見た目22mmに見えるんですが、分る方いますか?
0566Cal.7743 (ワッチョイ a3bf-DYnb)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:35:35.83ID:+Lxdc1lD0
>>565
見た目って事は実物持ってるって事だよね?
使用したメジャーがおもちゃでないのなら22mmが正しいんじゃないの?
0572Cal.7743 (ササクッテロレ Spa1-hJCQ)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:54:24.39ID:BIuYb2mEp
白文字盤はまだ「Sense」が来てないのでそこに期待
0574Cal.7743 (ササクッテロレ Spa1-hJCQ)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:26:11.85ID:BIuYb2mEp
白文字盤、センスじゃなくて海外版のスーツスタイルにあった
SRPD67K1
0581Cal.7743 (ワッチョイ 8933-qxb+)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:57:05.04ID:XTEEo/2c0
普通に5スポーツのテコ入れの1つでしょ
5スポーツ50周年のときにセイコー5スポーツ専用スペシャルサイトを作ったけどそのままフェードアウトしてしまった
今回またテコ入れして5スポーツは4R、これまでどおりレギュラーモデルは7Sでしっかり住み分けてる
0582Cal.7743 (スプッッ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:58:00.39ID:Dfc3WGlod
スキューバやプレザージュは値上げしたから
逆輸入のSEIKO5を知らない人にはお買い得に見えるんだろうな。
0584Cal.7743 (ワッチョイ b16c-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:36:08.10ID:uq6uEvG80
文字盤デザインがほぼ同じなのがなぁ…
まあリバイバル第一弾と考えて以降に期待?
GMTあたり作れば面白いと思うんだけど4Rって4針作れんのかね

つーか尼も予約始まってんのねw
0585Cal.7743 (ワッチョイ dae3-KToX)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:35:03.54ID:mFjuvd9w0
どうせならインヂュニアかミルガウスと同等の耐磁性能を持たせたモデルがよかったな
0586Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-T9Cp)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:21:52.07ID:WdWtn8Azp
10気圧でダイバーズデザインでもなぁ
0587Cal.7743 (ワッチョイ 1abf-uN8k)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:06:30.54ID:/T0bT6170
1.自動巻き
2.防水
3.3時位置のデイデイト表示
4.4時位置りゅうず
5.耐久性に優れたケース・バンド

だったのか?
0591Cal.7743 (ワッチョイ 0d9d-GDa5)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:55:51.52ID:0GBQh9x40
>>589
あなたはダサすぎてマジでいらない
0592Cal.7743 (スプッッ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:03:31.22ID:Dfc3WGlod
SBSA017はバンド替えて光沢ベゼルにすれば化けそう。
5にセラミックベゼルなんて要らないから純正の上に貼れるガラスのシールでもいい。
0593Cal.7743 (ワッチョイ 5a65-qxb+)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:15:03.10ID:oZu/kES80
583 シャルホゲサブ持ち:2019/08/08(木) 12:58:29.94 ID:HLr7idfzd [1/2]
(シャルルホーゲルの)サブ持ってるからイラネ(゚听)

589 シャルホゲサブ持ち:2019/08/08(木) 17:44:10.30 ID:HLr7idfzd [2/2]
(予算オーバーで高いし)ダサすぎてマジでいらねーわ
0594Cal.7743 (スプッッ Sdda-JxvA)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:32:02.35ID:HpBURTn+d
値段に不満はないけどね
サイズ小さくしてドームガラスにしてほしかったわ
0596Cal.7743 (ワッチョイ 5a65-qxb+)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:52:58.68ID:oZu/kES80
595 シャルホゲサブ持ち:2019/08/08(木) 20:35:38.56 ID:HLr7idfzd [3/3]
(シャルルホーゲルの)サブマリーナ持ってるから(予算オーバーなので)マジで要らない
煽りでもなんでもなくダサすぎ(震え声)
0597Cal.7743 (ワッチョイ 8933-VaZZ)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:00:26.51ID:32CVmetR0
9月にダイバーモデル出すとか遅杉
クラゲ出ちまってるよ>海

なんちゃって銅ケースっぽいSBSA028ポチろうと思ったけど革バンドじゃん…
なんでシリコンバンドじゃねーんだよ…
ダイバー時計で革バンドとか馬鹿なの!?
0599Cal.7743 (ワッチョイ dae8-S4A2)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:45.72ID:FvDfBDBM0
>>597
シリコンバンドの上にカーフを貼り付けてる。
着け心地=SEIKO5クオリティのシリコン
耐水性=カーフ

最高の組み合わせだろ?
0600Cal.7743 (ササクッテロレ Sp75-xky6)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:17:30.05ID:9SXS4fiVp
ダイバーズならダイバー表記してるよ
そっちを買えば?
0605Cal.7743 (ワッチョイ 75bd-xky6)
垢版 |
2019/08/09(金) 10:01:37.18ID:aQiLApiG0
>>603
セイコー5スポーツに何を期待してんの
セイコーダイバーズじゃないよ
0606Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-T9Cp)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:56:03.55ID:Jar77Vosp
>>605
それならダイバーズデザインにしないで欲しいなって思います。
これが気に入ったってなっても何か買えない…
まぁ、タウンユース層へって感じらしいので、仕方ないのかもですけど。一個気に入ったのあったのになぁ。
0607Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-T9Cp)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:57:27.13ID:Jar77Vosp
三年くらいまでメカニカルにあった様なファイブスポーツのデザイン作って欲しい
それなら全然買うのに。
普通にファイブはいくつか買ってますけどね✨
0608Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-T9Cp)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:57:39.67ID:Jar77Vosp
すみません文字化け
0609Cal.7743 (ワッチョイ b16c-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:27:46.16ID:SSiBklzT0
まぁリュウズがねじ込みじゃない時点でお察しダイバー風時計なワケでw
尼で出してるショップ(定価?)あるけど尼直売りはないのかな…
30%OFF位で買えたらポチるかも
0610Cal.7743 (ワッチョイ 75bd-xky6)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:37:58.45ID:aQiLApiG0
>>606
今更何を言うてんの?
前からセイコー5スポーツとしてダイバーデザインあるのに
0611Cal.7743 (ワッチョイ cdbc-ldI/)
垢版 |
2019/08/09(金) 13:54:26.01ID:Rws9/V5m0
ねじ込み竜頭もほとんどのユーザーにとってはむしろ不便なだけ
海ではだいたいG-SHOCKとかが使われるだろうし機械式ガチダイバーって存在意義が怪しいと思う
0612Cal.7743 (スプッッ Sdda-JxvA)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:11:20.24ID:MgaTmmgqd
>>606
めちゃくちゃなこと言ってるよ、君
0614Cal.7743 (ササクッテロラ Sp75-T9Cp)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:32:33.95ID:Jar77Vosp
>>610
それが変だなーなんかってずっと思ってただけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況