X



CASIO LINEAGE(リニエージ) Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Cal.7743
垢版 |
2019/02/05(火) 13:29:42.26ID:yRajEdk6
高い時計は興味ない、実用性と機能性のある比較的安めの時計でいいという人にはもってこいの時計LINEAGE
0003Cal.7743
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:12.78ID:5NQAo41v
M600Dのチタンモデル欲しい
0004Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 00:32:23.15ID:+U5CIJCG
LCW-M510DとLCW-M170Dの違いを教えていただけませんでんしょうか?510のほうが安く売られてるのはなんでかなと..
0005Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 09:07:22.88ID:lB9yXEXc
>>4
M510D…10気圧防水、通常液晶、
M170D…5気圧防水、反転液晶
くらいの差であとの機能や素材はまったく同じだし、サイズ重さもほぼ同じ
デザインは似てるけど秒針先の色とか文字盤の中に十字のデザインがあるかないかくらいの違い
M510Dの方が定価7,000円くらい高いはずだけど、なんかのセールとかでM170Dより安くなってるだけじゃない?
0006Cal.7743
垢版 |
2019/02/08(金) 19:36:18.52ID:1OPllWLg
ありがとうございます(>_<)
0007Cal.7743
垢版 |
2019/02/13(水) 17:58:49.65ID:ZSSvEzHD
LINEAGEスレは伸びませんなw
0008Cal.7743
垢版 |
2019/02/13(水) 22:12:36.83ID:888zsyuj
前スレにも書いたけど…
セイコーやシチズンに類似のが無い
価格も機能もいい時計だと思うけど
竜頭が無いのがデザイン上残念
そこさえ改善されるか
往年のシチズン水谷豊デジアナのような
スクエア型のデジタル主体アナログ従ケースにしてほしい
0009Cal.7743
垢版 |
2019/02/18(月) 22:53:58.23ID:Yi/ZdbQD
LCW-M100TSE買った人いる?
0010Cal.7743
垢版 |
2019/02/27(水) 17:39:58.81ID:moDQCWkH
保守
0011Cal.7743
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:40.22ID:x0S5naqz
リネージュプレイヤー御用達の時計
0012Cal.7743
垢版 |
2019/03/01(金) 13:28:37.06ID:49rc86hJ
リニエージの懐中時計版を出してくれないかな?
液晶大き目でストップウォッチ機能重視で
0013Cal.7743
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:42.51ID:Cy3VaAv1
>>12
カシオはGとBG筆頭に、毎月新商品バンバン出してる割にはリニエージとかウェブセプは全然力入れてこないよね
カシオスタンダードすら出てるのに
0014Cal.7743
垢版 |
2019/03/05(火) 20:33:30.16ID:17YaQBRD
そりゃ樹脂時計は色も形も自由自在だしな
0015Cal.7743
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:00.87ID:ruIod3kF
チタンは加工が難しいんだっけ
0016Cal.7743
垢版 |
2019/03/26(火) 12:07:56.70ID:79Rn8b9B
電波制御の懐中時計って
レグノの奴しか無いよな
デザインがいまいち

カシオがやるべき
0017Cal.7743
垢版 |
2019/03/27(水) 12:36:23.73ID:LKSBMosx
ずっと買おうか悩んで1年以上経つ
ラインナップほとんど変わってないよね
0018Cal.7743
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:35.08ID:O+QcDhoD
>>17
どれ買おうか悩んでるの?
0019Cal.7743
垢版 |
2019/03/28(木) 16:17:38.98ID:tFw99Hxp
じわじわ減ってる気がするがの
0020Cal.7743
垢版 |
2019/03/28(木) 19:38:29.78ID:uZrda4lm
>>18
M700Dです
今話題のポイント祭りに後押しされてポチってしまった
0021Cal.7743
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:06.57ID:O6EFGM73
>>20
M700D実物見たけど、結構かっこよかった
リニエージの割にそこそこ高級感あったし
0022Cal.7743
垢版 |
2019/04/08(月) 16:02:49.98ID:kSGcWWI2
もっと盛り上がろうよ
0024Cal.7743
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:47.00ID:kSGcWWI2
>>23
ええやん!M600D持ってて似てるけど、案外高級感あるよな
0025Cal.7743
垢版 |
2019/04/08(月) 21:33:39.40ID:kSGcWWI2
>>23
やっぱり秒針あるのええなぁ
M600Dは秒針ないからなぁ
デジタルの秒部分が独立した感じで、そこで秒を刻んで行く感じも好きなんだけどさ
0026Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 01:09:53.19ID:wA0nY2Nf
>>23
LIW-M610D-1AJFのほうが気になっていたけどアップした写真を見ると
高級感あっていいですね

リニエージシリーズって、チタンじゃなくステンレスを選ぶほうが多いのでしょうか
ヨドバシに見に行ったけどチタンはおいてなくてひかくできんかった
0027Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 01:46:02.55ID:7nH8KrDz
>>26
ワイ時計屋で働いててうちでもLINEAGE置いてるけど、やっぱり定価34,000円くらいのモデルになってくると他のモデルに比べて格段と質感が上がるよ

LINEAGEのステンレスはそんなに重くないし、ステンレス選ぶ人も多いかな。
でもLINEAGEのチタンモデルはツヤ感はないけど、無茶苦茶軽くてすごく人気。電波ソーラーかつ多機能なチタン時計がこの価格で買えるってなかなかないしね。
0028Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 18:53:51.92ID:vGaz3uXL
他にも似たような候補あったけど、そこそこの高級感と地味過ぎないデザインに惹かれて選んだよ

セイコーとかシチズンの同価格帯も見てたけどこれより無機質な感じが強くて見送った
0029Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 15:31:45.24ID:mz3nCMuz
>>27
参考にしますね、、有難う。

610は5気圧、700は10気圧だけど5気圧もあれば日常生活防水には十分かな
0030Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 17:03:53.67ID:iICu1Keq
>>29
5気圧…水仕事、水泳などで使える。ただし、スキンダイビング、高とび込み、ウインドサーフィンなどには使用不可
10気圧…水仕事や水泳、スキンダイビングなどで使える。ただし、スキューバダイビングなどには使用不可

十分ですね
0031Cal.7743
垢版 |
2019/04/21(日) 23:50:58.11ID:70i3TyoD
リニエージのM610TDSを買ったぜ
0032Cal.7743
垢版 |
2019/04/23(火) 10:07:26.16ID:7ATfBBbb
いい色買ったな
0033Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 09:07:54.10ID:h2oGM1YB
>>31
やっぱチタンとステンは違うの
0034Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 19:45:24.75ID:WvKEstq8
>>33
LINEAGEのステンはそこまで重くはないけど、やっぱりチタンはかなり軽いよね
今ステンのLINEAGEを1年くらい使ってるが、今日つけてたところが少し赤くなって、まさか金属アレルギーになったか!?と思ったから、数日様子見て毎度赤くなったらチタンのに買い換えようかなと思うわ
チタンは金属アレルギーに強いからね
0035Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 23:58:48.53ID:xuVIHCQ2
31だけど チタンは軽くていいよ
でも 傷がつきやすいというレビューを見て
かなり慎重に扱ってる

壁ににコツって当たったら冷や冷やする
0037Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 20:49:36.97ID:8Mc1jTqb
>>35
チタンってそんなに傷つくものなの?
0038Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 23:24:16.06ID:ZkCTD7iF
チタンはめちゃめちゃ傷つき易いよ
しかもステンレスと違って磨く事もできないし
0039Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 07:16:52.78ID:OH4oZKJm
そんなに柔らかいのか
0040Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 09:12:39.42ID:mosVVsxQ
傷がつきやすいっていうのもあるし、傷が目立ちやすいよね
でもチタン買ってあの軽さに慣れたらステンの時計は重くてしんどくなる
0041Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 10:04:30.84ID:cSgzXZb1
チタン使いたいけど傷が目立つのは嫌だって人は、コーティングみたいなので傷が付きにくいのをうたっている時計にするしかないね。
リニエージはチタンにしては安価な時計なので、値段を取るか傷が目立たないのを取るかだね。
0042Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 13:52:09.63ID:tu8SQhBs
ステンレスとサファイアガラスの組み合わせが最強なのか
0043Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:24.60ID:OH4oZKJm
頑丈さだけはね
重いけど
0044Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 22:34:37.52ID:qZfpTrx8
こんなスレあったのか俺の黒リニ液晶見にくいわ
0045Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 22:53:41.26ID:OH4oZKJm
反転液晶は視認性皆無だから仕方ない
飾りとでも割り切るべき
0046Cal.7743
垢版 |
2019/04/27(土) 23:51:28.02ID:bvLZ/MgK
>>43
そんなに重いのか
0047Cal.7743
垢版 |
2019/04/28(日) 10:50:33.02ID:uWw/SwBC
反転液晶のLINEAGE使ってるけど、暗いところだとほとんど見えないな
でも普段は普通に見やすいよ
そりゃ通常液晶には負けるけど
0048Cal.7743
垢版 |
2019/04/28(日) 11:00:00.54ID:WRytlBHV
ステンレスでも気にならない人は気にならない
ただ、チタンの軽さに慣れるとうざったくなる
0049Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 21:50:47.83ID:2TxsQmBI
反転液晶 暗くてもライト付けたら見えるもんだと思ったが全然見えないのなw
0050Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 00:57:44.36ID:G2gKbn5q
>>49
全く見えないよね
暗い時のデジタル部分は諦めてる
0051Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 11:20:37.33ID:bWIJiAc4
三針チタンモデル公式から消えとるがな
0052Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 18:43:53.08ID:0X/WbVAS
新型でも出るんかな
0053Cal.7743
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:26.83ID:fs14moJd
>>9
今日、実物見てきたけど老眼が出始めてる俺でも見やすかったし
シンプルで飽きないデザインが良かったよ

あとLCW-M100DE-1AJFより軽い
0054Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 16:48:02.54ID:m0XyUDCr
スクエア型でデジタル主体のリニエージ出ないかな
往年のCITIZENデジアナのような
0055Cal.7743
垢版 |
2019/05/24(金) 17:34:16.24ID:6FAHeT2x
カシオにもプライドがあるから他社のデザインは真似できないでしょ
まあ真似してもカシオのデザイナーじゃ初代デジアナを超えるデザインは無理だろうけど
0057Cal.7743
垢版 |
2019/06/16(日) 23:41:22.87ID:pOU/jCUb
あああ
かなり似てるな
0058Cal.7743
垢版 |
2019/06/27(木) 11:34:38.00ID:fTQBMKT4
弓環の無いデザインは受け付けない
安っぽい
0059Cal.7743
垢版 |
2019/06/29(土) 17:24:33.39ID:9xrOrkE7
チタンとサファイアガラスは、譲れない。
もう少し選択肢があるといいのだけど。

CASIOには他社の真似でなく、実用的なデジアナモデルとか、他社と違うのを作って欲しいんだ。
ただのアナログ時計なら、腐るほどあるだろう。
0060Cal.7743
垢版 |
2019/07/18(木) 10:30:54.81ID:Y1RMrc98
>>56
ブレス交換できないところまで…
0061Cal.7743
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:25.56ID:SEOyKdcv
M610TDS
チタンで一通り機能は揃っててデザインも無難
使いやすくていいね
0062Cal.7743
垢版 |
2019/08/10(土) 14:23:01.19ID:42eoqXtk
>>61
それ使ってる
かなりお気に入り

でも今アマゾン見たらめっちゃ値下げされてて悲しい
0063Cal.7743
垢版 |
2019/08/10(土) 15:19:20.89ID:2qCEVtGf
俺も持ってる
カッコいいよ
0064Cal.7743
垢版 |
2019/08/23(金) 13:14:26.20ID:d913kTrK
>>61
M610の金の方が販売終わったようだね。先週にジャパネットたかたでテレビ通販したのが最後の花火だったようで。

発売後4年過ぎてるので、そろそろ新型かな?
0065Cal.7743
垢版 |
2019/08/25(日) 12:28:13.29ID:SoWWP1zh
アラビア数字のカッコいい新型早く出して
0066Cal.7743
垢版 |
2019/08/26(月) 13:02:45.60ID:cV21ZEfj
610のチタンの無色。20900円でAmazon出てたからソッコーポチってみた。
0067Cal.7743
垢版 |
2019/08/27(火) 13:22:04.76ID:HVTekSi9
三針のやつかな、シンプルでカッコいいですね。
チタンで軽いのも良いです。
これの文字盤白があったら絶賛お買い上げなのだけど、白はないのよね。
0068Cal.7743
垢版 |
2019/08/27(火) 23:09:46.67ID:+3dC4E5v
チタンか なかなかお洒落であるな
0069Cal.7743
垢版 |
2019/08/27(火) 23:09:58.85ID:+3dC4E5v
おっとここでソワサンヌフだ
0070Cal.7743
垢版 |
2019/09/16(月) 16:03:26.39ID:oMA8pgrT
似たようなのか多いから斬新なのほしい
0071Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 11:20:51.43ID:Udg4GT32
マジで最強の時計だと思うんだけどなんで売れねーんだ?
電波時計でソーラ電池で5気圧防水アラーム6個
最強なんだが
0072Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 12:25:16.35ID:qN9Bh7+X
ジャパネットで見て、シルバーをアマゾンで買った
こんなんでいいのよ、現場でもガシガシ使えていい時計
0073Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 13:10:53.05ID:+ugiPB/z
現場だとチープカシオだな
0074Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 13:23:24.23ID:UBzAQvze
>>71
他社に類似品は無いし
日付曜日も見やすいしいい時計だと思う
だけど竜頭が無くボタンが4つというのがデザインの上で残念
アナログメインの時計らしく飾りでいいから竜頭は欲しい
0075Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:28.70ID:UBzAQvze
>>8
からちっとも進歩しないな
0076Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 14:13:39.60ID:CN7Fvy7m
てか売れてないの?
0077Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 14:32:24.90ID:4FQSu8na
610チタンは悪くないんだけど、
Gやプロトレの感覚でガシガシ使ってると針がズレるんだよね。自動針位置補正がないから困るんだ。
ストップウォッチやタイマー起動して秒針が0にならないときのストレスはヤバい。
0078Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 15:07:48.24ID:Udg4GT32
>>76
周りでリニエージかウェーブセプター使ってるってやつ見たことない
0079Cal.7743
垢版 |
2019/09/24(火) 20:20:51.83ID:UBzAQvze
>>77
一回だけ針修正やった
0081Cal.7743
垢版 |
2019/09/27(金) 18:45:16.91ID:3/rYcgXH
>>80
いいっすね!
もうそのデザインは売ってないのかな?
脈取るとき用にバンド外して使うのもありっすね
0082Cal.7743
垢版 |
2019/09/27(金) 19:52:36.16ID:uDQyzYgB
>>80
どうやって二次電池を交換するの?
型番とか仕入れとかどうやるの?
0083Cal.7743
垢版 |
2019/09/28(土) 10:44:48.16ID:WIjQbC77
>>82
電池はアマゾンで買える。
Cal.の型番で調べればどの電池を使ってるかは分かる。

交換は普通のクオーツと変わらない。
0084Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 14:38:27.44ID:qyEMixOY
あとはお飾りレベルでも
リューズが付いてたらサイコー
0085Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 14:46:20.43ID:hxNTwXQT
カシオのリニエージ担当者さん見てる?

@飾りでいいから竜頭をつけて
(ボタンは凹んだ形にして目立たないようにして)
A同じムーブメントで20barスポーツモデルやミリタリーテイストデザイン(当然竜頭付き)のも出して

チタンでデイデイトでソーラー電波でお手頃価格なのはリニエージだけ
そのアドバンテージを活かして更なる販促につながない手は無いっすよ
0086Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 19:28:46.59ID:oI6u1pIv
ウェヴセプじゃ安っぽい
オシアナスは高い
その中間でいいんだが実質ウェブセプに名前入れただけなんだよな
0087Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 20:25:48.65ID:fZb/VBLM
飾りの竜頭はかっこ悪いな。
0088Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 20:59:50.41ID:P4lBUfWR
じゃあ竜頭になんらかの機能を持たせればいい
0089Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 21:01:21.88ID:j/ApjUXF
リニエージにリューズなんて要らないね
まず機能的にある意味が無い 見た目を拘りたいならこんな安い時計で何の見栄をはるのか意味不
リニエージは丁度いいの隙間が魅力なのだから
0090Cal.7743
垢版 |
2019/10/11(金) 22:35:05.63ID:hxNTwXQT
類似品(選択肢)が他メーカーを含めあるならその言い分も一応成立するが実質無いだろ
0092Cal.7743
垢版 |
2019/10/12(土) 00:19:07.81ID:8XkYi9ff
担当者さん見てる?(笑)
完全に面白いサイドのおっさんじゃねぇかw
0093Cal.7743
垢版 |
2019/10/12(土) 02:50:10.70ID:+4mq5w+g
エディフィスとオシアナスの
中間くらいのがあるといいのに
0094Cal.7743
垢版 |
2019/10/16(水) 08:55:28.37ID:Yg2yhYz3
うむ
0095Cal.7743
垢版 |
2019/10/18(金) 18:16:13.72ID:NlxDBwnw
エディフィスとリニエの中間がほしい
0096Cal.7743
垢版 |
2019/11/10(日) 10:38:21.15ID:ngURDLfG
あげ
0097Cal.7743
垢版 |
2019/11/10(日) 22:49:32.04ID:xeKJWlKT
アナログ三針デイデイトがほしい
アナデジじゃなく
0098Cal.7743
垢版 |
2020/01/03(金) 04:20:08.62ID:Njdb7bg/
ツインセプトを復活させて欲しい。
デジアナじゃなければ、CASIOじゃなくてもいいし・・・・
0099Cal.7743
垢版 |
2020/02/11(火) 14:59:39.87ID:qNqGy1SP
いつの間にかチタンてなくなったの?
0100Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 03:24:55.81ID:3mNQq5Ki
>>99
ttps://casio.jp/wat/waveceptor_watch/lineage/

クロノグラフでなければ、チタンモデルもあるみたいだけど。
全部チタンでいいのに、時計は重さがないととか言う奴がいるから、どんどん安いステンレスになっていく。。。
0101Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 07:51:16.73ID:TwjU0o7/
ステンは安くて実用的でいいと思うけどなあ
0102Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 09:34:05.94ID:1aNq9zdu
この価格帯の時計買う人は大したこだわりがないんじゃないかな
「ステン?チタン?安い方で」みたいな感じで
結果数が出なくてラインナップから外れる
0103Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 09:45:27.31ID:kd16ClEM
リニエはまだいい方
エディフィスなんか着けるシチュエーション思い浮かばないもんなw
スーツ?いやいや、カジュアル?厨二かよってなる
0104Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 17:30:08.28ID:SdZGIL7T
>>100
オシアナス買えよ
0105Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 17:58:27.99ID:TwjU0o7/
それは言えてる
0106Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 18:44:03.32ID:urwktcM6
ん〜金属アレルギーでチタンを求める人もある程度いるからなあ
0107Cal.7743
垢版 |
2020/02/17(月) 23:31:09.56ID:TwjU0o7/
>>106
そういう人は押しアナルかゴムか革バンドのを買うヨロシ
0108Cal.7743
垢版 |
2020/02/18(火) 23:04:54.35ID:lPoozwIt
>>100
どうも。
でもデジアナは眼中になくて。
0109Cal.7743
垢版 |
2020/02/21(金) 23:25:08.93ID:kdXQzRkR
去年買ったLIW-M700D-2AJFのバンド交換しようと思うんだけどNATO似合うかな
0110Cal.7743
垢版 |
2020/04/06(月) 16:51:29.46ID:zpVLZKUx
アナログのチタンモデルがサイトから消えて新型の音沙汰もないけど
オシアナスだけという特別感を出すために終わらせたんだろうか
0111Cal.7743
垢版 |
2020/04/11(土) 00:51:38.19ID:HzDZhKU7
チタンモデルの610TDって6月には生産終了みたい。
ホームページにも情報ないし、e-casioでは売り切れってなってる。
後継も無いようでステンレスのみ継続らしい
0112Cal.7743
垢版 |
2020/04/12(日) 00:12:26.48ID:laH92YEa
>>111
カシオの通販サイトe-casioでも
LIW-M610TDS-1A2JFが消えたからもうじき
在庫限りで無くなりそう
0113Cal.7743
垢版 |
2020/04/13(月) 23:07:14.00ID:9nzsU0au
売り切ったら700のチタンにシフトするとか新型が出るわけじゃないのか
0114Cal.7743
垢版 |
2020/04/16(木) 22:08:35.48ID:hSPOXqdx
>>113
700はどうか分からなが610のチタンモデルは後継も出ずに終売だそうです。
サポートに聞いたらすでにチタンモデルの金は終売、シルバーも徐々にって。
楽天とか安売りは在庫なし・取り寄せ時期未定ってなっている
0115Cal.7743
垢版 |
2020/05/10(日) 16:50:49.25ID:a+m4yvpI
リニエージとオシアナスの間を
埋めてアテッサを撃破だね
0116Cal.7743
垢版 |
2020/05/10(日) 23:30:37.69ID:DOwTO3Jo
チタンは100と500だけ?
0117Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 05:41:16.17ID:iwTa0nQI
ラーメンタイマーに使えるから液晶あるとホント便利
実用性バッチリの時計だと思う
0118Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 07:26:19.58ID:27SwNM52
リニエ世代って俺含め皆んな中年以上だよね
小さい数字見えないし暗くなると見えないし
なかなかリニエージの出番無いわ
でも今日も正確に時を刻んでる
0119Cal.7743
垢版 |
2020/06/13(土) 20:16:22.63ID:T/0H6yqp
日付曜日の液晶カレンダー表示がデカいのがいい
昨今の腕時計はデイト付きデイデイト付き時計はあれど
手頃な価格でそういう痒いところに手が届く機種が皆無
なんでカレンダーの見易さに特化したアナログ時計が他社から出てこないのか謎
0120Cal.7743
垢版 |
2020/06/16(火) 21:21:46.45ID:1tbC/Bj0
510d買って今付けてるけどこれステンレスなのにめっちゃ軽くていいわ
Gショックより曜日と日付の視認性もいいしソーラー電波だし安いし
リニエージってコスパ最強機種なんじゃないか?
0121Cal.7743
垢版 |
2020/06/23(火) 22:39:56.62ID:JK7HzwtA
ちょっとだけ背伸びしようとオシアナス買ったはいいけど、名前が違うだけのリニエージを選んでしまった
やっぱ漢字曜日のアナデジが実用性良すぎて離れられないわ
https://i.imgur.com/EMQNsDE.jpg
0122Cal.7743
垢版 |
2020/07/17(金) 23:22:11.86ID:SxpwWCXl
コロナで実物見に行けなくてリニエージとオシアナスで迷って決められない
並べるとやっぱり見た目全然違うもん?大きさ以外で
0123Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 04:31:30.60ID:Ifseai/J
>>122
まるで違うよ。
でも好き嫌いはあると思う
0124Cal.7743
垢版 |
2020/07/19(日) 17:26:57.36ID:icZ61zO9
M700Dの精密感はオシアナスに匹敵する
0125Cal.7743
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:00.69ID:MB5Vnn/B
>>123>>124
ありがとう、やっぱり実物見て決める
M700Dカッコいいよね
迷うわー
0126Cal.7743
垢版 |
2020/07/21(火) 08:48:44.82ID:PdHdHbLO
>>121
これ、いつの時代のオシアナス?
逆に今だと価値あるかも。
0127Cal.7743
垢版 |
2020/07/21(火) 10:53:27.64ID:Wag/BRVK
>>126
wikiによると

OCW-300(2007年3月)4782
ムーブメントはウェーブセプターWVA-M系の3針で下液晶のもの。デジタル・アナログコンビネーションモデル。定価5万。迷走期の珍オシアナス。
0128Cal.7743
垢版 |
2020/07/22(水) 05:49:14.87ID:kJeNzZ2A
>>127
thx
オシアナスは、迷走機多いから面白いわ
0129Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 06:50:18.94ID:yWQkIc2a
いつかはオシアナス
0130Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 12:09:49.79ID:LtHr3vkg
700dはリニエージ専用
デザインなんだよ。

610は他と部品共有機。
余った部品を捌く機種。

オシアナスで強調したい
キラキラ部品が610に残って
見たくない部品になった。

700dはキラキラ部を細くして
目立たなくした上に、ベゼルに
コスト割けないから存在感を
薄くし、平板でノッペリした
顔を狙ってデザインした。

文字盤の色が重要になる。

オシアナスをカシオは売りたいから
リニエージのラインナップ充実は
当分ないんじゃないかな
0131Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 12:11:39.92ID:LtHr3vkg
>>109
610のチタンバンドを転用した
0132Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 12:30:45.55ID:7flLfy/d
たかだか腕時計なんかに20万も
払う客が、2万で満足だなんて
得意げにレビューされちゃ、
腕時計業界が困る。

リニエージを充実させれば
s社、c社を潰せるかわりに
オシアナスが売れなくなって
自分の首も締まる。

腕時計業界の矛盾が
700dには満載だ。

チタンがある今のうちに
100、170を買っておこう。
0133Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 15:17:57.01ID:EoGpqhYo
700dも中身は610と一緒じゃろ
0134Cal.7743
垢版 |
2020/10/25(日) 16:06:11.23ID:oZO8BqfX
モジュールは全く同じ
0135Cal.7743
垢版 |
2020/11/02(月) 17:01:40.06ID:1BSxcLGy
LCW-M100TSE-1A2JF
https://imgur.com/U25fIrf.jpg

文字盤が黒でアラビア数字タイプのやつだけど、
ネオブライト塗料ってアラビア数字に付いてんのこれ?
0136Cal.7743
垢版 |
2020/11/03(火) 21:19:09.57ID:nvyIWf/f
M700D買いました。
この値段でこのスペック申し分なし。
デザインも個人的にかなり好み。
0137Cal.7743
垢版 |
2020/11/06(金) 12:27:21.83ID:ib1HrSUf
デュアルカーブのガラスなんか
ない方がいいって強く言える顔
0138Cal.7743
垢版 |
2020/11/06(金) 12:32:40.99ID:ib1HrSUf
黒いので出勤
青いのは休日
フォーマルとプライベートの
境界が分かった
0139Cal.7743
垢版 |
2020/11/07(土) 19:42:12.11ID:+G41bEUt
>>135
これの白使ってる
やっぱリニエージ最高
0140Cal.7743
垢版 |
2020/11/07(土) 21:16:49.43ID:BfYdHEMx
>>139
文字盤が白のやつはアラビア数字にネオブライト塗料が付いてなくて、
数字の外側の四角形のところに塗料が付いてるんだよね?
0141Cal.7743
垢版 |
2020/11/07(土) 22:52:32.12ID:+78/RZSr
今の日本メーカー腕時計でのお手頃価格最先端ウォッチはこれ(カシオリニエージ)か?

10〜20年前はSEIKOの8Fデイデイトだった
0142Cal.7743
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:21.92ID:ZqBx4Evs
最先端ではないけど
軽いアナログ電波ソーラーを
飽きずに長く使える程度なら
0143Cal.7743
垢版 |
2020/11/08(日) 17:57:53.46ID:fGYeT/pe
>>136
おめ!いい色買ったな!
0144Cal.7743
垢版 |
2020/11/09(月) 12:28:33.64ID:OML24Y5O
>>143
ありがとう。
買って一週間経つけど不満はないわ。
使いやすくて時間も狂いなし。
シチ2本持ってるけどメインになりました。
0145Cal.7743
垢版 |
2020/11/09(月) 15:02:50.62ID:eJtamddc
>>85
竜頭なんて手の甲に触れて邪魔だし、締め忘れや劣化で水が入りやすい
そんなものは実用性重視のリニエージには不要
俺は竜頭が嫌いでリニエージを使ってるくらいだから
四隅のボタンがカシオの良さだと思う
0146Cal.7743
垢版 |
2020/11/09(月) 18:14:07.02ID:nNHleDtM
M700D値段下がってきたな
0147Cal.7743
垢版 |
2020/11/10(火) 00:46:03.05ID:kVLm+UFg
ステンだから売りにくい
0148Cal.7743
垢版 |
2020/11/11(水) 20:55:46.47ID:9woj/sss
>>135
700dが重いので170td 7ajfを買って
バンド交換したところ、
両方を生かすことはできない

仕方なく700dにチタンバンドをつけ
170td 7ajfには革バンドを装着

そこまでして700dを軽く
したくないのかカシオさん

オシアナス買えということか?
青いキラキラが嫌なのに
0149Cal.7743
垢版 |
2020/11/11(水) 21:30:45.47ID:0U9EUswp
M700Dの青、
なんでやめちゃったんだろう。
あれいい色だよね。渋く光る青。
0150Cal.7743
垢版 |
2020/11/12(木) 07:56:08.93ID:4B98E/bf
T2600に黒文字盤モデルがあるだろ
0151Cal.7743
垢版 |
2020/11/18(水) 16:51:38.59ID:XIG7PQ0X
青くないオシアナスは
チタンのリニエージと
どう違うの?
0152Cal.7743
垢版 |
2020/11/29(日) 23:57:53.15ID:CzsHRFg0
タフ ムーブメントの有無が違うかも。
スマホケースが強力な磁石式だった場合、これをリニエージと同じカバンに入れたら、おそらくリニエージはズレるが、オシアナスはズレないと思います。
タフムーブメントの紹介の欄の最初に書いてある、対磁石性能の有無、針位置自動機能の有無の差は、大きいと思います。
普通に使ってたら分からないことですが、スマホと腕時計を同じカバンに入れるのが、リニエージなら抵抗できないイレギュラーなことですが、オシアナスなら涼しい顔して抵抗できることになるハズです。
0153Cal.7743
垢版 |
2020/12/02(水) 18:01:36.89ID:zaivfhrA
チタンモデルは傷が付きにくいようにコーティング処理などされてるのでしょうか?
0154Cal.7743
垢版 |
2020/12/04(金) 13:04:51.82ID:yZsLWyGm
>>152
ノーパソやらスマホやらタブレット端末やらを持ち歩くのが当たり前の時代に
耐磁性能強化って時計メーカーが真っ先に取り組むべき課題だと思うけど
携帯電話が普及し始めた20年前からどこのメーカーもほとんどやってないよね

まあスマホと抱き合わせても絶対大丈夫なんてアピールはなかなか難しいから
最初から開発も宣伝も控え目なのかも知れないけど
0155Cal.7743
垢版 |
2020/12/05(土) 09:34:36.41ID:SPFRo+BK
>>154
機械式時計のメーカーで開発力のある所では、ロングパワーリザーブと並んで一番アピールしてる点だよ。
0156Cal.7743
垢版 |
2020/12/22(火) 08:33:46.50ID:jqN+leHO
普通のサラリーマン、
わりとリニエージ使ってる人多いな。
時計としてまともで、それでいて
最悪なくしても我慢できる価格だものね。

プライベート時計は趣味に走るとしても
仕事中はとにかく時計としてまともじゃないとな。
0157Cal.7743
垢版 |
2020/12/24(木) 14:17:10.71ID:vxa8V3Zr
針位置自動補正機能のない時計の修正は面倒だし、時計への愛着を失うことになる。リニエージはオシアナスと差別化するために針位置自動補正機能が装備されないのかも
0158Cal.7743
垢版 |
2020/12/25(金) 21:41:31.81ID:/biFisqr
日付と曜日が大きく表示される時計の需要は高いのに
手頃な価格の電波ソーラーウォッチだとこれしか選べない
0159Cal.7743
垢版 |
2021/01/06(水) 21:51:09.99ID:mOq82aS/
CASIOはその辺絶妙だよな
機械としてはよくできてるし。
0160Cal.7743
垢版 |
2021/01/07(木) 17:04:14.97ID:iAn9qLtc
セイコーシチズンは何やってる
やる気ゼロか?
0161Cal.7743
垢版 |
2021/01/09(土) 16:12:04.04ID:O8NrjtSW
リニエージは気に入った顔を買い、
気に入った革バンドを装着するのが
最も合理的だね
軽いから着けてることすら
忘れてしまう
0162Cal.7743
垢版 |
2021/02/01(月) 08:16:12.74ID:Dbw64oYg
文字盤白で数字のタイプ、Amazonのレビューだと数字が取れたって人が沢山居るんだけど、大丈夫かな。
0163Cal.7743
垢版 |
2021/02/02(火) 13:25:35.76ID:+82tHaZW
700Dは針が短くなければなー
0164Cal.7743
垢版 |
2021/02/02(火) 20:46:56.56ID:wpPXJrS/
カジュアル寄りのスクエア型を出せば絶対売れると思う
データバンクみたいにダサカッコいい→カッコいい路線で
0165Cal.7743
垢版 |
2021/02/04(木) 21:17:11.09ID:z1cUzMGU
m170td 7ajf 買って黒い革バンドに変えて
バックル付けて使ってます。

せっかくのサファイアガラスだから
白い文字盤にした方が綺麗だし、
文字盤と液晶が統一感があったので
黒い文字盤ではなく白いのにしました。

チタンケース+革バンドの軽さが凄い。
見た目が地味だから仕事用にピッタリ。

タフムーブメントがないことが不満かな
0166Cal.7743
垢版 |
2021/04/16(金) 23:02:07.56ID:Yn1wH1PN
新社会人にぴったりだよなこの時計
0167Cal.7743
垢版 |
2021/07/03(土) 14:21:25.82ID:6Fi3xUO1
隠れた逸品のひとつ
0168Cal.7743
垢版 |
2021/08/03(火) 03:05:55.64ID:ULmoJkCe
LIW-M700D-1AJFってnatoベルトつけられる? ウェーブセプターの専用のベルトだけ?

もし持ってる人いたら教えてほしい
0169Cal.7743
垢版 |
2021/08/12(木) 09:50:11.66ID:EFWEuDGf
専用品だとは思うけど普通にバネ棒使った二点留めだから取付幅合えば交換できると思うよ。
0170Cal.7743
垢版 |
2021/08/12(木) 14:51:35.14ID:+Hja+CaH
アナログモデムでチタンを復活してほしい
0171Cal.7743
垢版 |
2021/08/16(月) 21:35:17.73ID:Zjpna7c6
ピー ギュルギュルギュル
0172Cal.7743
垢版 |
2021/08/17(火) 00:07:03.01ID:dLcP7aQh
昨日このモデル知ったが、機能が最強すぎる。
0173Cal.7743
垢版 |
2021/08/17(火) 09:03:28.61ID:mX2p25Cr
700のチタンも数年前まであったらしいな。
0174Cal.7743
垢版 |
2021/08/17(火) 10:06:19.78ID:doSTb6vA
700にチタンはないよ
610だろ?
0175Cal.7743
垢版 |
2021/08/26(木) 13:23:59.28ID:ESrXg1+D
>>172
セイコーの年差パーペチュアルカレンダー亡き今、
コスパ最強の実用ウォッチといえば
シチズンアテッサか
カシオのリニエージだよな
アテッサは見栄えも悪くないけど結構高いので
実質No. 1はリニエージで決まり
0176Cal.7743
垢版 |
2021/10/01(金) 21:46:30.28ID:Q4o0+tlj
アテッサ機能のわりに高い
0177Cal.7743
垢版 |
2021/10/19(火) 12:40:29.85ID:qYRMzNaz
アテッサか忘れたけどシチズンの一部機種はやたら丈夫で20年以上長持ちして動き続けるって聞いたな
平均的なソーラ電池の寿命が7年位としたら3倍以上使える
ソーラー電池って交換できずに電池ヘタったら終わりなの多いからそれなら昔ながらのコイン電池の方が長く使えるな
0178Cal.7743
垢版 |
2021/10/22(金) 17:34:37.14ID:IDzzelEh
>>173
クロノグラフみたいな見た目のやつかな
今はチタンモデルはデジタルとアナログのコンビしかないけど
昔は作ってたみたいでほしいんだけど
在庫は35000円とかちょい高いんだよなぁ
モデル末期なら25000円とかで変えたみたいだけど

スレチかもだけど電波ソーラーでメタルバンド、ケースで風防がサファイヤガラスのだとLCW-M100TSE-1AJFが市販されてるのだと最軽量になるのかな?
0179Cal.7743
垢版 |
2021/12/04(土) 01:54:27.16ID:qcVFZ+Cu
オシアナスの2600とか安いのが
タフムーブあるし、これくらいので
ないとと思う、、、、
0180Cal.7743
垢版 |
2021/12/05(日) 00:35:59.58ID:COc70q2t
LCW-M100TSE-1AJF
買った
最高
0181Cal.7743
垢版 |
2021/12/05(日) 10:42:25.52ID:fvfFeqDT
顔が黒いから反転液晶ならね&#12316;

普通の3針の顔のデザインなら
CASIOはSEIKOやCITIZENに完敗
0182Cal.7743
垢版 |
2021/12/05(日) 14:03:36.83ID:0nwpaG57
反転液晶のモデルみるとやっぱ色味は文字板と違うんだよね黒つっても
どうせ合わないなら視認性高いほうで量産しちゃったほうが

ふつうの中三針と比べてスモセコっぽくフェイスの下部にデザインの重心をおけるのは長所と思うんだよな
液晶だから見た目ゴチャゴチャしてないのに多機能にできるし
0183Cal.7743
垢版 |
2021/12/08(水) 10:02:10.63ID:2wc6TGQg
実用性を極めて
文字板の下三分の一を液晶が占めるようなデザインにしてほしい
いっそのこと近未来スクエア型にしてくれたらいい
そういう方がカシオらしくていいと思うし
0184Cal.7743
垢版 |
2021/12/12(日) 09:49:55.87ID:c7lBrdkM
m700d 2ajf がイケメンだね

コスト上げられないのを逆手に取り
ベゼルを省略したような平板な顔

必然的にオシアナスにない顔になって
古典的で逆に新鮮

170のチタンバンドに交換できて
軽量で使いやすくなった

黒い1ajfは漆黒ではなく焦げ茶なので
光の当たり具合で嫌な色に見えることが
あるけど、2ajfは紺色だからそれはない

タフムーブメントがなくオシアナスと
差別化されているので、カバンにスマホと
入れたとき狂った

2万円少々で手に入るので、気に入れば
スーパーハイコスパな1本になる
0185Cal.7743
垢版 |
2021/12/12(日) 10:09:01.69ID:c7lBrdkM
私のは94gです
0186Cal.7743
垢版 |
2021/12/14(火) 02:04:26.37ID:Ei3P4dVW
>>184
でも見た目はやっぱりM610Dのほうがいいんだよな
0187Cal.7743
垢版 |
2022/01/14(金) 12:50:06.21ID:+s8Tc+bB
チタン・サファイア・クロノグラフの新製品が出るね
0188Cal.7743
垢版 |
2022/01/16(日) 18:24:25.06ID:RLiZJKJy
チタンはコーティングされてるの?
0189Cal.7743
垢版 |
2022/02/06(日) 11:08:19.78ID:8EUnpzJS
カシオの二次電池ってかなり優秀なのか
8年たったが劣化の気配すらない
0190Cal.7743
垢版 |
2022/02/07(月) 08:38:49.13ID:m75jYZgc
ワイのWVA-430Jももう15年以上経ってるがずっとHiキープしてる
0191Cal.7743
垢版 |
2022/02/07(月) 10:06:26.68ID:/mLFATLF
>>190
それくらい持てばソーラーの値打ちあるよな
チプカシですら7年10年持つんだから
0192Cal.7743
垢版 |
2022/02/08(火) 21:13:50.64ID:D/bc5mWu
劣化ってどうやったらわかるの?
0193Cal.7743
垢版 |
2022/02/22(火) 05:47:07.65ID:WXiJ4tP+
>>187
LIW-M610TSE-1AJFってやつか。イイなあ。
0194Cal.7743
垢版 |
2022/03/22(火) 08:54:27.30ID:iK8OgtLa
アマゾンで文字盤の数字が剥がれたレビュー多いけど実際どうなの?
リニエージ5年前に買ってどうもないけどなくしたから再購入検討中最近の剥がれやすいん?
0195Cal.7743
垢版 |
2022/04/04(月) 23:05:06.52ID:8K6yGXbE
>>193
Amazonで買いました
最高です!
0196Cal.7743
垢版 |
2022/05/15(日) 21:53:16.46ID:AD2kzrZN
そろそろ新作出ないかなあ
0197Cal.7743
垢版 |
2022/05/29(日) 12:46:29.16ID:MDmuvE5e
m510d安くて格好良いけどこれ、レザーバンドとかに変えれないタイプ?
0198Cal.7743
垢版 |
2022/06/25(土) 15:29:10.53ID:TKtVWm8g
M510D、Amazonタイムセールで15900よ
0199Cal.7743
垢版 |
2022/06/27(月) 01:52:18.79ID:VYsAnIQD
割といつもその値段になってない?
0200Cal.7743
垢版 |
2022/06/28(火) 19:46:35.21ID:6T+mS87O
>>199
えっそうだったの?
それは知らんかつた、すまん
上野アメ横の毎日閉店セール詐欺みたいなもんだったか
0201Cal.7743
垢版 |
2022/06/28(火) 21:04:39.87ID:nzo38Pq/
4月の頭くらいから基本ずっとその値段やね
0202Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 14:35:18.38ID:oL+czSEM
WAVWCEPTORとの違いは
・WAVECEPTORは本体もボタンも樹脂
・LINEAGEは本体もボタンも金属
でしょうか?
それで1万円も高いのはぼり過ぎなきもします
0203Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 18:21:27.46ID:681eyvFs
そうかー?
2万高くてもLINEAGEを選ぶが
見た目も耐久性も大違いだろ
0204Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 20:32:59.34ID:ptOJRtmr
樹脂ガラスがWavecepter
0205Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 20:40:02.67ID:RffqZaDY
>>202
Wave Ceptorは樹脂風防
LINEAGEは無機またはサファイアガラス風防

ここが大きな違いだと思う
0206Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 20:40:29.73ID:RffqZaDY
被ってしまった失礼
0207Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 20:50:15.85ID:oL+czSEM
WAVECEPTORはサファイヤガラスじゃないの?
20年ぐらいWAVECEPTORばかり使ってるけど傷がついたことは一回もない
WAVECEPTORが残念なのは本体のプラ部分のメッキが経年ではがれること

アナログデジタルじゃないと困るので
オシアナスとかおしゃれなのでは困るのだな
なので次はLINEAGEにしたい
0208Cal.7743
垢版 |
2022/06/29(水) 22:16:11.49ID:C18pfdNV
1~2万Up分をボッタクリに感じて、その価値をリニエージに見出せないならずっとウェーブセプターを買い続ければ良いだけの話やん
0209Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 09:07:24.35ID:PZkGNTZK
wave ceptorは基本樹脂ガラスで一部無機ガラスのモデルも有るってかんじでしょ
0210Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 12:37:02.46ID:9CR64Zg9
勉強になった

安くて頑丈なカシオ探してて、wave ceptorとLINEAGEの違いなんてさっぱり知らなかった
ありがとうございます

ちなみに今LINEAGE LCW-M200っての使ってる

物流仕事で固くて重い物ぶつけまくってのにキズは少ないし、畜電池?っていうのはまだバリバリ満充電で動いてるし、汗かくと水でジャブジャブ洗うわ知らずに苛性ソーダ含有の強アルカリ洗浄剤で洗ってたけど、まだしつこく動いてる

壊れてくれないから新しいカシオ買うタイミングが分からず困ってる
0211Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 12:38:22.50ID:9CR64Zg9
追記
たぶん10年以上前に買った
0212Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 14:45:58.16ID:O/vCpfgQ
カシオの二次電池はセイコーに比べて本当に優秀だと思う
10年以上何の問題もない
0213Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 16:06:07.07ID:9CR64Zg9
>>212
本当優秀すぎて…
よく思い出したら15年くらい使ってそうです

wave ceptorの
WVA-M640D
WVQ-M410DE
WVA-M650D
あたりがカッコ良くて欲しいなあと思ってたけど、このスレ見て考え方変わった
LINEAGEがやっぱいいね

職種によるけど、自分は鉄にすらぶつけてしまう事もある仕事なんだけど、ガラスだったからか目立つキズは付かなかった
また、防錆剤やマシン油が当たり前のように時計に掛かり、それをまた横浜油脂グリラーという強力洗剤で洗ってしまうという、愚かで最悪の事をしてたけど、どこも剥げてるとこはないし
電波も未だバッチリで、楽しみなタバコ休憩やメシ休憩までの正確な時を刻み続けてくれてるし

新しいLINEAGEが欲しいし、いやこの時計が潰れるまで付き合ってあげたいし、悩みます
0214Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 18:04:19.87ID:yC5/4r3Y
>>213
そんな過酷な労働環境だとウェーブセプターじゃ長持ちしそうにないね
フルステンレス・サファイアガラスが1万円台で買えるんだからリニエージ一択でしょう
今のやつはそこまで使ったんならもう引退させてあげてもいいんじゃないかなとは思う
0215Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 19:21:37.66ID:9CR64Zg9
>>214
wave ceptorだったら外装のダメージは大きかったと思います
wave ceptorが悪いとかではなく、LINEAGEの材質にアドバンテージがあるのを知らなかった
というか今日初めて自分の時計がLINEAGEって知りました、wave ceptorだと思ってたらLINEAGEって書いてあった

スーツの方、カジュアルの方、自分みたいに乱暴に扱う現場労働の方、誰が使っても対応できるのは素晴らしい
オシアナスだとキズが怖くて緊張しちゃう
もちろん値段張るし

LINEAGE LIW-M610ポチりたいです
0216Cal.7743
垢版 |
2022/06/30(木) 21:52:46.22ID:zAnWdv+h
リニエージ、普段使いの
実用時計として最強だと思うわ…
0217Cal.7743
垢版 |
2022/07/01(金) 18:38:05.34ID:31ZtsKGp
リニエージは、チタン&電波ソーラーのやつは、あまりのコスパの良さに廃盤にされた
今更ステンレスなんて重いやつは、ハードな実用向きじゃない

チプカシやGショックの方が遥かに使い勝手がよい
0218Cal.7743
垢版 |
2022/07/01(金) 22:25:50.00ID:R5bJUCxL
急にどうした
0219Cal.7743
垢版 |
2022/07/01(金) 22:36:40.91ID:CJpHUIYB
軽いのが好きな人もいるし、重量感が好きな人もいるね
0220Cal.7743
垢版 |
2022/07/02(土) 06:16:19.33ID:WzcZXdKd

チタンの奴廃盤になったの?
隠れた逸品だったのに
0221Cal.7743
垢版 |
2022/07/02(土) 07:59:48.25ID:M+h00+o5
あんな採算度外視のコスパ良い奴を放置したら、他が売れなくなる
0222Cal.7743
垢版 |
2022/07/13(水) 23:01:06.91ID:i6qEl45r
皆さん液晶に何を表示させてます?
私は時間を表示させてるけど殆どの人は曜日と日にちかな?
0223Cal.7743
垢版 |
2022/07/14(木) 00:41:57.70ID:nlP9yTlL
時間にしてデジタル10秒単位が過ぎる毎に長針が「ビクッ!」って動くのを見てニヤニヤしてる
0224Cal.7743
垢版 |
2022/07/14(木) 00:59:46.19ID:ewY9Ivmx
変態やん。。
0225Cal.7743
垢版 |
2022/07/17(日) 20:09:07.81ID:NMxoPYWA
もう少し針がペラペラじゃなくてしっかりした造りだといいんだが
0226Cal.7743
垢版 |
2022/07/21(木) 23:56:36.75ID:RSZYfR70
>>217
もうチタンって売ってないの?
>>220
ホームページ見てる限りでは売ってるんだけどな

コスパはLCW-M100TSE-1AJFが最強なんだよな
軽くてチタンケース、バンドで電波ソーラー、サファイヤガラス
っていうのがなかなかない気がする

今度売られる、ECB-2000YPBは同価格帯?でカーボンで樹脂バンドだけど、軽くてサファイヤガラスとソーラー、スマホ連携で時間補正っていうのが近いモデルかなとかは思うけど

同じ価格帯で軽くて、ソーラー、サファイヤガラス、時間補正機能付いてるのを他のメーカー探しても無いんだよなぁ
0227Cal.7743
垢版 |
2022/07/22(金) 01:32:58.73ID:fp/5gVNv
>>226
ECB-2000YPB調べたが、エディフィスか
ゴテゴテしすぎて萎えた
金属バンドモデルは、やはりチタンでなくステンレス

やはりリニエージの例のやつは別格だな
0228Cal.7743
垢版 |
2022/07/22(金) 12:20:58.06ID:fjxXUaHy
なんだ廃番ウソかよ
0229Cal.7743
垢版 |
2022/07/28(木) 15:58:06.06ID:UxQ8oaiH
waveceptorやリニエージに万歩計と心拍計入ってたら文句なしで腕から外さなくなりそう
0230Cal.7743
垢版 |
2022/08/05(金) 08:27:49.27ID:bcyGFkta
役所や役場で働く真面目な公務員が着けてそう
0231Cal.7743
垢版 |
2022/08/05(金) 08:29:24.67ID:bcyGFkta
>>222
液晶に時間を表示させる意味は何?
0232Cal.7743
垢版 |
2022/09/22(木) 00:00:51.57ID:2JvMYGoF
看護師とか時間を記録する仕事はデジタル表示があると楽なんだよ
0233Cal.7743
垢版 |
2022/10/09(日) 23:55:37.54ID:mtYoVl2q
リニエージのデジアナ、電波ソーラー、チタンでサファイアガラスではないやつが最強だった
1万円台で買えた最強コスパ時計
0234Cal.7743
垢版 |
2022/10/22(土) 02:50:47.44ID:OtFdGdXW
>>228
チタン電波ソーラー(もちろんサファイア風防)は廃盤で正しい
アマゾンだと業者の在庫品が4.95万ぐらいに値上がりしてる

今はセイコー・セレクションとシチズン・コレクションの新品の現行品で、
より質が良いチタン電波ソーラー(もちろんサファイア風防)が3.85万で買える
もはやリニエージのチタン電波ソーラーは無用
0235Cal.7743
垢版 |
2022/10/22(土) 19:28:47.53ID:dzwN6zbJ
>>234
シチズンの3.85万のチタン電波ソーラーは、シチズンコレクションでなくアテッサ
0236Cal.7743
垢版 |
2022/10/23(日) 02:53:40.03ID:tXgASi6R
シチズンコレクションに電波はあってもチタンはないはず
アテッサに電波無しはあっても非チタンはない(アテッサのアテッサたる所以はチタン製)
じゃなかったっけ?
0237Cal.7743
垢版 |
2022/10/23(日) 03:44:38.01ID:r4udxy84
だから>>235で訂正してるだろ
0238Cal.7743
垢版 |
2022/10/25(火) 06:25:34.53ID:2cAl0xnX
チタン電波時計ソーラー、CASIOのサイトにも載っててアマにも2万くらいで売ってるけど
0240Cal.7743
垢版 |
2022/11/06(日) 22:24:48.48ID:DuUL2udF
>>239
カッコいいじゃん
0241Cal.7743
垢版 |
2022/11/07(月) 01:54:34.09ID:x7qct/IK
>>240
けっこう高級感ありますね。サファイアガラス、チタンブレスってだけで。
説明書見たら絶望的に面倒くさくなるけど、
ホテルフロントなんで今も夜勤で働いてる最中、電波受信して感動しました。
ビジネスには革バンド、白文字盤なんて昭和の常識無視して良いかなと、買ってよかった。
0242Cal.7743
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:54.39ID:ij0zME5y
今、価格とデザインと性能のバランスが一番いい腕時計だよな
それぞれが抜群にいいとは言わないが
この価格でこれだけメリットがあれば多少のデメリットには目をつぶろう的な
高次元でバランスの取れたいい時計
0243Cal.7743
垢版 |
2022/11/12(土) 00:18:20.84ID:1x9ch9DZ
510楽天ポイント使って実質7000円で購入
質感も申し分無い
0244Cal.7743
垢版 |
2022/12/07(水) 19:27:32.46ID:vi01YEYd
>>235
デジアナだと無くね?
0245Cal.7743
垢版 |
2022/12/07(水) 22:05:10.47ID:HLIkihDO
>>244
シチコレに3.85万でサファイアチタン、デジアナが売ってるのでなければ235にそれを言うのはお門違い。

それにそもそも>>234リニエージのサファイアチタンが廃盤で値上がりして云々がデタラメで今でも2万円くらいでリニエージのサファイアチタンが買えるのでそれ買えば良い。
0246Cal.7743
垢版 |
2023/02/20(月) 06:24:17.99ID:1Q8I38yy
>>239
いいな
似合ってるかっこいい

流行りに乗ってスマートウォッチにしたが
スマートウォッチは常に表示はされてないからいざ見たいと思ったときに見れない
脈拍測ったりラインの通知来たりで便利は便利だが左にスマートウォッチ右にリニエージ2つつけようかなw
0247Cal.7743
垢版 |
2023/03/24(金) 21:39:17.09ID:hV6tdi7M
そろそろ新しいリニエージ出ないかなあ
0248Cal.7743
垢版 |
2023/07/09(日) 00:09:02.37ID:d8pcoCAG
チタンのベルトだけど、
くの字に折れてかぶさる所が少し浮いてきて
良く服とかに引っかかる
こんなのって修理出来るの?
ベルト交換だと高そうだし
0249Cal.7743
垢版 |
2023/11/10(金) 20:17:36.64ID:laY2qhUK
全然書き込みが無いな

ヤフオクで2個目の中古リニエージを落札
今度はチタン製
実用性の高さはピカイチだよな
特に日付曜日を大きく表示できるアナログ電波ウォッチというのが素晴らしい

老眼で普通のデイデイトが見えなくなったし
別に電波修正とかソーラー発電で無くてもいいが
日付曜日の見やすい安価なアナログウォッチって他にありそうで全然無いよね
0250Cal.7743
垢版 |
2023/11/17(金) 15:02:14.86ID:swkURm4Q
現在カシオは15年前に買ったG-SHOCK GIEZ GS-1000J-1AJFと10年前に買ったEDIFICE EQW-550D-1AJFを所持してる
カシオは安くても長く使えることがわかったので次はLIW-M610TDS-1AJFの購入を検討中!
他にもLIW-M700D-1AJFが格好良くて気になるけどちょっと針が短い気がして戸惑い中
0251Cal.7743
垢版 |
2023/12/15(金) 23:59:17.10ID:jTSfiV2y
>>249
だけど、

使って1ヶ月
ソーラー白文字板に銀の針がかなり見にくくて視認の面で非常に難儀してる
失敗したかな
日付はいいんだけどな
0252Cal.7743
垢版 |
2024/03/11(月) 23:57:20.06ID:JUpd2AFs
黒ipのクロノ良いですね
多分購入しますそのうち
0253Cal.7743
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:38.16ID:w7JU2Q3N
このムーブメントでスクエア型を出してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況