X



【スマートウォッチ】wena wrist 6本目【SONY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2019/02/26(火) 07:12:41.04ID:kZR7rWKE
First Flight においてクラウドファンディングから始まったSONYのプロダクト
wenaシリーズ初弾 スマートウォッチ「wena wrist」総合スレ

「wena」とは、
「wear electronics naturally」を略したもの。
「人々にもっと自然に、違和感なく、ウェアラブルデバイスを身につけてほしい」
という想いが込められています。自然でさりげなく使える「日本らしい」ウェアラブルデバイス、
それが「wena wrist」です。

First Flight
https://first-flight.sony.com/

wena wrist pro / wena wrist active
http://wena.jp/lp/wena_2nd

wena wrist
http://wena.jp/

First Flight ヤフーショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstflight/wenaa1a1wr.html

プロダクトリーダー
對馬 哲平氏
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/company/sap/tsushima.html
0124Cal.7743
垢版 |
2019/04/06(土) 08:48:10.08ID:AVmVvge4
113だけど交換したらタッチパネル良くなった
とりあえず満足
今後に期待するのは今の天気を表示しても意味ないな
先がしりたい
雨フルかとか
0125Cal.7743
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:17.15ID:8RV7Or69
ラグ側19mmと21mmの時計に着けたいんだが1mm大きいコネクタを削って使ってる猛者はいるかな
0126Cal.7743
垢版 |
2019/04/06(土) 10:48:43.77ID:19zS62gC
なんか前いたきがする
0127Cal.7743
垢版 |
2019/04/06(土) 19:09:09.26ID:47irSqOo
エヴァコラボのやつ忘れた頃に届いてたわ
0128Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 06:18:28.66ID:MqIJYmJa
android7で接続してみたが全く安定しない
やっぱiOS10や
0129Cal.7743
垢版 |
2019/04/09(火) 10:55:36.97ID:vMOgQ8E6
>>128
電池の最適化を徹底的に切れ

それで劇的に変わる
0130Cal.7743
垢版 |
2019/04/10(水) 12:51:02.29ID:5mhivcOR
ヘッドの電池交換って特殊なの?
結構まともな時計店なのに、預かりで10日かかるって言われた
電子マネー入ってるから厄介だなぁ
0131Cal.7743
垢版 |
2019/04/10(水) 12:55:20.17ID:CtPgJj7G
「あの、電子マネーの残高0になってるんですけど・・・?」
「あー電池抜いちゃったから消えたかもね」
なんてなったら教えて
0132Cal.7743
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:27.09ID:oiqE8I1h
ヘッドだけ渡すという選択肢は
0133Cal.7743
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:23.03ID:5mhivcOR
>>132
そうしようと思う

ヘッドは至って普通の時計ってあったから、簡単に電池交換できるのかと思ったよ
0134Cal.7743
垢版 |
2019/04/10(水) 21:26:06.70ID:597ichYm
自分で出来ると聞いた。
0135Cal.7743
垢版 |
2019/04/11(木) 07:29:24.64ID:o6t3mjqP
自分でヘッド付けたんじゃなくて、ヘッド付きの買ったんか?
0136Cal.7743
垢版 |
2019/04/11(木) 15:22:33.39ID:zutbUfOI
>>130
まともな時計店だから時間がかかるんじゃ。
0137Cal.7743
垢版 |
2019/04/11(木) 16:28:20.16ID:d0IIok0C
電子マネーって言っても、バンドの方に入っているんじゃないの?
本体の電池抜いたからってそっちは消えんやろ…?
バンドの充電できないから心配ということ?
だとしたら本体だけ渡すの一択だと思うんだが…?
0138Cal.7743
垢版 |
2019/04/12(金) 18:10:22.19ID:F1CfBeUm
メルカリにエヴァンゲリオンの限定品がいっぱい出てるけど誰も買ってねーじゃんw
転売失敗ヲタ残念
0139Cal.7743
垢版 |
2019/04/12(金) 19:03:13.89ID:J9pHv763
>>138
一体どこにレスするつもりだったんだ
0140Cal.7743
垢版 |
2019/04/12(金) 19:25:24.84ID:xMBM/19T
>>139
ここでいいんじゃないか
0141Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 08:16:34.76ID:uJfBpuOM
>>138
ヘッドはいらないけど、NATOバンドだけ欲しい。
0142Cal.7743
垢版 |
2019/04/13(土) 11:10:10.68ID:IpDrBqO3
NATOベルトとか普通に自作できそう
0143Cal.7743
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:48.22ID:ULx/k7GL
アプデ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0144Cal.7743
垢版 |
2019/04/24(水) 22:51:48.03ID:9VeYX4ZA
鉄道系ICに対応したら起こして
0145Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 12:06:54.38ID:1R7gB/Ag
通知に時間が出るようになって便利。
接続安定性向上は様子見だな。
0146Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 18:42:28.49ID:v/izZlD9
Proになって充電クリップの強度は改善されたのでしょうか?
0147Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 21:06:14.91ID:WUd4XgCE
Wena Pro初期化してもBluetoothの検索に出てこないし、アプリ繋ごうとすると接続されました→失敗しましたになるし、文鎮になったわ
iPadは繋がるんだけどな…
0148Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:35.54ID:WalJefcT
なんか、このファームおかしくないか?
こっちも初めは調子よかったけど、いきなり無反応になり、充電ケーブルを挿すと復帰、カーブル外すと接続してまたすぐに無反応になる

ハングしてるのか??
0149Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 21:38:17.40ID:WalJefcT
あれ??
これ明らかにおかしいぞ

ハングしたから充電ケーブルを刺して68%表示されて、数分後にケーブル外したら何故か100%表記になって、wenaが落ちた
酷いバグがあるんじゃないか?
0150Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 21:51:00.86ID:xckM7qUM
うちのActiveのアプデでは異常なしだけどね。
0151Cal.7743
垢版 |
2019/04/25(木) 21:59:17.52ID:WalJefcT
10時間ぐらいは極めて調子よかったけど、いきなりだよ
切断しにくくはなってたようだが、電池残量が無茶苦茶
0152Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:11.62ID:NW1b62Kx
ひょっとすると、ハード的故障かな?

充電してみたが、100%になってケーブルを外したらいきなり85%になり、
そこから100%まで充電してしばらくしたらいきなり落ちて、
今、充電ケーブル刺したらNO BATTERYと表示されて、そのまま変わらない

なんだこれ??
0153Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 06:23:51.56ID:qi51S/OU
ハード故障だろ
アプデのせいにすんなよ
0154Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 18:41:34.59ID:2kEynRGE
Proだけど、通知される内容が長くなったのはありがたいが、流れる文字の速さも調節できたら最高なんだけどな・・・。
流れる文字速度が遅すぎる。
0155Cal.7743
垢版 |
2019/04/26(金) 18:45:27.51ID:2kEynRGE
wenaアプリカラーテーマもグレーとホワイトだけじゃなく「ダーク」もほしい。
使ってるスマホがOLEDなので。
0156Cal.7743
垢版 |
2019/04/28(日) 01:18:16.29ID:Pv+xsdqT
1年前に発表された特定シリアル番号のactiveのバッテリー問題の件で無償修理らしいので送ってみる
あわよくば新品が帰ってくることを希望しつつ
0157Cal.7743
垢版 |
2019/04/28(日) 06:58:46.79ID:vh671Kjz
>>156
うちのActiveも対象なんだけど、症状出て来ない。
外装コーティングも剥げてきてるけど、返品タイミングがないので、少し羨ましい。
0158Cal.7743
垢版 |
2019/04/28(日) 08:25:48.36ID:p5o+9XZS
>>157
自分もやw
これっていつまでだっけか
0160Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 00:38:12.25ID:Kv33q3e8
>>159
さんきゅう〜
そのうち忘れそw
0161Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 22:36:20.31ID:bw3ZVlQK
アクティブモードも起動しないし初期化も出来なくなったわ
0162Cal.7743
垢版 |
2019/04/29(月) 23:40:53.85ID:Zrfu5Fs8
これそんなに不具合だらけなんですか?
0163Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 00:50:05.64ID:hiUWZKMQ
ここにカキコされるのは不具合時なので目立つんでしょうね。
0164Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 15:21:15.99ID:67gpfrT+
そもそも数が出てないしな
初期の頃の国産Android機の、機種ごとのスレみたいな感じ
スレ住人がそれこそ20〜30人くらいの
0165Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 19:46:04.90ID:gKoZkPhv
前もここで言ったことあるけど、同じ製品を2度も修理に出したのなんてコレが初めてだったわ
まあactiveなんて見た目からしておもちゃ感丸出しだしな
0166Cal.7743
垢版 |
2019/04/30(火) 21:48:36.04ID:nudrem/o
>>165
Xperia Ear Duoは無料修理期間中に3回修理に出したぞ。
0167Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 08:04:14.40ID:I7wNngLM
ジャン・ルソーの革ベルトコラボ来た。
値段が高いものはやはり格好いい。
activeのダサさが際立っちゃうから、本格的なwenaのバックルタイプ作って欲しい。
0168Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 17:33:47.84ID:x229XNuy
iphoneを買い換えたらactiveがデバイス追加できなくなった
何回してもペアリング失敗する ファームウェアは最新の1.64a
同じ症状の人いない?
0169Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 17:50:51.24ID:/C7qmD5J
当然activeは初期化したんだよね?
0170Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 18:14:20.95ID:E0jN/fpO
>>169
初期化しないといけないのは調べ不足だった…
ありがとうございます
0171Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 18:30:21.53ID:7DJT/RU6
ペアリングも一回解消しないと
0172Cal.7743
垢版 |
2019/05/01(水) 21:32:48.41ID:h3K4eDYx
proの裏カバー取れた
粘着テープの二点止めだったんだな
アロンアルファーで止めといた
0173Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 00:07:38.16ID:t1CmGodw
>>172
瞬間接着剤は衝撃に弱いぞ
0174Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 02:02:51.85ID:rk4U5kb/
ラグ幅?が22mmのヘッドを買えば付け替えられるんですか?
0175Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 03:35:49.79ID:lTWRZpT5
睡眠のトラッキングが同期されなくなりますた
壊れ始めかね
0176Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 08:24:56.63ID:uOMv+hoF
>>174
横幅だけじゃなく、奥行きも重要。
0177Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 21:40:38.21ID:OG2L3yJM
>>173
次取れたら両面テープにしとく
今のところ大丈夫みたい
0178Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 01:30:22.86ID:XKANw7qL
activeの本体部分ってゴムカバーついてたんだな。
擦って破れて、初めて分かったわ。
0179Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 13:19:29.68ID:T0XVaWxM
表面のゴムだかシリコンだか知らんが耐久力なさすぎ
俺も1ミリほど角が掘れて下の金属見えるようになったから
セメダイン盛ってカッターで削ってマッキーで着色してるわ
0181Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 22:04:26.52ID:uAshdflK
>>180
こんなんなるんかw
耐久性に問題あるんじゃ、、
0182Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 23:57:32.19ID:LxOeo9/s
自分のも同じように取れたわ。
無理やり押し付けたら、取りあえずは大丈夫みたいだけど。、
0183Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 09:25:44.36ID:wexLGOYY
これ見ると完成度は試作品レベルだな
0184Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 11:44:39.85ID:RNzU122o
お前らニートか学生?
両面テープ止めなんて普通の製品でもあるのに
0185Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:57.56ID:029djgXn
そりゃそうだが、価格帯的にはどうなんって思います
0186Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 12:10:36.17ID:fgoGeuOs
価格帯的にはそんな感じ
0187Cal.7743
垢版 |
2019/05/11(土) 23:51:20.13ID:M4pnSJZ2
スマホとか最近そうだろ
0189Cal.7743
垢版 |
2019/05/12(日) 00:42:15.03ID:m8H82AFl
>>188
老眼にはキツそうだから買ってない
結局Xiaomi買ってソニーがまともなの出すの待ってる
そう、いつまでも…待ってる…
0190Cal.7743
垢版 |
2019/05/12(日) 03:33:43.01ID:jqddWQF3
ラグ幅19mmのGSと26mmの海外版ダイバーに合うwenaを早く早く
0191Cal.7743
垢版 |
2019/05/12(日) 07:37:22.05ID:Mvm/A8/i
老眼でactiveの通知が読めないのが大誤算。
コーティングで光が拡散して目の焦点が合わない。
proは通知欄に変なコーティングされてないんでしょ。
proなら読めるかなぁ…
0192Cal.7743
垢版 |
2019/05/14(火) 09:10:57.64ID:t8eoRANP
新型発表まだー?
0193Cal.7743
垢版 |
2019/05/14(火) 13:28:56.56ID:+GnXQDKN
新ヘッド出たからバンドは出ないね
swatchと組んだらいいのに
チープカジュアルは同じベクトルだからね
0194Cal.7743
垢版 |
2019/05/14(火) 13:53:08.40ID:ptVCGNUc
今更だけど、替えのコマ高過ぎない?時計のコマってこんなもん?
2年前に買って調節のために小さいコマ2個高いと思いながら買ったけど、今でも高いし・・・
あ、Proシルバーです。
0195Cal.7743
垢版 |
2019/05/14(火) 14:01:20.01ID:wsr34+J9
3〜4万の時計の駒だとすれば安い方だと思うけど
0197Cal.7743
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:34.47ID:wdYGAOGo
新ヘッドホンと無印バンドは組み合わせ可?
0198Cal.7743
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:56.06ID:wdYGAOGo
ヘッドホン→ヘッド
0199Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 14:39:19.62ID:Q2TdtG0l
新作出たのに全く盛り上がってないな
0200Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 15:29:39.98ID:JMvtRsfl
新作言うてヘッドだけじゃん。しかも「薄くなりました!」って。
なんで今まで薄いヘッド出せなかったの?ってレヴェル。
0201Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 20:50:13.15ID:gPvDiNOy
個人的に新作と言っていいのはバンドのことだと思ってる
0202Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 20:52:51.76ID:m2kD3OG3
>>195
普通の時計はよっぽどのデブでない限りは
コマ買うことないからな
0203Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 21:31:07.11ID:Gl5x1r3T
無数にある時計の中で、wenaのヘッドを買う理由が分からん。
「wena」のロゴが気に入ってるとかですかね?
0204Cal.7743
垢版 |
2019/05/16(木) 22:47:54.62ID:pb9qssrJ
wenaのヘッド無駄に高いよね。その値段ならせめて電波くらいは付けて欲しい。
スマートバンドしてるのに時計と時間がズレてるってなんかいやだな。
0205Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 00:33:38.03ID:UPOSoxGv
>>200
バンドの厚みに合わせただけやろ
0206Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 01:55:58.13ID:DcDUYtcU
>>204
アナログヘッドの時刻合わせに使う愉しみ
0208Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 06:21:24.72ID:mmYOxfWR
>>204
全然スマートじゃないよね。
0209Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 07:02:18.80ID:gyoNc22u
電波ソーラーのヘッドとコラボすればいいのに
と思っているのは俺だけかもしれんが
0210Cal.7743
垢版 |
2019/05/17(金) 20:44:59.76ID:AFDVpAgn
BEAMS白ヘッドに飽きてきたからちょうど良かったかも
0212Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 07:40:25.65ID:JS38i3hb
時計部分が要らないのでベルトの駒を繋げたいが無理そうだね?
0213Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 07:43:50.05ID:VDwzXEIk
アロンアルファの金属用でくっ付くかなぁ?
0214Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 07:55:13.29ID:mdRtrSk3
デジャブじゃな。
そこに入れるコマ作ってるところあるけど、信じられないくらい高かったと思う。
0215Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 08:01:44.49ID:mdRtrSk3
あった。wena proセットで64800円!コマだけで3万するんか。
0216Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 08:22:36.81ID:JS38i3hb
シリコンタイプの方にしたら良いとも考えたが
デザインがイマイチに見える?
また、GPSが付いてるので位置情報を追われたく無い俺にはw
やっぱり時計部分は余計だがこれに摩るわ
https://i.imgur.com/67ZscCS.jpg
0218Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:27.94ID:AUu3ly3l
>>217
これほしいけどたかいんだよねえ
0219Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:41.31ID:lbuhFwJ+
>>217
これいいね
ロゴが邪魔だから公式から売ってほしい
0221Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:25.12ID:AUu3ly3l
>>220
商品名を教えてほしいです
0222Cal.7743
垢版 |
2019/05/18(土) 19:02:44.66ID:DwqZQc6R
詳しい方お教えください。
これにiDの利用設定とおサイフケータイにiDの利用設定とかの2端末以上のFeliCaに設定できますか?
元カードのクレカによるかもですが設定されている方はおみえですか?
またどのクレカで設定していますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況