X



カシオ・チプカシスレ★38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 13:15:04.97ID:DCMEUkCv
んなこたーない
0177死兆星
垢版 |
2019/05/02(木) 13:21:28.38ID:ntUoEw+F
見える人は死期が近いのかも。。。
0178Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 14:08:27.18ID:Z43Dteg3
>>153
ボタンがプラっぽいのが気になる
昔使ってたアルバはボタンが引っ込んで戻らなくなった
分解してみるとプラ製の止め具と似た構造になっていて
外側から差し込むだけで内側で拡がって止まる仕掛けだ
しかし変形する事が前提の構造な訳で、長持ちしないのも当然だわな
今時100均の時計さえ金属製のボタンを内側から差し込んでいるんだが
せめてプラ製の内側から差し込むボタンである事を願う
0179Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 14:12:00.48ID:Z43Dteg3
>>175
だったら赤色のLEDにしろよ
0180Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:02.66ID:ur1hNReX
夜盲症の人が最近物凄く増えてるって眼科医が言ってたな

>>179
俺に言わずにメーカーに言えよ
アホなの?バカなの?
0181Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 15:31:23.89ID:Z43Dteg3
アルバで思い出した事がもう一つある
裏蓋が真っ平らなので四隅のネジが直に肌に当たるんよ
Q&Qには関係ないけど
0182Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:44.08ID:o/CvJPbH
>>175
F-91みたいに暗いやつから凄く明るいモデルまで機種によって全然違うからお前の話はピントズレてるね
0183Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:36.93ID:vSmYVViL
明るいやつはF-105だっけ?
0184Cal.7743
垢版 |
2019/05/02(木) 22:37:20.80ID:cVMbS2cU
明るいって言うかバックライトな
無駄に明るいのがダイソーのメタル
0185Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 00:11:06.98ID:mmF5uJ+0
なんだかんだでMQ-24の人気あるほうばかりつけてる
でかくなったのとこれの中間サイズも出してくれ
0186Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:09.85ID:B2twuV5O
Q&Qはそのダサいブランド名を変えなきゃ売れないと思うわ
Falconブランドの方が売れてるだろう
0188Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:04.83ID:ua3si2G7
ロゴをオサレにしてもQ&Qって文字にした時と「キューアンドキュー」って言葉にしたときのダサさは覆らないからなー
0189Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 11:32:24.44ID:VLzu6s9K
>>187
なにそれかわいい!
秒針も良いね!
0190Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:13.08ID:sQbB5ASh
Q&Aならかっこいいのにね
0191Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 16:03:33.34ID:cXgPh4Wd
Q&Qのスレなくなっちゃったのかしら?昔はあったのに。
0192Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 20:20:53.54ID:CH0rDP80
>>154
色の珍しさでローズゴールドの奴だけ
1500円くらいで欲しい

あとは全部チープカシオと同等か
電池寿命の点で負けてるじゃん

せめて10気圧防水標準とか
ELバックライト標準とか
電池寿命10年とか
24時間ストップウォッチとか
何かプラスアルファが欲しかったね
0193Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 20:22:03.37ID:CH0rDP80
ああ
ストップウォッチは24時間計測できるのか
だったら
時刻と計測同時表示とかそういうのがあればなあ
0194Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 21:02:14.84ID:kCE8VBrH
実家言ったら家族がG-SHOCKくれたわw
さすがに良い出来栄えだった。
機能は俺にはもったいないくらいに多機能で使いこなせない。
しかし俺が一番注目したのは実は本体ではない。
ベルトの根元のバックウィングとかバックプロテクターとかいう部品。これが糞素晴らしい!俺が気にしている事にピタリ。
チープカシオにはさすがに無理だがベルトの根元を厚くすることにより擬似的に似せれるはず。
0195Cal.7743
垢版 |
2019/05/03(金) 21:59:59.06ID:Uvt8dIZU
手首が細いから、GSHOCK持ってるけど、填めても似合わない
だから、机に飾って
填めるのはチプカシ
0196Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:16.35ID:D6II7oC3
機能、コスパ最高F-201
0197Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:14.27ID:O/J/Qype
F-201は変な言い方だが平成レトロって感じがする
2000年代のムシキングが流行ってた頃っぽさって言うか
0198Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 00:44:43.60ID:d4GPufUb
5アラーム仕事めっさ便利
0199Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 21:19:49.03ID:LjmQ2XoW
先月初toeicの前日に
うっかり腕時計を職場に置いてきたのに気づき
某デパートの近くにいたので時計売り場をのぞくが
アルバとQ&Qはあったけどチプカシはなし
そこに気に入ったのがなくてしまむらのあと雑貨屋でMQ24を購入
とても気に入ってその日ははめて寝た
店巡りしてた時は試験前日に何やってんだ自分と思ったけど翌日toeicでとてもみやすくてこれにして良かったと思った
0200Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:57.66ID:uNNzHt5N
風呂入るわ。
意味もなく最近買ったw202嵌めて入るわ。防水性みてニヤニヤする予定。
0201Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 22:43:07.05ID:D6II7oC3
>>199
アナログナンバーワン機種
Amazonレビューでも永遠に大絶賛の実力は半端ないよね
0202Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 23:34:39.41ID:LjmQ2XoW
>>201
うん
機能も見た目もいうことなしtoeic対策の強い相棒
少し驚いたのは某デパートの時計売り場の店員
何かお探しですかと聞かれ事情を話したら
若い人だけどtoeicを知らなかった
腕時計は協会からも必需品と通知されてるんだが
会場に時計あるんじゃないですかとか
なくてもなんとかなりますよとか
太客じゃないし買う気がないと思われたにせよ
バイトなのかもしれないけどそれくらい知らないと
今後も売るチャンス逃すだろうと心配になった
0203Cal.7743
垢版 |
2019/05/04(土) 23:40:11.60ID:0hQgx/ie
なんだろう、このてのアナログなら別にチプカシである必要ないんじゃね?と思ってしまう
0204Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 00:28:37.26ID:oG1ZaV1x
>>203
わかるチプシチも優秀
0205Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 00:36:11.51ID:5xVpG/aH
あの可愛いフォントが癖になるんすよね
どこかの公園でフォントが全く同じシチズンの時計みかけたらほっこりしました
0206Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 02:27:47.47ID:MdGqDkl2
>>187
この透明ボディはすぐに黄色くなっちゃいそう
他のグレーがかったボディのものが欲しい
0207Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 13:54:31.96ID:a4kryPaE
>>202
TOEICは知ってるけど、toeicは知らないな。
0208Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 14:09:16.08ID:0IWhBYcf
デジタル表示がおかしくなった2100のムーブメントを以前使ってた1000と入れ替えてやったわ


世界地図の色が違うんだなw
0209Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 14:22:08.92ID:vbE3wRel
>>187
スマイルソーラーのデジタルモデルを妄想した
ケースはバスタブ型で裏蓋もボタンをはめる穴も無い
風防を兼ねるフロントパネルにボタン取付部がある
この構造にする事でボタン取付部は開放的な形状となり
複雑な防水ボタンの組み付けもロボット化が容易になる
モジュールやフロントパネルも一方向からの組み付けとなる
低コストと防水性を両立するためのアイデアだ

なおアラームは付いていない
ブザーを兼ねる裏蓋が無いからな
0210Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 14:26:41.51ID:vbE3wRel
俺のスマイルソーラーは二次電池がほぼ芯でいて
電池交換しようにも素人には分解困難な構造だし
中古wwwwだからNCNRだしで残念な事になった
そんな苦い思い出
0211Cal.7743
垢版 |
2019/05/05(日) 14:49:01.02ID:dFYW32ZB
スカイセンサー5800にA158を掛けておくと最高に昭和感出るな
レイワ?何の事でしょう?
0212Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 01:54:30.24ID:6PMlDhUQ
>>175
そんな単純なものではない
俺は軽度の乱視だが夜になると途端に見えづらくなる

絞りと被写界深度の関係を勉強しな
0213Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 03:09:42.15ID:sDMKpaT4
無教養なアスペって救いようがないな
0214Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 08:21:16.78ID:O6BiTMi7
アスペで逃げずに反論を
出来ないなら勉強不足を認めなさい
いい大人が恥ずかしい...
0215Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 11:43:11.26ID:D0SZ3qqD
問題は老眼だよ老眼
ああ明日からまた眼を酷使する仕事が始まるのか〜
0216Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 11:53:01.77ID:sDMKpaT4
アスペは前提条件を無視して論評を繰り広げるのが得意技
0217Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 12:29:13.54ID:XbgBlJXv
逃げっぱなしだよ人生は
0218Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 12:56:34.10ID:FMg5LqQJ
>>212
だから何?
カシオは俺様の体の特徴を考えて時計を作れってこと?
0219Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:55.87ID:WB2ce1kr
最近変な奴ばっか集まってくるな
0220Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 14:56:33.98ID:XbgBlJXv
なんか効いちゃったみたいよ
0221Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 15:01:13.14ID:sDMKpaT4
>>218
「自分が世界の標準!他の人が異常!」
と思い込んでるのもアスペルガー症候群の特徴だよ
0222Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 15:21:22.10ID:7N/+ZoQH
認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを
0223Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 15:21:48.86ID:XbgBlJXv
これは見事なブーメランw
0224Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:22.38ID:sDMKpaT4
>>212
自分の間違いを理解出来たか?
0225Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 20:24:05.45ID:wQA34W72
>>221
それ言い出したら、この板もとい5chはアスペの巣窟みたいなもんだけどねw
大暴れしやすい(駄々こねやすい)のがこの板や5chなのかもしれんけど
0226Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 20:34:39.61ID:0euOTBMr
後期高齢者が大ハッスル
0227Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 21:35:26.97ID:O/XVlILy
ハズキルーペを風防に使ったチプカシがあればいいよね
0228Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 21:37:30.82ID:bNH7VEKP
キャッ
0229Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 22:16:17.35ID:Rk3Taxg4
ハズキルーペって引っ掻き傷に強いの?
0230Cal.7743
垢版 |
2019/05/06(月) 23:45:59.08ID:sDMKpaT4
IDコロコロ変えて逃げ逃げ人生
これがブーメラン
0231Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 00:00:35.30ID:QbFBN1sj
IDコロコロするにはワッチョイが邪魔になるので頑なにワッチョイスレを叩くのもよく分かる話
0232Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 00:29:19.09ID:mnHHqfnF
ワッチョイスレって何ですか?
どの辺で叩かれてますか?
0233Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 02:07:17.77ID:G1f7cTdM
効きすぎててワロタ
0234Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 10:59:40.39ID:o2Avu/iE
ディスカバリーチャンネルで英国海軍のドキュメンタリー見てたらチプカシをしてる乗組員が何人もいた。
狭い艦内だとあちこちぶつけるだろうし、安くて使いやすいのかもね
0235Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 11:57:15.24ID:Viw1oZEW
海洋学者も探検船でほぼ全員チプカシ着けてた。
船で使うなら専用の優れたG-SHOCKがあるのに腑に落ちない。
0236Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 12:13:36.73ID:PP9vjla4
GSは普通の日本人にはゴツ過ぎるし
耐衝撃度などもオーバークオリティ

水深100Mぐらいまでならチプカシでも
だいじょうぶだし
0237Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 12:24:44.49ID:DY87wnLv
チプカシの
50M防水は
日常生活防水とは
違う構造なのだろうか?
0238Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 13:07:20.11ID:kWAGOhZU
海上で作業するなら
安い普通のG-SHOCKかチプカシでいいわ

ガルフマスターとか丘の上で気取って使うもんだろ
0239Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 14:52:14.65ID:ICqH0e/G
>>236
G-SHOCKのことですよね?
時計ネタでGSって書くとグランドセイコーの方が主流かと…
0240Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:07.50ID:uyp+ge9Q
防水ネタはそこそこにしとかないといつものループにハマるぞ
0241Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 16:55:05.11ID:B2SitbYg
>>237
一緒だろ
認可取るのが面倒なだけだと思う
50M防水のW-59なんかどう見てもF-91と変わらんし
0242Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 17:55:43.86ID:iny9WGpp
>>235
本格的な船ほど腕時計の機能なんて使わないし頼らないだろ
専用計器てんこもりだし
0243Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 17:59:01.05ID:iny9WGpp
一応きまりがあるみたいだぞ
日常生活→30m
ただし水道の水を目一杯出して腕時計に直に当てると瞬間的な水圧は軽く30を越えるそうだ
長年使ってパッキンが痛んでる状態で迂闊に手を洗うとボタンから水が浸入する可能性もある
0244Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:48.44ID:JO6be0fV
へぇ〜
0245Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 20:58:54.36ID:DY87wnLv
>>241
厚さはどうすか?
あっ自分で調べてみます。
ちなみに私のW202は
91や84よりは少し厚いです。
防水のための機構なのか単なる見せかけなのか
0246Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 22:16:27.67ID:iny9WGpp
ユニット違うんだから厚さも変わるでしょ
0247Cal.7743
垢版 |
2019/05/07(火) 22:38:30.37ID:YTqf5PfH
だからそれを言うてるのですが
0248Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 00:09:17.43ID:cY98wBK+
w59はF91wよりも薄い
0249Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 01:42:13.56ID:KvSuExAj
>>248
そこまで言われてしまったんで、100円ダイソー半日試着した。
やはりゴムのような見た目と金属製の尾錠が安っぽい
装着感はカシオと比べて、それほど劣ってはいないが、硬いせいか、時計を外すと腕にベルトのギザギザのあとがくっきり残る。
本体はさすがに著しく劣っていて、非防水なので手を洗っただけで水が入り込み、表示窓が曇り、回路が壊れたのか液晶表示が欠けたりして半日で使い物にならなくなった。
0250Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 03:59:48.98ID:PBz+S6sc
ベルトの切れたF-91の貧乏臭さは最早アート
ゴミ屋敷化した部屋に良く似合うわ
0251Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 04:10:56.20ID:5vBdUSuW
>>250
つまんないよお前
0252Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 08:34:37.20ID:Eq886ZWU
普通に
F91、MQ24の替えのウレタソベルト
カシオが¥300くらいで売ればいいと思うが
0253Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 09:15:21.26ID:r/0m9bc3
前にヤフオクでコピー品が400円くらいで売られてましたが、それくらいなら需要はありそう…
0254Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 11:32:13.87ID:Uy0Xl62F
資材売り場に担当変わったから、F-105W-1Aを買い足した。
これに18mm中華NATO着けて5年戦う。
0256Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 12:17:21.48ID:Uy0Xl62F
>>255
ホムセンに卸す方なんだよ。フォークリフトでパレット持ち上げて動かす感じの。
夜間業務だとF-91Wの豆球じゃ頼りない。ポチッでビカッと光るF-105Wの一択。
全面夜光のフィールドギアも持ってるけど、薄さとガンガン使える耐性は無いし。
0257Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 12:33:39.68ID:8kl+FEim
>>256
そうなのね
ホムセン勤務ならチプカシも取り扱ってるから
色々情報教えてもらえるかなと思ったけど
甘かったわねorz
0259Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 16:40:27.19ID:hQqR4B/K
>>258
ダクトテープってんだからマクガイバーみたいなのを想像してたらめっちゃかわいいw
0261Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 20:22:56.75ID:ZZ6QA4jx
養生テープじゃダメですか?
0262Cal.7743
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:34.50ID:0B51cF1W
養生テープでもマスキングテープでも良いよ
0263Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 13:38:05.86ID:pCnzQQIY
MTP-1228を買おうと思ってるけど、文字盤の青と銀とで迷ってる
青の色合いに惹かれてるけど、各所のレビューでは暗いところで見づらいとか
0264Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:57.56ID:48/0yruY
銀は視認性がよく明るいけど、TPOによってはやや眩しい

青は落ち着いてるけど、TPOによってはやや見辛い

どっち取るかは好み次第
0265Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:31.89ID:ivUNMJ+S
>>263
廃番になってしまった機種ですが、
MTP-1239の画像検索をすればどんな感じで見づらくなるか解るかもしれません
MTP-1228はそれより多少は針が見やすくなってます

でも、チプカシの青文字盤はきれいですよ…
0266Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 20:33:48.79ID:GgugEeNY
1239の青は充分見やすいよ
よほど薄暗い灯りのない所でなければ

それより美しさに見惚れる

ただ、1239は電池交換の際に裏蓋を閉めるのに
道具がないと手こずる、そのため電池交換の際に
悪戦苦闘してベゼル(と裏蓋)を傷だらけにした固体が
オクでぼかした画像とともにそれを誤魔化して売られてるから要注意

ただ、道具を揃えれば、傷をつけることなく
何なく閉められる。
0267Cal.7743
垢版 |
2019/05/09(木) 22:15:14.96ID:y+w/0NVr
ヅラでも似合うチプカシをご教示ください
0268Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 10:48:42.02ID:OQwIZaV/
フィルムウォッチってほぼ壊滅してるのか
スマートウォッチ風のチプカシ出てこないかな
0269Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 12:18:48.27ID:4uxk5Uqh
>>251
どの辺がつまらないのでしょうか?
0270Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 12:56:27.43ID:NugAhfhG
逆にどの辺がつまるのか教えて欲しいわw
0271Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 13:56:15.34ID:Bo09ka3h
>>267
チプカシではありませんが、セイコーの古いアナデジモデルが良いかもしれません
チプカシなど多くのアナデジモデルではアナログ時計の下方にデジタル液晶があるのですが
セイコーのH357-5000などはアナログ時計の上方に液晶があります
そのため、上方への違和感が拭い去れません
自虐的な意味としてもヅラとの相性は良いかと思います
0272Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 18:14:51.12ID:lITdOrwu
液晶見やすいのと見にくいの
相当違いあるね
W-96H-1AJFは白くてくっきり
+500円で違うのね
0273Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:03.58ID:Os4l6ZBL
>>272
値段は関係ないかと…
ELバックライトのF105はF91に比べて値段は高いですが、視野角も狭く、非常に見にくいです
また、丸型のW78(廃番)はF91と同じモジュールを使っていましたが、液晶と風防の隙間がほとんど無いため表示がクッキリとしていて見やすかったりもします
0274Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:06.04ID:5BYSqhqg
>>269
逆にどの辺がつまるのか教えてください。
0275Cal.7743
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:59.79ID:lITdOrwu
いやいや一回実物見てよ
W-96H系の液晶
もうコントラストくっきりだからさ
ホントに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況