X



【ノモス】NOMOS Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 931a-vM1y)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:15:30.35ID:uj7awIQF0
!extend:checked:vvvvv::

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を2行追加して建ててください ※

ドイツ・グラスヒュッテ地方に拠点を構える独立自営のマニュファクチュール
ノモス・グラスヒュッテに関するスレです。

■公式サイト(ドイツ語/日本語)
 http://www.nomos-glashuette.com

■大沢商会グループ内サイト(正規輸入代理店)
 http://www.josawa-watch.com/nomos.html

■前スレ
【ノモス】NOMOS Part27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1545390811/l50

※アフィブログ等への転載禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253Cal.7743 (ワッチョイ 13b5-wXxo)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:18:27.29ID:pGHnxTXi0
ノモスも偽物が出回る迄になったんだね。
とりあえずヤフオクに出てるのは違反申告しておいた。
0256Cal.7743 (ワッチョイ 0339-T0Pq)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:41:14.92ID:HFbB47Jq0
knotがテトラのコピー品で荒稼ぎした一件を知らないのかな

国内正規品については、購入時にシリアルNo含めて本社と大沢に自動的に登録される
謎の中古品で不安だったら時計に刻印されてるシリアルNoと写真を添えて大沢に照会すれば
すぐ素姓は知れる
0257Cal.7743 (ワッチョイ 6f41-Qlgx)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:30:53.67ID:nYBLDmR70
>>247
>販売店の保証書だけで大沢商会発行のモノはない

これだと正規とは言わないような……買取時にちゃんと査定できてるのか気になる
0258Cal.7743 (ドコグロ MM1f-FNhx)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:35:51.60ID:i3TGKv/jM
大沢商会に問い合わせたら、正規販売店の保証書があればいいとのこと。あと手巻きデイト無しのオーバーホールは5万するといってた。正規品なら半額。
結構高くてびっくり。
0259Cal.7743 (ワッチョイ 6f41-Qlgx)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:47.88ID:nYBLDmR70
販売店の保証書だけで正規扱いってことは、海外の正規店経由だと並行になるのかな?
何はともあれ正規扱いを受けられるってのを聞けて少し安心

ちなみに並行差別がないとOHは正規/並行ともに高くなりやすい(らしい)から
並行品(正規ルート以外の品)を差別してくれてるってのはありがたい
0260Cal.7743 (ワッチョイ ffc8-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:07:15.72ID:QJN2nOmW0
Knot買うことにします
すいません裏切ります
0265Cal.7743 (CA 0H27-+UTY)
垢版 |
2019/07/09(火) 02:06:44.76ID:HUSjiwUGH
並行差別と言うが、IWCみたく並行差別無くしたメーカーも結局はそれまでの並行価格並みの値段で正規並行問わずメンテするようになっただけで誰も得をしない改変だったと思うわ
0266Cal.7743 (ワッチョイ 6f41-FUcC)
垢版 |
2019/07/09(火) 03:05:10.03ID:9fl8RtoF0
並行は販売価格が安いから差別があっても別にいいじゃん
別の正規店を経由させて安く売ることを容認してくれているんだから
むしろ感謝すべきじゃないかと
0271Cal.7743 (オッペケ Sr87-CtaY)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:45:13.68ID:dPTf+e32r
ノモスってずっと独立系を続けるんかな?
スウォッチやリシュモンに入る可能性はあるか。
0273Cal.7743 (スッップ Sd1f-gUJq)
垢版 |
2019/07/09(火) 11:17:40.32ID:Cr+AAs2Md
大沢のOHあんまり良い話を聞かないんだが、本国送りにしてくれたらいいのにな
でも、高く遅くなっちゃうのかね
0277Cal.7743 (ワッチョイ 6f41-FUcC)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:29:38.90ID:9fl8RtoF0
>>267
並行輸入を許してくれてるんだからそれだけで十分でしょ
並行購入した後もOHに出す権利だってあるわけだし

個人的には 国産のプレザージュやオリエントが
定価の7掛けで売られているのを思えば
並行価格が定価6掛けのノモスもそこまで高くはないと思うけどね
0280Cal.7743 (アウアウクー MM87-eKCa)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:10:16.92ID:Y1hjzSHjM
ノットとノモス似てるけどノモスの方が高級感あるような感じするけど気のせい?
ちなみにどちらももってる人じゃないよ
0281Cal.7743 (ワッチョイ 232e-gUJq)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:22:19.70ID:gBCdJJ6n0
正規店どころかグラスヒュッテで買ってきました!みたいな熱烈なファンが並行で安く買ったんでしょ?という扱いを受けるのは解せんね
0282Cal.7743 (スプッッ Sd1f-lbf9)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:34:52.83ID:z2jzAhYLd
>>280
高級感がなきゃ困るだろw
価格差が何十倍あると思ってるんだよw
0283Cal.7743 (ワッチョイ e31a-rSbB)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:41:54.83ID:jQMcl0c+0
>>280
仕上がりの違いは、機械式時計を見慣れてれば一目瞭然だけど、
(値段なりにノモスの方が圧倒的に上です。)
分かりやすいノモスがノットと違うポイントとしては、
シースルーバックから見えるムーブメントの美しさが
挙げられると思います。

グラスヒュッテストライプ、丸穴車のサンバースト加工、
青焼ネジなど拘った装飾を施したムーブメントは
ノモスの特徴の1つで、同価格帯では類を見ない物です。

ノットはそういったムーブメントを魅せる時計ではないです。
0285Cal.7743 (ワッチョイ ffc8-eKCa)
垢版 |
2019/07/10(水) 00:50:40.41ID:ubOmgkYW0
>>283
興味ない人間からしたら一緒に見えるのかなって

素人目にみても文字盤の感じとかガワのメタル?のところとか綺麗に処理してあるというか…美しくみえるなって
現物みてないからわからんけど

いや実は時計欲しいなと思って探してたらノモスに行き着いたんだけど、ここでノットってのがあるってのをみて悩んでるんよ
手巻きって巻くのめんどいの?
0286Cal.7743 (ワッチョイ 8fe3-TtSs)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:09:11.82ID:ad0CuSmd0
>>285
手巻きは巻くこと自体を楽しめる人じゃないと面倒だと思う。
巻くのは面倒?って聞くくらいなら手巻きすることに興味がある訳ではないだろうから苦痛になっていく気がする。
0287Cal.7743 (ワッチョイ e31a-rSbB)
垢版 |
2019/07/10(水) 01:20:53.85ID:jQMcl0c+0
>>285
ノモスはシンプルなデザインなので、興味ない人からしたら
ホームセンターの時計と見分けが付かないでしょう。

逆に、少しでも機械式時計に興味がある人なら
ノモスとノットのどちらに費用や手間がかかっているかを
間違える事はないでしょう。

まずは、ノモスとノットの両方を実物で見比べてみることを
お勧めします。

機械式時計なんて自己満足の世界なので、
直感的に良いと思った方を買った方が幸せになれますよ。

あと、手巻きは巻くのが楽しいですよ!
0289Cal.7743 (アウアウクー MM87-eKCa)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:36:38.01ID:0u9C5uZ4M
メトロもっと小さくしてくれ…
0290Cal.7743 (オッペケ Sr87-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:43:26.97ID:3sN5BOqPr
ノモスに限らず価格の安い似た時計を見て少しでも「こっちでいいじゃん」って思う
感情があるのならそもそも時計を楽しめないと思うよ。
例えばロレックスサブマリーナに似た数万円の時計なんてたたくさんある。
ランゲ1とパノリザーブみたいなハイレベルな比較だったら別だけど。
0292Cal.7743 (オッペケ Sr87-G9xs)
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:05.53ID:5LFVSvhRr
>>285
てか機械式自体、そこにロマンを感じる奴以外は持つ意味ないだろ
金が余ってて良い時計の一つでも持っとくかーって人間がどれほどいるか知らんが、そんな奴が機械式買ったら直ぐにタンスの肥やしになるよ
機械式ってのは、遅れるわ止まるわで、金だして面倒を買うような代物
デザインだけでノモスを買うなら止めとき
ボンメルとかラクロアとかのちょい高級なクオーツがオススメ
0293Cal.7743 (ワンミングク MM9f-rSbB)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:26:05.20ID:QZcPa8hTM
>>285
デザインの良さやガワの良さも機械式時計の特徴だから、
時計のデザインや仕上げに魅力を感じていて、
その時計がたまたま機械式だったと言うなら
ポンと思いきって買うのもアリだと思う。

機械式時計や手巻きが自分に合うかどうかは、
実際に使って見ないとわからないし、合わなくても
自分に出せる無理のない範囲の時計を買ってるなら
良い勉強になったで済むしね。

ちなみに、ノモスのようなミニマルで洗練されたデザインが好みで
機械式や手巻きの扱いに不安があるなら
ユンハンスのマックスビルのクォーツなんかも選択肢になるかも
http://www.europassion.co.jp/junghans/maxbill.html
0296Cal.7743 (ワッチョイ 0339-T0Pq)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:19:36.21ID:vi8moV500
大沢は自前でOHしないんでしょ?その辺の手空きの時計屋に横流ししますと宣言してるようなもの
もし正規でOH出すときは、どこの馬の骨の時計屋に流すのか確認とるのは必須だと思うし、時計好きなら当然そうすべきだと思う
0304Cal.7743 (ワッチョイ 7641-/Da9)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:29:07.90ID:l2cg9S/C0
>>301
4枚目のリストショット良いな
時計は革バンド派だけど、このメタルバンドは普通に欲しいと思った
0306Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:10:12.66ID:SLDTWjRN0
>>302
ありがとうございます。
>>303
買っても損はないですよ!

>>304
大沢商会のブレスもオリオンに試しにつけてみましたが
なんというか普通ですね・・・
https://i.imgur.com/PrZueQy.jpg
やっぱりnomosのデザイナーさんはすごいですね!!

>>305
37mmのモデルです。ラグが太めなので、
35oのオリオンとあまり大きさに違いが感じられません。
モダンでキュートです!
0310Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:16:23.86ID:6jTd94bO0
やっぱりかわいい系のデザインになってしまうから好みは分かれるかもね。

「なぜブレスモデルを出したのか」という質問をされた
メルリン・シュベルトナー氏(nomos副社長)が答えて曰く。

「nomosのさらなる躍進のために新しいユーザーが必要で、
 そのためブレスの開発には2年を費やし、
 ノモスの本来の高いデザイン性を損なうことなく
 着け心地と軽さ、扱いやすさに徹底してこだわった。」
という趣旨の発言をしています。

自分はnomosの製品開発の姿勢が好きで、
常に「nomosの今」を感じていたいので、
今回これを購入しました。
nomosの躍進を続けようとする姿勢を感じられる
素晴らしい製品を手にできてとても満足しています。
0311Cal.7743 (スッップ Sdba-b++s)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:10:35.63ID:WD4hh7dSd
着け心地悪くて全く評判は良くないけど、ブレス出したことに意味があるからね。
そのうち改善したのが出るだろうし。
0312Cal.7743 (ワッチョイ db39-YtL5)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:28:55.16ID:vMxEX1CA0
アンチと思われたら心外だけどメーカー礼賛コメが多いから私見をいうと>>308とほぼ同意見
言い様はあるだろうけど、何年徹底して開発しようがだめなものはだめ
0314Cal.7743 (JP 0Hb6-PPDc)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:02:07.61ID:ID5OuP79H
296 Cal.7743 (ワッチョイ 0339-T0Pq) 2019/07/10(水) 20:19:36.21 ID:vi8moV500
大沢は自前でOHしないんでしょ?その辺の手空きの時計屋に横流ししますと宣言してるようなもの
もし正規でOH出すときは、どこの馬の骨の時計屋に流すのか確認とるのは必須だと思うし、時計好きなら当然そうすべきだと思う

312 Cal.7743 (ワッチョイ db39-YtL5) 2019/07/12(金) 23:28:55.16 ID:vMxEX1CA0
アンチと思われたら心外だけどメーカー礼賛コメが多いから私見をいうと>>308とほぼ同意見
言い様はあるだろうけど、何年徹底して開発しようがだめなものはだめ


アンチというより難癖つけたいだけの人でしょ
0316Cal.7743 (ブーイモ MMff-OdFz)
垢版 |
2019/07/13(土) 03:29:30.05ID:XMb87oxXM
噛みつき亀w
0317Cal.7743 (ワッチョイ e39d-Ni0A)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:59:00.65ID:9y8NzPQc0
>>312
心外もなにも完全にアンチの言い方だろ。
気に入ってアップしてる人に「ダメなものはダメ」なんて言い方をコメントするのは相手に失礼だと思わないか?
0318Cal.7743 (ワッチョイ 7641-opg8)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:30:47.77ID:HwPsdqlA0
>気に入ってアップしてる人に「ダメなものはダメ」――

時計やベルトに対してどういった意見を持つかは個人の自由だけど
確かにこれはアンチ扱いされても文句言えないでしょ……
そもそも主観だけで言えば気に入ってる人はちゃんといるわけだし
0320Cal.7743 (JP 0Hb6-PPDc)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:49:32.31ID:cB0sKd5WH
『アンチと思われたら心外』とか言い出したのは>>312なんだけどね
0321301です。 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:24.72ID:V42ZTKiq0
メタルブレスを2日間つけてみた感想ですけど、
肌に当たる感触も滑らかで、不快な感じは全くしませんでした。
また、ノモスのコードバンのベルトよりは蒸れが少ない感じがします。

広田雅将氏がツイッターで述べていたような
耐久性に難がありそうという点については
確かに、ブレスの各パーツをつなぐ金属の線がごく細なので
なんとなく将来的にへたりそうなイメージはわきますね・・・
実際にどうなるかはこれから使ってみてを待つことになると思います。

何はともあれ、見た目はクラブネオマティックにピッタリな
繊細なデザインで、2日間、見惚れて過ごしていました。
実際に使ってみても、やはりおすすめできる逸品だと思います。
0323Cal.7743 (アウアウウー Sa47-YoU3)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:10:39.59ID:/E6Ze7Hea
ブレスのデザインは大沢のより断然好きだな。

各モデル用のサイズで別売されないかなと思う一方、
Dバックルは肉や毛を挟んだら痛そうでちょっと苦手。
0327Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:35:19.41ID:p5UBleSp0
プライベートアイズのGFを試しに35mmラドウィッグにつけてみました。
https://i.imgur.com/DmKoqI8.jpg
https://i.imgur.com/BSzHrhv.jpg
アンティークの時計用に作られたブレスらしく、
ラドウィッグにもなかなか合う気がしますがいかがでしょうか?

スタイブ社のミラネーゼはごつい感じの感触らしいですが、
こっちはしなやかで、着け心地もわるくないです。
0331Cal.7743 (ワッチョイ 23f0-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:22:46.62ID:zotu9g0J0
バンドとケースの間にある隙間がすっげぇ気になる
0332Cal.7743 (ワッチョイ b684-QSGK)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:06.12ID:1r4eGUPo0
お前らってこの時期つけてる?

革バンドが汗デェ〜
とか
裏ブタカラァ〜
とかでつけるの控えてるビンボー人の俺w
0336Cal.7743 (ワッチョイ 736c-opg8)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:03:29.67ID:/IyW7R/B0
>>332
裏ブタカラァ〜ってのが何を意味するのかよく分からんが夏は革ベルトの時計の出動は減る。
というか、今年はまだ涼しいけどホントに暑くなると、ウレタンベルトのG-Shock以外つけなくなるね、
0337Cal.7743 (ワッチョイ 4eb3-eVay)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:15:34.66ID:Iejsd8bp0
>>336
裏蓋とケースの隙間は毛細管現象で汗が溜まりやすいので、パッキンのへたりの原因になるし最悪汗が侵入することになり錆のリスクが怖い
ってことでは?

隙間に溜まった汗は乾燥を繰り返して塩分濃度が高そうで錆を誘発しそう
0338Cal.7743 (ワッチョイ 7641-PPDc)
垢版 |
2019/07/15(月) 06:21:26.17ID:q+DHaeyi0
142 Cal.7743 (ワッチョイ 3b84-EmB5) 2019/06/09(日) 23:18:38.10 ID:Thj9//Lb0
ノモスが高くなったんじゃない
キミが貧しくなったんだよ
先進国の人は、キミと同じ仕事して給料は倍もらってるよ

167 Cal.7743 (ワッチョイ b684-U1Qm) 2019/06/16(日) 22:01:51.02 ID:/Jv2ZZ7f0
高いというか我々が貧しくなってきてるんだよ

332 Cal.7743 (ワッチョイ b684-QSGK) 2019/07/14(日) 22:51:06.12 ID:1r4eGUPo0
お前らってこの時期つけてる?

革バンドが汗デェ〜
とか
裏ブタカラァ〜
とかでつけるの控えてるビンボー人の俺w


"お前ら" とか "おまいら" を使う人は変なのが多い
0339Cal.7743 (ワキゲー MM06-zJio)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:16:39.83ID:saSyTb8OM
>>335
ヒルシュの裏と側面がラバーで表側が革は夏場に耐えらるから愛用。
外す際と汗がめちゃくちゃかいた際、軽くタオルとかハンカチで拭う程度でok
0344Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:26:40.26ID:S/4AudT60
>>342
向かって右から
・プライベートアイズのGFtype-1
軽くて、遊びがあるためつけた感じが軽いです。
とっても楽な着け心地。
アンティークのカラトラバなどにつけるように
開発されたものであるため、見た目もオリオンにマッチ。
欠点:ラグ部分で時計とバンド間に長大な隙間ができる。

・ノモス純正メタルブレス
ブレスが薄く、しなやかで着け心地はまあまあ。
長時間つけても苦にならない程度には楽です。
見た目は好みが分かれるかもしれないけれど、
ノモスの時計に合わせると、硬質な感じがアップする気がする。
コードバンベルトよりは蒸れない。
欠点:耐久性に難あり?

・バンビ フォーチュンアクセサリーズのFASC18OR
ドイツのぺリンガー社製の革、エルメスでも使っている
シュリンクカーフを使用している。シボがいい感じ。
裏はウレタン製。(ラバーではありませんでした)
巻いた感じが一番軽い。自分としてはクラブのオレンジの
インデックスにマッチしている気がする。
欠点:肌に密着するので実はメタルブレスより蒸れる。

・大沢商会のメタルブレス。
ヘアライン仕上げが入っていて高級感があるが、
ポリッシュ仕上げのノモスにあっているか個人的には疑問。
着け心地は一番ごつい。あと高い。
シュタイプ社のミラネーゼより高い。
0345Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:22.78ID:S/4AudT60
>>341
>>343
コレクター気質なもので、「少し違った似ているもの」をみると
集めたくなるんです。集まってくるたびに充足感が増します。
欠けているものが満たされる感じといいますか・・・
その後、さらにほしくなるという悪循環です。

草木染のタンジェントもすべて購入するか検討しています。
なんというか病気です。

ただ、ノモスのデザイン性やムーブメントのできには、
蒐集するだけの価値があるということは確かです。

連レス失礼しました。
0346Cal.7743 (ワッチョイ fa9c-taT5)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:02:34.98ID:A4FmctTr0
同じコレクターでも方向性が違うんですね
私の場合は同じムーブメント以外の時計を集めてます
0348Cal.7743 (ワッチョイ 131a-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:18:47.79ID:S/4AudT60
>>346
自分も当初は、ムーブメントが違うものを集めようと
考えていたのですが・・・
今回、クラブネオマティックのデザインが気に入ったのと
メタルブレスがどうしても欲しくなって買ってから、
その制約が外れた感があります。

違うムーブメントを並べて眺めるのは楽しいですよね。
もしかして、デザインが同じもので集められている感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況