>>890
> 利便性が装飾性を下げるって程のものではないように思うけど。

見た目としての装飾性はそんなに変わらないだろうね
結ぶってプロセスが省略された結果の、価値の低下だよね

スラックスの例でまず比較したのは、
・裏地に凝ったスラックス
・裏地に凝ってないスラックス
どっちがより装飾性が高いか?ってことだよ

ジャケットとスラックスの比較は、
・見えやすい裏地
・見えにくい裏地
どっちの裏地に凝った方が装飾性が高いか?ってことだよね

指摘にあったように、裏地に凝るならジャケットやコートの見えやすい裏地部分が一般的だと思うし、わざわざスラックスの裏地にまで凝るか?って言われると、確かにビミョーw

でも「見えない箇所にまで凝る」ってコンセプトを突き詰めと、上着の裏なんかは当然で、襟やスラックスの裏地だったりポケットの中生地だったりにも凝る着道楽サンがいる訳で

凝り過ぎが美しいか、ってなるとまた別問題だけど、より凝った方が装飾性は高いよね

> スケルトンでない時計でムーブメントで装飾性を上げる

これも「見えない箇所にまで凝る」ってコンセプトの追求だよね
あるいは「人目に触れさせない」とか「秘匿性がある」って意味で、装飾品としての価値を上げられるのかも