X



カシオ・チプカシスレ★39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:29:05.51ID:r/NLn7Hc
デカ厚のチプカシも良いね
デカ厚のチプカシを堂々と付けて
「俺は時計をブランドではなく本質で選んでいるんだ」という精神をアピールしたい
0192Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:37:02.72ID:X+6nlWft
中卒?
0193Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:43:45.35ID:FFzph3N9
使ってるうちはそうそう加水分解しないよ、理由はポリウレタンが分子レベルで含んだ水分はベルトに動きが加わることで外に弾き出されるから。
要は吸ったり吐き出したりを繰り返してる、よく素材が息をしてるとか表現するのはこのため。
使わないで保管してあるものは水分を吸うだけで、外に排出できないから加水分解が進んでいく。
スニーカーのソールと同じで履いていれば濡れても別に問題はない。
水分水分と言うが一番怖いのは空気中に含まれる水分のことで、洗ったりした時の水分ではないよ、濡れたからといって急激に水分を取り込むわけでもないから。
洗剤も問題ない、拭くだけでは雑菌は取れないしなにより汚い。
メーカーが拭くのを推奨してるのは無用のトラブルを避けるための方便だから。
一年で駄目になる人は他のも一年ほどで駄目になるはず、三年もつ人は他のも三年くらい持つ、それは環境や使い方の問題で万人にはあてはまらない。
0194Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:49:35.69ID:91M4wqGc
滅多に使わず保管してたやつは10年持ったけど
頻繁に使うやつはすぐ切れる
その理屈は間違ってるな
0195Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:56:36.51ID:VupubxMC
とりあえずあまり使わないで保管してるやつは乾燥剤入れてる
0196Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 22:59:24.03ID:91M4wqGc
滅多に使わないやつが2年とかで切れる事なんてある?
チプカシ好きなら複数持ってるやつが多いからそんな事はありえないつて解るはずだけど
0197Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 23:02:26.70ID:VupubxMC
>>196
下駄箱に保管してたAIR MAX95のイエローを何年後かに履こうとしたらエア部分がバキバキに割れて一度も履かずに捨てたことならある
0198Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 23:11:27.85ID:91M4wqGc
そりゃ下駄箱が極端に湿気てたんだろうね
風通しのある室内ならまずない
0199Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 23:38:06.48ID:nD2BmAV4
>>197
サランラップでぐるぐるに巻くのだ
0200Cal.7743
垢版 |
2019/07/10(水) 23:54:07.74ID:NRsGjpb8
まあ91M4wqGcの時計がすぐに壊れるのはザマァだわ
寿命が短い運命なんだなきっと
使わないのが自然に切れたらオカルトだろw
0201Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:48.59ID:gYcz2rpj
>>166
頭悪い自慢やめなよ
0202Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 00:36:12.57ID:g21Qxyxy
>>191
値段だけで選んだんだろうなとしか思われないから、アピールしない方がいいと思うよ。
0203Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 00:37:49.49ID:DenV2MvN
>>200
>使わないのが自然に切れたらオカルトだろw

それは>>193に言え
相手が解らなくなるほどボケてるのか?
0204Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 00:49:24.86ID:TYc1Vpb6
金属ベルトのおれは、高みの見物
0205Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 01:17:58.49ID:g21Qxyxy
ベルトなら100均の腕時計の外して使えば安いよ。
20mmなら1mmずつ切ればいいだけ。
おまけにボタン電池も付いてくるし。
0206Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 04:09:01.47ID:HMkHVi32
>>197
やっぱ俺も実体験としてそれが浮かぶなw
同時期に買ったアディダススーパースターはちょくちょく履いて現役の20年選手やし
家とかも人が住んでないと老朽化するっていうし毎日使ってる方がいいような気がする
0207Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 07:45:49.16ID:N0jzQrLc
>>200
エアプ
使ってないベルトはすぐパッキパキになるそ
0208Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 08:15:23.02ID:L184elwv
アナログチプカシのウレタンベルトが意外に切れない。
もう3年くらいもってる。

デジタルの方も付属のベルトはこんなもんだったっけ?

マルマンの交換用ベルトは頻繁に切れてた。
そんなことだから潰れるんだろうけど。
0209Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 08:32:38.24ID:z+gSRXWu
初めて買ったチプカシのW78を
防水だからとレインコートのポケットに入れたままにしていたら3ヶ月でベルトがパリポリと4つに折れてしまいました
当時は知らなかったとはいえ、水分と未装着での放置と最悪の組み合わせでした

今ではブルプラベルト(16mm化)のおかげで元気に動いてますけどね!
0210Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 08:37:26.80ID:gYcz2rpj
使い捨て時計ということを忘れてないか?
0211Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 09:41:55.13ID:5vX3kR+3
今と昔じゃウレタンの質も違うだろ、数個を使い回ししてるが切れたことすらないわ
ただ上の人が言ってるが遊環(だっけ?)だけは慎重に取り扱わないと切れやすいと思うわ
ベルト通すときに押し広げるようになっちゃうからね、そのダメージが蓄積されてやがては切れるんだろうな
0212Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 11:19:05.10ID:vcnUwnve
>>210
なにその俺様ルール
0213Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 12:32:13.12ID:HMkHVi32
>>210
使い捨て時計とは思ってないな
0214Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 12:42:10.83ID:gYcz2rpj
え?使い捨て程度に思ってないの?w
0215Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 12:47:29.10ID:HMkHVi32
うん、全然思ってない
0216Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 14:44:35.70ID:aMgfsWpY
使い捨てのつもりで買ったのに全く壊れる気配がない
逆に愛着が湧いてくるくらいだ
0217Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:25:07.46ID:yXBWiU8D
使い捨てにしてもいいくらい安いし長持ちするが、愛着が湧いて捨てられない
そして溜まっていく

死んだら一緒に柩に入れて燃やしてほしい
0218Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:25:11.78ID:hOVV0gxa
俺もチプカシを使い捨てだと思った事はない
0219Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:28:31.01ID:3RfHbJp0
いや使い捨てだろ
チプカシは壊すもの
0220Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 17:52:21.53ID:FT54goSF
安いものでも出来る限りは大事に使ってあげたい
使い捨てはちょっと理解できない
0221Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:06:09.84ID:vPkP+4Bd
竹村健一が亡くなった
カシオウォーキングディクショナリーっていうデジタル時計のcmに出てた人
データバンクの一種じゃなかったかな
0222Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:11:21.54ID:ywhwpDcm
>>211
ウレタンが切れた事ないとか初心者なだけだろw
0223Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:19:10.68ID:kKueNtwF
>>219
100理ある
チプカシ大事に使ってどうすんのよ
0224Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:44:52.68ID:fufQSxlj
>>220
101理ある
チプカシとて大事に使いたい
0225Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:51:51.37ID:fzcBHdIw
ttps://i.imgur.com/ePThEzd.jpg
謹啓
この度は迂闊にも大事に使ってしまい、
多大なご迷惑をおかけしました、心から陳謝いたします。
今後このようなことがないよう、十分に留意いたしますので、
何卒、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
今後ともご愛顧を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
敬白
0226Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 18:52:10.27ID:wzgeAJlb
確かに高い時計とは扱いが違うが使い捨ての道具だとは思ってねぇなぁ
一緒に風呂やサウナに入れる信頼出来る気軽な相棒だ
0227Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 19:01:22.41ID:AcuhLGyD
>>217
時計は燃えないから、入れられないぞ。
0228Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 19:27:53.56ID:5vX3kR+3
腕時計の場合、使い捨てって電池交換できない種類を指すんじゃね?
0229Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:05:30.99ID:v+/fK4cf
使い捨てだとは思ってなかったけど2年ちょっとでベルト切れたらもう使い道無いから放置してる
0230Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:06:08.47ID:CYkeVZIi
えっチプカシって電池交換できたのか
0232Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:11:04.38ID:v+/fK4cf
使わなくなったGショックが9年目
ベルトは一見問題無さそうだけど使い出したらあっさり切れるのかな
0233Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:16:49.16ID:v+/fK4cf
>>231
わさわざそんな事するなら新品買うわ
0234Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:11.87ID:wQYrqqET
興味本位でF-105とF-94買ってみた
どんどん他のも欲しくなるね
チプカシ沼に速攻で浸かってしまったみたい…
0235Cal.7743
垢版 |
2019/07/11(木) 23:35:57.93ID:v+/fK4cf
ベルトの切れたチプカシ3本で新品と交換します!
0236Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 00:36:06.82ID:SUTKcBgo
俺は色んなチプカシ買ってたらまさかのGショックが欲しくなってしまった
0237Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 00:46:00.58ID:aTccFK7i
g-shock は普通にかっこいい、かわいい
チプカシはダサかっこいい、ダサかわいいんだよね
休日はg-shock 、仕事はチプカシって感じになりそう
0238Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 08:08:34.08ID:ITq4/eiH
>>221
だいたいやねぇ
このおっさんがまだ健在やった事に驚いたわ
0239Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 11:29:22.80ID:uBt+BOCl
俺はデータバンクに手出してしまった
0240Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 12:07:48.10ID:2zqKSW/p
DATA BANKの沼は深い
0241Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 13:15:12.20ID:Cm3z1kss
>>236
まさかかな?
わかるけどな
本家も持っておきたいみたいな
0242Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 13:21:46.90ID:a/DtdA/E
>>236
レトロなトナー型と、日本製の天然ダイヤモンドのメタルのチプカシを2つ買ってみたけど、結局G-SHOCKのスクエア銀メタも買ってしまった。
0243Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 14:48:08.67ID:drvg215H
>>236
現行品にグッとくるのが無くなってカシオカジキのデジタルのが欲しくなった。
0244Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 14:54:30.68ID:RvvrxtRE
>>239はダッチネルが欲しくなーる
タッチパネルが欲しくなーる
0245Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 15:10:43.66ID:2EJea9nJ
>>236
俺はデジアナに興味が出てきてリニエージを買っちまった
いちおう3針なのでスーツでも違和感ない
0246Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 16:32:39.52ID:CdhA9ftz
5年目にしてF91の遊環が千切れた、、
ブルプラを部品取りのために買うのも阿呆らしいし自作するか
0247Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 17:02:44.96ID:H+/NSHnn
>>230
F-201WAなら交換した事あるぞ。
尼で買ったが1年くらいで電池切れした。
デジタルならダイソーで2個108円の電池があるから自分で交換した方がいい。
今、尼でF-201WAが835円まで下がっているが、電池切れしそうなくらいの在庫なのかな?
0248Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 17:05:14.94ID:si1++uaW
>>246
F91子「あなたがいつも強くするから切れちゃったじゃない!!」
0249Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:07.47ID:uBt+BOCl
>>244
ボロッボロのタッチスクリーンはもう持ってはいるんだけどな...
それより前見かけたしずくみたいな形のHotbizが欲しい
0250Cal.7743
垢版 |
2019/07/12(金) 21:52:26.85ID:6wIo9wFQ
>>236 Gショックは最初はカッコいいけど、段々そのデカさが嫌になってくる。
オレもGW-M850一時期愛用してたが、今じゃたまにしか使ってない。
0251Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 00:18:01.98ID:64VPDITE
カリキュレーター欲しい
チプカシってより、データバンク沼にはまりそうや…
0252Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 01:30:11.01ID:uguYfZSm
データバンクといえばアナログ針が付いててガラス面に文字が浮かぶアレが欲しい
どこかにデッドストック品はないか?
0253247
垢版 |
2019/07/13(土) 03:53:27.21ID:HBkPo9km
>>247
>尼でF-201WAが835円まで下がっている
今見たら、何かわからんが急上昇して今は923円になっとる。
0254Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 10:30:19.38ID:InUXuPxV
>>252
メルカリだと割と状態のいいのがちょくちょく安く出てる
ヤフオクだとこうはいかない
0255Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 11:17:16.57ID:64VPDITE
バンド切れたら、ダイソーの時計のバンドに交換ってスレ
たまた見るけど、あのバンドつけ心地悪すぎない?
本当にあのバンドで使ってる人いるのか?
0256Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 11:50:13.55ID:vMmsKl7c
>>255
使ってますが、それほど悪くもないですよ…
真冬にはさすがに硬くなりましたが、着ければ問題ありませんでしたし
見た目にも純正の不思議デザインよりおもちゃっぽくないので服にも合わせやすいです

でも、これ以外のは100円以上するものでもダメですね

https://i.imgur.com/rmjwLgJ.jpg
0257Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 12:06:55.58ID:64VPDITE
>>256
画像までありがとうございます
4本もw
見た目は意外と良いですね
ベルトの角が立ってて痛くならないですか?
使ってるうちに角取れてくるのかなら
0258Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 12:57:22.57ID:vMmsKl7c
>>257
気にしてませんでしたが、不思議と痛くならないので裏面を確認してみました
製造時の金型のつなぎ目はたしかに角になっているのですが、その上に薄く立体的な模様があるので鋭利な部分は肌に触れにくく気にならなかったようです
蛇腹の部分も同様ですが、山折りになっているところも微妙に角が取れているため、とんがっているように見えて意外とマイルド…
金具だけは当たり外れがあるかもしれません

https://i.imgur.com/0aPDdGS.jpg
0259Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 14:28:07.51ID:8WXL04sd
メタルバンドのチプカシなんであんな値上がりしてんの?
まあ希望小売価格よりかはだいぶ安いんだが
1000円切ってる時に買っとけばよかった
0260Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:51.91ID:VmpbODqv
100均はダイソー以外にもあるのに
なぜかいつもダイソーのネタばっか
キャンドゥーとかセリアとかのも聞きたい
0261Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 15:31:00.77ID:uguYfZSm
>>254
確かにメルカリにたまに出てるみたいだね
ただメルカリはルールを知らないのでなんか怖いんだよなあ
0262Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 15:54:30.71ID:HOk06UX2
なんも難しい事ない、専用とか取り置きとか交渉とか全部無視して大丈夫だよ
今の時代レアモデル格安で発掘できるのはあそこくらいだ
0263Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 15:58:38.74ID:8WXL04sd
単純にキャンドゥとセリアの時計のバンドはチプカシに合わなくね
0264Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 15:59:47.12ID:HOk06UX2
>>260
キャンドゥのは互換性あるのかな?だれか試して
セリアはよかったらしいが今は腕時計やってないみたいね
0265Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 17:51:55.25ID:R68PHzJg
キャンドゥのは何本か買ってみましたが薄かったりバリがあったりでさすがに使えませんでしたね
最近でも売られている引き通しタイプのものも、なぜか時計に着く辺りが縦にすだれ状になっている上に極薄なので時計がヨレてしまってまともに固定できませんでした
引き通しタイプなので、しっかりしていれば用途もあったのに…
セリアのは試したことはないです
0266Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 19:06:12.06ID:K66UZOKc
>>259
アマゾンの売価は売れると値段が上がってしばらく売れないと値段が下がる為替みたいなもんなの知らんのか?

>>260
キャンドゥやセリアで売ってる時計はベルトも含めてゴミだから
0267Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 19:27:38.51ID:M+hY/tTj
ダイソーの合革ベルト、データバンクのベルトが壊れたから付けてみたけど
若干サイズ小さいのだけ目をつぶれば結構いい感じだね
20mmだから留める所加工してつけたらちょうどチプカシにはいいサイズ感になると思われ
0268Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 19:29:57.57ID:t/tAUdg/
キャンドゥかワッツか忘れたけど、鹿がピコピコ動いてるデジタルウォッチが500円であるが
あれって10年くらい前にダイソーで売ってた300円のと一緒だね
一応ELバックライトがついてるやつ
026941歳ももかももかももか
垢版 |
2019/07/13(土) 20:05:34.14ID:b/CUZ1m5
>>267
俺も今日ダイソーで皮のベルト購入して
腕時計につけた、108円で皮ベルトあって便利だわ
俺の愛用の腕時計はカシオのwavesepterのベルト注文中だな
0270Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 20:42:29.39ID:gCPpKk2S
革じゃなくて皮?
ttps://違いは.net/archives/5466.html
0271Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 20:43:30.96ID:K66UZOKc
>>267
薄っぺらいから安っぽく見えるけどラグ部の隙間が狭いチプカシ には好都合なんだよね。最近地元では見かけなくなってしまったけど
0272Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 22:46:50.65ID:M+hY/tTj
今のうちに5、6本買っとこうかな
保管期間長いとダメになりそうな気もするが
0273Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:36.26ID:uguYfZSm
樹脂バンドモデルをメタルバンドに魔改造してる人いる?
今度ホムセンでメタルバンド買ってきてチャレンジしようと思ってる
0274Cal.7743
垢版 |
2019/07/13(土) 23:11:37.67ID:0sRmt36Z
>>272
ベルトだけなら冷凍保存にチャレンジしてみてくれ
ちなみに長すぎて使ってないW202のベルトは薄いフィルムみたいなベルト用の袋に入れて引き出しの中、6年くらいたつが何ともない
表面もベタついていない
0275Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 00:46:22.32ID:uYMo6x6V
ベルト切れたら買い替えればいいじゃん
¥1000程度なんだし
0276Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 02:59:05.13ID:Dq5VaB35
そういやG-SHOCKの本体の方は加水分解よく聞くけどバンドの方は聞いた事ないな
輪っかが切れるのはよく聞くけど
0277Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 08:04:31.51ID:rtRvebR6
>>273
魔改造って程でも無いような...。
0278Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 08:29:25.33ID:6xLcxec3
流石に黒プラスチックのモデルにそのままメタルバンドは合わなそうだからペイントしてメタルバンドのモデルっぽく改造するんじゃないの?
0279Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 09:23:53.92ID:sCPjdz6s
ソニーのベルト付けてICカード機能付きチプカシにしようと考えたが
チプカシ本体込みで1万円超えてしまう
0280Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 09:45:49.68ID:luCyu6xy
素敵やんそれ
0281Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:10.81ID:9iYJd935
>>273
面白そうですね、ぜひやってみてください

逆パターンの例なのですが、258の写真に写っているAE-1200は純正のメタルバンドが本体に比べて重すぎてバランスが悪いので樹脂ベルト化していたりもします
0282Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:16.00ID:OsD+sXez
>>273
ベルト替えただけで魔改造www
0283Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:06.40ID:zcKseSPq
ベルト替えるくらいなら買い直した方がいいだろ馬鹿か
0284Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 10:58:30.44ID:CpUwXtfo
奇跡の年差個体のMQ24はベルト替えて使い続けたい
0285Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 11:31:24.11ID:BJTOzSF3
ちょうどヤフオクにブルプラベルトのMQ-38が売ってますね
まぁ、同時出品の純正品よりかなり安くなってますけど
0286Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 15:43:03.34ID:xIgQ7t+W
>>272
密閉できる箱にカメラ用の乾燥剤を入れておけば
加水を防げるんじゃない?
0287Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 18:04:29.63ID:vCb5UiNg
古いデータバンクの取説がサイトに無い事が多くて手を出せない
0288Cal.7743
垢版 |
2019/07/14(日) 22:39:13.34ID:rtRvebR6
>>279
wena付けてるよ。
チプカシにwenaを付けたって言うより、wenaを買っていろいろな時計を付けてるうちの1つを試しにチプカシも遊びで買ってみたって程度だけど。
https://i.imgur.com/Soor3V0.jpg
0289Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 03:00:20.79ID:PKWaHPw/
何てカッコいいんだ。
0290Cal.7743
垢版 |
2019/07/15(月) 03:23:01.74ID:6cUAptv2
えw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況