>>331
>今はロレックスのもGMTで180万、デイトナ280万弱が相場ですから、アクアだとその倍の400万〜500万くらいに落ち着くのかと。

180万円のGMTもちょっと無理がありますが280万円のデイトナも、200万円の5167も買える人はそこそこの数おられると思いますが、4〜500万円のアクアを買える人はそんなにおられるとは思えません。
はっきりした割合はわかりませんが、時計に200万円出せる人は100人いても、時計(特にSS三針に)400万円出せる人は、10人以下っていう感じじゃないでしょうか?

200万円だから買う人も多くいてその値段で落ち着くのでしょうが、それが400万円となれば買える人は極端に少なくなり、価格も落ち着くかもしれませんが、商品もその店に落ち着くと思います。
現にデイトナが売れずにそのお店に落ち着いているみたいですよ。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/116500ln/?f=1&;grp=product


5167だって、予約受け付けないって言われてるのに、
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/5167/558929/?s=3
あるわけですから、その値段で買う人が少ないってことでしょう。