突然思ったんだが、機械式置時計は十分ブームになるポテンシャルがある

・ピタゴラスイッチの人気でわかる通り、元来動くからくり装置は優秀なコンテンツ
・機械式腕時計はサイズの制約があるし、職人じゃないといじれない。
・腕時計じゃチマチマしすぎてて、スケルトンでさえ、大して機械の動きは見えない
・結局カネ持ちの趣味か、せいぜいウンチク語るくらい程度
・そもそも腕時計自体スマホに押されてるし、ファッションにカネかけるのはダサいってのが最近の風潮
 装飾品としての腕時計も悪いわけじゃないが、趣味としてははっきりいって陳腐化してる


・置き時計はでかいから素人でもいじりやすいし、自分でメカニズムを工夫する余地がある。
 一から自作だって十分可能。
・しかも鐘を鳴らすとか人形を動かすとか、腕時計じゃ絶対できない仕掛けを実装可能
・3Dプリンタとかレーザーカッター、レゴパーツ通販や中国の工場、
 とにかく素人でも使えるモノづくりの選択肢がむちゃくちゃ増えた


つまり動くからくりを見て楽しめて、しかもそれを自分でいじりまわせる置き時計最強ってわけよ
これは近いうちにブームがきてもおかしくない
俺の書いたことを憶えといてくれ