X



カシオ・チプカシスレ★43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 15:37:50.12ID:FxayRGMm
世界が欲しがるカシオウォッチ
0593Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 16:42:10.72ID:FF/hr+5y
>>591
その心は
意味の無い金の使い方です
0594Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:38.30ID:XdKjxeQb
ネトウヨウヨウヨで草
0595Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 20:29:27.49ID:9kEBCRcM
>>593
金属アレルギーなら意味あるんじゃないの
コレクターとか
好きとか
どうなの
0596Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 20:42:26.86ID:YR3sBuzF
誰も私の心は聞きたくないらしい
0597Cal.7743
垢版 |
2021/03/22(月) 21:31:49.19ID:9kEBCRcM
>>596
聴かせてよ
心に響く熱い謎かけを
0598Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 10:19:21.59ID:02T9x3ec
>>595
たしかにチョンアレルギーもあるからな
0599Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 12:52:59.67ID:/1zrlIv3
表示消えてたから手元にあった電池に入れ替えたら、30分後にまた消えてた。
で、新しいのに入れ替えたらまた消えた。
ショートしてるのか、電池食いつぶす壊れ方だった。
0600Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 13:27:00.91ID:7e54j9mm
リセットかけた?
0602Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 14:59:36.45ID:/1zrlIv3
一回目はリセットした。
二回目は、電池とっかえひっかえしたので記憶があやふや
0603Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 15:00:20.09ID:/1zrlIv3
リセットしないと電池すぐなくなるの?
0604Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 20:47:08.84ID:PzP0pj5Z
素手でボタン電池、指で上下つまむと放電するって聞いたことあるけど、どうでしょうか?
0605Cal.7743
垢版 |
2021/03/23(火) 20:53:30.71ID:02T9x3ec
俺はピンセットでつまむとダメって見たぞ
0606Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 00:14:01.59ID:H82vDf/2
乳首はつまんで捻って吸います
0607Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 02:04:43.98ID:aXu/OmtB
ちゃんとピンセットで摘まんでストローで吸って下さい
0608Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 02:07:16.05ID:6qMZhVPq
ホムセン行けばプラスチック製のピンセットがあるよ
0610Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 15:00:58.85ID:193XXLXk
創業者一族が仕切って良いのは個人飲食店だけだろ
大企業の社長がコレならCASIOの未来もあやぶい
ま、俺たちには関係ないけどね
0611Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 16:56:15.83ID:Dc8mLOHg
>>610
創業者一族だから良いんだよ
バカ息子タイプでない限り、強大なリーダーシップのトップダウン方式だからトヨタやカシオのような強い企業が戦ってこれた。
サラリーマン社長は我関せずで話にならん
0612Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 18:54:05.35ID:iy+XH3qL
CASIO社長のパワハラ出ちゃったね
0614Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 20:36:28.78ID:IWI/2puN
セイコーも和光でパワハラとかやってたし、
今のところそういったウワサがないのはシチズンくらい?
0615Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 20:41:10.41ID:aqgxxvMD
パワハラしてる人ってマジで軽蔑するんだけど
チプカシ全部処分したくなるくらい嫌いになりそう
0616Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 20:52:24.67ID:OL3dtMuq
創業者の樫尾四兄弟とG-SHOCKの開発者、伊部菊雄氏の伝説があるからカシオは大丈夫でしょ?
0617Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 20:53:59.46ID:sDnuYcWM
製品に罪は無いけど気分悪いなぁ
0618Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 21:00:26.77ID:Xkf8/3gO
>>615
ようこそ

【シチズン】CITIZEN Q&Qを語る 4本目【精度抜群】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1565264836/

アルバでドキドキ!part4 【ALBA】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1570499369/

SEIKO SPIRIT セイコースピリット Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1481628505/

セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 4 クオーツ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1563118915/
0619Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 21:49:44.36ID:W894G5gp
チプカシチームは社内レジスタンスに違いない
だからチプカシはスターリングガンみたいでカッコいい
0620Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 21:59:18.04ID:g8WVrWDk
瓶ラディンモデルを腕に巻いたレジスタンス?!
0621Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 22:34:47.56ID:iy+XH3qL
>>615
よし、1回全て処分してスッキリしてから再度買い直しだな
チプカシなら余裕で可能だ
0622Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 22:56:44.79ID:e+sbGArO
>>615
この手の話は両方プラス周りから聞かないと真実はわからない
うちの会社に使えない50過ぎのオッサン(コネ入社)いるけど社長から怒鳴られてるよ
傍から見ててもオッサン会社辞めろよっておもう
オッサンからすればパワハラなのかもしれんが周りの人から見るとお荷物なんだよな
0623Cal.7743
垢版 |
2021/03/24(水) 23:56:41.96ID:WcYnksZI
チプカシがブームになったところでの報道なのが恣意的な感じ
0624Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 00:48:59.90ID:DXhnBKL9
お荷物だったら周囲もパワハラを黙認して騒がないだろうな
チプカシ精神に反するパワハラだったからこそ明るみに出たわけで、さいき
んのG-shockの醜さは創設者に許されない
ことだろう
0627Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 04:57:27.22ID:LQDoAGOg
>>623
チプカシブームなんかとっくに過ぎてるやん
0628Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 07:51:37.76ID:mTtnqoha
こんなパワハラをいちいち批判してる奴はもちろんウイグル問題も批判してるんだろうな?
0629Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 09:28:46.05ID:PUDCbpi1
レジスタンスは日本のカシオ社長によるパワハラ問題だけを話題にしつづけるよ
0630Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 09:37:41.18ID:nn5P/qzJ
安物腕時計新御三家のサンフレイム、クレファー、アリアスが
カシオの売り場を侵食する
0631Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 13:40:53.77ID:b/hp3DPF
>>630
その3つは売れねえよ。名前にメーカーが入ってねえ
0632Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 13:58:52.70ID:GLGcRLSv
初めて聞くメーカーだなw
0634Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 17:13:33.04ID:2ltX2eu4
サンフレイムは浅草に工場のあるメーカーなんだけど
0635Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 17:35:32.35ID:b/hp3DPF
浅草草
チープ浅草って名前なら売れるかもしれん
0636Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 18:21:24.95ID:rzJT+JSE
サンフレイムてメイドインジャパンを売りにしてるよな
パッケージに製造中の写真も印刷してて
数名の社員で組み立てな写真だった記憶
0637Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 18:44:45.92ID:TFtJBwIm
>>632
ホームセンターとかでよく売ってる
0638Cal.7743
垢版 |
2021/03/25(木) 18:47:29.99ID:UC1cXGE9
サンフレイムとアリアスとやらを見るとチプカシは高級に見えるな
おもちゃ感が薄い
0639Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 02:50:56.84ID:VgSnAYu6
ae-1500whって前からあったかな?
0640Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 03:12:52.54ID:bimLtJDD
>>639
昨年末に発表されたモデルですね
ワッチョイスレの方で1月末に書かれている方がいました
0641Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 05:23:55.81ID:VgSnAYu6
>>640
ありがとうございます。
0642Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 11:06:09.57ID:Iik+413x
>>639
これのモジュールで薄型出せばいいのになぁ
なんでゴツゴツしたの出したがるんだろ
0643Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 13:04:36.84ID:w9DyQ6u4
W-734のオートライトがかなり便利
もっといろんな機種で出してほしい
0644Cal.7743
垢版 |
2021/03/28(日) 17:18:12.79ID:bimLtJDD
>>643
オートライトは便利ですね
DBC-32で初めて体験しましたが、
仕事で夜間にあちこちに行かなければいけないので便利すぎてやめられません
0645Cal.7743
垢版 |
2021/03/29(月) 02:51:08.75ID:quLmCsPa
電池くいそう
そして24h表示おかしそう
0646Cal.7743
垢版 |
2021/03/29(月) 06:29:44.29ID:6eL8zUWL
>>643ですが電池は特に食いませんね
オートにせよ手動にせよ頻繁にライトを使うと違うかもしれませんが
オートライトだから特に減りが早いとは感じません
0647Cal.7743
垢版 |
2021/03/29(月) 06:51:04.74ID:hCwSODjx
>>646
オートライトは6時間で自動オフというのも大きいですし、
W-734もDBC-32も10年電池モデルというのもあるでしょうね
まぁ、寿命が半分になっても便利さには変えられませんし
0648Cal.7743
垢版 |
2021/03/29(月) 23:05:02.75ID:quLmCsPa
すまんスレチかも知れんがW-S210H-1A買ってしまったわ
0649Cal.7743
垢版 |
2021/03/30(火) 01:15:29.50ID:5iQqeUhi
>>643
ランナー用腕時計で手首傾けると自動で光るやつ?
0650Cal.7743
垢版 |
2021/03/30(火) 17:23:52.89ID:AbdRiL1o
そう
でもよくできててさっと傾けないと点灯しない
誤作動はほぼないけどうまく点かずにイラつくこともある
0651Cal.7743
垢版 |
2021/03/30(火) 17:35:43.41ID:Zxyp2OVh
ちょっといい感じのNATOタイプバンド買ったんだが、生地が厚くてF91に通らなかったわ…
まあW202で使えばいいか
0653Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 01:53:44.26ID:eDEtc55X
>>651
分厚いNATOバンド用にコの字型の通す補助具(ポリカーボネイト製)って
無いのかね?
0654Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 05:40:37.42ID:nhy1v7W/
>>652
夜道で時間確認問題なくできるレベル
F-91みたいな気休めレベルではない
0655Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 07:05:56.29ID:bYC3gYYN
>>653
ガムの外装(薄いフィルム)をラグ幅に切ってラグに通しておいて、その上をバンドの剣先を滑らすように入れて先が少し出たらペンチで引っ張ればいれられるんだけど(今まで買ったNATOバンドは)
今回はそれでも通らなかったわ
0656Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 10:58:28.63ID:J1EXkipD
>>655
ラグ削ったら解決するよ
0659Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 15:10:38.02ID:37diyIBu
>>657
面白いものがありますね
ラグをゲートとしてだけ使って外側で押さえるんですね
0660Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 15:12:07.47ID:jzlN5qs+
>>657
手作りなのか、猫ハウスも手作りでかなりお高いけどがんばってるな
0662Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 23:15:08.42ID:3OpgW8N7
自転車のサドルに時計付ければすぐ時間分かるな。
チプカシばっか買ってるお前ら馬鹿なら、やってる奴いそうだな。
どうよ?
0663Cal.7743
垢版 |
2021/03/31(水) 23:23:55.09ID:GMBDKjey
>>662
サドルに付けるのは唯一無二だな
さすが>>662だ俺には到底出来ない
0664Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 00:14:27.44ID:r/P1Ztf1
どういう塩梅に付けるのか
ケツで時間読むのだろうか
0665Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 00:39:42.62ID:ZBIj+Hnh
バイブレーションアラーム搭載のW735Hならば尻で時間経過を知ることができるかも
0666Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 01:11:30.66ID:7j8877y3
ケツ穴は第三の目とも言うから(言わない)
0667Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 03:57:33.40ID:ZwhQHpWk
まあまあ、普通にペダルの間違いでしょ
0668Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 07:57:44.03ID:j7r0XEWn
タイヤだろ
0669Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 12:57:24.19ID:bGJSn/4I
安い腕時計ってどのくらいもつの?
5000円くらいの金属バンドの買えば10年使える?

あとさあ、うちのウォシュレット10年超えて使ってるが変な音し始めた
買い替えかなあ
0670Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 14:41:20.59ID:cxGHtd+m
逆にウォシュレット10年保ってるの凄いわ
0671Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 14:44:14.07ID:cxGHtd+m
逆の逆に高い時計ほど傷が気になるし繊細で壊れやすくデリケートじゃね
0672Cal.7743
垢版 |
2021/04/01(木) 14:51:59.27ID:8GjoN2fZ
7年電池、10年電池のモデルはベルトを交換しながら使えば10年以上はもつでしょ
0673Cal.7743
垢版 |
2021/04/02(金) 19:11:05.01ID:G2xep0ax
続けて2個駄目になった
先月、バンドなぜか切れた。プラスチックがスパッと切れてた。
家で外した時に腕から落ちて気がついた

もう一個が今日表示消えた
電池切れかも
2025を買ってこよう
0674Cal.7743
垢版 |
2021/04/02(金) 21:06:34.30ID:tKIjMCeU
>>673
どれくらいでベルト切れた?
0675Cal.7743
垢版 |
2021/04/02(金) 21:34:33.02ID:G2xep0ax
>>674
4年ほど前に買ったが、2年使ってないような
F-200ね
0676Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 01:43:18.33ID:4crG0ZWR
>>675
じゃあ俺もそろそろかなぁ。
0677Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 13:50:07.22ID:dcoaf4xx
アナログには夜行ついてる?
0678Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 14:18:19.34ID:PjrjBAVP
何年陳列されてたかにもよるのかな
0679Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 14:27:03.75ID:4crG0ZWR
>>677
んなもん物による
0680Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 15:15:32.97ID:55kA2+zQ
ソーラーモデルが欲しいけど売ってないよぅ
0681Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 15:24:17.39ID:ncG5D/T2
チプカシでソーラーってあったっけ?
0682Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 15:42:24.39ID:55kA2+zQ
AL190ってやつ
0683Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 16:58:49.07ID:aaLbIJCD
WL500も
0684Cal.7743
垢版 |
2021/04/03(土) 16:59:35.61ID:xGyG5HEV
>>682
AL-190は店舗から消えて8年以上経ちますが、再販の兆しはまったくありませんね
アマゾンのレビューを見てもキャパシタ関連の不具合が多かったみたいですし、タフソーラーモデルが3千円程度で出回っている現状では期待は薄いかもしれません
ちなみにブラックモデルはベルトにインテーク状の横長の穴があるので他のモデルより切れやすいですw

>>681
ソーラー充電モデルですが、国内モデルですとW-S220がありますね
また、海外モデルですがアナデジのAQ-S810Wなんかもチプカシ価格帯で売られています
0685Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 03:36:45.04ID:TaEeFXZK
ソーラーそうよ
0686Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 11:32:47.16ID:741Dyr4m
AE-2000WDの金属バンドの終了みたいだな
4000円ほどで買い気に入ってたが、まだ7年くらいなのに液晶薄くなるときある
もう一つ欲しいがヤフーショップで2万とかになってる

次モデルもないみたい
予備を買っておこうか悩んで買わなかったのが失敗だった
0687Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 11:38:06.66ID:741Dyr4m
ああ7000円でもあるな
きちんとヤフーサイトで検索するとでた
でも、チプカシに5000円以上は悩むな
他を考えてしまう
0688Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 14:12:05.08ID:7njS7hlk
おすすめのNATOストラップ教えてください
G10は高いから無しで
0689Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 14:15:12.76ID:/N10NeNH
>>687
アマゾンで探すと5千円台で2件程出てきますが…
0690Cal.7743
垢版 |
2021/04/04(日) 18:32:44.91ID:lc2OcqRX
>>686
単に電池切れかかってるだけでしょ
0691Cal.7743
垢版 |
2021/04/05(月) 18:52:01.86ID:B+aqr2zu
>>680
チプカシは、「タフソーラー」で検索したらジョギング用のが出てくると思う。
ソーラーって安いのは充電機能そんなにない。酷いと明るいときは、
通常の電池でなくソーラー電池から供給で2者択一みたいなのだったりする。
Gショックでもソーラー電池寿命になると初期化誤作動の原因だったりするので
ソーラー電池式を過信しないほうが良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています