手首が細い人のための腕時計 22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0159Cal.7743 (ワッチョイ ca69-N6A/)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:34:18.20ID:ogYOXZBV0
>>156
33mmをレディースと揶揄してる人種には
男が31mmを着けてて丁度いいだなんて
死んでも認めたくないことだろうから
このスレの内容を読んでも得るものは無いし
ここじゃないスレで腕時計の情報を得るといい
0160Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:39:45.27ID:VgkkiW3q0
>>159
なんでこのスレはケース径が小さい時計限定とか決めつけてんの?
手首細い人に似合う腕時計を模索するスレであって、小さな時計について語るスレじゃないだろ
0162Cal.7743 (ワッチョイ eec9-TGUi)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:47:58.84ID:480p4N6O0
>>159
だってちょうどよくないし
デザインもなんだか女性的
>>155と違う違和感を感じるのはそういうことでしょ
0163Cal.7743 (ワッチョイ b39d-jB1a)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:08:21.49ID:YP17alJV0
>>159
高齢の方?
0164Cal.7743 (ワッチョイ 6b0b-tYxN)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:15:21.10ID:Z3ocyHEV0
>>160
小さめだろうが大きめだろうが合ってればOK
という人が大半だと思うよ

>>162
デザインの好みはみんな違うのでね
そこをチクチクやりだすとキリがなくなるw
ミッキーマウスやスヌーピーの時計を
おっさんがオフに巻いたっていいわけだし
0166Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:52:12.06ID:VgkkiW3q0
>>164
その合ってるという感覚が人それぞれだから話が噛み合わないんだよ
俺は>>82とか全然変じゃないと思ってるけど、ここではあれが「おかしい」って前提で語られてるし
0167Cal.7743 (ワッチョイ eec9-TGUi)
垢版 |
2021/02/28(日) 11:16:03.82ID:480p4N6O0
>>164
極端な好みを押し付けるようなことするから否定されるんだよ
ここは小さい時計のスレじゃないしね
0168Cal.7743 (ササクッテロレ Sp03-hcBZ)
垢版 |
2021/02/28(日) 14:27:19.39ID:bWgn1CtGp
押し付けられ視点の人って、自分の意見を肯定されても押し付けって感じるのかな?
それとも、否定されたり一致しなかった時だけなのかな?

前者なら生きるのが大変そう
後者ならダブスタっぽい
0169Cal.7743 (ワッチョイ 4a8f-MAKF)
垢版 |
2021/02/28(日) 15:55:54.39ID:fXxWrNnY0
まあ、一言で言ってガキなんでしょ。

自分の見解を主張している人を見ると、「他人に意見を押し付けようとしている」と感じてしまう。それが少数意見であれば尚更そう思える、というのは。

なぜそう感じてしまうかというと、物事の当否を判断する基準が自分の中になく、常に多数派にチューニングすることしか考えてこなかったから。
0170Cal.7743 (ワッチョイ 4a8f-MAKF)
垢版 |
2021/02/28(日) 16:00:04.47ID:fXxWrNnY0
「細腕には小さい時計が似合うと思う」という主張と、
「細腕にはデカイ時計は似合わないと思う」という主張は、
オモテから言うかウラから言うかだけの違いで、同じこと。

前者はオーケーだか、
後者は「他人の好みを否定している」から駄目だ、
というのは、論理的思考のできないただの馬鹿。
0171Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:58:29.51ID:VgkkiW3q0
>>170
>「細腕には小さい時計が似合うと思う」という主張と、
>「細腕にはデカイ時計は似合わないと思う」という主張は、
>オモテから言うかウラから言うかだけの違いで、同じこと。

国語ドリルやった方がいい日本語レベル
0172Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:03:47.04ID:VgkkiW3q0
>>168
他者の考えと自分の考えが一致しているなら押し付けになるわけが無いだろ
君も日本語勉強した方がいい

おしつける【押(し)付ける】 (動カ下一)[文]カ下二 おしつく
@力を入れて押し、他の物に付ける。「満員電車のドアに―けられる」
A相手の意思を無視して、無理に承知させたり、引き受けさせたりする。「幹事役を―ける」「不利な条件を―けられる」
0173Cal.7743 (ワッチョイ 4a5d-RXVw)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:35:05.79ID:LIibadTO0
>>165
全く問題無い
ジャストサイズ!
0175Cal.7743 (ササクッテロレ Sp03-hcBZ)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:48:05.61ID:bWgn1CtGp
>>172
常識からするとあなたの言う通り、押し付けになる訳ないのだろうけど
常識的に考えるとさ、何ら強制力の無い掲示板の書き込みごときから押し付け感を感じ取れる訳ないよね
0176Cal.7743 (ワッチョイ b39d-0iH4)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:25:59.81ID:zbGXJY6G0
>>170
全然違う意味やでwww
0177Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:55:40.87ID:zYLK2QSmp
否定されたりけなさりたりが嫌なら5ch見るのやめろよ・・Twitterとかならみんな優しいんじゃないのかな
0178Cal.7743 (オッペケ Sr03-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:31:38.47ID:XtMLKVJer
でた自治厨
しかも5ちゃんなら何言ってもいいとか中学生かよ
VIPやなんJじゃあるまいし
0179Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:36:03.10ID:zYLK2QSmp
批判するのやめろって女々しすぎん?
>>82みたいなんが合うなら合うでそう言えば
いいだけじゃん
批判するなってんならそれもそれで自治行為だと思うけど、自分勝手だなぁ
0182Cal.7743 (オッペケ Sr03-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:24:40.96ID:XtMLKVJer
>>181
昨日の流れを読み返してみたけど「批判するのやめろ」なんて書き込み見当たらないよ
アンカーつけてくれるかな
0183Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:34:35.11ID:zYLK2QSmp
>>182
>>139で否定するなと言ってるよ
批判してもいいけど否定するなとか、
会社のコンプライアンス研修みたいなこと言わないよね?自治批判してたわけだし
0184Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:47:22.56ID:zYLK2QSmp
ようするに、自分は>>82みたいな感じで時計してるけどそれがここではボロクソに言われてて傷付いたんでしょ
それが悔しくて世間一般ガー 押し付けるナー
否定するナー 言ってるんだよな
それもこれも、着けてる本人がどこかサイズ感の自信ないのでは?と思ってしまう
全くネガティブな意見のない完全無欠の腕時計なんてないと思われるが、それでも自信持って選んだものなら多少なんか言われても受け流せると思うんだよね〜
0186Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:33:42.61ID:zYLK2QSmp
>>185
言い逃れが酷いなw
まあ、最終的に批判否定してもOKってことだね

で、お前は何が言いたかったん?
批判否定はいいけど押し付けはやめてほしいの?
このスレの発言に何の強制力もないのに
0187Cal.7743 (オッペケ Sr03-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:17:16.65ID:XtMLKVJer
>>186
は?言い逃れ?
いやお前マジで日本語不自由すぎだろ
スレに強制力とか何を言ってるんだ?
手首の細さを気にする前に、その頭の悪さを気にしろよ
0188Cal.7743 (オッペケ Sr03-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:19:55.67ID:XtMLKVJer
>>184
なんで一部のおかしな連中の意見で俺が傷つくんだ?
自分の立ち位置を理解してないヤツってほんと面白いなw
0190Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:56:32.79ID:E7MNqoqO0
>>189
お前が独りで謎なことを言い出してるだけなのに、いったい何を反論しろってんだよ(苦笑)
しかも話を捏造したり曲解したり、管理人でもないのに「見るのやめろ」と仕切りだしたり...お前はあれか?暇を持て余した中学生とかか?
0191Cal.7743 (ササクッテロ Sp03-4F6G)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:23:55.55ID:rVl7L9DCp
まあええやん
手首細いけどデカいのが好きってだけだ

ただみんながデカいデカい言ってるときに
「このスレの奴らがおかしい」って考えるんじゃなくて
「自分は大きめが好み」って考えればええんちゃうかな

それを無理に「自分が正しくて周りがおかしい」って理屈に繋げるから理解されないんだよ
自分は大きめが好み、これぐらい大きいほうがかっこいいと自信もってレスすりゃあいい
0192Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:53.99ID:E7MNqoqO0
>>191
人の感性に正しいとか間違ってるなんてないでしょ
共感できるかできないかってだけの事だよね
デカイだとかバランス悪いと思うのは個人の感性だから俺は否定しないよ
でも俺なんかはデカイともバランス悪いとも思ってないので、それを「おかしい」と言われたら「おかしいのはお前の方な」って言い返すわけだよ
自分の感性と異なるからといって、他者を貶めてもいいとはならないよね
0193Cal.7743 (ラクッペペ MM86-jdzB)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:00:56.13ID:KaCpHJp1M
いや、その人ずーっとそう書いてると思うよ

>>146
↑みたいに出て行け的なコメントがあるから反論してるだけだよね。

ここは「手首が細い人のための腕時計」スレであって、「小さい腕時計」のスレではない

「手首が細い人のための腕時計」と「デカアツ」の定義が違うから今みたいな事になってるんだけど
0194Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:36:55.17ID:zYLK2QSmp
>>192
みんながデカイのはおかしいと言い、お前はおかしいと言い返す そこまでは全然いいんだけど、
お前はおかしいと言うな、と言う 
批判しても否定してもいいんでしょ?
矛盾してね?

みんな批判されても受け流すか主張し返してるが、
お前だけは批判そのものをするなと言う
だから女々しいし自分勝手に映るんだよ
0198Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:55:12.00ID:E7MNqoqO0
>>194
ほんと日本語が不自由な癖に掲示板を利用するとか笑うしかないな
昨日の「『細腕には小さい時計が似合う』と『細腕にはデカイ時計は似合わない』は同じこと」とか言ってた輩と同レベル
「『批判や否定をするな』なんて書いてない」って話が、謎変換されると「批判否定してもOK」になるというのだから(苦笑)
まぁこれからもそうやって腕が細いのに「大きい時計()」着けてるヤツと戦ってればいいと思うよ
0199Cal.7743 (ワッチョイ 5e20-1EW3)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:01:26.02ID:E7MNqoqO0
>>196
揚げ足とられてるのはどっちだって話だけどな(苦笑)
まぁ、どこまで行っても平行線だからもういいよ
お前らは小さい時計着けながら40mmを親の仇の様にデカイデカイと喚いてればいいさw
0200Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:07:52.07ID:zYLK2QSmp
>>198
結局否定したらあかんの?
ついさっき、個人の感覚だからおかしいっていうのはいいって言ったじゃん
個人の感覚でクソダサいって言うのはあかんの?
優しい言葉でオブラートに包んで否定するのならOK?
0201Cal.7743 (ササクッテロル Sp03-ifKR)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:22:27.18ID:zYLK2QSmp
今日の発言まとめると、

・否定や批判をするなとは言ってない
でもしていいわけじゃない
・時計の大きさどうこうは個人の感覚なので 
 自由に意見は言っていい
・でも押し付けたり貶めたりはやめてほしい

つまり、優しくしてほしいんだな
0202Cal.7743 (ワッチョイ 4a33-Ig+o)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:27:34.80ID:TgyqSCgY0
大きい時計が腕の太い人にも細い人にも似合うとなると、このスレタイ成り立つのか?
0203Cal.7743 (ワッチョイ c3f0-rpj6)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:36:32.92ID:+2gHNx2g0
【ドレス38mm以下】手首が細い人のための腕時計【スポーツ40mm以下】  
こんな感じかな
0204Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-CXuD)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:45:42.89ID:PLrBpE1Oa
トランスジェンダーだのバリアフリーだの声高に叫ばれる今の時代に
腕の太い細い程度で似合わないだなんて言ったら差別主義者と思われてもおかしくない
0205Cal.7743 (ワッチョイ 6b0b-tYxN)
垢版 |
2021/03/02(火) 11:11:21.10ID:KfDWuXCy0
>>202
15cm台後半で手首幅がそれなりにあれば
39や40のスポーツウォッチで合うモノもあるかと
縦47前後で手首に沿うような形のラグなら
浮かずに収まりそうだけどね
そういう可能性を探る人もいないと
同じ時計の話をループするだけの小径スレ化すると思う
0206Cal.7743 (JP 0H8a-Ig+o)
垢版 |
2021/03/02(火) 12:19:35.31ID:6/Vvu5N0H
自分の腕には少し大きいとわかっていても欲しければ買うしかない
15センチ前半だけど39.5mm付けていて満足してます
0207Cal.7743 (ワッチョイ b39d-0iH4)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:59.44ID:M9HVkubX0
>>203
数値入れるなら下限も入れないとフェミニン男子が集まってくる。
小さすぎると余計細腕が強調される気がする。
個人的な意見ですが。
0209Cal.7743 (JP 0H8a-Ig+o)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:08:33.31ID:6/Vvu5N0H
いわゆるボーイズサイズ、ユニセックスモデルとして作られたものなら30mm以下でもOK
レディースとして作られたものならデザインが合わない場合があると思う
0210Cal.7743 (ワッチョイ ca69-N6A/)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:12:05.78ID:Ka47IxQz0
何度か書いてるんだけど
もう一度要望を出しておく

他のスレでも良いから
このスレの住人の為に16cm未満の細い腕に
全然いける(らしい)43mmの腕時計を
装着した画像を見せてもらいたい
0212Cal.7743 (ワッチョイ ca69-N6A/)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:26:26.35ID:Ka47IxQz0
やはり>>138の話はウソか

もし有るのなら提示すれば済む話だが
16cm未満の手首に違和感なく収まる
43mm径の腕時計なんて存在しないんだから
見せられる筈が無いんだよな
0213Cal.7743 (ワッチョイ 4a17-hcBZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:40:29.19ID:ljtpr1eH0
G-shockって43mmくらいか?
イケるんじゃない?
0217Cal.7743 (ワッチョイ 4a8f-MAKF)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:52:20.55ID:RL8gkDKI0
>>201
見事なまとめだ(笑)
0218Cal.7743 (ワッチョイ 4a8f-MAKF)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:00:17.52ID:RL8gkDKI0
「批判なき政治」みたいな感覚なんだろな。
0219Cal.7743 (ワッチョイ 4a33-Ig+o)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:21:12.25ID:v2Ii66GO0
Gショックやプロトレックといった時計は腕からはみ出るような大きさでも問題ないね
普通の時計をこれらと同列に考えるのは違うと思う
0222Cal.7743 (オイコラミネオ MMeb-Ig+o)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:45:31.16ID:hv2BUSqJM
>>214
いい
だが高い
GSが買えてしまうじゃないか
0224Cal.7743 (ワッチョイ 6b0b-tYxN)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:30:13.68ID:w7Y69+gY0
>>222
キングセイコーの復刻版といいそうだね
中の機械を考えるともう少し出してGSを買うのもあり

>>223
Xを外すと安い方しか買われなくなるからでは?
0226Cal.7743 (ワッチョイ b39d-0iH4)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:31:09.13ID:9trJ3HZX0
画像なんて貼っても角度によって大きく見えたり小さく見えたりするから意味ないと思う。
実物を自分で付けてからの判断やな。と言っても大きすぎとか小さすぎとか言われるが。
年齢というか年代によって適正だと思われる大きさは明らかに違ってきてるよな。
0227Cal.7743 (スフッ Sdea-rlcn)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:37:56.32ID:dzvtIfeZd
年齢と身長は大切
服と同じだよ
60歳170cmくらいのおじさんが42mmの時計を着けてたら笑っちゃうでしょ
36mm前後のドレスウォッチ着ければいいのにと思うよ
0230Cal.7743 (オイコラミネオ MMeb-Ig+o)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:55:46.71ID:UkN7vIXZM
年をとれば大きめより小ぶりな時計がより似合ってくることはあるだろうね
あと、イエローゴールドの時計も似合ってくる
若いとイエローゴールドよりステンレスやホワイトゴールドのが似合うね
0231Cal.7743 (ラクッペペ MM86-jdzB)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:41:17.89ID:sakvCBOWM
>>227
60超え嘱託で、身長170くらい
仕事関係でナビタイマー(多分43mm)付けてる人いたけど格好良かったよ

服装にもよるしね
0232Cal.7743 (ワッチョイ ca69-N6A/)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:06:23.39ID:sn/vlRRE0
自分と関わりの無い赤の他人が
どんなサイズの腕時計を着けてても
赤の他人には何の影響も無い筈のに
サイズが合っていなければ
時計好きたちが意見を言ってくるもの

他人の意見なんて関係ない
自分の好きな腕時計を着けることが一番大事
そんな都合のいい言い訳を書いてた人が居たが
自分から見ても周りの人から見ても
丁度良いサイズに見える腕時計を選びたい

https://i.imgur.com/nNxJFhe.jpg
https://i.imgur.com/94BH3Pu.jpg

https://i.imgur.com/i4bLxrq.jpg
https://i.imgur.com/ODUlsuN.jpg
0233Cal.7743 (ワッチョイ b39d-0iH4)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:57:28.69ID:66nUHxR40
>>231
ちょいワル系なら多少若い人マネても違和感ないだろうね。
本人のキャラも関係してくる。

昔より時計のサイズが大きくなってるからこんなに揉めるんだろうな。
みんな自分の価値観述べてるだけだから。
中には価値観押し付けてくるのもいるしw
0234Cal.7743 (スプッッ Sd8a-xgFv)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:04:44.23ID:xrepJeWad
ファッションが変わってるのに昔の価値観押し付けるのはないわな
個人的には40o以下が好きだけど
0237Cal.7743 (ワッチョイ 9f69-Tahf)
垢版 |
2021/03/05(金) 06:03:03.54ID:QyYOdjC90
気兼ねなく正直な感想を伝えられることは
匿名掲示板の唯一の利点

友人がサイズの合ってない時計を着けて
「これやっと手に入れたんだよ」と見せてきたとき
大抵の人は取り敢えず「良いね」と言ってしまう
0238Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-QYRj)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:37:37.83ID:HntmmEYY0
上辺だけの友人なら良いねというだろうね。
0239Cal.7743 (ワッチョイ 0f1c-gfEU)
垢版 |
2021/03/06(土) 00:42:08.77ID:/0u3lFZF0
小さいの好きだから37oの時計すると友人にそれ小さすぎない?って言わるからな
昔の人とは感覚が全く変わってると思うよ
服だって昔の着こなししてたらダサいになるし
0240Cal.7743 (ワッチョイ fb96-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:41:27.21ID:l43LSVwD0
単に自分の時計と比較しただけでは?
0241Cal.7743 (ワッチョイ 9f69-FPA1)
垢版 |
2021/03/06(土) 06:43:07.25ID:zT590tiU0
現代のサイズ感に見慣れてしまうと
36~38oは小さ過ぎる印象をもつかもしれないが
そもそも時計黄金期とされている
1950年代は30mm〜36mmのサイズで
例えば50年代から60年代に製造された
OMEGAの名作コンステレーションは34mmと
現代の感覚ではかなり小振りなサイズとなる

しかし当時の人間と比べて
現代人の腕が極端に太くなった事実はなく
着け心地や見た目のバランスなどを考えれば
そのサイズが腕時計の本来の姿
0242Cal.7743 (ワッチョイ 0f6c-Vbhe)
垢版 |
2021/03/06(土) 06:58:02.65ID:+VgDFZfR0
50年代、60年代と現代じゃ服装が違うからね。服飾品だから流行があり時代と共に変わるもんでしょ?
「本来の姿」と言い切るのはどうだろうね。
0243Cal.7743 (JP 0H7f-wwvx)
垢版 |
2021/03/06(土) 07:17:54.50ID:6WgCqR2cH
腕時計メーカーのリストショットって
昔ほどではないにしろ小さめのサイズ感だ

ああいう感じで着けたいんだよなあ
理想と現実がかなり遠い笑
0244Cal.7743 (スッップ Sdbf-/EeL)
垢版 |
2021/03/06(土) 07:24:06.98ID:d4npVmiFd
メーカーの写真は時計に合わせてモデル変えりゃいいんだろうけど、
実際に付けるときは時計に合わせて腕交換するわけにもいかんしなあ
0245Cal.7743 (オイコラミネオ MMcf-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:04:42.28ID:V6IrB1t/M
日本人男性の平均手首周りが約17cm
欧米人のそれはそれより1〜2cmほど大きい
ケース径40mm以上はそんな人たちに合うよう作られてる
手首15cmの人にとって少なくともベストなサイズではないのは単純に事実だろうね
そんな細手首に40mm以上が許容範囲はどうかは別の問題として
0246Cal.7743 (ワッチョイ 9f69-FPA1)
垢版 |
2021/03/06(土) 08:59:44.24ID:zT590tiU0
>>242
例えばフライトジャケットは
狭い機内のコクピットで動きやすい様に
シンプルに小さく作られたもの

それを昨今の若者は
流行りのビッグシルエットとやらに乗り
こんなダボっとしたサイズ感で着てしまう
https://i.imgur.com/E1ZXFgC.jpg

しかし本来フライトジャケットとは
こんなサイズ感で着るのが正しく尚且つカッコいい
https://i.imgur.com/IWP8lu3.jpg
0247Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-W2tv)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:01:25.93ID:31YN7WyI0
>>242
たしかにその通りだと思う。
時計黄金期の基準を持ち出されてもな。
0248Cal.7743 (ワッチョイ 9fe3-9uGn)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:25:54.77ID:FfxICzIW0
ビッグシルエットもそろそろ終わりつつあるし、服装のサイズ感は流行だから数年で必ず移り変わる
とはいえ>>242さんの言うように「本来のサイズ感」というものは厳然とある
時計のサイズもこの先、小径が流行する可能性だって多いにある
自分は今まで時計は小径主義だったけど、流行のサイズに乗ってみるというのもまた1つの楽しみだと最近は思う
0249Cal.7743 (オイコラミネオ MMcf-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:26:46.83ID:V6IrB1t/M
本来の姿というのはもともとの姿ということ
その意味ではケース径30〜36mmが本来の姿というのは別に変な表現ではないと思う
しかしそれと適正な大きさかどうかはまた別の話

手首15cmの細手首に一番ジャストフィットでいい感じに乗るのは雑に言って34mmぐらいだと思ってるけどね
0250Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-W2tv)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:37:43.25ID:lKZN2YF0a
日本に限らず1950年代と今じゃ平均身長が全然違うので、当時のサイズが今も適正かというとそりゃ違うわな
0251Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-QYRj)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:42:45.21ID:+tqLmM0c0
>>249
君がそう思ってるだけなら問題は無いだろう。
きっと時計黄金期には俺もそう思っていただろう。
今は俺は腕細く見えないように時計のサイズを
選んでいるのでデカ厚や34mmの小径は避けている。
0253Cal.7743 (オイコラミネオ MMcf-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:56:32.15ID:V6IrB1t/M
>>250
デカアツブームの始まりは2000年前後
平均身長は日本の場合1980年から男性170cmぐらいであまり変化してません
0254Cal.7743 (オイコラミネオ MMcf-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 14:09:04.99ID:V6IrB1t/M
>>251
自分も一番愛用してるのは37mmです
ちなみに手首15cm
でも一番腕にフィットするのは34mmなんですよね
37mmより明らかに腕にぴったり乗ってて実用の面で秀でてる
ちなみ自分は細腕の人が40mm以上のデカアツ着けても別に馬鹿にしようとは思いませんよ
存在感があって時計自体は格好いいしね
自分もそれでややオーバーサイズの37mmつけてるし
0255Cal.7743 (ワッチョイ 9f69-FPA1)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:10:31.81ID:zT590tiU0
>>250
1950年の日本人男性の平均身長は160.3cmで
現在は日本171.5cmと僅か7%しか変化してない

一方で36mmと40mmでは11%の違いが有り
36mnと44mmとなると20%以上もの増加だから
無駄に大きくなり過ぎてる
0256Cal.7743 (オイコラミネオ MMcf-iWlr)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:23:46.84ID:V6IrB1t/M
>>255
流石にそんな単純な計算は無理かと
ただ40mm以上が現代の平均的日本人にジャストの大きさなのかと言われれば自分もそれにはやや懐疑的です
0257Cal.7743 (ワッチョイ 0f65-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:30:23.23ID:7pqQHzhy0
自分の腕回りで18.5mmだわ、持ってる時計は薄型37〜39mmが多い
ワイシャツ袖に隠れないと邪魔であまり目立つのは勘弁だな

腕時計が唯一の自己主張ならデカ厚着けたい気持ちはなんとなく分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況