X



【機械式】グランドセイコーCal.9SA5限定スレ3【GS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/04/11(日) 23:53:48.44
!extend:checked:vvvv:1000:512
!extend:checked:vvvv:1000:512

 【注意】
 ・グランドセイコーの新9SムーブメントCal.9SA5について語るスレです。
 ・旧9Sムーブメントとの比較レスはOKですが、
 ・旧9Sムーブメントのみを話題にするレスは禁止とします。
 ・旧9Sムーブメントを叩くアンチの雑音のない、クリーンなスレにしたいと思います
  まったり語りましょう。

 ※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
 ※基本的にsage進行でお願いします。
 ※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。

前スレ
【機械式】グランドセイコーCal.9SA5限定スレ2【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1603026043/

過去スレ
【機械式】グランドセイコーCal.9SA5限定スレ1【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1584682488/

関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る105【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1596716808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0639Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:05:28.68ID:ywCb5hnY0
>>638
ドンマイ
俺は初めてのグランドセイコーで初めて機械式が白樺だったけど最初は日差マイナス5秒くらい
ひと月くらい経って腕につける時間も増やしたらプラマイ2秒くらいまで落ち着いたよ
1週間でもマイナス5秒くらいの精度に上がってるから馴染むのに時間がかかるのかも
0640Cal.7743 (ワッチョイ 153.242.10.12)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:52:48.62ID:Yhyv6quA0
>>635
揉めるってのは、最優先とは思えない対応をされてクレームが我慢できなくなるアンタの未来のことだよ(笑)
0641Cal.7743 (ワッチョイ 153.242.10.12)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:01:49.55ID:Yhyv6quA0
気の毒には思ってるのでそんなに煽るつもりは無かった!すまん。
ただお客様は神様なんて今どき思わないようが良いよ
白樺オーナーたる大人の男性ならば、時間がかかっても良いのでしっかり見てくださいと、どっしりと構えて頂きたい
急かして良い結果になることはないと思うよ
0642Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:13:42.01ID:H3l59uBy0
>>639
僕も初めて?の機械式が白樺w でももう66なんで若かった時はリアルで機械式使っていたと思う。2、3秒なら御の字だと思うので、なんとかこの位で収まって欲しい。ちなみにロレックスもオメガも全く考慮せず、GSのみ。
>>640
文句言ったところで早まる事は無いだろうし、預かり票には4wってあるから大人しく待つよ。デパート内のブティックで買ったから、対応の悪さはあまり考えなくていいんじゃないかな。高級時計はアフターサービスも価格のうち。
0643Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/13(日) 19:17:43.92ID:H3l59uBy0
>>641
大丈夫ですよw
0644Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:37:34.88ID:x18tBkLo0
005白樺を調整に出したので、今日から当分の間アップルウォッチ(エルメス版)に逆戻り。GSから見たらこれは時計じゃなくてやっぱり電子デバイスだねw宣伝で「アップルウォッチは時間がわかる」とか言っていたけど正しくは「時間もわかる」と言うことか。
多分二度と買う事は無いと思うが、これはこれで大事に使って行きたい。
0645Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:34:37.18ID:Wr6X9WkA0
取り敢えず1週間音沙汰無し。長いなあw
アップルウォッチが時計に見えないので困るww
0646Cal.7743 (アウアウウー 106.128.37.159)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:54:17.35ID:zrE4cwNZa
セカンドウォッチ買った方がいいよ
白樺メインなら手巻き機械式でノンデイトがセカンドウォッチとして使いやすい
0649Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:36:24.64ID:Wr6X9WkA0
>>646
セカンドウォッチは実は考えています。ただ、メカニカルだけでなくスプリングドライブは有りと思っています。金はあるのですが、白樺買ったばかりなので連れが怖いですww 231は安くて良いのですが、ちょっと大人しくてつまらない。24節季あたりかwマアもう少し先でしょうけど、、
クオーツは無いです。
0650Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:58:03.06ID:Wr6X9WkA0
諏訪湖は欲しかったな。御神渡り、花筏、雪白、、、スレチになるからあまり書かないけど、SDはあのスプリング残量の針が表になるのがいまいちで、、
0651Cal.7743 (ワッチョイ 36.54.223.195)
垢版 |
2022/03/20(日) 07:58:24.38ID:pP0ms3Ur0
新作が文字盤や色だけ変えた使い回しの手抜きモデルばっかりなのはホント興ざめだよな

まさか今月末に鳴り物入りで初出展するジュネーブでも、コンプリや新型ムーブは一切出さず
中身そのままで文字盤やガワだけ変えたガワ替えや復刻モデルだけの発表じゃないだろうな?

それだとジュネーブに出展してる名立たる超一流の高級時計ブランドと比較されてボロ負け惨敗で世界の笑いものになるが
0652Cal.7743 (ワッチョイ 118.237.113.67)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:10:33.81ID:jxSJePE20
>>651
文字盤と色だけでも変更してるからいいんじゃない?
デイトジャストもあまり変わらないよ。
限定商法にウンザリして、SBGX059以外は全部売りました。
GSクォーツはいい時計ですね。
0653Cal.7743 (ワッチョイ 110.132.141.119)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:12:54.67ID:xL8pc+Vi0
グランドセイコーより
カメイドセイコー
0654Cal.7743 (ワッチョイ 60.138.40.254)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:32:25.13ID:yopMO31a0
>安いキャリバーに過去の高級時計にそっくりのデザインで割高で売ろうという魂胆の時計に成り下がってしまった。

>安いキャリバーに過去の高級時計にそっくりのデザインで割高で売ろうという魂胆の時計に成り下がってしまった。

キング・セイコー復活に思う
https://note.com/kamonegiblue/n/n2c0a1971cb4a
キングセイコーというのは1960年代〜1970年代に存在したセイコーのサブ・ブランドで、グランド・セイコーより僅かに安い価格帯で、でも品質は遜色なく、搭載されていたキャリバーも共通だった。亀戸にあった第二精工舎の工場製。クルマに例えれば高性能スポーツカー用のエンジンを積んだセダンのような時計。
・・・
しかし問題は搭載されるキャリバーである。数年前まで5万円程度の時計に搭載されていた21600振動の汎用キャリバーで交差も+25秒〜−15秒とグランドセイコーには程遠い。かつてのキング・セイコーは世界最高レベルの高性能キャリバーを買い易い価格で手に入れられるというコンセプトだったのに、復活キング・セイコーは精度もそこそこの安いキャリバーに過去の高級時計にそっくりのデザインで割高で売ろうという魂胆の時計に成り下がってしまった。実に残念なことである。
0655Cal.7743 (ワッチョイ 60.138.40.254)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:32:41.49ID:yopMO31a0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1641846368/565
> チューダーなんてロレの半額の価格でまさかのMC参入モデルがあったりと、中身もロレをある意味超えてるからな
> 10万前後でCOSCクラスも当たり前にあるのが今のスイス時計
> GSが欧米で評価されるのも、中身のクオリティがあればこそ
> 今回の歴史ストーリー頼みのキングセイコー商法は、欧米には失笑されてる
> むしろセイコーのイメージを下げてしまった

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1641846368/4
> グランドセイコーが豊田レクサスみたいに別ブランドになった今
> キングセイコーをSEIKOの実質トップブランドに育てる戦略があってもいいと思うんだけどな
> 機械式は全部公認クロノメーターにするとか


ほんとこれに尽きる
0656Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:24:58.94ID:gNuaXJA80
キングセイコーは20代の若者をターゲットにしてるらしいから高価格帯の製品は出ないでしょ
若者が背伸びして買える20万円前後の設定で今後も行くと思う
0657Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:00:33.20ID:nkiAAkQG0
>>646
SGBW231 改めて見ると、これも捨て難いね。飽きのこない上品なダイアル。時刻表示のみの潔さ。お気に入りの紺のベルトに換装もありだな。
何処まで我慢出来るかww
0662Cal.7743 (ワッチョイ 118.243.104.230)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:58:50.49ID:hIvV+5+20
>>651
>>652

>新作が文字盤や色だけ変えた使い回しの手抜きモデルばっかりなのはホント興ざめだよな

>まさか今月末に鳴り物入りで初出展するジュネーブでも、コンプリや新型ムーブは一切出さず
>中身そのままで文字盤やガワだけ変えたガワ替えや復刻モデルだけの発表じゃないだろうな?

>それだとジュネーブに出展してる名立たる超一流の高級時計ブランドと比較されてボロ負け惨敗で世界の笑いものになるが

色違い商法や文字盤替えただけの限定商法はホント最悪だよ。
またかよと呆れられるだけ。
高級時計趣味の世界では、毎年、中身に何らかの手を入れて改良したり機能を付加した新作を出して、主要顧客である好事家や時計好きを飽きさせない事がブランド力向上に最も重要だからね。
技術力アピール&箔付けの為のコンプリを出したり、ちゃんと中身に手を入れたバリエーションを増やしてていかないとブランド力は上がらない。
既に地位を確立して、極端に少ないモデル数で文字盤や素材替えただけのバリエーションだけでやっていけるロレックスは唯一無二の存在で他社が真似出来るものではないからね。
0663Cal.7743 (ワッチョイ 118.243.104.230)
垢版 |
2022/03/21(月) 14:16:11.64ID:hIvV+5+20
>>656
「キング」セイコーなのに精度最低で性能に一切拘ってらない安物6Rムーブ搭載のガワだけ時計とか、スイスやGSに負けじとどこよりも精度・性能に拘っていた往年の名機キングセイコーの歴史やストーリーを貶めつつ使い捨てる暴挙だけど、仮にキングセイコーをムーブに詳しくない初心者の若者()を騙くらかして売りつける若者()向け20万時計にするとして、40〜60万のセイコー機械式はどうするつもり?

GSは100万クラスの高価格帯移行の為に60万以下の機械式はどんどん廃盤にしている真っ最中で、明らかになくす方向性だからな。
機械式は20万以下と70万以上だけやるとかありえないし、セイコーのサブブランドのどこかが50万前後の機械式を担わなければいけない。
それが可能かつ最適なサブブランドがキングセイコー以外にあるかな?
0664Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/21(月) 15:56:19.60ID:YP4NkgMc0
>>661
流石にこれはw

サブだから231で良い。なんか24節季より良く見えてきた
0666Cal.7743 (スッップ 49.96.33.7)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:56:37.54ID:gOx7nDgwd
なんでセイコーって売れそうなカラーモデルとか限定にして通常モデルは地味なのばっかりなんだろうな商売下手すぎる気がする
手巻きも天海祐希モデルとか最高だったのに限定だし
0668Cal.7743 (ワッチョイ 180.36.93.248)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:15:15.17ID:ugVEF0Aj0
中身そのままで文字盤や色だけ変えたなんちゃって新作ばっかり出すガワ替え商法、限定商法はホントどうしようもないね。
0669Cal.7743 (ワッチョイ 36.13.253.189)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:27:35.80ID:ZASufCdZ0
あとから同じプレス型を使った同じ模様の文字盤の色違い(白樺→グリーン白樺etc)を後出しでちょこちょこ出すぐらいなら、最初から同一文字盤で何色かバリエーション展開したほうがまだ印象は良くましだろうな
0670Cal.7743 (スププ 49.98.95.140)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:26:46.08ID:iA+SzVyFd
白樺のメカニカルを買って2週間だいたい日差8秒から10秒。多いときでそれ以上。販売店に確認したら10秒ズレることもあるって案内してますって言われた。
カタログ値8秒ですよね?しかも置いていてそれだけ変わりますよ?って言うとようやく調整もできますって回答有りしたけど、こんなもんなんですかね?
0671Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:40:25.65ID:F6zs5D5o0
>>670
私はプラス10秒で調整出しました。ちょっと前は読まれましたか?買った販売店は申し訳ないと頭下げてました。あと予定では3週間です。調整に出すことを検討された方が良いと思われます。ネットを探すと他にもプラスで出された方がいます。
0672Cal.7743 (スププ 49.98.95.140)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:46:16.20ID:iA+SzVyFd
もしかして配給が遅いのは調整ばかりしてるせいなのかな?って思うようになった今日このごろです…w
去年のネットでの保証は+5秒って書いてたのを見たので
メーカー側ですでにこの保証外のズレは認識してそうですね…
0673Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/22(火) 12:58:26.70ID:F6zs5D5o0
>>672
私もメーカーは認識していると思っています。一つ前のスレで、新しいムーブメントを職人さん自身が完全に掌握しきっていないための調整不足という書き込みを見て、その通りかもしれないと考えています。
0674Cal.7743 (スププ 49.98.95.140)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:24:05.62ID:iA+SzVyFd
前のスレ見てないので確認します。安定した供給が出来ればもっとプレミアム化出来そうなのに。頑張って欲しいですね。
0675Cal.7743 (スフッ 1.75.216.13)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:38.46ID:4H30zZe+d
新ムーブはどこもそんなもん
たまにセイコーなら慎重だから安心という人もいるがそんなことはない
例えばロレックスも32の最初はマイナス精度で話題になったから別にセイコーが劣ってるという意味でもないが

実際に売ってる物の中で悪い精度の物があるのは職人の技術慣れではなく原因がわかっていないんだと思う
出荷前の簡易な検査を全くしてないなんてことは絶対にないから流石に10秒クラスの報告が頻発してるのはヒューマンエラーとは考えにくい
0677Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:37:08.02ID:cjeb+jSx0
ぜんまいがちゃんと巻かれてると日差0〜1秒の日もあるのに、この3連休最後の月曜日から火曜日の24時間でプラス30秒だった
しっかり振ったら今日の朝は日差プラス3秒。ぜんまい切れが近いとこんなに狂うのかと実感した
0678Cal.7743 (スフッ 1.75.217.206)
垢版 |
2022/03/24(木) 12:42:14.82ID:MgPcg5XId
パワリザの長さは見方によってはあまり意味がないって話だな
確かに短ければ止まるのも早くなるから精度差が出始めるのもはやいが休日巻かなくても精度維持の達成はなかなか難しい
それでも30秒はさすがに差が凄いな
クロノスのレビューでも特定姿勢で精度悪化してるが構造的に安定しづらいのかね

まー実用スペックなら9S6シリーズで事足りるというかそっちの方が上まであるしこのムーブの本質的な魅力は機構だな
0679Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/03/27(日) 16:37:31.89ID:KgdOIC6D0
しっかりぜんまいが巻かれてれば日差0秒なんてザラにあるの凄いと思う
3連休最終日に日差プラス30秒でビビったがその後プラス3秒、1秒、0秒、0秒、0秒で丸5日でプラス4秒
0680Cal.7743 (スププ 49.97.51.202)
垢版 |
2022/03/28(月) 11:46:34.46ID:g0m4xNljd
メーカーに確認したらしっかりと巻いた状態でつけてたら他メーカーよりズレる事は無いと言われ、もし使用方法がデスクワークが多いとか、毎日つけずに置いておく方が多いならその使い方でズレないように調整もできますよ?と言われ、実際に充分に巻き週末付けてみたら
日差1秒から2秒におさまりました。毎日使用できる方ならズレる心配はなさそうです
0681Cal.7743 (ワッチョイ 164.70.209.88)
垢版 |
2022/03/28(月) 13:29:21.71ID:9dKG6y+o0
どこのブランドでも完全新型の基幹ムーブは初期トラブルはつきもので
初期トラブル解決して安定するまで最低でも数年はかかるが、
そういった初期トラブルを抜きにしても
ロングパワリザーブのムーブはゼンマイの巻きが少ない状態とフル巻きの状態では精度の差が出やすい。

特に9SA5以前のセイコーは、緩急針(ヒゲ棒)を使ってイソクロニズム調整でゼンマイの残量が少なくなった時の影響を
相殺する調整技法をフル活用してきたメーカーなので、9SA5で緩急針がなくなって混乱しているのは確実にあるだろう。
巻き上げヒゲも調整する事で、緩急針を使ったイソクロニズム調整と同じテクニックや効果を狙う事は可能だが、
それには職人の慣れとスキルアップが不可欠だからな。
0682Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:29:43.17ID:NOMfA2Fz0
調整に出して17日目。音沙汰ありませんw
長いねえ、、、
0686Cal.7743 (ワッチョイ 126.208.97.218)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:52:21.01ID:gg5ocCRp0
新型ゴミばかりだな
トゥールビヨンは買えないし
つまらない
0688Cal.7743 (ワッチョイ 106.72.211.64)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:03:14.56ID:7SoMW6ZD0
グランセコとかスプドラとかTwitterみたいな独創的な略称をなんで文字制限厳しくない5chで披露するんだ
あと9sは一応今年slgh009出してる
0692Cal.7743 (アウアウウー 106.146.24.151)
垢版 |
2022/04/02(土) 14:33:28.07ID:2nUeMPwRa
セイコーにもジェンダデザインの時計あるから
このムーブメント乗っけて復刻してくれ
0693Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/03(日) 09:58:03.50ID:+1fJcsyO0
調整に出して22日目。音沙汰ありませんw
SBGW283,SBGW285 なかなか良いね。欲しいw281はちょっと地味だからこのくらい遊んでも良い。買うなら285か。迷う。
0695Cal.7743 (アウアウウー 106.130.159.226)
垢版 |
2022/04/03(日) 18:51:19.16ID:3x1mCL/Va
だいたい1ヶ月位はかかるんじゃない?到着後もお店によっては精度確認するとこもあるし気になるなら納期聞くと良い。
0696Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/04(月) 07:01:48.58ID:QoWHb0MN0
693です。
昨夜、ブティックから連絡がありました。調整が終わり、店が3日ほど精度チェックをしていたとのこと。脱進器がどうこう言っていたが、今日引き取りに行った時に確認してみます。23日ですかね。優先してやっていただけたことには感謝です。
0698Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:19:11.99ID:QoWHb0MN0
>>697
修理明細
受け入れ時にご指摘の症状を確認しました。点検の結果脱進調速部の歩度シフトと推測いたします。再調整を行いパッキンの交換を行いました。

ケース洗浄
メタルバンド洗浄
りゅうずパッキン交換
裏蓋パッキン交換

「大至急」扱いですw タイムグラファーで測定した結果、平置きで1秒以下になっています。ただ使用時では、6時間で1秒程度ずれるようです。かなり良くなりました。あとは使用時にどのくらいで収まるかですね。一応、出して正解ですね。
0699Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:32:53.48ID:QoWHb0MN0
スレチになりますが、283と285は未入荷です。見たいと言っておいたので連絡はくるでしょう。
0701Cal.7743 (アウアウウー 106.154.132.71)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:51:24.28ID:MSDZ8T1wa
白樺モデルっていいの?
デイトナ売ってないからとりあえず他探してる
0702Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:23:14.13ID:gAFOmMMk0
自分の直感というか、感性に合う奴を買えば良い
GSは完全な自己満足だから、他人の評価を気にして買う時計じゃない
0703Cal.7743 (スププ 49.97.44.15)
垢版 |
2022/04/05(火) 07:24:27.47ID:RE9I+HEPd
>>701
白樺つけてROLEXに行くと良い時計ですねって店員さんから言われます。周りから見る角度でも良い時計だと思いますし、唯一無二の文字盤なので目立ちます
0708Cal.7743 (スププ 49.98.44.231)
垢版 |
2022/04/05(火) 19:14:34.80ID:DvqF+FuLd
>>698
クロノス実機レビューなら0〜+5秒らしいので少なくとも悪い方ではないと思う
個人的な感覚では対応は良かった?
>>705
個人的に職種を考えるなら白樺よりSLGH003とか大人しい文字盤がいいと思う
独特な綺麗なもの=かなり目立つ
0710Cal.7743 (ワッチョイ 153.182.194.28)
垢版 |
2022/04/05(火) 20:26:24.76ID:kD8g/G7k0
ホワイト、アイボリー、シルバーとかと違って
ブラックの文字盤ってフォーマルよりカジュアルとかスポーツ寄りのような。
0711Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/05(火) 21:07:03.82ID:4EDsRq9W0
>>708
対応は良かったと思います。一応、看板モデルですしね。
実使用ではプラスに振れますが、置き方によっては少しマイナスに振れるのもタイムグラファーでわかったので、差し引きゼロになれば良いんですが、、
0713Cal.7743 (スププ 49.98.46.134)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:17:02.49ID:4VUYim6nd
>>711
姿勢差の部分は全てを0以上にしようとすれば+5以上も出る可能性が高いから仕方ないかもしれないね
色々情報ありがとう
0714Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:23.97ID:4AKnkv720
>>713
昨日の10時基準で21時間で+2です。以前は一晩で+5位有ったので相当の改善です。夜間の置き方をもう少し探る必要がある様です。
0715Cal.7743 (アウアウウー 106.146.28.97)
垢版 |
2022/04/06(水) 12:31:21.25ID:kIOBousea
>>709
ベルトに換装なんて自分で出来るからやればいいのよ
白文字盤の三針で神ムーブメントだからね

上がりの1本に相応しい
ランゲやパテがこのムーブメント開発したら一体いくらボルつもりなのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0716Cal.7743 (ワッチョイ 61.87.38.104)
垢版 |
2022/04/06(水) 13:50:46.30ID:0/3OQqj+0
時計塔90周年和光限定モデルのSLGH015、結構欲しいかも。チト高いが。
0717Cal.7743 (アウアウウー 106.146.28.97)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:40:39.04ID:kIOBousea
>>716
ググッてもでてこないんだが
0718Cal.7743 (アウアウウー 106.146.2.93)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:44:46.37ID:tgiTajlwa
和光から今日お知らせ来たばかり。
0722Cal.7743 (ササクッテロ 126.35.0.77)
垢版 |
2022/04/06(水) 21:26:12.66ID:cIOpcB2up
また同じの買ったの?っていわれるぞ
0723Cal.7743 (アウアウウー 106.146.43.233)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:39:49.83ID:360mxBbya
いいね
ただ和光だから一括払いだけだろうな
無金利ローン使えれば買いたい

諦める(笑)
0724Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/08(金) 05:23:18.34ID:gfv/I92A0
全額前金、そろそろ埋まると別スレにあったw マアどうでも良い
グランドセイコー良いんだけど、限定物で煽ってくる?のは好きになれないなあ、、
0725Cal.7743 (ワッチョイ 150.249.90.159)
垢版 |
2022/04/08(金) 06:26:07.99ID:gfv/I92A0
調整上がり白樺、24時間でプラス2から3程度です。昼間携帯時はプラス3程度で夜間は平置きでマイナス1程度。この程度なら充分納得です。
0726Cal.7743 (スププ 49.98.47.126)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:10:59.17ID:00hNVsgCd
>>715
3針金無垢の価格に関してはGSはランゲやパテよりも割高な気がするが…
まー想定で他ブランドを貶してマウントとる様はあまり好ましくはない
このスレにもGS以外を所有してる人は多数いるだろうから
>>725
最大姿勢差4〜5くらいだとちょうどクロノスのスペックテストとほぼ似たような結果っぽい
パワリザ減少時も知りたいがお願いしてもいいだろうか?
0727Cal.7743 (スッップ 49.98.115.39)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:07:58.68ID:+nZP9Legd
>>700
デジタルじゃないし正確でもないけどダイソーのプラスチックのノギス風の奴
金属のノギスと違って傷入らない
0728Cal.7743 (ワッチョイ 218.220.190.169)
垢版 |
2022/04/09(土) 14:51:34.82ID:C/UDsPhN0
SLGH015、予約してきた!
0729Cal.7743 (ワッチョイ 110.66.18.105)
垢版 |
2022/04/09(土) 16:10:28.46ID:RSLzEIAe0
>>728
いいなぁ。ちょうだい。
0730Cal.7743 (ワッチョイ 218.220.190.169)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:07:15.41ID:yyD/13Vg0
SLGH015、売り切れ?
0731Cal.7743 (アウアウウー 106.146.31.250)
垢版 |
2022/04/10(日) 16:49:57.06ID:FLEq4WMJa
まだ予約してるみたいよ
無金利ローン使えれば即購入したんだがw
0732Cal.7743 (アウアウウー 106.128.38.4)
垢版 |
2022/04/12(火) 16:46:29.80ID:zI1VjdVJa
金無垢の白樺がスプリングドライブで出るらしいけど、機械式はないのかな
あっても550万円は出せないけどw
0733Cal.7743 (オイコラミネオ 150.66.81.213)
垢版 |
2022/04/14(木) 14:18:15.21ID:u8sGbYS3M
SLGH015、現物見てから予約したいが…
それまで無くならないかな
0734Cal.7743 (アウアウウー 106.146.32.61)
垢版 |
2022/04/19(火) 18:50:02.76ID:CFEavnd9a
白樺もう店頭に並んでる?
0736Cal.7743 (ワッチョイ 217.178.17.195)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:11:29.75ID:gn2oCTUW0
銀座行ったが、大体どこの店でも機械式とSDの両方が置いてあったな。
0737Cal.7743 (アウアウウー 106.146.30.157)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:38:22.07ID:/OT1Zht0a
ようやく白樺は店頭に並ぶようになったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況