X



■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ cf33-FcIJ)
垢版 |
2021/08/23(月) 06:14:50.12ID:hSM37mmh0
!extend:checked:vvvvv::
※荒らし対策のためスレを立てるときは>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて下さい。

「SEIKOファイブ」とは、高度経済成長期の1960〜70年代にかけて、手頃な価格と質感のあるデザイン、
豊富なバリエーションで、当時の若者を中心に大ヒットした時計です。
その後クォーツ化やデジタル化の波に押され日本国内では生産中止になったものの、
海外では高信頼性、電池交換不要のメンテフリー性などが支持され、依然生産・販売が続けられています。
(国内モデルも復活しました)

●信頼性抜群!ファイブの意味
 @切れないゼンマイ(ダイヤフレックス)
 A耐ショック性(ダイヤショック)
 B自動巻き
 Cデイデイト表示
 D防水性(日常生活防水〜10気圧防水)

●ファイブにも標準装備!セイコーが誇る3Dシステム
 ・ダイヤショック(耐震装置)
 ・ダイヤフレックス(切れないSPLON素材のゼンマイ)
 ・ダイヤフィックス(保油装置・精度の持続)

●SEIKO5の参考サイト
  http://www.watchsleuth.com/seiko5finder/(海外)
  https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/5sports(5スポーツ)

●SEIKOサービスセンター修理料金表(2018年6月1日改訂版)
  http://www.j-tokei.com/service/sy_wa_se.htm ※逆輸入ファイブは「Bランク」及び「Cランク」です。

前スレ
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1597155229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:42:37.51ID:dNjhrZAmM
一乙!
新スレ記念カキコ
今日もSNKL41は快調。週末毎に止まるから、毎週月曜の朝は時刻合わせ。できるだけ負担をかけないように、デイデイトは狂ったままでもいじらない。
0006Cal.7743 (ワッチョイ ff89-m/lf)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:31.22ID:ybiTT2E40
暑い日に外から帰ってきて手洗いのあと、時計も蛇口の下で、流水でザブザブ洗うとさすがにまずいですよね
3気圧防水って、濡れたタオルで拭くぐらいって聞いたのですが
0013Cal.7743 (ワッチョイ ff74-hCLa)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:52:29.21ID:IsbxxBoV0
自分は汗かきなんで丸洗いしてる
洗面器等に溜めた水にゆっくり入れて、10秒位数えたらゆっくり取り出す
取り出す時、バンド部分は軽く振り洗いして、後は乾いたタオルで丁寧に拭く
これで8年位トラブル知らず
0014Cal.7743 (ワッチョイ ff89-m/lf)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:06:02.67ID:ybiTT2E40
>>13
なんかリューズあたりから水が入りそうな気がするんですが、今のところ内部結露とか大丈夫ですか?
でも水圧さえかけなければいけそうですね!
0015Cal.7743 (ワッチョイ ff74-hCLa)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:19:58.87ID:IsbxxBoV0
>>14
内部結露になった事は無いよ
仰る通り、過度な水圧かけなければ大丈夫の筈
パッキン劣化で駄目になったら買い換えたり分解の練習用にしよう!
0016Cal.7743 (ワッチョイ ff89-m/lf)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:40:16.82ID:ybiTT2E40
>パッキン劣化で駄目になったら買い換えたり分解の練習用にしよう!

確かにそうですねwww
ありがとう!!
0017Cal.7743 (オイコラミネオ MM93-c3f0)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:13:59.04ID:XKLKMScCM
フルジュビデイトジャストそっくりのファイブ欲しい
0018Cal.7743 (ワッチョイ 7f8a-FcIJ)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:38.47ID:A9OpJMeC0
セイコー5を池に落としたら女神様が出てきて金メッキのセイコー5とステンレスのセイコー5を選ばせてくれる?
0020Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:42:03.88ID:mN9T4U6rM
防水性って、別にドーバー海峡泳いで渡る訳じゃないからそれほど高くなくていいんだよなぁ。エクワンを時刻合わせする度に、スクリューダウンクラウンをひねっていたら、ネジ山噛んでしまった。ケース側のねじ山も傷んでいるから、そのうちムーブメントも錆びて全体がダメになると言われ、バカ高い修理費を払わされた。
その点、5はサッと引いてススッと合わせて、またサッと戻して完了。これの方がよっぽど使い勝手がいい。
ケースやダイヤルはとてもいいので、あとはブレスのデザインを頑張って欲しいなあ、と、思いながら手首の5を眺めてニヤケテしまうファイブ愛。
0021Cal.7743 (アウアウウー Sa63-QYBd)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:13:03.82ID:R+otqN4Ma
>>20
自分が不器用なだけじゃん。
時計じゃなくて自分をメンテされたし。
0022Cal.7743 (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:12:12.78ID:mN9T4U6rM
>>21
揚げ足とり乙。
しかし残念ながら突っ込むべきはそこじゃなくて、「5ダイバーでもスクリューは一緒」ということ。
ロレの話が気に触ったようだが、嘘でも5ダイバーの話と書くほどにはあんたのような了見の狭い人に気は使えない。別にロレが高級とは思わないし、他にもそこそこ持ってはいるが、あんたのような貧乏人が絡んでくると、やっぱり心まで貧乏な人とは離れたいと思ってしまう。
0025Cal.7743 (アウアウウー Sa63-QYBd)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:29:57.30ID:ls5zqDMha
>>22
ロレは16710.15200.1601を使ってるけどそんな事起きた事ないな。結局の所、使い方次第だと思う。扱い下手くそなのが原因なのだから、揚げ足取りでもなんでもない。スクリューすらまともに巻けない不器用なのは事実。

てか、一方的な妄想でそこまで書き込み出来る事が逆に凄いわ。
0028Cal.7743 (ワッチョイ 9fed-lnHB)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:09:33.19ID:NKtf5YxQ0
日焼けしたマッチョな腕にウニとかボトルキャップは素敵だと思います。
スラントSロゴのは若者に譲りましょう。
0038Cal.7743 (ワッチョイ 9221-RMia)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:34:14.58ID:9kWh/P8n0
>>27
相応です。私もオレンジダイバーっぽいやつ使ってます
0039Cal.7743 (ワッチョイ ae23-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 07:59:38.26ID:Qu7cNIUd0
age
0040Cal.7743 (ワッチョイ 425d-/K5n)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:05:34.04ID:n/7mBC5k0
63です。
最近、オリエントに移ってRAY2とかKAMASUにハマってます。
今月RAY2をドームサファイアにしました。
0043Cal.7743 (ワッチョイ 5fe3-Jfq0)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:35:34.61ID:L4a+90mB0
逆輸入モデルだから海外のデパートとかに売ってるのかな 海外のどこに売ってるんだろ
0044Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-Sfec)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:50.23ID:EZYYK72W0
今日カーキのBSBA117が届いた!
現物を見ないで買ってしまったけど シブい質感で見入ってしまう...
さっそく腕に巻いて雨の中バイクで走ってきたw 視認性はとてもいい
機械式時計でバイクに乗ったの初めてだわ。そもそも振動とかほとんど伝わらないんだけど。
0046Cal.7743 (ワッチョイ c79d-ryK/)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:10:05.60ID:eL6CXZA/0
>>44
自分はバイク乗るとアラーム音が聞こえないから振動ならどうだろうと機械式アラームの時計買ってみたけどバイクの振動の方が大きくて分からなかったw ちなみにバイクはスポーツシングル
0048Cal.7743 (ワッチョイ e76c-xcX3)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:46:24.44ID:U3QOFeDW0
>>46
普通に着けてても気付かない時あるよな
でも、バイクは振動あるからクォーツかデジタルが良いと思うぞ
0049Cal.7743 (ワッチョイ c79d-ryK/)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:41:52.72ID:7TAxeAbU0
>>48
ありがとう。ほとんど晴れた日にしか乗らないから最近はソーラーを順番に連れ出してるよ。うっかり機械式をしてきちゃった時はポケットに避難だね。スレ違い失礼しましたー
0050Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-Sfec)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:53:56.38ID:9FawaeKh0
>>45
雨の日のバイクもいいもんで、ユックリマターリと心安らかにしみじみ楽しめる。
何より雨に濡れたセイコー5はField Watchとしてたまらなくカッコいい。信号待ちごとに眺めてしまったw

>>46
機械式アラーム、憧れの一本... 実用性とかヌキにしてもw 
ワシの空冷四発だけど、Five SportにSingle Sportって合うな それがキャブだったりしたらたまらんなw

>>47
アリガトー! エンボスのフォント、ストラップから夜光、24hrの落としたグレーのバランス
反射を抑えるアスファルトみたいなダイアルに路面塗装の様な新規5のロゴ
そこにクルマのエンブレムみたいにチラッと浮かぶSEIKO
多色の無粋を承知で、[土]が青だったら昭和レトロ感モリモリでもっとよかったのにw
0051Cal.7743 (スフッ Sd7f-bcJK)
垢版 |
2021/09/06(月) 08:19:10.04ID:NF1J2q5zd
ファイブスポーツってたしかリューズ押し込みの10気圧防水ですよね
手洗いとか雨とかメンテとか大丈夫でしょうか?
0060Cal.7743 (ササクッテロリ Spbd-qFnQ)
垢版 |
2021/09/16(木) 06:40:07.46ID:BoRYq5lup
5をOHに出してまで使い続けてる人いるのかな
OHついでに針交換してもらえるなら出してもいいかなと思ってるけど
0061Cal.7743 (ワッチョイ 6689-6aZg)
垢版 |
2021/09/16(木) 07:45:35.33ID:veuMIlg50
いっぱい5持ってるだろうから、同じ一本だけ毎日使っている人は少ないような気がする
オーバーホールするほど痛んでないだろうからいないんじゃないかな
0066Cal.7743 (スップ Sd3f-vcMM)
垢版 |
2021/09/23(木) 21:22:07.47ID:AShXSfcCd
この時期ローテーションの中にニューモンスターを入れると普通の5が無茶苦茶軽く感じてしまう
0067Cal.7743 (ワッチョイ b200-Pnhr)
垢版 |
2021/09/26(日) 07:09:03.37ID:URevoLxq0
ロレックスとか持ってるけど、
なんかもうSNZH55とブラックボーイの2本をローテしてる

この2本だけで十分だわ
0070Cal.7743 (ワッチョイ 1689-IKKv)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:50:43.33ID:faUZO9tw0
> ロレックスとか持ってるけど、

これさえなければ好意的にいいのに・・ ・
まだ社会の荒波に揉まれてないな
0073Cal.7743 (スップ Sd52-IKKv)
垢版 |
2021/09/27(月) 08:15:43.03ID:yzR69/Tfd
それならうちにもある
デイトジャストみたいなモデル
でも普段使いはネイビーボーイ
0074Cal.7743 (ワッチョイ b200-Pnhr)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:32:55.45ID:3HM3rQE+0
高い時計持ってるけど、普段使いにセイコー5使う俺かっこいいでしょみたいな感じなのかな
0076Cal.7743 (ワッチョイ 92b5-4VFp)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:05:24.29ID:OtuL4oyC0
140周年記念の第2弾やつがかっこいいから初めての腕時計でほしいけど何か第4弾まで出てきそうで迷う
0080Cal.7743 (ワッチョイ 6f5a-t/PR)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:49:21.01ID:buzXHz3j0
初日で巻きが足らないからじゃない?
二三日したら違うと思う
0081Cal.7743 (ワッチョイ e367-7tQ9)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:41:14.31ID:2c4kbIKN0
1日で+7〜8秒とか見ると気になるけど
1ヵ月〜とか気にせず回しながら放置しておくとあまり大きなズレにならない摩訶不思議

今年狙って4/1に合わせたけどまだ+1分半くらいだな
0082Cal.7743 (ワッチョイ d633-2yZa)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:41:38.40ID:Hw4HnSL40
4R36はずっと身に着けていると+6秒/日くらいかな。実用時計として十分だわ。
たまに一度も調整していない6R24と8R28のヤツを使うと-2〜3秒/日あたりになっているかも。

その日に巻く時計は朝に時刻合わせをするから精度高くて遅れるより
多少荒れても+に振れてくれる方がいいしw
0083Cal.7743 (ワッチョイ bf60-GOvW)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:28:13.02ID:hVCh+CBR0
>>82
ほんとそれ
クォーツでも機械式でもマイナス個体を出荷する気が知れない
いくら日差月差±〇〇秒って書いてあって
その枠内に収まっててもマイナスは困る
0088Cal.7743 (ワッチョイ ff9d-DDQA)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:30:56.19ID:Ca/QzKDn0
>>87
いやちや
面白くないちや
0089Cal.7743 (スップ Sd1f-/H2f)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:56:35.92ID:W+aeno0vd
着けたまま眠りこけて全然巻き上げられてなくて1時間ずれた事ある俺からしたらたいした話じゃない
0090Cal.7743 (ワッチョイ 5317-90Gy)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:00:44.81ID:uXNfUxGc0
まるでブラック企業自慢みたいだな
0091Cal.7743 (ワッチョイ c343-boxy)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:11:59.12ID:KUQwEJ3T0
堀米モデルねぇ。エクストリームスポーツに機械式セイコー5ってやっぱり無理があるよね。どう考えてもそこはG-SHOCKだろう。
0092Cal.7743 (ワッチョイ def6-Oubo)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:53:43.50ID:fQalcf390
アウトレットで70歳くらいの爺さんが、店員から「この辺りは機械式です」と言われ
「機械式って何?」と聞いて店員が何か説明(振ったりリューズを巻いてとか)した後
「その代わり48時間くらいしたら止まる」と言うと爺さんが「そんなの駄目じゃん」とか言ってた
時計に興味無かったらこんな物なのかと落胆した
0094Cal.7743 (ワッチョイ 6b89-rEFt)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:01:49.50ID:PHkErS440
爺さんなら自動巻きくらいわかりそうなものだけど、店員の説明の仕方が悪いんじゃないの
0095Cal.7743 (オッペケ Sr03-boqb)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:36:38.87ID:nL4qqYnlr
いくら時計に興味がなくても爺が手巻き自動巻き知らんわけないと思うけど、
・ボケてる
・今どきまだそんなの売ってるのかよ
>>92の創作
どれかかな
0096Cal.7743 (ワッチョイ 4aa1-em79)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:58:53.76ID:IUf9e0L80
クォーツに慣れすぎたんだよ
今70くらいでも、若い頃にはもうクォーツが出てきているし、特に思い入れがなければ「今時機械式なんかねえわ」ってなるよ
0098Cal.7743 (ワッチョイ 4aa1-em79)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:04:40.01ID:IUf9e0L80
車で考えてみればいい
今はもうATばっかり、タクシーですらAT
「MTなんか今さら乗れるか」って話よ
0099Cal.7743 (ワッチョイ 4aa1-em79)
垢版 |
2021/10/10(日) 12:08:45.20ID:IUf9e0L80
金持ちでもそんなもんだよ
90で死んだ爺ちゃん、金ピカのROLEX持ってたけど、ほぼ観賞用だったもん
普段はクォーツばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況