X



Sinn ジン【計測機器】49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:29.05ID:n0YfwCYp
Sinn Official Web Site Japan
http://www.sinn-japan.jp/

Sinn Official Web Site Germany
https://www.sinn.de/en/

※前スレ
Sinn ジン【計測機器】48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1635139880/l50


・話題によく上がる代表作
103系 半世紀販売されているSinnの顔
140 142BS 宇宙
144 typeSが爺さんの普段使いだった
155 Heuer1550SGのSinn銘。後に同名レプリカあり
156 155後継。爺さん時代のフラグシップにして157や256の派生の原点。
903 ブライトリングとの絡みあり
244 シュミットデビュー作
EZM1 6000と共にシュミットSinnフラグシップだった。1.1として限定復刻
EZM2 ハイドロ
EZM3 ワーゲンのCM登場 ロングセラーで人気
EZM4 157改 最後のレマニア5100かつ3H
U系 防水上等。海外では結構人気
556 104 現行Sinnエントリーモデル。上手くまとまっていて人気。

ヘルムート・ジン 創業者でスレでは通称爺さん。WWIIに参加した元ドイツ軍パイロットで教官でレーサー。自ら検品していた。日本で妙に人気。
ローター・シュミット 二代目でSinnを拡大。EZMシリーズを始めた。

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750Cal.7743
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:54.70ID:UDneRa4f
>>749
人によること聞くなよ
小遣い月100万の人と5万の人じゃ時計に対するアプローチ違うやろw
0751Cal.7743
垢版 |
2022/12/26(月) 21:09:22.36ID:cXdJOWX2
>>750
オレ、2万5千円の小遣いだわ。
子供3人居るからなあ。。。
0752Cal.7743
垢版 |
2022/12/26(月) 21:36:12.16ID:UDneRa4f
>>751
ワイも子ども3人、お互い頑張りましょうw
0753Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 11:28:55.45ID:j/JSNIpg
>>743
デザインコンセプトの違いは分かるんだけど、30ー50万クラスの時計をポンポン買えない人は多いだろうし、
予算的にどれか1本て考えてる人は同価格帯の時計を複数ピックアップしてそこから選ぶんだと思うんです。
デザインはどっちでもいいとすれば、やっぱり並行差別もなくてリセールも上のチューダーは、ジンにとったら強力な対抗馬になると思うんだけどね。
0754Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 12:01:57.44ID:jKjsjXwL
カテゴリを価格帯で選ぶかデザインで選ぶかだな
20年前私的に103saとスピマスプロが対抗馬だったけどSinnを選んだのが運のつきだったわ(褒めてるw
0755Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 12:24:55.58ID:BxeGc9UF
>>754
20年前は安くて良かったのにな、もう買えないよ。
0756Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:55.49ID:jKjsjXwL
スピマスプロ新聞で久々全面広告あって80万にコーヒー吹いたわ(苦笑
0757Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 18:39:34.23ID:SgENRiNy
Sinnの一部のモデルは反対側(9時側)に竜頭が付いてて銃火器の操作時に引っかからないって売りだけどそんなことはない
俺は元自で現在は時々登山もするが、疲労困憊してるときに銃やリュック、装備品等を降ろそうとした際やはり腕時計に引っかかってしまうことが多い
引っかかるのは肘から手首方向なので、逆竜頭のように突起があると余計に引っかかって相当な負荷になる
0758Cal.7743
垢版 |
2022/12/28(水) 23:52:25.17ID:SbH0MGKn
>>757
EZM3の事か?
別にsinnを擁護するわけじゃないが特殊警察用という名目だからな、大きなリュックや登山目的じゃなし、特殊時計だと豪語してるんだから分かってやれよ。
0759Cal.7743
垢版 |
2022/12/29(木) 01:43:00.64ID:aSiMtCuy
EZM4の左プッシュは右利きの人の一番強く押しやすいのが右手親指だからという開発時のネタは覚えてるな
あとチタンでないのはスパークでの二次災害を防ぐためとか
0760Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:02.67ID:KpNsYZZ/
556って種別的にはパイロットウォッチということで合ってますか?
38mm前後のサイズのパイロットウォッチ欲しいなと考えたとき、556.RSがサイズ感もデザインもドンピシャだったもので第一候補で検討しています
0761Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:42.27ID:KpNsYZZ/
金額アップしちゃいますが、第二候補はIWCのパイロット・ウォッチ・オートマティック 36を考えています
0762Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 17:33:42.95ID:Yl8KiBj0
悩んだ時は両方買うがよろし
0763Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 17:49:07.86ID:KpNsYZZ/
庶民なのでさすがに無理っすわ..
石油王だったらそうしてるぞ
0764Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 20:22:44.13ID:mWuQ47wZ
>>761
ジンの時計好きだし数本持ってるけど、迷っててギリギリの金で買うならIWCをすすめるかな
0765Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:50.99ID:91IJcq8N
そりゃそうだw
0766Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 21:04:29.72ID:KpNsYZZ/
IWCだと36mmか40mmになってしまうのがネックですね..
RSの赤秒針に惹かれたところもありますが
0767Cal.7743
垢版 |
2022/12/30(金) 21:22:16.47ID:8n0AnLcB
556は少し前まで税込み22万だった(メタルブレス)
2回値上げで今は28万

良い時計だと思うが28万のクオリティかと言われると答えはノーになる
0768Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 01:56:59.33ID:muG8XbOp
20年くらい前の価格なら許容範囲だけど今の爆age価格であのガワは無いな
これはSinn全体にいえることだけどブレスがものすごくチープだよね
SUGを配下に置いてるのにどうしてチープなのか不思議で仕方がない
0769Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 03:21:07.82ID:7cEyi75H
爆上げ言うけど、似たようなブランドは全部もっと爆上げでの割にガワもブレスももっと大した事ないような
今の価格だともう買えないという嘆きなら分かるけど、買わないを何度もいう人ってんじゃ何なら買うねんと思う
0770Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 03:42:52.09ID:imEsN6NC
また20年前の話してる

>760
予算あって、一本で問題なく満足したいならIWC。
ただ、IWCはソツがない。
なんかちょっと変わったところを偏愛したいならSinnではないだろうか。
あと、556RSは多分文字盤が黒のツヤツヤだと思う。それぐらい。
0771Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 06:16:56.83ID:6QCvK/rK
>>760
予算的に買えるならIWCの今はマーク20?の方が値段の差の分だけいいに決まってる
38mmのパイロットウォッチ系ならより低価格帯でハミルトンのカーキフィールドとかある
まあ何となく556買うのに背中押してほしそうな印象はあるが556はSinn持ちの間でも好き嫌いがかなり分かれるから背中押してくれる書き込み待ってる間に同じだけ反対意見出ると思うよ
0772Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 07:10:26.54ID:imEsN6NC
556はパイロットウォッチというかコックピットクロックのルーツを主張しつつもスッキリ落ち着けたデザインが好きだなあ。
70マンあるならマーク15の中古と103の中古買えばいいんじゃないかww
0773Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 07:41:51.79ID:6Ry38oWQ
sinn556Mブラックのノンデイトが出てくれれば完結なんだよ。
わけわからんカラー、針も若干違う、そんなのも求めてない。
0774Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 08:38:04.59ID:xE0yCiES
Sinnは中古で買うものかなぁ。正規品中古をオクで買い5年くらいで飽きて買値で売るを繰り返してる。他ブランドも含めて157Sだけは売るんじゃなかったとちょっと後悔。
0775Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 10:44:44.08ID:imEsN6NC
157sイイネ。今持っている人はレマニアにこだわりがある人だけだろうなあ。
0776Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 11:06:28.27ID:dqu+FyAM
Sinnは656Sや256、356など色々持ってたけど、結局EZM1だけになった
0777Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 12:06:50.00ID:7cEyi75H
>>774
奇遇にも俺も157S手放してくやんでる!
今の塗装と違って当時のは薄くならずにポロポロとれるので酷くなる前に売ろうと魔が刺した
0778Cal.7743
垢版 |
2022/12/31(土) 12:49:13.39ID:bE6761Dw
塗装ボロボロの157S愛用してます
ていうか中古で買ったときからボロボロなんだけどね
0779Cal.7743
垢版 |
2023/01/01(日) 22:51:58.73ID:j1gGxcbB
昔のETA7750搭載のフリーガーが欲しいな、セリタはなんか嫌だ。中古で昔の探すのが1番いいな
0780Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 03:02:21.81ID:0fHgh4oj
キレイめのランゲか
質実剛健のsinnか

迷うなぁ^^
0781Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 07:08:33.18ID:hWzLaqPl
>>780
アホの子は一度受けると延々と同じこと繰り返すよね。
0782Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 14:11:17.27ID:LRLHmnGW
>>779
まだ探してるのか。本気だせばみつかるだろ
0783Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 15:33:50.72ID:p/mlSucl
状態不明なETA7750より製造年が新しいSW500の方が余程故障は少ないと思うがな
"なんか嫌だ"なんて言ってるってことは自分で開いて状態を診断できるわけではないんだろうし
0784Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 16:09:58.54ID:wzPyFZ3I
俺はValjoux7750と呼ぶな
0785Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 18:22:13.14ID:UZb8A9Jr
俺の103は7750だな。
0786Cal.7743
垢版 |
2023/01/05(木) 21:14:27.32ID:2W104OdD
ジェネリックムーブ?
0787Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 09:00:28.70ID:SXqNL6Xx
セリタはまだともかく、コンセプト社って何やねん?
0788Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 09:58:09.31ID:kLfrKL/i
Sinnは道具として使えることが最優先で中身のメーカーはどこでも良い的なこと書いてあった記憶があるけど。それなら安くしろよ。
0789Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 10:10:39.70ID:iSdVHsqv
>>787
コンセプトウォッチファクトリーはValjoux7750の代替機作りで実績あるところ
寧ろ各社へカスタムムーブだったりスケルトン用のムーブを供給してる分だけセリタより高級機向けノウハウあるメーカー
>>788
いつの話か知らんが556のカラバリなんぞやってるってことは現経営陣の本音としては高級路線に舵切りたいのが見え見えだろ
今の価格帯なら硬派な時計より高級感を求められるのは事実だろうけど
0790Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 14:11:14.41ID:Po8cylgk
ツールウォッチと高級感のバランス取りの過渡期じゃないの今は、機械式が全般的に高級感求められてる時代なんだし
0791Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 15:47:38.89ID:v2+Ydsc1
Sinn が高級感求め出したら、もう誰も買わんやろ。
そこそこの価格で、絶対に不要だと思われるような機能やスペックを備えてるような気がするだけでいいの。
無題にいろんなところが開く筆箱みたいなもん。
0792Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 18:33:05.06ID:fn51fsG/
ジンの場合、絶対に不要なジン特有機能が実はポンコツってところがいいんだよな
ブス専みたいな感じ?
0793Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 19:53:51.92ID:l1qIEQVx
もう誰も買わんというような顧客はとっくに切り捨てられてると思うわ。Sinnに限らずU30の機械式売って飯食ってくなんてもはや不可能だからね。ただ、キラキラのラグジュアリーじゃなく717やEZM1Sみたいな新作を作るメーカーではあって欲しい
0794Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 20:15:51.48ID:iXK1/9jc
ハイドロとかケース内に気泡が入っちゃってるのを眺める時計だからな
どんどん大きくなっていくのもツボ
0795Cal.7743
垢版 |
2023/01/06(金) 20:51:08.19ID:oIGMcpsi
>>791
機械式時計業界のg-shockだな。
0796Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 03:08:25.67ID:A1sPUiJQ
スピマスプロみたいに高級感なくともオンリーワンみたいに成れれば良かったんだけどね
5100使っているときにはミリタリー時計らしい特色や希少性があってTutimaなどしか被ってなかったのに
今の汎用ムーブで外装綺麗にしただけでは価格数分の一の中華時計との競争に勝てないわ
0797Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 03:33:58.20ID:c/NFIvii
スピマスも今は高級感の塊のような時計になってるしなあ
0798Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 07:58:13.93ID:h7+Y/BK9
>>795
Gは本物の実用時計だからモノとしては完全に正反対だろ…

使わない機能が山ほど並べてあってかっこいいという陸サーファーチックな需要がある点は確かに共通するが、
だからって機械式Gを名乗るなんて僭称にもほどがあるわ
0799Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 10:13:17.39ID:If2WFF+P
ドライカプセル搭載モデルってOHはメーカー一択??
0800Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:40.19ID:MuR5sTw/
>>799
カプセル切れ、ガス切れの状態で普通の時計と同じになる
それで問題なければどこでもOK
0801Cal.7743
垢版 |
2023/01/07(土) 10:58:50.93ID:If2WFF+P
>>800
あ〜やっぱりそうだよね。ありがとう、正規品買った方が長い目でみるならいいのか。
0802Cal.7743
垢版 |
2023/01/10(火) 17:25:04.65ID:2znU2fM9
手持ちのフリーガーは革ベルトなんだけど純正メタルベルトにしようか迷い中

みんなどっち派?
0803Cal.7743
垢版 |
2023/01/10(火) 18:49:47.31ID:NhtwYgAC
自分で交換できない、する気がない人はメタルブレスにした方がいいんじゃない?
交換出来るならその日の気分
0804Cal.7743
垢版 |
2023/01/10(火) 19:58:25.76ID:2znU2fM9
自分で交換できるからメタルブレス買って気分に合わせてやるわ。ありがとう

でもフリーガーはメタルブレスにしたら重そうで躊躇するわ
0805Cal.7743
垢版 |
2023/01/12(木) 03:13:17.53ID:A0zMSKjq
みなさんはメタルブレスはHリンクとファインリンクどちら派ですか?
最近sinnに興味があって、ファインリンクめちゃくちゃカッコいいなと思って
0806Cal.7743
垢版 |
2023/01/12(木) 03:24:03.72ID:OchM/M45
ファインリンクって5連ブレスのことを言ってんだろうけど
ジンのブレスは総じて薄く作り込みはチープだよ
5連ブレスに至っては縦が長いのでIWCのような付け心地ではないし見た目がいいだけ
0807Cal.7743
垢版 |
2023/01/12(木) 09:58:49.22ID:2/V3xv0r
>>804 フリーガーより重いだろう156Bをメタルブレスで使ってますが、
手に持つと重く感じるけど、腕に付けていると重さは気になりません。
もっともボディもブレスもチタンの142Tiを付けていると軽すぎて
時計をしているのを忘れるほどだけど・・・
0808Cal.7743
垢版 |
2023/01/12(木) 16:01:09.96ID:6cuTo3c0
>>807
レスありがとう参考になるわ、でもあなたは多分俺より腕がしっかりしてるから気にならないんだと思うよ。装着感のバランスももちろんあるだろうけど。
俺手首15.5の細腕で大体140グラムの重さの時計でストレス感じるレベルの貧弱さだから
0809Cal.7743
垢版 |
2023/01/13(金) 23:31:22.74ID:N1kY/hf4
>>740
確かに時計メーカーなんでオイルを直接開発とは考えにくいわな
まあどこかのOEMかもしれんが、sinnが企画してどこかの化学メーカーに開発させているのかも
0810Cal.7743
垢版 |
2023/01/13(金) 23:36:51.03ID:N1kY/hf4
>>779
5000m防水か~
これなら5000mまで潜水しても壊れないから安心だねww
0812Cal.7743
垢版 |
2023/01/14(土) 15:33:12.67ID:zLoD5K+e
流動点や引火点のスペックが違うので、AOオイルではないと思う
0813Cal.7743
垢版 |
2023/01/14(土) 18:57:10.73ID:3rOd1GXc?2BP(0)

確かに近い感じだが
スペックは少し違うかな?
ベースは同じということもありえるが、やはり専用で作ってもらっていると見るのが妥当
0814Cal.7743
垢版 |
2023/01/15(日) 00:52:56.44ID:Hth6lAUG
>>813
オレにはニダーがみえるのだが・・・
0815Cal.7743
垢版 |
2023/01/15(日) 02:13:22.26ID:q+WXkY7/
AOオイルは00年代のもので、ジンのは90年代からじゃなかったっけ?別物だと思うよ、特殊オイルならオメガも作ってたことあったし、何もそこまで珍しいことでもないんじゃないかな
0817Cal.7743
垢版 |
2023/01/19(木) 21:16:25.26ID:Qb8Jz2YM
>>816
4時位置斜めデイトは高卒
0818Cal.7743
垢版 |
2023/01/19(木) 23:44:13.68ID:j8kqAb2v
>>816
ヨイネヨイネやっぱり103はいい
0819Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 09:02:48.05ID:8OiTALAd
>>817
実に日本人らいし陰湿さですね。
尊敬するよ(笑
もっと世界に日本人の屑さをアピールしようぜ。
0820Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 10:18:14.52ID:1gDX85mu
1550SGはブンドの刻印がたまらん
157にもごく僅かに刻印入りあるらしいな
0821Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 10:24:14.24ID:oemJdGjS
>>817
これコピぺだからって書く人いるけど無神経というか想像力がないというか。
高卒の人が見て気分がいいわけないのは簡単に想像がつく。

4時位置斜めデイトは私大文系、とか書かれたら気分悪くないかね。
0822Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 11:52:57.57ID:rWr1ZmL0
>>819
日本人らいし…?日本語上達すると良いな。
0823Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 12:27:08.23ID:gCH3LiZW
いいか?

4次位置斜めデイトは6年制医学部卒の証
ホイ卒の俺が言うんだからまちがない
0824Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 20:45:57.36ID:ML8tqAXW
816だけど生涯sinn103klassikの1本でいくよ!
Sinnより良い時計ないだろう
0825Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 22:33:36.92ID:MZGVjQpO
>>824
そう言うの好きだし憧れる。俺には無理だけど今のところ。目移りしないのは凄いよ。
0826Cal.7743
垢版 |
2023/01/20(金) 22:52:13.03ID:02kbTD1u
556のRS、たまたま見る機会があったけどスポーツカーのスピードメーターみたいでカッコいい
0827Cal.7743
垢版 |
2023/01/21(土) 00:44:03.40ID:Rfg5Qo2f
チタンでテギメントで、特殊オイルで耐磁高めてサイズ変わらない103が出たら高くても買うぞ。
外見はそのままが希望
0828Cal.7743
垢版 |
2023/01/21(土) 02:58:08.50ID:NI+fuHPA
部屋の片隅に転がってたsinnを

気づかずに蹴飛ばして

小指がジーーーーーーーーーーーーーン
0830Cal.7743
垢版 |
2023/01/21(土) 09:22:38.72ID:2LHv4xz3
>>829
ベラベラ喋り過ぎるうるさい解説の人ね
0831Cal.7743
垢版 |
2023/01/21(土) 12:31:13.45ID:uRtAfwvU
Sinnオーナーは庵野監督ぐらいしか思い当たらないな
むかしはEZM3がCMに使われたりするぐらい勢いあったけどね
0832Cal.7743
垢版 |
2023/01/22(日) 17:51:25.53ID:ys+FCtPM
sinn爺さんファンなので、爺さんがデザインしてたというだけでよいかな。有名人オーナーとかより。
0835Cal.7743
垢版 |
2023/01/25(水) 23:30:34.45ID:lr9hhuZr
本業に何もカスってない。。なんぞこれww
0836Cal.7743
垢版 |
2023/01/26(木) 00:02:27.57ID:mktxwRdK
茶目っ気があって面白いかもw
0838Cal.7743
垢版 |
2023/02/01(水) 12:49:46.05ID:rCLmI3Zi
ジンデポ神戸にできるって
0839Cal.7743
垢版 |
2023/02/01(水) 23:41:01.39ID:wDdwtjvs
らしいね
0841Cal.7743
垢版 |
2023/02/02(木) 21:28:22.18ID:YlePT7B8
っていう
0842Cal.7743
垢版 |
2023/02/03(金) 19:31:14.99ID:i+iUVuEE
sinn155レプリカがオク出てるナ。ギナーンスターファイターもホイヤー1550も
でててなんだかお目出度い感じ。
0843Cal.7743
垢版 |
2023/02/04(土) 19:50:24.39ID:0mCeiJ0x
ダークスターも出て欲しいな
ボロボロのEZM1 3Hも出てるけど流石に痛みすぎ
0844Cal.7743
垢版 |
2023/02/05(日) 06:04:41.37ID:NxYqZr7s
ダークスターなんて、日本で発売に気づいていた人が何人いるのやら。
0846Cal.7743
垢版 |
2023/02/06(月) 20:43:54.74ID:ePPCgeJf
ルフトハンザカーゴ探してるので情報くれる?
0847Cal.7743
垢版 |
2023/02/06(月) 22:13:07.55ID:LxNhqIsP
>>845
らしいけど、狭いから他のドイツ時計置き場なくなるよな。
面白い店だったのにデポ化で、淘汰されそうだよな?
0848Cal.7743
垢版 |
2023/02/07(火) 00:36:04.47ID:pMIk/bMR
向かいのナガサワ文具店がRacoとか扱ってるのと
oomiyaがカミネの牙城の神戸に食い込みたくてウッキウキしてるから
ミヤコ追い出されるブランドが出たらどっちかが唾つけるんちゃうか
0849Cal.7743
垢版 |
2023/02/07(火) 21:29:14.22ID:9J6hDtI5
店主曰くジンに限らずドイツ時計色々やりますって言ってるけどもブログは
心斎橋のデポも別にジン以外色々置いてるしな
0850Cal.7743
垢版 |
2023/02/11(土) 06:41:18.38ID:YpiGnk8I
>829 解説が独りよがり意味不明で大概のレースファンに疎まれてる解説者ね。宮城が解説の時は副音声にする。イライラするから。EZM 13.1もう少し大きくならないかなぁ。40mmだと自分は、物足りないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況