X



【ゴールド】総合スレ その4【プラチナ】
0001Cal.7743
垢版 |
2024/03/15(金) 21:49:48.53ID:NV9cECOe
・イエローゴールド
・ピンクゴールド
・ホワイトゴールド
・プラチナ

などに関するスレです。
相場が活気づいてきました!
みんなで仲良く語りましょう!!
0026Cal.7743
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:22.44ID:xgs+kDdT
金無垢時計を初めて購入検討しているのですが、
ゴールドの腕時計って全部傷が付きやすいですか?
イエローゴールドは明らかに傷だらけの個体多数目にしてるのでわかりますが、
ロジウムメッキされることが多いホワイトゴールドはどうなんでしょう?
0027Cal.7743
垢版 |
2024/05/21(火) 08:37:20.52ID:bQ7ADEFG
ロジウムメッキだろうが傷は避けられんよ
ホワイトゴールドの場合はメッキごと研磨して再メッキって流れになるから傷付いて削るにしても再メッキ分でメンテナンス料上乗せされるし、なにより見た目で金を所有してる雰囲気味わえないから、せっかく金時計買うならイエローゴールドかローズゴールドをおすすめします
0028Cal.7743
垢版 |
2024/05/21(火) 19:39:15.33ID:pT4QVrDy
金無垢はすぐ傷だらけで腕時計を頻繁に付けるなら傷が気になると思うよ
滅多に付けないなら良いと思う
ホワイトゴールドは買う意味ある?上にも書いてあるけど剥げて波紋みたいになるよ。
0029Cal.7743
垢版 |
2024/06/01(土) 07:33:22.78ID:GaNYPTBY
ネックレスを売る
もっと太いのにupgradeする為だ
質屋で見積もり出してもらったけど、ふざけた態度の奴ら多いな
最初の見積もりは大分低めにかましてくるんだね
勉強になったわ
003026
垢版 |
2024/06/04(火) 20:37:14.87ID:3zW08K7Y
規制で遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
ホワイトゴールドもロジウムメッキの硬度の部分に期待したのですが、
結局は禿げるんですね。波紋みたいになるとみっともないので再考します。
メインとする腕時計は他にもあるけれど、金無垢も週2くらいで付けたいなーと思ってまして。
傷込みで付き合えるモデルを探してみますm(__)m
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況