X



日本の没落の元凶は田中角栄にある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2010/09/30(木) 12:32:380
土建屋の厨獄進出という目先の利益に囚われた
売国国交正常化が全ての元凶だったのだ。

実際、日本の土建屋なんか厨獄に進出できなかったしwwww
0697世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/13(土) 06:48:55.340
2016/7/13
『石原慎太郎、堺屋太一、渡部昇一が世相を斬る』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d160713_0.html
『石原慎太郎、堺屋太一、渡部昇一が世相を斬る』【後編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d160713_1.html
テキスト
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt160713.html
# 中国『挑発』エスカレート

 …
石原氏
「相手の敵意をというものははっきりしている。国民も認識したらいいですよ。だから、この尖閣に関して、彼らの侵犯を聞いて歴然と
なったので、東京で買ってしまうとなったら、民主党の総理が、東京がつけた言い値以上に買っちゃったんです。しかも、買った人間、
所得税は払っていない。二十数億で買った。こんな事態が放置されて、日本は本当の法治国家と言えるのでしょうか。本当におかしな
おかしな国になっちゃった」

堺屋氏
「私が沖縄へ復帰の日に赴任して、その時にすぐにやった仕事というのは、尖閣の石油、海底資源の鉱山区域を設定して…4万区域
あったんです」

反町キャスター
「72年ですか?」

堺屋氏
「それを認可するのが最初の仕事だった。その時は、中国も何も言わなかったんです。日本も当然、日本のものだと思ってやったんです。
その時、鉱業権を設置しているわけです。それは日本の鉱業権として主張すべきだと思うんです」
0698697
垢版 |
2016/08/13(土) 06:50:00.140
反町キャスター
「石原さん、かつて当番組でも港をつくれとか、灯台をつくれといった話をされたんですけれども、堺屋さん、この尖閣諸島に実効支配
をより国際社会に対してだけでなく、中国に対して強調するためにあの島を何か活用すべきかどうかという、そのへんについては
どう考えていますか?」

堺屋氏
「私はモノをつくるべきではないと思います。と言うのは、経済的に価値があるものができるとは思えません。だけど、自分達が持って
いるということを譲らないという姿勢を示さなければいけない。それを、ややもすれば、経済的な理由とか、揺らぐところがある。
たとえば、上海万国博覧会で出展したんです。私のパビリオンは、民間パビリオンですが、それには1日として日章旗が立たなかった
ことはない。ところが、日本政府館はなかなか立てない。私が言いに行ったんですね。お前のところ立っていないぞと。
それはちょっと現在、検討中ですとか言って、立てないです」

反町キャスター
「民間パビリオンには立って、国設のパビリオンに日の丸が立たない?」

堺屋氏
「立たない日があった」

石原氏
「堺屋さんが言う通りで石油が出るならボーリングをして掘ったらいいではないですか。実際に灯台を建てるより、歴然とした事実の
確認になります」

反町キャスター
「でも、堺屋さんは石原さんが言うような目に見える形での主権の誇示みたいなものはすべきではないという話ですね。
そうでもないのですか?」

堺屋氏
「今、もし本当に石油が出るならやった方がいいと思う」
0699697
垢版 |
2016/08/13(土) 06:50:26.900
反町キャスター
「どうなっています?1972年調査した時、油が出ない」

堺屋氏
「やる人が嫌がった。権利は認めたけれど、実際、実行して経済的に引き合うかどうかわからないから、やらなかったのですが。
やれるやつがいればやらせたらいいと思う」

石原氏
「政府が潰したのではないの?」

堺屋氏
「いやいや、そうではない」

反町キャスター
「ただ、中国側は尖閣周辺を実は我々の領土だ、領域だとなったのは、国連があのへんで、1972年に石油調査をやって、
出るかもしれないという話を聞いたから騒ぎ出したのではなかったでしたか?」

堺屋氏
「そう。だから、国連が調査するというのは別に国連が船を出したのではなしに、日本のデータで言ったんです。
その時に日本は出るだろう、日本の海域は出るだろうと」
0700697
垢版 |
2016/08/13(土) 06:50:50.420
反町キャスター
「もしかしたら、日本が調べて出るだろうと言ったものだから、中国が実は俺のものだと騒ぎ出した、そういう経緯なのですか?」

堺屋氏
「そうそう」

反町キャスター
「それは何というか、けしからんというか、そんなことを言わなくてもよかったのに。どういったらいいのか。かえって、騒ぎを大きく
するために、調査をして、データを公表してしまった。そういう経緯なのですか?」

堺屋氏
「いや、データを公表したのかどうかは知りませんけれども、とにかく調査船が行って、ここは石油が出る可能性があるから、
とりあえず申請しておこうということになったんです。それで申請してきたから、私は認めた。そうしたら、中国は、ここは俺の島
かもしれないと言い出したんです」
0701世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/13(土) 06:52:20.740
2014/9/8 
ブレーンがまとめた『日本列島改造論』
http://bizacademy.nikkei.co.jp/culture/keyword/article.aspx?id=MMACzf002008092014
 田中角栄元首相が1972年の自民党総裁選への出馬直前(出版時は通産相)に出版された『日本列島改造論』には、
豪雪地、新潟県出身である田中の思いが凝縮されている。田中の首相秘書官となる小長啓一(こなが・けいいち)氏が
官僚や新聞記者からなる執筆陣の束ね役を務めた。序とむすびしか書かなかった田中は売れ行きを聞いて
「オレも読んでみないといかんな」と軽口をたたいたという。

 田中の黒子として「改造論」の骨格をまとめた小長氏は、天下をとった田中に引っ張られて通産省から官邸入りした。
通産事務次官、日本興業銀行(現みずほ銀行)顧問を経てアラビア石油社長も務めた。同じく通産官僚だった
池口小太郎(作家・堺屋太一)氏も「改造論」執筆メンバーの1人。自治官僚だった武村正義(後の新党さきがけ代表、官房長官)氏も
執筆に加わった。


日本列島改造論に対する世評考
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/kakuei/gyosekico/nihonrettokaizoron/sehyoco.html
 田中通産省の『日本列島改造論』が出版されたのは、72(昭和47)年6月20日だった。「ポスト佐藤」を選ぶ自民党総裁選を
15日後に控えていた。そもそも出版計画は、前年の10月に浮上した。日米繊維交渉を決着させたばかりの田中は、
秘書官の小長啓一(のち通産事務次官)に、「自分は、国会議員になってから国土開発に携わってきた。通産省として工業再配置
も勉強したので全体系を学んだことになる。来年は、衆院勤続25年で永年表彰されることもあり、この際、全体をまとめてみたい」と語った。

 小長は、省内の若手官僚から、後に堺屋太一のペンネームで作家となる池口小太郎ら数人を選んだ。
これに田中の政務秘書早坂茂三と日刊工業新聞の記者数人が合流して、10人ほどの執筆陣を決めた。
大臣室で田中は、道路、鉄道、河川、住宅、農政などについて、自らの構想を滔々と喋った。
1回数時間、3〜4回、会合が重ねられた。日刊工業新聞は72年1月10日から「新しい国づくり 日本列島改造論」
の連載をスタートさせた。小長と早坂を中心に、単行本『日本列島改造論』の分担執筆も始まった。……
0702世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/13(土) 06:52:42.110
こんばんは。故田中角栄首相の著書に「日本列島改…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412942974

souyu422さん 2007/10/1
なお、前の方が挙げられている池口氏(堺屋太一)は、この本の執筆には直接関わっていないはずです。
確かに、「日本列島改造論」の考え方のベースとしては、池口氏の文書もあったと考えられていますが、

ohirune_daisukeさん 2007/10/2
田中角栄の『日本列島改造論』は,当時,田中のブレーンで通産官僚であった
池口小太郎(後に作家となった堺屋太一の本名)が実質的に書いています。

なお,池口は『日本の地域構造−地域開発と楕円構造の再建』という本を
1967年に東洋経済新報社から出しており,これが列島改造論のベースです。
0703世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/21(水) 02:27:41.500
>>681
ぶらり日本経済/柏崎刈羽から目白に運ばれた4億円−角栄ブーム土地転がし
   ◆ 元朝日新聞・羽原清雅/「柏崎刈羽原発」用地転売疑惑
週刊エコノミスト(2016/09/27), 頁:34

週刊エコノミスト 2016年9月27日号
http://www.weekly-economist.com/2016/09/27/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88-2016%E5%B9%B49%E6%9C%8827%E6%97%A5%E5%8F%B7/419024492/
0704世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:53:41.270
民進/新潟・田中直紀氏が落選 真紀子氏は姿見せず 「角栄王国」が名実とも崩壊…2016/07/10
http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110089-n1.html

田中直紀・元防衛相ら書類送検、参院選で無届け文書送付疑い  2016.9.14 10:05
http://www.sankei.com/affairs/news/160914/afr1609140008-n1.html

田中真紀子、政界復帰は諦めずも田中王国消滅への道 ー 2016年10月14日
http://news.ameba.jp/20161014-142/
0705世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/01(火) 16:18:02.580
2016.10.31(月)
中国の次の目標は日本海の内海化か
北朝鮮を批判したくない中国の内幕
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48237

日本軍に通じていた中国要人

?日本の士官学校で学び、また軍隊に入隊して後、中国に帰国して対日工作の諜報員や政治家として活躍した中国人は多い。
?廖承志は東京生まれ(中国生まれという人もいる)で、のちに中国に帰り中日友好協会会長にも就任した人物であるが、
対日工作の第一人者であった。
?廖と共に行動したこともある呉学文は日本の陸軍士官学校卒業で、「田中(角栄)内閣誕生までの裏工作をはじめ、田中訪中までの
政治工作等で中心的な役割を果たし」た工作員(福田博幸『中国対日工作の実態』)であったという。
?中国共産党に最大の情報を提供していたとされる王梵生も東京陸軍経理学校を卒業し、帝国大学(のちの東京大学)に学び、
日本に亡命する。その時、京都大学総長の荒木寅三郎や内藤湖南らの学者とも意見交換し、安岡正篤氏ともつながる人物となる。
その王梵生の正体は、福田氏によるとゾルゲ機関の対日工作員である。
?安岡氏が戦前・戦後の日本の指南的な存在であったことはよく知られている。しかし、氏が「(在日中国)大使館におられる王梵生さん
という方は実にすばらしいお方でございまして、私はしょっちゅうお話を伺っております」(前掲書)となれば、我々日本人はどう考えたら
いいだろうか。
?福田氏は安岡氏が「戦前戦後を通じて中国共産党の大物諜報工作員に取り込まれた、日本のトップシークレットを知る『重要情報源』
であったことを知る人はいない」と断じ、安岡氏を評して「論語読みの論語知らずの一言に尽きよう」と述べている。
?戦犯として逮捕・処刑されるところであった安岡氏を救ったのは、王梵生が蒋介石に「殺してしまったら利用できなくなる」と激しく迫った
からだと言われる。
?この安岡氏が日中国交のために、日華(台湾政府)断交の文面を認める。
?文面を見た蒋介石は「中共がアジアから世界全体の赤化を欲していることは、すべての人々が熟知しており、(中略)何を期する
ところがあって、こうも慌ただしく信に背き、義を断ち、狼を部屋に引き入れ、盗賊を冷遇するようなことをなさるのでしょうか」と、
恨み節に似たことを書いている。
0706705
垢版 |
2016/11/01(火) 16:18:25.590
?数年前のスパイ事件で記憶に新しいのは李春光である。TPP加盟阻止を最大の目標に農水副大臣に積極的に接触していた。
日本人が聞いても全く違和感がない日本語能力を有していた李は1993年に、洛陽市から友好都市の須賀川市(福島県)に国際交流員
として初来日し、95年には福島大学大学院に入学する。
?1999年には中国政府のシンクタンクである「中国社会科学院」の日本研究所副主任で、松下政経塾の海外インターンとして「特別塾生」
になる。ここで政治家などとの接点を持つことに成功する。4度目の来日は東京大学東洋文化研究所入所である。
?このようにして、政財界や学界などとのつながりを育成していった李が、「中国外交官スパイ」として報道されると、「彼がスパイ?まさか」
と言うように、「李春光が接触してきた松下政経塾や政府関係者の反応はいかにもお粗末な様相を呈した」(中西輝政「戦後最大の
諜報案件『李春光』」、『WiLL』2012年8月号所収)のである。
?ともあれ、日本で学んだ中国人は中国の工作活動に程度はともかく陰に陽に関係するとみていいし、最右翼と見られる日本人でも、
容易に諜報にかかるということである。
0707世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/11(金) 22:59:22.730
タフネゴシエイター「田中角栄」の残像
   ◆ 徳本栄一郎/田中角栄元首相、日中国交回復、日本列島改造論
週刊新潮(2016/11/17), 頁:46

タフネゴシエイター「田中角栄」の残像(2)
   ◆ エネルギー・コンサルタンツ社・田中清玄、治安維持法
週刊新潮(2016/11/17), 頁:48  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0708世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/14(土) 02:50:33.660
>>627
2017/01/12
【政治】外務省が外交文書を公開 戦後ソ連の日本軍捕虜「赤化工作」が明らかに 政府に危機感「相当な効果」
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484184036/

>>617
2016/12/07
【日中】中国外務省「日本が深く反省し誠実に謝るつもりなら、中国には南京大虐殺記念館など多くの慰霊の場がある」 真珠湾訪問に関連し
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1481116590/188
2017/01/12
【中国】なぜ中国は「抗日戦争」期間を変更するのか?中国外交部「憎しみの継続が目的ではない」[01/12]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1484190434/

>>580
2017.1.12
外務省「日本を刺激する発言は訪日成果損なう」尖閣問題言及に懸念 王貞治氏への始球式検討 1980年、中国首相の初来日
http://www.sankei.com/world/news/170112/wor1701120020-n1.html
華国鋒首相の訪日 外務省が尖閣諸島発言の回避要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170112/k10010836641000.html


2016.10.29
中国が沖縄の領有権主張 沖縄開戦直後 カイロ宣言ほご 混乱乗じ 英機密文書「ウルトラ」で判明
http://www.sankei.com/world/news/161029/wor1610290006-n1.html
0709世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/15(日) 11:26:58.940
2016/12/03
【国際】トランプ次期大統領 台湾蔡総統と異例の電話会談 米台間に経済や安全保障についての緊密な関係性が存在する事を確認 (NHK) [無断転載禁止]c2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480722540/
【米国】「一つの中国」堅持 トランプ氏、台湾総統が電話会談で米NSC報道官[12/03] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480756666/
【国際】トランプ氏「中国敵対」決断 台湾に急接近、習近平氏は大恥かかされ…[12/06] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1481014740/

【トランプ−蔡 電話会談】衝撃受ける中国 キッシンジャー型対中政策の終焉か[12/03] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480767669/
【国際】キッシンジャー訪中とトランプ蔡英文の電話会談 「丁寧な嫌がらせ」の先の先を読め[12/07] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1481039153/

2017/01/09
【米台】クルーズ氏、米台「二つの国家」…蔡総統と会談 [01/09]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483971972/
【米中台】中国政府系紙がトランプ氏に警告、「一つの中国放棄なら報復」[01/09]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483951091/

2017/01/14
【国際】「一つの中国」は交渉対象 歴代政権の原則に縛られず トランプ氏が米紙インタビューで強調
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484399290/
0711世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/18(土) 02:53:48.920
>>73-74
2017/3/16付
転機の財政金融政策(下)維持可能な制度設計 重要
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO14100110V10C17A3KE8000/
... 近代の日本で、一度だけ財政が事実上破綻したことがある。第2次世界大戦後の急激なインフレにより
日本政府が発行していた国債は実質価値を失い、紙切れ同然となった。
 これにより政府は債務の実質的な返済を免れたが、多くの国債を保有していたのは金融機関であり、
金融機関に預貯金を預けてい...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況