X



【速報】歴史ニュース【世界史】その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2010/11/06(土) 00:07:170
世界のマスコミのトンデモ記事やなるほどと思える記事等、
とにかく貼りたいけどどのスレに貼れば良いか分からない記事は
とりあえずここに貼ってみましょう!

【お願い】専門のスレが存在する場合は専門のスレにも貼っていただけるとありがたいです。
各専門スレときっちり役割分担をしたいので、どうかご協力をお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
記事を張る際は必ずニュースソースのURLを明記してください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
記事を張る前にキーワードまたはURLで検索して、重複が無いか確かめてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
過去のスレは全てdat落ちしましたのでなるべくageでお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

過去スレ
【速報】歴史ニュース【世界史】その4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1265640079/
【速報】歴史ニュース【世界史】その3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1264782842/
【速報】歴史ニュース【世界】その2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1190045315/
【速報】歴史ニュース【世界】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1096899851/

日本史は日本史板に専用スレありますのでこちらでお願いします
日本史ニュース速報 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1284625158/
0399世界@名無史さん
垢版 |
2014/11/24(月) 17:16:24.050
>>398 の続報

http://www.afpbb.com/articles/-/3032550

ギリシャ最大の古代墳墓、柱に日常生活を描いた絵

【11月24日 Relaxnews】ギリシャ北部マケドニア(Macedonia)地方のアンフィポリス(Amphipolis)にあるギリシャ最大の古代墳墓の柱に、日常生活を描いた絵が発見された。ギリシャ文化省が22日、明らかにした。

「柱の洗浄後に、人や物、調理器具を描いた絵が発見された」とギリシャのコスタス・ タソーラス(Kostas Tassoulas)文化相は墳墓での発見について行われた記者会見の中で語った。

 今月、このアレクサンダー大王(Alexander the Great)時代のものとされる高度に装飾された墳墓から人骨が発見されているが、今回見つかった絵は墳墓に埋葬された人物が一体、誰なのかという謎を解明する手掛かりになるかもしれない。

 考古学者らはその墓の主の骨が埋葬されていた場所にたどり着くまでにスフィンクスの頭部や、入り口を支える2本のカリアテッド(女性像の柱)、見事な巨大モザイク画で装飾された控えの間などを発見している。

 今月12日の文化省の発表によると、骨の主は「このユニークな墓からうかがうことができる有力者」で、アレクサンダー大王のペルシャ人の妻ロクサーヌ(Roxane)や母オリンピアス(Olympias)、あるいは側近など、さまざまな臆測がなされている。

 発掘作業を率いる考古学者カテリーナ・ペリステリ(Katerina Peristeri)氏による記者会見が今月29日にギリシャ・アテネ(Athens)で予定されている。(c)Relaxnews/AFPBB News
0401世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/18(木) 01:12:47.860
http://edition.cnn.com/2014/12/17/politics/cuba-alan-gross-deal/index.html
Cuba releases American Alan Gross; Obama to overhaul relations

http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121701002085.html
米がキューバと国交正常化交渉 広範な政策変更、オバマ氏声明へ

【ワシントン共同】米ホワイトハウスは17日、オバマ大統領が
同日正午(日本時間18日午前2時)すぎから、対キューバ政策について演説すると発表した。

AP通信は17日、米、キューバ両国は国交正常化交渉を開始すると報じた。
米国は数カ月以内にキューバの首都ハバナに大使館を設置することも検討する。

米メディアによるとキューバは17日までに、同国で禁錮刑を受け5年間投獄されていた米国人受刑者を釈放。
米国に移送の途上にあるとされ、こうしたことが米国の政策転換の判断につながったとみられる。

2014/12/18 01:02 【共同通信】
0402世界@名無史さん
垢版 |
2014/12/25(木) 11:43:03.850
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20141225-1413355.html
コロッセオ修復に賛否

ローマを代表する観光名所で、世界遺産の円形闘技場遺跡コロッセオの床を修復し、
コンサート会場などとして活用する案に、賛否両論が巻き起こっている。
歴史の再発見となり、一層の観光客誘致にもつながると支持する人がいる一方、遺跡の商業利用との批判もある。
長引く不況に苦しむイタリアでは、財源確保も難航しそうだ。

コロッセオは西暦80年に完成。古代ローマ時代には見せ物として闘技が行われ、多くの剣闘士が命を落とした。
現在は床がなく地下の様子が丸見えになっているが、
かつては木の床が敷かれ、地下にはトンネルや剣闘士らと戦う猛獣のおりなどがあった。

イタリアの考古学者ダニエレ・マナコルダ氏は7月、コロッセオの床を本来の姿に戻し、
文化イベントやコンサートを実施する案を専門誌に発表。
フランチェスキーニ文化相が短文投稿サイトのツイッターで「とても気に入った」とつぶやいたことで、本格的な論争に発展した。

修復に肯定的な専門家は地元メディアに「見学者が当時の様子をより正確に理解できる」「活用の可能性が広がる」などとコメント。
反対派はこれに対し、補修が必要な遺跡はほかにもあり「コロッセオだけ優先されるべきではない」などの反論を寄せた。

最大の課題は、復元費用の財源不足だ。
財政難のイタリアでは芸術分野への公的助成は減少しており、国内有数の格式を誇るローマ歌劇場も経営難に陥っている。

このため、政府や自治体に代わって人類共通の文化遺産を守るため、民間企業が修復費用を負担している。
コロッセオでは昨年から、イタリアの高級皮革製品ブランド「トッズ」グループが2500万ユーロ(約36億円)を拠出、
建物を保護するための外壁補強など大規模な工事が行われている。

コロッセオと並ぶローマの観光名所、トレビの泉は有名ファッションブランド「フェンディ」が、
スペイン階段は高級宝飾品ブランド「ブルガリ」がそれぞれ修復を支援している。(共同)

[2014年12月25日10時7分]
0403世界@名無史さん
垢版 |
2015/01/28(水) 01:11:06.250
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015012701001045.html
台湾で新たな原人化石 アジア4例目、顎部分

台湾沖の海底で見つかった人の顎の化石が、19万年前〜1万年前の新たなタイプの原人と分かったと、
日本の国立科学博物館などの国際チームが27日付の英科学誌電子版に発表した。

チームは北京原人やジャワ原人、インドネシアのフロレス原人に並ぶアジア4例目の原人とみている。

いずれも現生人類の祖先ではないが、古代の人類がアジア各地で多様に進化していたことを裏付ける成果という。
過去に陸地だったとみられ、動物の化石が大量に産出する澎湖諸島近くの海域で、
漁網にかかって見つかった由来から「澎湖人」と名付けられた。

2015/01/28 01:00 【共同通信】
0404世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/02(月) 10:17:19.180
悪問奇問なくならぬ「入試・世界史」…あまりにマニアック「作問者の良心問われる」批判も 
ttp://www.sankei.com/premium/news/150129/prm1501290005-n1.html

 難関大を中心に、解答困難な悪問・奇問が出題されることが珍しくない大学入試の世界史。
専門家は「あまりにもマニアックな出題とその対策は、世界史嫌いを増やしてしまう」と危惧する。
なぜ、こうした出題は尽きないのだろうか。

◆「エジプトの神聖文字が解読された年は?」
「仏教の八正道に入らないものは『正見』『正精進』『正則』『正命』のうちどれか」(平成26年早稲田大教育学部、正解は「正則」)、
「甲骨文字は占いに用いられたことから(○)とも呼ばれた」(26年慶応大文学部、正解は「卜辞」)、
「彼ら(中華民国期の地方軍司令官)は立法府の(○)や行政機関を巧みに操り、
軍閥と呼ばれた独裁体制を構築した」(24年上智大、正解は「省議会」)、
「エジプトの神聖文字が解読された年は?」(23年上智大、正解は「1822年」)…。

 こうした難問を大量に収録した『絶対に解けない受験世界史』(社会評論社)を昨年刊行したのは、
受験世界史研究家の稲田義智さん(筆名)。大学受験産業に長年関わってきた立場から、
早慶や上智大、一橋大など難関大を中心に、世界史の入試問題で悪問が頻出している現状を告発する。

 「高校教科書の範囲を外れた問題がアンフェアであるのはもちろんだが、教科書の一節を丸写ししてその一部を空欄にしただけの『コピペ出題』や、
自分で書いた学術論文のテーマを入試問題に転用したために異常に難しい奇問が生じるなど、作問者の良心が問われるケースも少なくない」

 青磁か白磁かの区別が重要な出題で問題用紙の写真がモノクロだった事例(26年早大文学部)や、
出題文が「南ア戦争は、イギリスにとっては(○)戦争以来の長期戦になった」とあいまいだったために、
4大予備校の正答予想が「ナポレオン」「クリミア」「第2次アフガン」「アロー」とバラバラになった問題(24年慶大文学部)など、
チェックの甘さを感じさせる出題も多い。稲田さんは「最低限、問題を作った後にクロスチェックしてほしい」と苦言を呈する。(ry
0405世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/11(水) 12:56:45.100
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&;k=2015021100071
希少銀貨5200枚公開=価値1.8億円超、アマ研究者が発見−英

【ロンドンAFP=時事】英国のアマチュア考古学研究者が英南部バッキンガムシャー州で発見した
10〜11世紀の希少な銀貨約5200枚が10日、ロンドンの大英博物館で公開された。
推定価値は100万ポンド(約1億8000万円)以上とみられている。

銀貨はイングランド王のエセルレッド2世(在位978〜1016年)と
クヌート(在位1016〜1035年)の治世下のもので、
南部サウサンプトンに住むポール・コールマン氏が昨年12月に発見した。

学芸員は「銀貨は鉛板に覆われていたため、非常に腐食が少なかった」と指摘。
「とても希少な品で、これだけ多くの硬貨が良い状態でまとまって見つかるのは珍しい」と語った。

銀貨のうち1枚はあまりに貴重なため、直ちに貨幣展示室に収蔵されたという。
現在、公式評価が進められており、コールマン氏は土地所有者と対価を分け合う。

(2015/02/11-06:14)

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0018666918.jpg
10〜11世紀の希少銀貨(下)=10日、ロンドンの大英博物館(AFP=時事)
0406世界@名無史さん
垢版 |
2015/03/06(金) 12:00:50.390
http://www.jiji.com/jc/isk?g=isk&;k=2015030600074
イラク古代遺跡破壊=「イスラム国」

【カイロ時事】イラク観光・遺跡省は5日、過激派組織「イスラム国」が北部モスル近郊にある
古代アッシリアのニムルド遺跡で破壊行為を始めたと明らかにした。AFP通信が伝えた。
大型車両を用い、遺跡を消し去ろうと試みているという。

同組織は支配地域において、歴史遺産を独自の解釈で「非イスラム的」とみなし、破壊している。
最近はモスルにある博物館の収蔵品とみられる石像を引き倒したり、
ハンマーでたたき壊したりする様子を撮影、インターネット上で公開していた。

(2015/03/06-06:50)
0408世界@名無史さん
垢版 |
2015/03/25(水) 12:49:07.320
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032501000964.html
女性の骨から世界最古の乳がん 古代エジプト発掘調査

【カイロ共同】エジプト考古省は24日、南部アスワンにある古王国時代の墓から
発掘された成人女性の骨をスペインの大学チームが調査した結果、
乳がんを患っていた痕跡が見つかったと発表した。
考古省は「世界最古の乳がん」が確認されたとしている。

発表によると、骨は約4400〜4200年前の第6王朝の墓から見つかった。
乳がんが骨に転移した場合の典型的な症状が確認できたという。

地位の高い女性だったとみられるが、名前などは分かっていない。
女性は働くことができず、死亡するまで長期間にわたって治療を受けていたとみられるという。

2015/03/25 12:08 【共同通信】
0409世界@名無史さん
垢版 |
2015/03/30(月) 11:54:25.880
http://www.afpbb.com/articles/-/3043940
古代エジプトのビール醸造用容器、イスラエルで発掘
2015年03月30日 10:36 発信地:テルアビブ/イスラエル

【3月30日 AFP】イスラエル考古学庁(Israel Antiquities Authority、IAA)は
29日、テルアビブ(Tel Aviv)の工事現場から古代エジプト人がビール醸造に用いた
約5000年前の陶器の破片が見つかったと発表した。

発掘チームによると、現場からは青銅器時代初期(紀元前3500〜3000年)の
食物貯蔵用の穴17個も発見された。
これは5000年前のテルアビブ中心部に「エジプト人居住地」があったことを示す初めての発見で、
青銅器時代初期の古代エジプト人の存在を示す証拠としては、
これまで見つかった中で最も北に位置するものだという。

イスラエル考古学庁によると、これまでの発掘結果から、
すでに紀元前4000年紀半ばにエジプトのナイル(Nile)川デルタ地域で
ビール醸造が行われていたことが分かっている。
古代エジプトではビールは「国民的飲料」で、
年齢や性別、地位にかかわらず広く飲まれていたという。
(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/500x400/img_8a7d60c7ee1f4e8f52ffce6ba806850f163966.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/500x400/img_8abe07894cd0655960a5002f7afd809d202164.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/500x400/img_830f429791161a4b3afd6438eca57f6a225236.jpg
0411世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/12(日) 13:38:53.420
http://www.afpbb.com/articles/-/3045172
古代アッシリア遺跡、爆破で全壊か ISが動画公開
2015年04月12日 12:47 発信地:バグダッド/イラク

【4月12日 AFP】イスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は
11日、イラク北部にある古代アッシリアの都市ニムルド(Nimrud)の遺跡を破壊して爆破する動画を公開した。
撮影日は不明だが、同遺跡が全壊した可能性を示唆している。

ニムルド遺跡はモスル(Mosul)の南東およそ30キロのチグリス川(Tigris River)沿いに位置する。
同遺跡に対する破壊行為は約1か月前に報告されていたが、被害規模は明らかになっていなかった。

動画の終盤にIS戦闘員の一人が「偶像崇拝を一掃して
一神教を伝えられる場所があれば、われわれはいつでも実行する」と述べる。
続く映像では、大規模な爆発で茶色の砂ぼこりが大きなきのこ状に立ち上る様子が捉えられている。
(c)AFP/Karim ABOU MERHI

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/500x400/img_c59a438e6d373e9a29f3d49895c738f4189483.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=YJvwy15NY4U
New ISIL video shows explosive destruction of ancient Assyrian city
0412世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/18(土) 01:46:07.570
http://www.afpbb.com/articles/-/3045537
5000年前の完全な人骨4体発見、インダス文明と関係か
2015年04月16日 09:54 発信地:ニューデリー/インド
0413世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/10(水) 22:46:30.030
http://www.afpbb.com/articles/-/3051247?pid=15983286
3800年前の土製小像、ペルーで発見
2015年06月10日 09:12 発信地:リマ/ペルー

【6月10日 AFP】古代アンデス文明の一つ、約3800年前のカラル(Caral)文化の時代に
作られたとみられる小型の像3体がペルーの発掘調査チームによって発見された。
同国文化省が9日、発表した。

土製の小像3体は、ペルー北部の古代都市ビチャマ(Vichama)にある建物跡で、
アシで編んだかごの中から発見された。ビチャマは現在、重要な考古学的遺跡となっている。

同国文化省によると、これらの小像は、新しい建物を起工する際に行われた
宗教儀式で使用されたものである可能性が高いという。

3体のうちの2体は、白、黒、赤に彩色された、
裸の男女をかたどった像で、政治権力を表しているとみられている。
残りの1体は、指が28本あり、白色の顔面に赤い斑点がある女性像で、
女性シャーマンを表したものと考えられるという。

考古学者のルース・シャディ(Ruth Shady)氏率いる調査チームはこの他にも、
女性の顔をかたどった土製の小像2個を、布に包まれ、
黄、青、オレンジの羽毛で覆われた状態で発掘した。

約5000年前に出現し、ペルーのスーペ渓谷(Supe Valley)に栄えたカラル文化は、
ピラミッドや沈床式の円形広場など、印象的な建築物群を現代に残している。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/500x400/img_2c3cb8727851c6935f785dc033b1af0299430.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/500x400/img_550e7fd2fb132f761958cc2ee4a80e5a78822.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/500x400/img_d2d52b68ecdae6150934ef20fc07105a84910.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/500x400/img_8902aaf98fe5158974b0f3ac931e5064199734.jpg
0415世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/13(土) 17:15:20.050
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015061300180
仏の反発無視、記念硬貨鋳造=ナポレオン敗退の戦い200年−ベルギー

【ブリュッセルAFP=時事】ベルギー政府は、ブリュッセル郊外で
フランス皇帝ナポレオンが英国などの連合軍に敗れた「ワーテルローの戦い」(1815年)から
200年となるのを記念する硬貨の鋳造を始めた。

当初は2ユーロ硬貨を計画したが、仏側が「国内で好ましくない反応」を招くと反発して頓挫。
額面金額を2.5ユーロに変え、鋳造に踏み切った。

ベルギーはフランスの反対を受け、
鋳造済みだった2ユーロ硬貨約18万枚の廃棄を余儀なくされた。

その後、ユーロ圏各国は額面金額が非正規の硬貨なら
独断で発行できるという規定を活用し、2.5ユーロに変更した。

ベルギーのファンオフェルトフェルト財務相は「ワーテルローほど近代史で重要な戦いはない。
古い争いを蒸し返すのが目的ではない」と仏側の批判を一蹴した。

記念硬貨は特製袋に詰め、6ユーロで7万枚販売。ベルギー国内で使用できる。

(2015/06/13-14:49)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150613at30_p.jpg
「ワーテルローの戦い」から200年を記念し、
ベルギーで鋳造が始まった2.5ユーロ硬貨=8日、ブリュッセル(AFP=時事)
0416世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 00:59:04.580
http://www.cnn.co.jp/fringe/35066188.html
スペイン「無敵艦隊」の残骸がアイルランド沖で発見 400年ぶり
2015.06.19 Fri posted at 11:21 JST

(CNN) 400年以上前に海底に沈んだとみられるスペインの軍艦の残骸が
このほど、アイルランド北西の沖合で発見された。
同国遺産省のダイバーらによって大砲、木材、錨(いかり)といった人工物が数多く引き上げられている。

現場はアイルランド北西部スライゴ州のストリーダという町の沖合。
発見された残骸は16世紀に「無敵艦隊」との異名をとった
スペイン海軍の艦隊に所属した艦船「ラ・フリアーナ」のものとみられる。
過去2年間の暴風雨で海底の砂が流され、埋まっていた人工物が露出したという。

アイルランドのハンフリーズ遺産相は新聞発表で、
今年4月に木材部分が海岸に漂着したのを受け、調査を開始したと説明。
「発見された人工物が歴史的、考古学的に極めて重要な史料であることは明らかだ」と述べた。
これらの回収作業は向う数週間にわたって続く見通しだという。

ラ・フリアーナは1570年に建造され、無敵艦隊130隻の1隻に編入された。
無敵艦隊は1588年、英仏海峡で行われたイングランドとの海戦で敗北を喫すると、
その後の暴風雨で漂流し、多くがスコットランドやアイルランドの沖合で沈没したと考えられている。

http://www.cnn.co.jp/photo/35066189.html
写真特集:スペイン無敵艦隊の残骸見つかる
0417世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 01:04:51.300
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061801001566.html
ワーテルローで記念式典 世紀の戦いから200年

【ブリュッセル共同】フランス皇帝ナポレオンが大敗し、
歴史の転換点となったワーテルローの戦いから200年を迎え、
ベルギーの首都ブリュッセル南郊にある古戦場で同国政府主催の記念式典が18日、開かれた。

1815年6月18日のワーテルローの戦いは、ウェリントン将軍率いる英国と
オランダ、プロイセンの連合軍がナポレオンのフランス軍を破り、退位に追い込んだ。
英国はその後の19世紀、世界的な支配力を確立した。

式典にはベルギーのフィリップ国王夫妻ら各国の王室や政府関係者のほか、
ナポレオンやウェリントンの末裔も出席。
今日の欧州が実現した和解を象徴する形で握手を交わす。

2015/06/18 18:30 【共同通信】

http://img.47news.jp/PN/201506/PN2015061801001971.-.-.CI0003.jpg
ワーテルローの戦いから200年を記念する式典に出席する
ベルギーのフィリップ国王(左から4人目)夫妻ら
=18日、ブリュッセル南郊(ベルギー首相府提供・共同)
0419世界@名無史さん
垢版 |
2015/07/23(木) 02:56:44.560
http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015072201001932.html
最古級のコーランと判明 英バーミンガム大が保管

【ロンドン共同】英中部のバーミンガム大は22日、
同大が保管するイスラム教の聖典コーランの写本が、
炭素の放射性同位体を調べる年代測定法により、世界で最古級のものであることが分かったと発表した。
イスラム研究の重要な資料になるという。

この羊皮紙の写本は95・4%の確率で、568〜645年に書かれたとの測定結果が出た。
イスラム教預言者ムハンマドが生きていたのは570〜632年ごろとされ、
直接の面識がある者が書き写した可能性もあると指摘されている。

バーミンガム大によると、写本は7世紀後半のものと、誤って一緒にまとめられていた。

2015/07/22 23:38 【共同通信】

http://www.47news.jp/PN/201507/PN2015072201001936.-.-.CI0003.jpg
英バーミンガム大が保管する、世界最古級と判明したコーランの写本=22日(AP=共同)
0420世界@名無史さん
垢版 |
2015/07/29(水) 12:02:54.520
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015072900170
300年前の沈没船からお宝=金貨など1億2000万円相当−米

【マイアミAFP=時事】300年前に米フロリダ沖で財宝を積んだまま沈没したスペインの輸送船から、
金貨など推定100万ドル(約1億2000万円)相当のお宝が見つかった。宝探し業者が28日明らかにした。

業者に雇われた一家が1カ月ほど前、金貨51枚と長さ12メートルの金の鎖、
当時のスペイン国王フェリペ5世のために作られた「ロイヤル」と呼ばれる硬貨1枚などを浅瀬で発見した。
特にロイヤルは貴重で、業者によると、見つかった財宝の中で最も価値があるという。

輸送船は1715年、船団を組んでキューバからスペインに向かう途中、ハリケーンに遭って沈没した。
スペインは多くの財宝を回収したが、いまだに数十万枚の金貨が海底に眠っている。

(2015/07/29-09:23)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150729at10_p.jpg
0421世界@名無史さん
垢版 |
2015/08/20(木) 03:05:05.060
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150819/k10010195561000.html
IS パルミラ研究で著名な考古学者殺害
8月19日 20時35分

貴重な文化財の破壊を繰り返している過激派組織IS=イスラミックステートが、
シリアの文化財の研究で世界的に知られる考古学者を殺害したことが分かりました。

殺害されたのはシリア中部にあるパルミラ博物館の元館長、ハリド・アスアド氏(82)です。
アスアド氏は世界遺産に登録されているパルミラ遺跡の研究や保護に50年間以上にわたって携わり、
世界的に有名な考古学者ですが、1か月ほど前からISに拘束されていたということです。

イギリスを拠点にシリアの内戦の情報を集めている「シリア人権監視団」によりますと、
アスアド氏は18日、パルミラの広場に連れてこられ、市民の目の前でISに殺害されたということです。

パルミラにはおよそ2000年前の古代ローマ時代の神殿や円形劇場の跡が残されていますが、
ISはことし5月以降、パルミラから政府軍を撤退させて支配下に置いています。
ISはイスラム教の極端な解釈を基にシリアやイラクで文化財の破壊を繰り返していて、
パルミラでも、すでに2世紀に作られた貴重なライオンの像を壊しています。

親交ある日本人「紳士的で懐深い人物」
長年、パルミラ遺跡で発掘調査を行ってきた奈良県立橿原考古学研究所の前の副所長で、
考古学者の西藤清秀さんは殺害されたハリド・アスアドさんと20年余りにわたり、親交がありました。
西藤さんは、アスアドさんについて「遺跡から新たな発見があったと聞けば、
必ず現場に見学に来る研究熱心さで知られていました。
調査に関する相談にも快く応じてくれ当局との交渉の仲介にも入ってくれるなど
紳士的で懐が深い人物でした」と話していました。
さらに、「地域のために長年働いてきたアスアドさんを殺害した理由が理解できず、
とにかく残念で、強い憤りを感じます。
アスアドさんを失い、パルミラの将来が心配です」と無念そうに話していました。
0422世界@名無史さん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:18:36.430
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082401001214.html
パルミラ遺跡の神殿爆破か シリアで「イスラム国」

【ダマスカス共同】シリア文化財保護当局トップ、
文化省文化財博物館総局のマムーン・アブドルカリム総裁は23日、
共同通信の取材に、過激派組織「イスラム国」が
シリア中部パルミラの古代遺跡にある神殿を爆破したと述べた。
パルミラに住む複数の同僚らからの情報としている。破壊された映像や写真は公開されていない。

パルミラは紀元前1世紀〜紀元3世紀、シルクロードの隊商都市として
栄えた古代都市で、1980年に世界遺産に登録された。

遺跡破壊が事実であれば、今年5月の同組織によるパルミラ制圧以降、
世界中が懸念していた悪夢が現実となった形だ。

2015/08/24 10:17 【共同通信】

http://www.47news.jp/PN/201508/PN2015082401001234.-.-.CI0003.jpg
0423世界@名無史さん
垢版 |
2015/08/25(火) 22:15:07.770
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082501002111.html
パルミラ遺跡破壊画像を公開 「イスラム国」がネット上に

【カイロ共同】過激派組織「イスラム国」は25日、シリア中部の世界遺産パルミラ遺跡にある
バール・シャミン神殿を破壊したとする画像をインターネット上に公開した。

画像は5枚。戦闘員が爆弾を神殿に運び込む姿や、神殿内部や柱に置かれた爆弾、
神殿が煙を上げて爆発する様子などが写っており、いずれも同組織のロゴが付いている。

バール・シャミン神殿の破壊については、シリア文化財保護当局トップ、
文化省文化財博物館総局のマムーン・アブドルカリム総裁が23日、明らかにしていた。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)のボコバ事務局長をはじめ、国際社会で非難の声が上がっている。

2015/08/25 21:28 【共同通信】

http://www.bbc.com/news/world-middle-east-34051870
Islamic State photos 'show Palmyra temple destruction'

http://ichef-1.bbci.co.uk/news/872/cpsprodpb/135E9/production/_85173397_85173396.jpg
Syria's director of antiquities said the Temple of Baalshamin was blown up on Sunday
http://ichef.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/8786/production/_85149643_028680673-1.jpg
The oldest parts of the temple, seen here in 2014, dated back to the 1st Century AD
http://ichef-1.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/16DFE/production/_85149639_028683937-1.jpg
Palmyra is one of the archaeological jewels of the Middle East

http://ichef-1.bbci.co.uk/news/768/cpsprodpb/49E3/production/_85151981_palmyra_sites_624_v3.jpg
0424世界@名無史さん
垢版 |
2015/08/26(水) 10:23:58.800
古代ミケーネ文明の宮殿跡を発見、ギリシャ
http://www.afpbb.com/articles/-/3058377
サイト内に写真あり

【8月26日 AFP】ギリシャの文化省は25日、同国の考古学者チームが、ミケーネ文明時代(Mycenaean Age)の古代宮殿跡を発見したと発表した。
 遺跡からは、同時代の重要な古代ギリシャ文字の碑文が出土したという。

 宮殿跡は、同国南部の都市スパルティ(Sparti)近くで発見された。
 紀元前17〜16世紀頃に建てられた可能性が高く、約10の部屋を確認できた。
 考古学者チームは同遺跡から、崇拝対の象物、粘土製の小像、雄牛の頭部の装飾が施された杯、剣、壁画の断片などを発見した。

 2009年以降にこの地域で行われた発掘調査では、宗教儀式、名前、場所などを記述する「線文字B(Linear B)」と呼ばれる古代文字で刻まれた粘土板の碑文が複数出土している。
 欧州で発見された最古の文字とされる線文字Bは、紀元前1375年頃からクレタ(Crete)島で初めて出現する文字で、20世紀中期になってようやく解読された。
 今回の新発見で、「同地域の政治、行政、経済、社会的な組織」に関するさらなる研究が可能になるとともに「ミケーネ文明の人々の信仰と言語の体系に関する新たな情報」がもたらされると文化省は指摘。
 また、今年実施された考古学的発掘調査が150回以上に上っていることに言及しながら、「同国の考古学的財産と文化遺産の重要性を浮き彫りにしている」と説明した。(c)AFP
0425世界@名無史さん
垢版 |
2015/08/29(土) 02:32:36.180
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082801002166.html
危機遺跡の立体映像収集へ 「イスラム国」に対抗

【ロンドン共同】シリア中部の世界遺産パルミラ遺跡の神殿を破壊した
過激派組織「イスラム国」に対抗し、英オックスフォード大と米ハーバード大の研究者らは、
紛争地に3Dカメラを送って破壊の恐れがある遺跡を撮影してもらい、
立体映像データを収集する計画を発表した。英メディアが28日伝えた。

蓄積したデータを使えば、遺跡が破壊されても、
3Dプリンターを使って建造物を再建することが可能になる。

研究者は「デジタル保存された記録には、野蛮な破壊が及ぶことはない」と強調している。

2015/08/28 22:53 【共同通信】

http://www.youtube.com/watch?v=QO5VJgD0oH0
3D Cameras To Stop IS 'Wiping The Slate Clean'
Voice of America
0426世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/01(火) 12:44:57.600
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015090101001286.html
シリアの「ベル神殿」破壊も確認 衛星写真で国連

【ニューヨーク共同】国連訓練調査研究所(UNITAR)は8月31日、
過激派組織「イスラム国」がシリア中部の世界遺産パルミラ遺跡にある
主要建築物「ベル神殿」の大半を破壊したことを衛星写真の分析により確認したと発表した。
米紙ワシントン・ポスト電子版などが伝えた。

UNITARは、破壊前後の写真を比較。ベル神殿の本殿とそばの列柱が破壊されたことを確認した。

ベル神殿はパルミラ遺跡最大の神殿で、最も有名な建物の一つ。
1世紀から2世紀にかけて建設された。列柱に囲まれた本殿や祭壇などで知られていた。

2015/09/01 11:37 【共同通信】

http://www.47news.jp/PN/201509/PN2015090101001317.-.-.CI0003.jpg
シリア・パルミラ遺跡のベル神殿=2010年8月(ロイター=共同)

http://www.theguardian.com/world/2015/sep/01/satellite-images-reveal-isis-destruction-of-palmyras-temple-of-bel
Satellite images reveal Isis destruction of Palmyra's Temple of Bel

http://i.guim.co.uk/img/media/addd2103daf3caab24178fd57693b85ee017d5d7/39_0_2194_1316/master/2194.jpg?w=620&;q=85&auto=format&sharp=10&s=905bd6493f4a61371e330c457ecd312d

http://i.guim.co.uk/img/media/df83d0b4c984d7820345c917741051d8bd114c8f/260_0_1936_1162/master/1936.jpg?w=700&;q=85&auto=format&sharp=10&s=15d74c67e218d917bcfd4274ae6975cb
0427世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/22(火) 11:11:27.280
前ローマ時代の墓、完全な状態で発見 ポンペイ遺跡
元記事に写真多数

【9月22日 AFP】西暦79年に起きた火山の噴火で地中に埋もれたイタリアの古代都市ポンペイ(Pompeii)の遺跡──このたび、この遺跡から完全な状態で保存された前ローマ時代の墓が発見された。考古学者チームが21日、発表した。

 発見をめぐり、発掘調査チームを率いたマッシモ・オザンナ(Massimo Osanna)氏は「ポンペイは、尽きることのない科学的発見の源であり続ける」と声明で語った。
 伊南部の都市ナポリ(Naples)にある仏ジャンベラールセンター(Jean Berard Centre)の調査チームが発掘したこの墓は、紀元前のサムニウム時代のもので、ポンペイのヘルクラネウム門(Herculaneaum Gate)に位置している。
 サムニウム人は、紀元前4世紀に古代ローマと激しい戦争を繰り広げた部族集団だった。

 今回発見された墓には、多数のつぼやアンフォラ型の容器が完全な状態で残っていた。
 これにより、ポンペイにおけるこの時代の埋葬の慣習に関する貴重な知見が得られる。
 今回の発見により「ポンペイでこれまで比較的調査が進んでいない歴史的時代に関する研究の実施」が可能になるとオザンナ氏は説明している。
 同氏は、広大なポンペイ遺跡の保全状態をめぐって激しい意見が交わされる中、2年前に同遺跡の保守管理を監督する最高責任者に任命された考古学者。
 発見に関しては「ポンペイの都市はまだ生きており、研究材料を提供し続けているため、遺跡の保全が不可欠であることが、今回の発掘で判明した」とコメントした。
 ポンペイ遺跡では現在、数千人に及ぶ考古学者と専門家が遺跡の発掘と保全のプロジェクトに取り組んでいる。(c)AFP
0429世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/24(木) 08:28:50.000
【考古学】カフカス最古の文字発見、ジョージア古代神殿で 石版に刻まれた謎の文字が、カフカスの歴史認識を変える [転載禁止]©2ch.net

カフカス最古の文字発見、ジョージア古代神殿で | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091800265/

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091800265/ph_thumb.jpg
ジョージア(グルジア)、グラクリャーニの古代神殿跡から出土した、石の側面に彫られた謎の文字。カフカス地方で発見された文字のうち、最古のものと見られる。(Photograph by Shalva Lejava)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091800265/01.jpg
紀元前4世紀以降のものと見られる絵付けされた水差し。ジョージアの首都トビリシにほど近い、グラクリャーニの墳墓から発見された。(Photograph by Emzar Lomtadze)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091800265/map.jpg
紀元前600年前後のイベリア(カルトリ)地方。 実線は現在の国境線。グレー部分は国境線紛争中の地域。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/091800265/02.jpg
グラクリャーニで発掘作業中の、トビリシ国立大学の学生たち。碑文はここで発見された。紀元前7世紀以降のもので、文字の一部が見られる。これ以前にジョージアで発見された最古の文字は、
紀元5世紀以降のものだった。(Photograph by Suliko Kokhreaidze)
0430世界@名無史さん
垢版 |
2015/09/25(金) 22:38:59.170
http://www.47news.jp/CN/201509/CN2015092501001932.html
「モナリザ」のモデルの遺骨か 伊研究チームが発表
2015/09/25 22:09 【共同通信】

【ローマ共同】イタリアの研究チームは、同国中部フィレンツェで過去に発見した人骨の一部が
巨匠レオナルド・ダビンチ(1452〜1519年)の名画「モナリザ」のモデルとされる
リザ・デル・ジョコンドの遺骨の可能性があると発表した。ANSA通信などが25日までに報じた。

ただ、骨の損傷が激しいためDNA鑑定による最終確認は困難とみられ、
専門家の間では「証明が難しく、断定はできない」と信ぴょう性を疑う声もある。

研究チームはリザの遺骨がフィレンツェの修道院だった
建物の地下に埋葬されていると結論付け、2011年に発掘を開始。
これまでに数体の人骨を発見した。

http://www.47news.jp/PN/201509/PN2015092501001969.-.-.CI0003.jpg
名画「モナリザ」のモデルとされる女性のものの可能性がある
遺骨が見つかった発掘現場=24日、イタリア・フィレンツェ(AP=共同)
0431世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/01(木) 12:41:19.580
ギリシャで発見の古代墳墓、アレクサンダー大王側近の霊廟か
http://www.afpbb.com/articles/-/3061866

【10月1日 AFP】ギリシャ北部マケドニア(Macedonia)地方のアンフィポリス(Amphipolis)で発見され、調査が進められていた巨大な古代墳墓が、アレクサンダー大王(Alexander the Great)の側近、ヘファイスティオン(Hephaestion)のためのものであった可能性が出てきた。
 調査にあたった専門家らが9月30日、発表した。

 発掘作業を率いる考古学者カテリーナ・ペリステリ(Katerina Peristeri)氏は、記者団に対し、「われわれは、ヘファイスティオンに捧げられた霊廟と推測している」と語った。
 ただ、実際に埋葬されているかどうかはわからないという。

 ペリステリ氏によると、現在のイランに位置するエクバタナ(Ecbatana)でヘファイスティオンが急死した際、アレクサンダー大王は、専任建築家のディノクラティス(Deinokrates)に対し、国中に霊廟を建てるよう命じたという。
 アンフィポリスの墳墓は、同国で発見されたものの中では最大。

 墳墓は、2012年に見つかり、2014年夏に調査のため開けられた。
 アレクサンダー大王の母オリンピアス(Olympias)や妻のロクサーヌ(Roxane)など、王に近い人物のために建設されたものとの見方も強かった。

 巨大な箱のような墳墓は1部屋ずつ調べられたが、建てられた理由など、明確な答えはまだ出ていない。

 ペリステリ氏らは同日、「parelavon(迎えられた)」という言葉が使われた3碑文と、ヘファイスティオンのモノグラムを発見したことも明らかにしている。

 墳墓の内部からは、スフィンクスの彫刻やカリアテッド(女性像の柱)、複雑なデザインのモザイク画、アレクサンダー大王の肖像をあしらったコインなどが発見されている。(c)AFP
0432世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/27(火) 10:26:48.830
古代戦士の墓と大量の宝飾品、ギリシャで発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3064282?pid=16803691
サイト内に画像多数

【10月27日 AFP】米国の考古学者チームが、3500年以上前の古代戦士の人骨と大量の宝飾品を未盗掘の状態で発見した。
ギリシャ文化省が26日、発表した。

 同文化省によると、今回出土した宝飾品は、この地域で「過去65年間に発見されたものの中でも最重要級のもの」だという。

 明らかにかなりの重要人物とみられるこの未知の古代戦士の遺骸が収められた木製のひつぎは、ペロポネソス(Peloponnese)半島にあるミケーネ文明時代(Mycenaean Age)のネストール宮殿(Palace of Nestor)遺跡で発見された。

 古代戦士は、華美な装飾が施された真珠の首飾り、印章指輪、金と象牙でできた柄付きの青銅剣、銀製のつぼ、象牙製のくしなどを含む純金の宝飾品の数々とともに埋葬されていた。

 宝飾品には、神や動物、花などの模様があしらわれたミノア様式の装飾が施されていた。
ミノア文明は紀元前2000年頃にクレタ島で繁栄した文明だ。

 出土した装飾品をめぐっては、米シンシナティ大学のジャック・デービス氏とシャロン・シュトッカー氏の考古学者チームにより、後期ミケーネ文明への「ミノア文明の影響を見ることができる」副葬品1400点以上が確認された。
ミケーネ文明は紀元前2世紀、ペロポネソス半島から地中海東岸全域に拡大した。

 全長2.4メートル、幅1.5メートルの古代戦士の墓は、5月にピュロス(Pylos)近郊のネストール宮殿遺跡で開始された発掘調査中に出土。
紀元前1300〜1200年に建造された同宮殿の遺跡は、1939年に発見された。(c)AFP
0433大東亜聖戦大碑
垢版 |
2015/10/29(木) 15:59:55.510
大東亜聖戦大碑建立に尽力された功労者・中田清康氏は去る10月26日に英霊の元へ行かれました。
本日、29日はその本葬であります。謹んで氏のご冥福をお祈りいたすとともに、
大東亜聖戦の意義を後世に伝えるべく邁進する所存であります。合掌(T人T)

津々浦々の赤誠集い
 聖なるたたかひの碑
  國護る宮に建ちたり

歪められし愛しき祖国
 救わんための淨き希ひ
  正氣ここに蘇らん

おほくは語らず
 聖戦の詩高らかに
  遺し文納めたり

讃へ伝へん
 永久に燦たり
  大東亞戦争

   中田清康
0434世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/29(木) 16:58:15.860
>>27
地中海って30万年前には干上っていて、砂漠の中に鹹水の沼が点在していた、とかだったんだろ
0436世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/30(金) 09:43:12.430
1200年前のバイキングの剣、ノルウェー山中で偶然発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3064782?pid=16820916

【10月30日 AFP】ノルウェーの山中を散策していたハイカーが、非常に保存状態の良い1200年前のバイキングの剣を偶然発見した。
考古学者らが29日、発表した。この発見は、地球温暖化が考古学に恩恵をもたらしていることを示す新たなケースとなる可能性がある。

 ノルウェー西部ベルゲン(Bergen)の考古学者、ヨースタイン・アクスダル氏によると、剣は長さ80センチの錬鉄製で、年代は「バイキング時代初期、8世紀末頃」という。
ベルゲンでは、この剣の展示が行われる予定。

 アクスダル氏は、AFPの取材に「当時、地位の高い人のための武器だったため、剣はすべて非常に貴重なものだった」と説明し、「(バイキングの)大半は、簡素なナイフやおのなどを使うしかなかった」と付け加えた。

 3年前にこの剣を発見したハイカーは、最近になってようやく考古学者らに剣を引き渡した。

 剣が山中に残されていた理由については、専門家らにも分かっていない。

 アクスダル氏は、「恐らくそこに墓があるのか、交易商人が残していったものか。何らかの理由でそこに隠されていたのか。どれも想像の域を出ない話だが…。そこで誰かが死んだのか。もしくは戦闘、窃盗、殺人か何かがあったのか。何とも言えない」と述べた。

 発見場所については、詳細な調査が来春、雪が解けた時に実施される予定となっているが、剣の保存状態が良好に保たれていた背景には、ノルウェー南部山岳地帯の寒冷で乾燥した気候が関係している可能性が高い。

 アクスダル氏によると、剣の発見場所周辺の気温は、1年の約半分が氷点下となるという。

 気候変動は、数多くの負の影響を地球に及ぼす一方、考古学者らにとってはプラスの作用として働くことも少なくない。

 このことについてアクスダル氏は、「雪解けが進むことは、ますます多くの古代遺物が日の目を見ることを意味する」と話している。(c)AFP
0437世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/09(月) 19:53:10.220
地中海で大量の沈没船が見つかる、ギリシャ沖
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00010002-nknatiogeo-sctch
紀元前からローマ時代後期まで2週間でなんと22隻
サイトに写真多数

 最近、ギリシャのフルニ島の周辺海域で多数の沈没船が発見され、東地中海における交易ルートと航海技術の発展について新たな知見がもたらされている。
この海域ではさらなる調査が計画されており、今後も多くの発見が続く見込みだ。
0438世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/26(木) 07:45:24.48O
【考古学】古代ギリシャの「失われた島」を発見、エーゲ海 アテナイとスパルタの歴史的な大戦に巻き込まれた伝説の島 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1448491360/
0439世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/28(土) 23:32:43.520
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015112801001814.html
ツタンカーメン墓に部屋? 伝説の王妃埋葬の可能性
2015/11/28 23:12 【共同通信】

【カイロ共同】エジプトのダマティ考古相は28日、南部ルクソールで記者会見し、
古代エジプトのツタンカーメン王の墓を地中レーダーで探査した結果、
未発見の部屋がある可能性が高まったと発表した。

探査には日本の技術者も参加し、レーダーは日本から運ばれた。
データを日本に持ち帰り分析するという。

英国人考古学者のニコラス・リーブス氏は、
未発見の部屋には伝説の美女でツタンカーメンの義母とされる
ネフェルティティ王妃(紀元前14世紀)が埋葬されている可能性があると推測している。

http://www.47news.jp/PN/201511/PN2015112801001818.-.-.CI0003.jpg
ドイツ・ベルリンの博物館に展示されたネフェルティティ王妃の胸像(AP=共同)
0440世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/29(日) 10:05:32.650
有名人出してるだけでしょうな

可能性はあるが可能性は低いでしょう
0441大東亜決戦は続く
垢版 |
2015/12/08(火) 16:28:26.540
大東亜決戦の歌:作詞 伊藤 豊太 作曲 海軍軍楽隊

一、起つや忽ち 撃滅の かちどき挙がる 太平洋 東亞侵略百年の 野望をここに覆す いま決戦の時きたる

二、行くやはげしき 皇軍の 砲火はさけぶ 大東亜 一発必中 肉弾と 散って悔いなき 大和魂 いま尽忠の時きたる

三、見よや燦たる 皇國の 歴史をまもる 大決意 前線銃後 一丸に 燃えて轟く この歩調 いま興国の時きたる

四、いざや果たさん 十億の アジアを興す 大使命 断乎膺懲 堂々と 正義貫く 鉄石心 いま決戦の時きたる

(^o^)丿開戦74周年ですが、まだ「大東亜百年戦争」は終わっていません。
0442世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/17(木) 03:04:54.950
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&;k=2015121600944
廃兵院に車突っ込む=警官発砲、けが人なし−パリ

【パリ時事】フランスメディアによると、パリの観光名所の一つである廃兵院(アンバリッド)で
16日午前(日本時間同日午後)、車に乗った男がバリケードを破って侵入を試み、
警官が発砲して阻止する騒ぎがあった。けが人はなかった。
男は意味不明の言葉を叫んでいたといい、当局が身柄を拘束して動機などを調べている。

廃兵院ではパリ同時テロから2週間後の11月27日に、
テロの犠牲者をしのぶ国民追悼式典が行われた。
中にはナポレオン1世のひつぎや軍事博物館などがあり、一般観光客も見学できる。

(2015/12/16-21:43)
0443世界@名無史さん
垢版 |
2015/12/30(水) 11:49:28.500
agde14
0445世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/09(土) 02:21:05.430
http://this.kiji.is/58117397425520640?c=39546741839462401
アイスマン、ピロリ菌に感染 5千年前、胃炎に悩む?
2016年1月8日 18時04分

イタリア北部のアルプスの氷河で見つかり「アイスマン」と呼ばれる
約5300年前の男性のミイラが、ピロリ菌に感染していたことが分かったと
イタリアなどの研究チームが8日、米科学誌サイエンスに発表した。

現代人のように胃炎や胃潰瘍を患っていた可能性があるという。
ピロリ菌のゲノム解析からは、現代のインドなどで見られる菌と良く似ていることが判明。
アイスマンの祖先はアジアから来たという見方も出てきた。

アイスマンは1991年に標高3千メートルの山中で見つかった。
全身の保存状態が良く、40〜50歳ぐらい。
死因は、背後から矢に射られたことによる失血死とみられている。


http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggHZvtS7IqtjRFxG9DcyFZ1Q---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/58118988895684086/origin_1.jpg
ミイラから復元したアイスマンの像(イタリア・南チロル考古学博物館提供)
0446世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/09(土) 05:19:48.030
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
0447超音波テロの被害者
垢版 |
2016/01/09(土) 05:20:25.210
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0448超音波テロの被害者
垢版 |
2016/01/09(土) 05:20:56.240
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
0449超音波テロの被害者
垢版 |
2016/01/09(土) 05:21:34.230
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
0450超音波テロの被害者
垢版 |
2016/01/09(土) 05:22:01.080
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
0451超音波テロの被害者
垢版 |
2016/01/09(土) 05:22:40.040
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0452世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/28(木) 03:50:22.950
http://this.kiji.is/65080851729876469?c=39546741839462401
アイヒマン書簡を公開
「私は道具」と恩赦要求
2016年1月27日 23時36分

【エルサレム共同】イスラエルは27日、第2次大戦中の
ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の責任者として
1962年にイスラエルで死刑を執行されたアドルフ・アイヒマンが
恩赦を求めた手書きの書簡を公開した。ロイター通信が報じた。

当時のイスラエル大統領に宛てた書簡で日付は死刑の2日前。
自分はホロコーストに責任のある指導者の「単なる道具にすぎない」と主張。
「私は責任ある指導者ではなく有罪と感じていない」として死刑を執行しないよう求めた。

アイヒマンは60年、逃亡先のアルゼンチンで
イスラエルの対外特務機関モサドに捕らえられ62年に絞首刑となった。


http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggidqwo7qM5p_XKcm4k2icmg---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/65088119653056520/origin_1.jpg
0453世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/29(金) 11:38:08.910
この主張は妥当だと思うけどね

法の上に道徳をおいており
その道徳は戦勝国の道徳
0454世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/06(土) 01:45:19.030
http://www.asahi.com/articles/ASJ256SJJJ25UHBI03B.html
ローマ法王とロシア正教総主教が初会談へ 11世紀分裂
ローマ=山尾有紀恵、モスクワ=駒木明義
2016年2月6日00時29分

ローマ法王庁(バチカン)は5日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が
12日、メキシコ訪問の前にキューバに立ち寄り、ロシア正教会のキリル総主教と会談すると発表した。

教会が11世紀に東西に分裂して以来、両教会のトップが会談するのは初めて。

バチカンのロンバルディ報道官は5日の緊急会見で
「史上初の会談は、両教会の関係において重要な局面だ」との声明を発表した。

準備は数年かけて進められていたといい、双方の中南米訪問時期が重なったことから、
キューバの首都ハバナでの会談が決まった。

ラウル・カストロ議長が出迎え、両教会は会談後に共同声明に署名するという。

ロシア正教会のイラリオン府主教もバチカンと同時刻に会見して会談の予定を発表。
「中東などの地域で過激派がキリスト教徒に対する虐殺を行っており、
教会間の緊密な協力が求められる状況だ」と指摘した。

東西両教会は、「三位一体」を巡る教理上の解釈の違いなどから、
1054年に相互を破門する事態に発展した。

カトリック教会とロシア正教会は近年、ウクライナ西部を拠点とする
東方カトリック教会の扱いなどを巡っても対立してきた。
フランシスコ法王は2014年11月、キリル総主教に対して
「あなたが望むどこへでも行く。あなたが呼んだら、私は行く」と伝えたと語っていた。

(ローマ=山尾有紀恵、モスクワ=駒木明義)
0457世界@名無史さん
垢版 |
2016/03/16(水) 07:54:34.69O
【考古学】最古の国際都市ウル、50年ぶり発掘再開 古代メソポタミアの中核都市で、旧ソ連のような計画経済の痕跡が見つかる [無断転載禁止]・2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1458081892/
0459世界@名無史さん
垢版 |
2016/04/15(金) 09:52:58.210
古代の「集団墓地」発見、人骨80体 アテネ
2016年04月15日 09:34 発信地:アテネ/ギリシャ
http://www.afpbb.com/articles/-/3084054

【4月15日 AFP】ギリシャの首都アテネ近郊でこのほど、男性の骨80体が埋められた集団墓地2か所が見つかった。
考古学者らは、これらの人骨について、古代アテネの僭主(せんしゅ)になろうと反乱を起した貴族キュロンの追随者らのものである可能性があるという。

 地方考古学局のステラ・クリソーラキ局長が14日、ギリシャの古代遺産を管理する考古学中央評議会で今回の調査結果を発表した。

 ギリシャ文化省の声明によると、今回の発見は「非常に重要」なものであるとして、評議会はさらに詳細な調査を開始する予定だという。

 考古学者チームは、人骨とともに見つかった小型のつぼ2個から、集団墓地の年代を紀元前675〜650年頃と特定。
ギリシャ文化省によると、これは「同地域で大きな政治的混乱が起きた時代」だという。

 アテネ郊外の海近くにある古代墓地跡の発掘調査中に見つかった人骨は、並んだ状態で発見された。
うつぶせのものもあれば、仰向けのものもあり、うち36体には、鉄製の手かせがはめられていた。
発掘現場は、新たな国立図書館と国立歌劇場の建設予定地となっている。

 考古学者チームの調査では、見つかった歯の健康状態が良好であることが分かった。
これは、人骨が若く、健康な男性のものであることを示している。
この事実は、男性らがキュロンの追随者だった可能性があるとする説を後押しするものだ。

 キュロンが紀元前7世紀に企て、失敗した反乱については、古代歴史家のヘロドトスやトゥキディデスの書に詳述されている。
 有力貴族アルクメオン家のメガクレス(Megacles)は、反乱の共謀者らを皆殺しにした。
だがこの行為は、神聖を汚すものとして、市の権力者らから非難された。
歴史学者らによると、古代アテネ史におけるこの劇的な一幕は、2500年間に及ぶアテネ民主政の到来を告げる政治的転換への貴族社会の抵抗の表れだったという。
(c)AFP
0460世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:20:31.530
http://www.cnn.co.jp/fringe/35083366.html
アリストテレスの墓を発見か ギリシャ
2016.05.28 Sat posted at 13:36 JST

(CNN) ギリシャ北東部にある古代都市スタギラの遺跡で、
古代ギリシャの哲学者アリストテレスのものとみられる墓が発見されたことが28日までに分かった。

墓を発見したと主張しているのはギリシャ人考古学者のコンスタンティノス・シスマニディス氏。
1990年からスタギラの遺跡を発掘調査し、2400年前に作られたこの墓が
アリストテレスのものだと裏付ける強力な証拠を入手したとしている。

墓はギリシャ北部テッサロニキの東約64キロの地点にある。
同氏はこの墓が紀元前332年に死んだアリストテレスを悼んで建てられたものだと指摘。
古代都市アゴラの中心にあり、急ピッチで建設されたという。
墓の床は大理石で覆われ、内部には祭壇もあったが、
中世に行われた塔の建設で多くの考古学的な資料が失われたとしている。

これまで得られた考古学的なデータは歴史資料と整合性が取れているという。

シスマニディス氏によれば、アリストテレスは
ギリシャ東部エウボイア島(現エビア島)のカルキスで死亡したことが分かっている。
この数年後に遺灰が集められ、生まれ故郷のスタギラに運ばれた。
アリストテレスを英雄としてたたえるため、この地に祭壇などが建設されたという。

http://tocana.jp/2016/05/post_9873_entry.html
http://tocana.jp/2016/05/post_9873_entry_2.html
ついに2400年前の「アリストテレスの墓」が発見される! 20年謎を追い求めた男の執念が結実
0461世界@名無史さん
垢版 |
2016/05/31(火) 03:23:35.170
http://www.asahi.com/articles/ASJ5Z0FP9J5YUHBI01G.html
第1次大戦の激戦地、仏独首脳慰霊 ベルダンで友好誓う
ベルダン=玉川透
2016年5月30日23時16分

第1次世界大戦で仏独合わせて70万人以上が死傷した
激戦地、フランス北東部ベルダンで29日、戦闘から100年を記念する式典が開かれた。
オランド仏大統領とメルケル独首相がそろって戦没者の慰霊施設などを訪れ、
仏独の友好を再確認し、欧州統合を訴えた。

式典には両国関係者ら約1万人が参加。
メルケル氏は演説で「ベルダンは独仏の和解の象徴だ。
我々には自由や民主主義といった欧州共通の価値観を守る特別な責務がある」と訴えた。

一方で欧州は、中東などからの難民の大量流入や
英国の欧州連合(EU)離脱の動きなど結束を揺るがす問題に直面している。

オランド氏は「我々はEUが民主国家の最も大きな共同体であることを誇りに思うが、
複雑で壊れやすいことも忘れてはならない」と述べ、仏独が協力して欧州統合を進める決意を示した。

ベルダンは1916年2〜12月、毒ガスなど近代兵器を使った攻防戦が繰り広げられ、
仏独両軍で30万人以上が戦死、40万人以上が負傷した。
84年には、当時のミッテラン仏大統領とコール西独首相が手を取り合って慰霊をし、
仏独の戦後和解を象徴するシーンとして両国民の記憶に刻まれている。

(ベルダン=玉川透)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160530001013_comm.jpg
仏ベルダンで29日、第1次世界大戦の激戦から100年の記念式典で
戦没者の納骨堂を訪れたオランド仏大統領(右)とメルケル独首相=ロイター
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160530001045_comm.jpg
仏ベルダン近郊で29日、ドイツ兵墓地に献花したオランド仏大統領(左)とメルケル独首相=AFP時事
0462世界@名無史さん
垢版 |
2016/06/23(木) 03:04:12.110
http://www.sankei.com/world/news/160622/wor1606220050-n1.html
2016.6.22 22:24更新
独露、第二次大戦中の捕虜情報をデータベース化 「真の和解には大戦の恐ろしさの継承必要」


ドイツとロシアの外務省は22日、第二次大戦中のナチス・ドイツによる
ソ連攻撃開始から同日で75年となったのに合わせ、
大戦中に犠牲になった双方の戦争捕虜の情報をデータベース化することで合意した。
共同声明によると、双方の捕虜計400万人超が死亡している。

遺族が埋葬場所を特定できるようにし、両国の和解を促進する。
ドイツのシュタインマイヤー外相とロシアのラブロフ外相は共同声明で
「真の和解には大戦の恐ろしさの継承が必要だ」と強調。
データベース化の費用はドイツが負担する。

ソ連とドイツは1939年に不可侵条約を締結したが、
41年6月22日にドイツがソ連へ奇襲攻撃を開始。
41〜45年に約570万人のソ連兵が捕虜となり、300万人以上が拘束中に死亡。
ドイツ兵も315万人が捕虜となり、約111万人が死亡した。(共同)
0463世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/05(金) 00:22:43.780
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080400918&;g=soc
DNAの血縁判定向上=おじおば、いとこも−身元確認で活用期待・京大

少量のDNAを用い、血縁判定の範囲をおじおばや、いとこなど
離れた血縁まで高精度で判定できる鑑定法を開発したと、
京都大の玉木敬二教授(法医学)らのグループが4日、発表した。
大規模災害時の身元確認に役立つと期待している。研究成果は米科学誌「プロスワン」に掲載された。

同教授によると現在、警察などで広く使われている鑑定法は、
DNAの15カ所を特徴点として比べており、
2人の血縁関係は親子、きょうだいまでしか完全には判断できない。

研究グループは、DNAの配列上のわずかな違いを約17万カ所検査。
検査結果を新たに開発した「染色体共有指標(ICS)」と呼ばれる指標を活用して、
コンピューターで計算すると、検査した2人が血縁関係にあるか評価できる。
ICSは、血縁関係によって異なる染色体の同一部分の長さに着目し、
その合計値の大小を算出し、判断できる。

この方法では、親子やきょうだい、おじおば、いとこまでは99.9%以上、
またいとこでも93.9%の確率で判断できた。

DNAは綿棒で頬の内側をこすって採取するが、
災害時の身元不明遺体では採取が困難な場合もある。
玉木教授は「まだまだハードルがあるが、
口腔(こうくう)内細胞以外の爪や骨などの試料による検証を既に始めている」と述べた。 

(2016/08/04-21:18)
0464世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/05(金) 09:05:25.920
◆なぜ稲作が長江江南ではありえないのか


日本に水田稲作が伝わった当時の長江江南の遺跡から出土するイネは
中粒種と短粒種が約半々の割合で混ざって出土してくる。
ところが、日本の最古水田から出土した炭化米は短粒種のみ。
しかも、当時の長江江南の主力農具だったはずの石スキが伝わっていない。
というか、最古水田にはスキという器種自体がないし、石刃の農具もない。
それどころか、当時の長江江南には無いエブリとクワといった農具が最初に
伝わってしまっている。
しかも、当時の長江江南の炊飯器だった鬲や鼎といった三足土器も
最古水田にはさっぱり伝わっていない。
日本稲作が長江江南から伝わったなんて2兆パーセントありえません。
0465世界@名無史さん
垢版 |
2016/08/19(金) 01:00:19.610
http://www.asahi.com/articles/ASJ8L64GYJ8LUHBI01S.html
エルンスト・ノルテさん死去 ドイツの歴史家
ベルリン=高野弦
2016年8月19日00時29分

ターゲスシュピーゲル紙によると、エルンスト・ノルテさん(ドイツの歴史家)が
18日、ベルリン市内の病院で死去、93歳。

1980年代に起きたドイツの戦争責任をめぐる「歴史家論争」の火付け役。
「ナチズムは、ソ連共産主義に対抗するための避けがたい動きだった」などと論陣を張り、
左翼やユダヤ人組織から強い批判を呼んだ。

(ベルリン=高野弦)
0467世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/01(土) 09:11:56.350
失われたインカ帝国の祭壇、川の清掃中に偶然発見 ペルー南部

http://www.afpbb.com/articles/-/3102547?pid=18340086
リンク元に写真多数あり


【9月29日 AFP】ペルー南部クスコ県を流れるビルカノタ川で、岸辺を清掃していた作業員らが偶然、古代インカ(Inca)帝国の祭壇とみられる遺物を発見した。ペルー文化省が28日、発表した。

 川岸で見つかったのは祭壇全体の35%ほどに相当する部分で、重さ約20トン、幅2.5メートル、高さ1メートル。ずっしりとした石造りで、詳細な模様が彫られている。紀元前1500〜1200年に造られたとみられる。

 この祭壇は、4年前に行われた一帯の道路工事で永久に失われてしまったと考えられていた。

 クスコ県文化当局は、この祭壇を遺跡観光の村オリャンタイタンボ(Ollantaytambo)の中央広場に移設する考えを示している。オリャンタイタンボはインカ帝国の城塞都市マチュピチュ(Machu Picchu)に次ぐ人気観光地となっている。(c)AFP
.
工事で失くすなよ。
0468世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/01(土) 11:40:00.410
20年以上前に不明の英男児の捜索中に古代の墓発見、ギリシャ


【10月1日 AFP】エーゲ海に浮かぶギリシャのコス島で、20年以上前に行方不明となった英男児の捜索活動中に、古代の墓が発見された。警察が9月30日、明らかにした。

 英サウスヨークシャー州警察のジョン・カズンズ警部補によると、発見された4つの墓は1500〜2000年前のものだという。

 カズンズ警部補ら英国の専門家チームはギリシャ警察の支援を受け、1991年に当時1歳9か月だったイングランド北部シェフィールド出身のベン・ニーダムさんが行方不明となった農家周辺の捜索に当たっている。

 カズンズ警部補は、発見された墓はギリシャの考古学当局が調査する必要があるとした上で、捜索活動の妨げとはならないと述べた。

 カズンズ警部補によると、今年5月に「新情報」が明らかになったことを受けて、9月26日にこの農家のすぐ近くにある広大なオリーブとイチジクの畑での捜索活動が開始された。

 サウスヨークシャー州警察によると、今年5月にコス島の住民に働き掛けた結果、客観的な立場の証人が現れ既知の事実と合致する新情報を提供。その情報を基に範囲を絞った捜索が実施される運びとなった。

 報道によると、警察は現在、農家の前で遊んでいたニーダムさんが、改築作業中に地ならししていた掘削機に押しつぶされた可能性を検討しているという。

 ギリシャとキプロスでは近年、ニーダムさんによく似ているとされる若い男性の目撃例が相次いでいるが、DNA検査で別人との結果が出ていた。(c)AFP
.
0469世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/30(木) 20:42:27.630
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
0470世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:31:29.720
古代アステカの寺院と球技場、メキシコ首都で発掘
2017年06月08日 13:16 

リンク先に画像多数  

【6月8日 AFP】メキシコの首都メキシコ市中心部で、古代アステカの風神を祭っていたとみられる巨大寺院と球技場の遺跡が発見され、発掘に当たった考古学者らが7日、報道陣に公開した。

 広範囲にわたる発掘活動によって発見されたこの珍しい遺跡は、風の神エエカトル・ケツァルコアトルを祭っていたとみられる半円形の寺院と、その付近の競技場。

 アステカで儀式として行われていた球技をめぐっては、同地を征服したスペインのエルナン・コルテスが1528年に初めて球技場で観戦したことを示す記録もある。
歴史学者によると、競技者が腰を使って球を扱っていたことや、人をいけにえとしてささげていたことなども考えられるという。

 考古学者らは発掘現場で32人分の首の骨を発見しており、儀式の一環として首を切断された人たちの遺骨の可能性があると指摘している。

 建造物のうち残っているのは、階段と観客席の一部のみ。
考古学者らは、本来のグラウンドは長さ50メートルほどだったと推測している。

 一方、寺院は巨大な半円形がさらに大きな長方形の土台の上に載ったような形をしている。
建物全体の大きさは幅約34メートル、高さ約4メートルだったとみられるという。寺院は1486〜1502年に建設されたと考古学者らは考えている。
これらの古代遺跡は、かつてアステカの首都テノチティトランがあった歴史的都市の中心で発見された最も新しいもので、この場所には以前ホテルがあったが、1985年の地震で崩壊した。(c)AFP
0472世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:00:19.720
http://www.afpbb.com/articles/-/3133482
ロシア史上最も偉大な人物、スターリンがプーチン氏抑え1位に 調査
2017年06月26日 22:30 発信地:モスクワ/ロシア

【6月26日 AFP】ロシアで行われた最も偉大な歴史上の人物を尋ねたアンケート調査で、
旧ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)が
ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を抑えて1位となったことが、
26日に明らかになった。

同国の独立系調査機関レバダ・センター(Levada Centre)が4月に実施したアンケート調査では、
回答者に史上最も偉大な人物を10人答えてもらったという。
その結果スターリンが38%で1位となり、プーチン大統領は
ロシアの国民的詩人アレクサンドル・プーシキン(Alexander Pushkin)と同率の34%で2位となった。

2012年に行われた同様のアンケート調査でも、スターリンは今回より高い数字でトップとなっている。
ロシア人はスターリン統治下で数百万人が粛清されたり、刑務所へ送られたりしたことよりも、
スターリンが第2次世界大戦(World War II)で勝利を収めるのに担った役割の方を重視しているという。

一方プーチン氏の数字は、2003年のアンケート調査で初めて
同氏の名前が挙がって以来、最も高かった。

(c)AFP
0473世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/05(水) 12:25:11.160
http://this.kiji.is/255160826438713351?c=39546741839462401
約1700年前のミイラの顔復元
「カオの婦人」ペルーでお披露目
2017/7/5 11:38

【リオデジャネイロ共同】2005年にペルー北部トルヒヨ近郊の
エルブルホ遺跡で見つかった「カオの婦人」と呼ばれる
約1700年前の女性ミイラの顔を模型で復元させる作業が完了し、
同国のデルソラル文化相らが4日、首都リマでお披露目した。

地元メディアによると、地元財団や米企業が協力し、
3Dレーザースキャナーなどを駆使して約10カ月かけて完成させた。
遺跡近くに住む現代の女性たちの顔写真も参考にした。
今月16日まで文化省で無料公開される。

ロイター通信によると、女性ミイラは西暦100〜700年に栄えたモチェ文化に属する。
20代で出産の際に死亡したとみられる。

http://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/255160951999594505/origin_1.jpg
「カオの婦人」のミイラを復顔した模型=4日、ペルー・リマ(ロイター=共同)
0474世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:25:48.630
「リトル・ポンペイ」 仏南東部で遺跡発見 モザイク画も
http://www.afpbb.com/articles/-/3137878?pid=19247805
リンク先に画像多数

【8月2日 AFP】
 フランス南東部ビエンヌ郊外で、古代ローマ時代の豪邸や公共建物の街区遺跡が見つかった。
 保存状態は極めて良好とされ、考古学者らはこれを「リトル・ポンペイ」と呼んでいる。

 遺跡が発見されたのはリヨンから南に約30キロのローヌ川沿い。
 ローマ時代の劇場と寺院で有名なビエンヌは、北のガリアと南仏のローマ属州ガリア・ナルボネンシスとを結ぶルート上にある当時栄えていた地域だった。

 発掘現場は住宅団地の建設用地で、7000平方メートルほどの広さを誇る。
 中には紀元1世紀の建物跡が複数含まれていた。
 これらの建物には約300年にわたり人が住んでいたが、火事で放棄されたと考えられるという。
 遺物の多くは住民が逃げた時のまま保存されていた。発掘にあたっている考古学者の一人は、遺跡の様子をイタリアのポンペイを彷彿とさせると説明している。

 部分的に残存している構造物のなかには「バッカナリアンハウス」と呼ばれている豪邸もある。
 床のタイルに描かれているのはギリシャ神話の酒の神「ディオニュソス」の巫女(みこ)たちと「サテュロス」と呼ばれる半分が人間、半分がヤギの精霊の姿だ。
 考古学者らによると、この家は裕福な商人のものだったと思われるという。
 ディオニュソスは、「バッカス」としても知られる。

 別の建物跡からも精巧なモザイクが見つかった。
 ここには牧歌と喜劇の神「タレイア」が半裸姿で牧神「パン」に連れ去られる様子が描かれていた。

 このモザイクは、ビエンヌのガロ・ロマン文明博物館で、2019年に展示される予定。
 現在、慎重な作業が進められており、今後保存修復作業が行われる。
 (c)AFP/Myriam CHAPLAIN RIOU
0475世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:44:31.800
「津波で沈んだ」古代ローマ都市遺跡、チュニジア沖で発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3141232
リンク先に写真多数

【9月1日 AFP】
  北アフリカ・チュニジアの北東部沖で、古代ローマ帝国時代の広大な都市遺跡が発見された。
  この発見は、同国にあった古代都市ネアポリスの一部が4世紀に津波で水没したとする説の裏付けになるとみられている。
 チュニジア・ナブールの沿岸沖でこの都市遺跡を発見したのは、同国とイタリアの合同考古学調査チーム。
チームを率いるムニエ・ファンタール氏は「重大な発見」とコメントしている。
 ファンタール氏によると、海底調査の結果、古代の建物群やモニュメントの他、古代ローマで好んで用いられた魚ベースの発酵調味料「ガルム」の製造に使われた容器約100個を発見したという。
 「今回の発見で、ネアポリスが、ガルム魚醤や塩漬け魚の製造における大拠点だったということの確証が得られた。
  古代ローマで最大規模だった可能性もある」とファンタール氏は述べる。そして「おそらくネアポリスの名士たちは、ガルムで財を成したのだろう」と続けた。
 ファンタール氏のチームは、2010年にネアポリスの港跡を探すための調査を開始。この夏の良好な天候に助けられるかたちで、20ヘクタールの範囲に広がる遺跡の大発見を成し遂げた。
 今回の発見は、古代ローマの歴史家アンミアヌス・マルケリヌスが書き残した通り、365年7月21日に発生し、エジプト・アレクサンドリアやギリシャ・クレタ島に甚大な被害をもたらした津波が、ネアポリスの一部を水没させたことを証明している。(c)AFP
0476世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:22:30.580
チバニアン内定、イオニアンに勝った

更新世
後期・タランティアン(検討中)
中期・チバニアン(千葉)
前期・カラブリアン(イタリア)
前期・ジェラシアン(イタリア)
0477世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:19:37.680
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/19/russian-national-loan_a_23337775/
「ロシア帝国時代の国債返せ」フランス人40万人がロシアに請求。その額300億ユーロ

ロシア帝国時代に発行された国債を購入したフランス人の子孫ら約40万人が、
ロシアに返済を求める活動をしていることが明らかになった。
フランスの国際放送局「ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)」などが1月13日に報じた。
返済要求額は、総額300億ユーロ(約4兆円)にのぼるという。

問題となっているのは、ロシア帝国が1867年、鉄道事業のための
資金調達を目的として発行した国債。その際、ロシア側は金を担保にしていた。
フランス人らは約30年間にわたって国債を購入し、総額150億フランに上ったという。
現在の価値で530億ユーロ(約7兆円)に相当する。
当時の有価証券約2800万枚は債権者らの子孫らが「相続」し、現存しているという。

ロシア国営ノーボスチ通信によると、ロシア帝国を打倒し、
ソ連を建国した指導者レーニンが1918年に返済の拒否を決定。
一部を除いて債権者らは返金を受けることができなかったという。
0478世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:20:28.440
>>477

ロシアの経済紙「エルベーカー」によると、ソ連崩壊後の1997年、
ソ連の後継国家ロシアはフランスと条約を結び、フランス側に4億ドル(440億円)を支払った。
一方で、第二次世界大戦でドイツが降伏した1945年5月9日までに生じた一切の借金について、
両国とも支払いを請求しないことでも合意。
それぞれの自国民が要求しても、それを後押しするようなことは控えることも取り決めたという。

RFIによると、返済を求めている人たちは「国際ロシア債権者連盟」を組織している。
連盟トップのエリック・サニタス氏は「ロシアは倒産していない。
国債の返済に期限はなく、必ず支払わなければならない」と話した。

この問題に詳しいロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所の
ウラジーミル・オレンチェンコ氏はロシア国営ラジオ局の取材に対し、
「この問題については1990年代に両国間で活発に議論され、
合意に達した」と話し、解決済みとの認識を示した。
その上で「今になって問題が浮上したのは、政治的な思惑がある気がする」と述べた。

ノーボスチ通信によると、フランスの経済省は
「国家間においてこの問題は解決済み」としているが、個人が追加的な返済を要求した場合、
行政としてそれを禁止する立場にはないとも主張しているという。
0479世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:10:18.340
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WXHM2
0480世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:39:18.190
http://www.cnn.co.jp/fringe/35115311.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2018/02/27/d0e3d2c0c818a7c6a03d2f75052b514a/vikings-ribe-comb-inscription-exlarge-169.jpg
1200年前のくしにバイキングのルーン文字 デンマーク
2018.02.27 Tue posted at 14:26 JST

(CNN) 北欧デンマークで見つかった1200年前のものとされるくしの一部について、
表面に当時のバイキングが使用していたとみられる文字が刻まれていることが先ごろ明らかになった。
なぞに包まれたバイキングの文字文化の研究に道を開く発見として、考古学者たちが注目している。

当該のくしの一部が見つかったのは昨年12月。
くし自体はバイキングの遺物として珍しいものではないが、
その表面には複数の線で構成されたバイキング時代のアルファベット
「ルーン文字」が刻まれていた。

くしの片面には「くし」という単語が記され、もう片面には、
くしを使うことを意味する動詞「すく」の文字が確認できるという。

考古学者はこれらの文字の発見について、バイキング時代の文字使用の広がりを探る
手掛かりとして大変重要なものとの認識を示す。

本来バイキングのルーン文字は24文字あり、形もより複雑だった。
しかし8世紀ごろ、簡略化した16文字に改められるとその使用が急速に拡大。
バイキングの最盛期をはるかに過ぎた数百年後まで使われ続けた。

発掘作業を主導した考古学者のセーレン・シンドベック氏は、
くしの表面の文字について、スカンジナビア史にとって
重要な何かが出現したことを示すものだと指摘。「極めて珍しい発見だ」と述べた。

くしはデンマーク最古の町と呼ばれるリーベでの発掘作業で見つかった。
現場からは動物の骨かシカの角でつくられた小型の平板も出土。
こちらの表面にも文字が刻まれているが、未完成で正確には判読できていない。
ただ「トビ」という人名の刻印である可能性があるという。
0481世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:51:59.220
http://this.kiji.is/367923854703805537?c=39546741839462401
北朝鮮、旧ソ連などの参戦示唆か
東欧も、ポスター登場
2018/5/12 15:41

【ソウル共同】北朝鮮内で朝鮮戦争(1950〜53年)に旧ソ連かソ連の影響下にあった
東欧圏の国が参戦したことを示唆するポスターが登場した。
北朝鮮内の事情に詳しい消息筋が12日までに入手した。

韓国の研究者によると、朝鮮戦争では中国が大規模な地上軍を北朝鮮に送ったほか、
旧ソ連が空軍を、旧東ドイツが軍事顧問団を、それぞれ派遣したことが分かっている。

北朝鮮はこれまで中国以外の国の支援を公式に認めたことはなく、
旧ソ連などの参戦を示唆するポスターも初めてとみられる。

ポスターは遅くとも昨年末ごろには公開されたという。中国と共闘したことも強調している。

http://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/367924754428052577/origin_1.jpg
0482世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:24:40.880
http://www.asahi.com/articles/ASL5V6K4JL5VUHBI01K.html
名画「イワン雷帝とその息子イワン」損壊 棒でたたかれ
2018年5月27日00時45分

モスクワのロシア国立トレチャコフ美術館は26日、
19世紀のロシアの民衆の姿を描いた移動派画家イリヤ・レーピン(1844〜1930年)の
名作「1581年11月16日のイワン雷帝とその息子イワン」が、
訪問者の暴力行為によって激しい損傷を受けたと発表した。

美術館によると、閉館間際だった25日午後9時前、
館内にいた男が巡回中の職員らを押しのけて作品のある部屋に入り、
部屋にあった仕切り用の棒を持ち上げて作品にたたきつけたという。
作品を保護していたガラスが割れ、人物を描いた中心部の
キャンバス3カ所に穴があいたという。男は警察に拘束された。

「イワン雷帝とその息子イワン」は、気性の激しさで「雷帝」と呼ばれた
16世紀のロシア皇帝イワン4世が激情に駆られて息子を杖で殴り、
死なせたという記録にもとづいてレーピンが1882〜85年に描いた。
死にゆく息子を抱き、恐れおののきながら目を見開く皇帝の表情が高く評価されている。
作品は帝政時代の1913年にもナイフで切りつけられたことがあり、
このときはレーピン自身が修復作業に加わったという。

タス通信は、男は37歳で、警察に「描かれた出来事は事実ではない」と話したと伝えている。
(モスクワ=喜田尚)

http://www.runivers.ru/upload/iblock/4cc/Ivan-Ivan.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=vwb6b3pjG90
0483世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:31:38.310
http://www.afpbb.com/articles/-/3176808
城に要塞に水道橋…存続危機の遺産守る宝くじ発行へ 仏
2018年6月1日 14:22 発信地:フィルネーボルテール/フランス

【6月1日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は
5月31日、存続の危機にさらされている遺産を修復する基金を集めるため、
新たな宝くじを発行すると明らかにした。

ブルターニュ(Brittany)の島に造られた要塞、リヨン(Lyon)近郊にあるローマ時代の水道橋、
インド洋(Indian Ocean)上のフランス海外県マヨット(Mayotte)島の
使われなくなった製糖工場などが対象となる。

宝くじは、英国の「文化遺産宝くじ基金(HLF)」を参考に導入されるもので、9月から発行を始める。
1500万〜2000万ユーロ(約19億〜25億円)の収益を見込んでいる。
歴史、宗教、建築、文化上重要で、存続の危機にさらされている
場所18か所が宝くじによる基金での保護対象となる。
0484世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/11(水) 11:42:40.530
叙事詩「オデュッセイア」刻んだ3世紀の粘土板発見 ギリシャ最古の記録か
2018年7月11日 9:25 発信地:アテネ/ギリシャ [ ギリシャ ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3181976

【7月11日 AFP】ギリシャ文化省は10日、ホメロス(Homer)の
古代叙事詩「オデュッセイア(Odyssey)」の13行が刻まれた粘土板が
ペロポネソス(Peloponnese)半島のオリンピア(Olympia)遺跡で発見されたと発表した。
粘土板はローマ時代の3世紀に遡るとみられ、ギリシャで見つかった
オデュッセイアの文字記録としては最古の可能性がある。

古代オリンピックの舞台となったオリンピア遺跡では、
ギリシャ考古学当局がドイツ考古学研究所(German Institute of Archaeology)と協力して
3年にわたって表層部の発掘を行っていた。粘土板はゼウス神殿の近くで見つかったという。

粘土板には、オデュッセイアがふるさとのイタカ(Ithaca)島に
帰還したところを描写した第14歌の一部が刻まれていた。

ギリシャ文化省は、粘土板の年代が確認されれば、
ギリシャで「これまでに発見されたホメロス作品の文字記録として
最も古いものである可能性がある」としている。

「イーリアス(Iliad)」とともにホメロスに帰せられるオデュッセイアは、
紀元前8世紀ごろに吟唱される作品として成立し、
後代のキリスト教時代に羊皮紙(パーチメント)に転記された。
エジプトでその断片群が少数発見されている。(c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/1000x/img_26859dc98720ebccf02d913d03ee963e422840.jpg
0485世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:11:04.340
古代ローマ人も捕鯨をしていた? 地中海で骨発見 定説に一石
2018年7月11日 13:53 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 イタリア ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3181996

【7月10日 AFP】古代ローマ人は商業捕鯨をしていたかもしれない──。
人類初の大規模な捕鯨は11世紀ごろにイベリア半島近辺のバスク(Basque)人が始めたとする定説に
一石を投じる論文を、欧州の研究者らが11日、
英学術誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表した。
地中海にセミクジラとコククジラがいなくなったのは
ローマ人による捕鯨活動の結果と示唆する骨が発掘された

論文によると、セミクジラとコククジラの骨が、これまで生息が想定されていなかった
欧州とアフリカを隔てるジブラルタル海峡(Strait of Gibraltar)近くにある
古代ローマの魚の塩漬け場の跡から見つかった。
この発見は、2000年前にはセミクジラとコククジラが北大西洋の「どこにでもいた」ことや、
ジブラルタル海峡を通って温暖な地中海に回遊し、出産していた可能性を示すものだ。

研究チームは論文の中で「これらの(クジラ)2種がローマ帝国沿岸に生息していた証拠により、
ローマ人が忘れられた捕鯨産業の基礎を形成していたかもしれないとする
仮説が浮かび上がる」と指摘している。

論文の共同執筆者の一人であるフランス国立科学研究センター(CNRS)の
アナ・ロドリゲス(Ana Rodrigues)氏はAFPに「ローマ人はこれら2種類のクジラを、
1000年後にバスク人が行ったのと同様のやり方で捕えていた可能性がある。
小型の手こぎ船で(海岸沿いを泳ぐ傾向がある)クジラに接近し、
銛(もり)を打ち込み、やりでとどめを刺してから陸に運ぶというやり方だ」と述べた。

骨の発見は古代ローマに捕鯨産業が存在したことを証明するものではないが、
そのように解釈することで、バスク人が捕鯨を始める前から
大西洋のコククジラの生息数が大幅に減っていたとする、これまでの研究結果の説明がつくという。
研究チームは今回の研究成果について、ローマに忘れられた捕鯨産業が存在したという
仮説の生態学的な根拠となるとしている。
0486世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:02:01.820
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

WSJ
0487世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:49.500
http://www.afpbb.com/articles/-/3182675?pid=20363847
ニコライ2世と家族の遺骨、新たな鑑定で本物と確認 ロシア
2018年7月17日 14:56 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]

【7月17日 AFP】ロシアの連邦捜査委員会(Investigative Committee)は
16日、ロシア正教会の要請を受けて行った帝政ロシア最後の皇帝ニコライ2世(Nicholas II)と
家族の新たな遺骨鑑定の結果、遺骨は本物と確認されたと明らかにした。

ニコライ2世と妻のアレクサンドラ皇后、5人の子どもたちはロシア革命後、
レーニン率いるボリシェビキ(Bolsheviks)政権によって
ウラル地方のスベルドロフスク(Sverdlovsk、現エカテリンブルク、Yekaterinburg)に幽閉され、
1918年7月16日から17日にかけて全員殺害された。
一家の他、従者や主治医らも殺され、遺体はすぐに埋められた。

1979年に複数の遺骨が見つかり、ボリス・エリツィン(Boris Yeltsin)大統領時代に行われた
DNA鑑定でニコライ2世、アレクサンドラ皇后、オリガ、タチアナ、アナスタシア3皇女のものと確認された。
これらの遺骨は1998年にいったんサンクトペテルブルク(Saint Petersburg)に埋葬されたが、
ロシア正教会は政権内部による鑑定結果は信用できないとして、正式な埋葬を拒否していた。
2007年にアレクセイ皇太子とマリア皇女の遺骨も発見されたが、2人の遺骨はまだ埋葬されていない。 

遺骨をめぐる論争が決着をみないため、本来は重大犯罪を担当する連邦捜査委員会が介入。
新たなDNA鑑定によって遺骨はニコライ2世と一家、従者らのものと確認された。
今回の調査では、ニコライ2世の父親アレクサンドル3世(Alexander III)の遺体を掘り起こして
ニコライ2世の遺骨と照合し、親子関係を確認したという。

ロシア正教会は今回の鑑定結果を熟考するとしたうえで、調査手法に満足感を示した。
これにより皇帝一家の遺骨の正式な埋葬手続きが始まるとみられる。
ロシア正教会はニコライ2世と家族を殉教者として列聖している。
ニコライ2世らの遺骨に関する調査は現在も進行中で、今後は歴史資料などを調べるという。

過去にはニコライ2世の娘1人が生存しているとの説が流れ、
アナスタシア皇女を名乗る人物がたびたび現れたが、本物と立証されたことはない。
0488世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:32:58.260
>>478
フランス政府の言い方が、日本の隣国の言い方を連想させる。
0490世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:59:07.180
http://www.afpbb.com/articles/-/3194398
黒海で古代ギリシャの船発見、無傷のものとしては世界最古か
2018年10月23日 20:47 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ギリシャ ヨーロッパ ]

【10月23日 AFP】黒海(Black Sea)の海底で、
2400年以上前の古代ギリシャの貿易船が、ほぼ無傷の状態で発見された。
研究者らが23日、明らかにした。

黒海海洋考古学プロジェクト(Black Sea Maritime Archaeology Project)に携わる研究者らは、
かつて海底油田やガス田で調査に用いられたという、遠隔操作が可能な特殊な深海カメラシステムを活用。

3年間のプロジェクトで、古代ローマや17世紀のコサックの襲撃船など60隻以上の難破船を確認してきた。

うち1隻について、「船体の一部分を放射性炭素年代測定にかけたところ、
無傷で残った難破船としては、人類が知る限り最古であることが確認された」と発表した。

マストやかじも完全な形のまま海底に横たわる船体は、紀元前400年にさかのぼるとみられる。
黒海が貿易の中枢となり、古代ギリシャの入植者らであふれていた時代だ。

研究チームによると、これまではギリシャ陶器に描かれた模様でしか
その完全な姿が知られていなかったこの船は、水深2000メートル超の地点で発見された。
この深度の海中は酸素が欠乏した状態にあり、有機物が数千年も保全され得るという。

同プロジェクトの主任調査員で、英イングランド南部のサウサンプトン大学(University of Southampton)の
ジョン・アダムズ(Jon Adams)教授は、「2000メートル超の深度に横たわる、
古典の世界から無傷のまま残る船など、あり得ないと思ってきた」と明かし、
古代世界の造船および航海に対するわれわれの理解を一変させるだろう」と語った。

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/1000x/img_1500272fb89adfbb71dde6a85d380ca056971.jpg
0492世界@名無史さん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:50:38.510
黒海は入り口が三重に狭い海峡(ジブラルタル、ダーダネルス、ボスポラス)に閉ざされてる上に異様に深いからな
微生物が活動しにくい特殊な環境なんだろうなあ
0494世界@名無史さん
垢版 |
2018/12/05(水) 01:59:41.220
http://www.afpbb.com/articles/-/3200356
900年前の金貨24枚、イスラエルで発見 十字軍制圧時のものか
2018年12月4日 9:19 発信地:カイサリア/中東・アフリカ [ 中東・北アフリカ ]
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/1000x/img_431f83a398d6ab8d417dda6fc6fffa19242610.jpg

http://www.afpbb.com/articles/-/3200479
動画:古代ローマをVRで再現
2018年12月4日 16:27 発信地:ローマ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]
0495世界@名無史さん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:21:00.970
旧ソ連の暗い歴史「レニングラード包囲戦」のコメディー映画、ロシア世論を二分
2019年2月1日 16:53 発信地:サンクトペテルブルク/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ドイツ ヨーロッパ ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3209183

http://www.rferl.org/a/legacy-issue-comedy-on-siege-of-leningrad-attracts-the-spotlight/29554769.html
Legacy Issue: Comedy On Siege Of Leningrad Attracts The Spotlight
0496世界@名無史さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:09:26.700
>長年にわたって民間の図書館に保管され、その価値は明らかになっていなかったという。

>>493
この文の末尾が意味分からん
この写真の彫刻ならメソポタミア関係の書籍・図鑑に必ず掲載されるような超有名な彫刻でその価値は明らかじゃん
「その価値は明らかになっていなかった」というより、これまで取引の場で正式な値段を付けられた事がなかったってことなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況