X



出身/行方が分からない歴史上の人物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2011/07/28(木) 11:35:10.910
どこから来たのか・どこへ行ったのか分からない人物について推測を交えて語りましょう。
0205世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 11:29:28.110
>>203
李朝の廃仏が効いたね
高麗だけでなく新羅や百済の仏教関係事物が根こそぎ消された
仏教遺物は書物以外も歴史的価値のあるものの宝庫なのに
0207世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 17:28:59.660
中国の王朝の開祖って異民族か出自が微妙なやつばかりだな。
0208世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 18:48:46.840
女真人なら朝鮮人・高麗人より格上じゃないか。
漢土の正統王朝を二度も担っているんだし。
0209世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 19:36:25.990
金朝って正統王朝扱いなの?
支配地域の広さや軍の強さでは圧倒していても南宋の方が正統かと思ってた
並立王朝を両方正統としてあるのは文字通りの南北朝時代だけじゃないの
0210山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
垢版 |
2011/08/30(火) 19:52:31.020
>>205
李成桂自身は晩年熱心な仏教信者となっており、息子の反仏教政策には心を
痛めていた様ですね。
ただ、官寺の数は限られたものの、民間の寺院までもがことごとくつぶされ
た訳ではないそうです。
大蔵経は高麗版が有名ですが、大内氏が何度も朝鮮から招来していますし、
遺物も全く失われていた訳ではなかった。

>高句麗や新羅や百済
しかし、この辺りは、もっと史料が残されていて欲しかった。特に言語。
0211世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 20:03:17.640
>>210
しかし日本に併合された頃にはほぼ寺院が壊滅状態
五百年かけてゆっくり消されていったってこと?
0212世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/30(火) 21:20:47.120
古代文献資料に記述がある半島周辺の諸民族との関係が不明瞭な朝鮮人とは違って
日本人は古代の倭人と連続している
倭人は有史以前の縄文人に直接つながる事は恐らく確かだろうが、その縄文人自体が一枚岩の集団では無かったみたいだな
何度にも渡って各地から列島に渡来したのだろうか
0213山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
垢版 |
2011/08/30(火) 22:56:32.320
>>211
私が読んだ中世に関する書籍では、まだ存在感がありました。
朝鮮出兵当時も、僧侶が抗戦したり、寺院を日本人が訪れたりしている。
0214世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/31(水) 01:28:24.040
>>209
ジンギスカンの許に盟約の交渉に赴いてきた太子・衛紹王について
「漢土の皇帝は天子と聞いていたが、あのような阿呆にでも勤まるものなのか」
と言って、金朝の攻略、ひいては漢土の皇帝に取って代わる決意をした。
0215世界@名無史さん
垢版 |
2011/08/31(水) 18:04:12.270
結局朝鮮半島の寺院が荒廃したのはいつなんだ?
朝鮮人は秀吉や清正や日帝のせいにしてるけど
0216世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/01(木) 08:15:50.710
司馬遷とかヘロドトスとか、直ぐ後の時代の歴史家に影響を与えたのに、
それら史家(班固とかトゥキディデスとかクセノフォン)は
司馬遷やヘロドトスの最期について書いていなかったような。プロコピオスも
没年がわかってないようだし、古代・中世くらいまでの歴史家って、最期が
不明な人が多いような気がする。
0218世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/01(木) 22:34:59.100
そもそも歴史家自体地位が危うい(現政権批判となりうる内容なら消される)からあまり残ってないんだろうな。
0219世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/16(金) 21:58:58.150
有名どころで...

西施
→中国古代四大美女のひとり、呉王夫差の妾。生きたまま皮袋に入れられ長江に投げ込まれるが生存説あり。

フランソワ・ヴィヨン
15世紀フランスの詩人。強盗・傷害事件を起こして、パリを追放されその後の行方は不明。

ロアール・アムンセン
→南極点一番乗りの探検家。北極で遭難したノビレの探索に出かけ行方不明に。(なお、ノビレはその後救出される)

崔承喜
→日本統治時代朝鮮出身の舞踏家。北朝鮮で粛清され消息不明になる。

ジム・トンプソン
→タイシルクを広めたアメリカ人実業家。マレーシアのコテージから突如姿を消した。

松浦潟達也
→昭和初期に活躍した力士。東京大空襲で消火に当たっている姿が確認された最後。遺体は確認されていない。

徳川剛
→紀州徳川家18代当主。レストラン経営に失敗して夜逃げ。
0220世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/19(月) 12:12:10.570
>>219
崔承喜は、韓国、日本の舞踊家や知識人らの働きかけのおかげで、
2003年に『人民俳優』として愛国烈士陵に葬られていることが公式に発表された。
ブルジョワ的修正主義者として粛清されたはずだから、名誉は回復したということだけど、
結局死因やなんやらはいまだに謎のまま。
0221世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/19(月) 12:52:16.050
>西施
そこまで古い時代になるとよっぽどの重要人物以外は生涯がつまびらかになってる
方が少ないよw
0222世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/21(水) 04:42:23.220
>>215
李朝時代。
高麗、モンゴル帝国とも、仏教徒で寺院を熱心に崇敬。
政権が代わって、反モンゴル、胡色一掃。明に事大、モンゴル帝国では疎外されていた儒教が
取って代わった明では儒教朱子学派が国家宗教。
反動で、仏寺を壊して、孔廟に建て替える。
0224世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/22(木) 03:25:54.140
>>209
遼・金が正統王朝で、宋は朝貢国だろ。歳費を納めて統治を認められている地方政権。
次の代に漢土をまるっと支配したモンゴル帝国が、漢土の属領の支配に、遼・金からの帰順者を使って
宋の官吏は使ってないだろ。蛮子(田舎人)は役に立たないとばかりに、西域やチベット出身の知事に
遼・金の実務官を組み合わせて。
0227世界@名無史さん
垢版 |
2011/09/28(水) 09:14:54.550
>>224
今は「中華民族」的な視点からそういう見方をしたりしますよね。
清代など異民族王朝の場合には、天命は民族の別なく有徳の者にくだると
整理されたり。
日本の南北朝の正統論争もそうですが、その手の話はその時代の政治的な思惑に
よっていろいろ変わるんでしょうね。
0228世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/05(水) 10:20:05.130
>>225
直後の元朝が、金、遼を正統と見做してるじゃん。
後から、明とか中共とかが歴史歪曲してるだけだし。
0230世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/06(木) 00:49:25.010
正しい政府なんて極論すればその時代の他国の認識でしか決まらないよ。
今でも中国の正当な政府がどこか、とかコソボを支配する正当な政権は?とか国によって見解が割れてるだろ。
0231世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/06(木) 10:24:20.09P
そも「正統」なんぞというのは価値判断だから既に政治でしかない。
本来の歴史は「実態」という事実しかない。
当該時期当該地域に「政府」の体裁を整えた組織が複数存在した。
事実はそれだけだ。
0232世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/06(木) 23:53:13.630
行方不明といっても実際には人知れず死亡なんだろうな。
植村直己あたりは「もしかしたら」と思うが、アムンゼンはどう考えても寿命だろうね。
0234オツガイ ◆EAbyJft1LY
垢版 |
2011/10/08(土) 00:15:42.920
そういえば、まだこのスレはカルロス・ガルデルが出てないね。
アルゼンチン屈指のタンゴ歌手として有名だけど出生地があやふやなんだよね。
0235世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 14:13:00.590
そういやぁスターリンも生年月日をごまかしていて、100%確実なものとは
証明されていないのだよな
まあ、9割がたこの日だろうというのを定説にしているけど
本人からして、ユリウス暦とグレゴリウス暦を混合して
あいまいなことを言っていたようだし
父親にしても、ロシア人の将軍との私生児だとの噂が流れていたようだけど
本人はそのうわさを取り締まらずに、放置していたようだからなぁ
同じようなことはブレジネフもやったらしい
ユリウス暦とグレゴリウス暦の違いを利用して
2種類のカレンダーがばら撒かれていたことがあったらしいし
0236世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 14:46:20.530
フランス革命の時に、行方がわからなくなったルイ一七世になるはずだった男の子。
あるいは、ロシア革命で行方が分からなくなり、最近ようやく遺骨が発見されたけど、
まだ真偽の程が定かではない、ニコライ二世一家。特に、アナスターシャ王女。
0237世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 16:29:23.640
>>167
織田信長がヌルハチになったって漫画があったような気がする

>>170
村枝賢一の「仮面ライダースピリッツ」に出てきましたよw

エルウィン・ヨーゼフ2世もその後どうなったんだろう
0239世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 20:12:06.580
>>233
落城、敗軍の中で行方不明となった人で有名なのは建文帝、コンスタンティヌス11世、スパルタクスあたりかな。
0240世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 20:23:58.57O
昔、大河ドラマの北条時宗で、兄・時輔が二月騒動で時宗の軍に攻め込まれるシーンがあって、時輔自身は脱出に成功し生き延びる。その後、中国大陸に渡って、こともあろうにマルコポーロなんかとも交流するという無茶ぶりw

確か原作者の高橋克彦がNHKのアナウンサーと対談する番組があって、上記のことが話題に上がると、高橋は「時輔が屋敷から逃げるのに成功して生き延びたという伝承があった。」みたいなことを語った。
どうやらその伝承に乗っ取って、作家なりの壮大なドラマにしたらしい。まあ、伝承をドラマに取り入れるのはまだしも、さすがにマルコポーロと会うとか無理にもほどがあるだろw

0242世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 20:57:36.690
>>241
日本は盛大に誕生日を祝う風習はなかったみたいだからな
信長くらいじゃないの
自分の誕生日だ、祝えと言い出したのは
0244山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
垢版 |
2011/10/08(土) 22:31:52.200
>>236
心臓と遺骨のDNA鑑定から明らかになっていたと思いますが。

>>240
あの大河ドラマは、原作にない平和主義が酷すぎました。
あれ以降は、山本勘助のもの以外、見るに耐えません。
高橋先生もまず目的(主に東北礼賛)ありきの方ですが、作家としてはプロです。

>>242
15世紀以降、天皇や公家、畿内一帯の高位の僧侶は「誕生日」を意識しています。
社参や読経、陰陽師の祈祷によって、生まれた日に更なる寿命を期待した日。
数え年でしたので、生まれ年はともかく、生まれた月日はあまり意識されておりま
せんね。
古人には、わざわざ気にする、現代人の方がおかしいと思われかねません。
0245世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/08(土) 23:41:10.920
高橋克彦は戦国時代の終わりを小田原攻略の年じゃなくって
九戸政実の乱の年にしてたりその九戸政実こそ最後の戦国武将とか言ったり
東北っつうか完璧な岩手大麗賛主義の人だなってのはあからさまに分かる
本人もその件を寧ろ矜持にして大々的に誇ってる感じだし

因みにマルコ・ポーロで思い出したけど
モンゴル歴史研究家教授でかなり頭がDQNな杉山は
マルコ・ポーロって人間自体存在しないと主張してて
歴史書に出てるマルコ・ポーロって言うのは当時旅行しまくってた白人達が
都合の良いペンネームを適当に付けて言っただけに過ぎないと主張してる
にちゃんねるで言うねらーふたば二次裏で言うとしあきみたいなもんだって理屈
流石にこの理屈は杉山くらいしか賛同されてないと思うけど
0246山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
垢版 |
2011/10/08(土) 23:50:28.980
>東北っつうか完璧な岩手大麗賛主義の人だなってのはあからさまに分かる
東洲斎写楽の東洲も、江戸の東だから東北、東北で江戸と関わった絵師なら
秋田蘭画で秋田の人、という人ですからね。
仙台四大家に触れなかったのは、浮世絵と関係しないせいか。
江戸を指して東洲に近い号を名乗るのは当時の流行でしたし、実際は阿波の
能役者が江戸用に名乗った雅号であった様ですが。

ただ、そうしたトンデモに至る過程をお話にする分には良いですよ。
九戸政実の話でいう蒲生氏郷の様に、持ち上げたい人物に対抗する人物が、
あまりにいいとこ無しの馬鹿に描かれ過ぎなきらいはありますが。
政実の話でも、城方は抜け穴で脱出して実質勝利とか、正史で負けていたの
を無理矢理勝たせてみたり。
どうも歴史上東北が日陰者扱いされて来た反動が強い様で。

>モンゴル歴史研究家教授でかなり頭がDQNな杉山は
ワールシュタットの戦いは存在しなかった、とか。
マルコ・ポーロ非実在説自体は、西欧にも論者がいましたが。
0247世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 00:23:00.710
高橋克彦みたいな人の書籍が後世に残ったりするとまたやっかいになるんだよな。
0248世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:22:00.400
原哲夫が漫画描いたアテルイ2世も原作者が高橋克彦だよな
まぁあの人の小説は歴史小説っつうよりも
歴史の人物を壮大に自己フィクション化した小説っつうか
今で言えば戦国BASARAの岩手版先駆けみたいなもんだと思えば良いのよ

>どうも歴史上東北が日陰者扱いされて来た反動が強い様で。
よく戊辰戦争でも東北は敗北してその後もしばらくそんな扱いだったとか実しやかに言われるけど
10年後の西南戦争では政府の兵隊なんて東北系で薩摩の人材絶滅に近い勢いで追いやったり
新政府の時代になって20年もしない内に東北閥の連中がやたら増えてたり
東北の人間が思ってるほど不遇だった扱いじゃなかったと思うが
ただそう言うイメージが有った反動で高橋克彦みたいな存在が出てくるとは何時かは思ってた
0249世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:32:17.850
杉山は歴史は小説家如きの中途半端な知識じゃなく
ちゃんとした正確な資料を元に公正な知識で判断しなきゃいけないとかそんな事言ってるくせに
本人自身は異常に感情論優先で資料が気に入らなかったら平気でこき下ろし
マルコ・ポーロの件にしたってかつてヨーロッパに有った
一部の根拠性無い俗説をさも正しい説とか言い張ってるしな
0250世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:32:53.810
奥羽越列藩同盟の地域は開発が遅らされたとか、そういう被害者史観はどうかと思う。
官軍側の秋田も決していい思いしてないし
東北、特に岩手青森の貧しさは江戸時代から後進地域だったのが尾を引いてたんでしょうよ。
秋田>岩手だったのも江戸時代からだし。新幹線開通後は岩手>秋田と化してるが
0251世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:34:52.370
そう言えば数え年制度って何時から完全に無くなったんだろうな
確か昭和天皇が若かった頃はまだ数え年だった気がするし
0253世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:38:22.650
>奥羽越列藩同盟の地域は開発が遅らされたとか、そういう被害者史観はどうかと思う。
>官軍側の秋田も決していい思いしてないし
実は明治政府時代になって一番不遇だったのはなんと官軍についた秋田
逆に岩手&宮城の連中は西南戦争以降続々明治政府の元に人材送り込んで増え続いてた

ネットのイメージで東北wwwとか語られるけど
あの地域って不遇どころか場合によっちゃ東名阪の次くらいに優遇されてる気がするぞ
0254世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:40:17.070
秋田>岩手だったのも江戸時代からだし。新幹線開通後は岩手>秋田と化してるが
新幹線どころじゃない
明治以降日本海側と太平洋側の立場が完全に逆転してずっと岩手>秋田になってる
0255世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:43:29.930
>>254は>>250に対してな すまん
江戸期は基本日本海側って重要な流通地域だからそっちの比重が高かったけど
明治になって東京がかなり中心に近い状態になって
(正確に言えばまだ全部が東京の時代じゃないけど)
大阪よりだった日本海側の地域が不利になったのと
岩手&宮城閥の影響が政府内でも東北内でも非常に強くなったので
それ以降はずっと太平洋側の方を中心に開発が進んでったんだよな
0256世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 01:48:39.650
>>255
水運が蒸気船メインになると荒れやすい日本海より太平洋の方が移動しやすくなったのと、陸路でも鉄道が整備されたことで日本海側が寂れていった。
もちろん冬の豪雪や対露(戦後は北朝鮮も)で整備しづらい政情もあったのだと思う。
0257世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 02:13:28.090
>>256
単に政治的なだけじゃなくって実際に天然の気候も非常に関係有ると思う
実際冬になると大雪まみれの日本海側と
ほとんど雪が無くて快晴状態が続く太平洋側では段違いだしなぁ
あと高度成長期以降は完全な東京一極集中型になったので
そうなると東京のラインが元から強い岩手宮城福島(と栃木茨木)
の方面が常に優先される様になったんだろう
0258世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 02:28:35.320
日本は東西で別文化の国だからね。
西の人の東北観には根強い偏見があるのは確かだよ。
また当人同士が無意識なのが尚そのことを表している。
これは形のない文化差別だからどうにもならない。
0259山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
垢版 |
2011/10/09(日) 08:12:56.080
>>248
何を以って冷遇とするとかは色々と議論が尽きないでしょうが。
「白河以北一山百文」という言葉、実は東北出身者が一番よく使う気は致しますね。
原敬(岩手)の号である一山も、これに由来するそうですし。
その手の意識を持ち続けて来た根は深い。
0260世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 10:25:49.750
>>257
しかし、これからはわからんぞ
なんでも、京都府舞鶴市と韓国、中国のフェリー航路を2015年めどに開通予定らしい
豪雪も温暖化でなくなりだしているし
中国やロシアがこの調子で経済発展していくと日本海側は、東アジアの重要な物流の拠点となる可能性があると思う
まあ、これから、といっても、21世紀の半ばということだろうが
0261世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 10:31:10.480
>>259
仙台中心とした河北新報だって白河以北を省略した名称だしな

ずっと前に広島や四国の人に話されたのが東北は不遇だとか言うけど
公共施設とかそう言う部分とか新開発の技術とか
どう考えても優遇されてばっかりじゃないか
こっちなんかそう言うの回るのもっと遅いしどこが不遇だとかそんな話あったが
そこまでくるともう完全にお互いの主観論での話になるからなんとも
0262世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 11:12:26.340
何時までもスレ違いの話もなんなんで
原敬の話が出てきたところで
原敬暗殺の実行犯の中岡艮一
出獄後イスラム教徒になったらしいが
それ以降の動向が不明
0263世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 11:45:16.070
戦争前後に起きる混乱期の消息は現代になっても把握できないからな。
オサマやサダムも実は生きているのかも。
0264世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/09(日) 12:06:17.560
中岡艮一ってゆうと
あの慎太郎の息子か。
そうかムジャヒディンになっていたとは。
0267世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/10(月) 22:15:25.860
>>256
えっ
太平洋も同じくらい荒れるよ。
日本海荒れるの厳冬期だけじゃん。
0268世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/10(月) 23:57:47.910
>>267
太平洋側の海運が遅れた他のは熊野灘、遠州灘、銚子沖、鹿島灘あたりの難所が多かったせいじゃね。
0269世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/11(火) 05:31:16.800
>>268
別に遅れてないし。
律令時代に、志摩国、安房国、伊豆国があんなに狭いのに一国にされていたり、上総が先っちょで下総が湾奥というのは
航路順に都に近い方が前・上で都から遠い方が後・下をあてはめたからだろ。
銚子の周辺が海上評(下海上郡)だったり、伊豆国に式社が92もあったり三嶋に祀られている八重言代主神が漁業と通商の
を守護し妻が安房女神だっり、記紀では、神武天皇が長臑彦彦討伐の際に、難波上陸を諦めて熊野上陸に切り替えたり、
この際に鹿島より献ぜられた布都御魂剣を用いたり……と、まあ神話は史実ではないとしても、律令時代の初期には、
海路によって結びついてたことを反映しているからではないのか。

銚子が航路の難所なのは利根川の渡河、遠州灘にしても浜名湖南縁の地盤が不安定なために海路と陸路の選択を
迫られたことを反映している。
そもそも交通の難所というのは、往来が必要で相応に往来のある箇所だから難所であって、通らないものならば
難所でも何でもない。
0270世界@名無史さん
垢版 |
2011/10/11(火) 14:11:26.970
ほぼ同意だけど伊豆はそれほど狭くない気がする
山がちで地味は薄そうだから海運なしでは経済成り立たなかったろうけど
0274世界@名無史さん
垢版 |
2011/11/19(土) 11:51:07.550
ザビエルを日本に連れてきたヤジロウも、その後どうなったか不明な人物だね。
0275世界@名無史さん
垢版 |
2011/11/21(月) 12:27:06.370
宣教師を連れてきたヤジロウも
宣教師に連れてこられたヤスケも
0276世界@名無史さん
垢版 |
2011/12/11(日) 09:29:54.490
キリシタン大名の明石全登は家康の全国指名手配を振り切ってどこに行ったんだろうな。
諸説紛紛で、台湾に渡ってオランダ軍と戦ったという話まであるようだが。
0277世界@名無史さん
垢版 |
2011/12/11(日) 13:16:30.09O

三浦安針の息子と娘も消息不明だな

壮大なファンタジーが創れそうだけど

0278世界@名無史さん
垢版 |
2011/12/12(月) 21:56:36.440
リアルアダムスファミリーか
0279世界@名無史さん
垢版 |
2012/01/30(月) 22:58:20.16O
川端康成
0280世界@名無史さん
垢版 |
2012/03/03(土) 11:30:00.670
>>277
三百石級の旗本の盛衰なんて記録に残ってる方が少ないんだから、別段、珍しいことでもないような。
藩部出自の氏姓はランクが低い上に、そもそも、三浦按針は無位無官無姓だし。
0281世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/19(土) 23:03:52.450
フランスの探検家ラ・ペルーズ行方不明の件を映画化するって話は
結局無くなったのかな。
「ヴァニコロ」とかいうタイトルになるはずだったが。
0282アダムスJr.
垢版 |
2013/01/20(日) 09:31:35.79O
>>277

三浦海岸で行方不明となり水死したと
見せ掛けて幕府の目をごまかして
太平洋からインド洋を経て未だ見ぬ父親の故郷イングランドへ

日英混血の姉弟の壮大な冒険が始まるみたいな話でヨロヒク
0283世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 10:44:13.010
ハドソン湾発見したひと
0284世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 10:45:20.830
東ローマ最後の皇帝がでてないな
0285世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 10:57:43.080
古代ローマの名将スティリコも父親がポーランド人(ヴァンダル族)
0286世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 11:08:13.970
明の乞食坊主
0288世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 23:19:15.060
ピアノマン
0289世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/20(日) 23:54:58.68O
>>235
誕生日がバレると何か問題があったの?
0290世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 00:23:17.320
>>253
戦前一人当たり県民所得ベスト10に入ってた秋田が
そう悪い状況になったとは思えないが
0291世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 00:28:42.340
>>248
西南の「ボシンの恨み」か
あの部隊は別に東北出身者がそれほど多くいたわけじゃない
色々な地方の兵隊がいたがそのうちの一部に
たまたま会津出身者がいたということ
0292世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 00:38:59.360
岩手は政府に人材を送り込んでいるし
有名企業の社長もおおい
北上は工業地帯だしな
真に悲惨なのは八戸市を除いた青森県

人材すくなし、よそからやってきた人間に負け続けの歴史(しかも岩手のように激烈な
抵抗を示したわけでもなし)

青森県出自の大企業だとか
有力な企業家とかほんと少ない

愛知や静岡や、日立のある茨城が日本からなくなったら日本が大打撃を受けるが
青森県(八戸市除く)がなくなったところで日本はそれほど困らない
0293世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 00:46:44.840
童話で有名な
イソップ
0294世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 00:56:43.100
人物ではないが
オスマン家の出自
0295世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 01:09:53.370
日本でいえば朝比奈義秀だな
0296世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 01:34:33.500
ナチハンターから逃げ切った
アロイス・ブルンナー
0297世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 11:10:29.050
ボルマンが出てないな
0298世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 14:29:23.130
>>297
>>4
0299世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 19:50:46.420
今年受験で慶応経済受けるんだけど、どうしたら受かるかな?
0301世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 20:31:23.470
.
アドルフヒトラーでさえ行方不明のまま死んだ
0302世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/21(月) 20:45:17.530
ボルマンて、1998年にDNA鑑定で、レアター駅近くの工事現場で発見された死体と確定されただろ。
0303世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/22(火) 08:33:11.470
>>301 総統閣下は南極いったんでしょ?
0304世界@名無史さん
垢版 |
2013/01/22(火) 12:35:29.740
ヒトラー生存説ではベルリンで死んだのは影武者で兄のアロイス・ヒトラー二世
この人物が1955年に死んでるから
仮に説が正しくても入れ替ったヒトラーはこの時に死んどるな
南極云々はもはや「説」にすらなってない与太話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況