X



地図と世界史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2013/04/06(土) 03:01:02.330
世界史を学び、楽しむにあたって必要不可欠な地図について語ったり、情報交換したりするスレです。

地理学、測量術、幾何学、天文学、歴史地理学、地政学、人文地理などにまつわる話、
歴史的な経緯などについて自由に語りましょう。
また、Webに公開してある無料歴史地図情報交換や、○○時代の○○地域を調べるには
どうしたら分かるか、といった質問もできるスレにしたいと思います。

その他、自分で歴史地図を描いたりするノウハウの話など、世界史と地図に関することなら
なんでもどうぞ。
0398世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/14(水) 11:32:04.170
サルセット島の半分の人口ということは700〜800万くらい
そんな島が茨木の南とか言っても
茨木どころか大阪府の人口に近いぞ?
0399世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/14(水) 12:03:51.130
おいおいお前の目は節穴かぁ〜?
ニュージーランドのチャタム島に似た形の島が関東地方の南東にあるだろぉ〜?
0400世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/14(水) 12:19:52.370
茨城県の南って言いたかったんじゃないの
利根川・江戸川で切り取られた千葉県全体を島に見立ててるとか
河川に囲まれたとこを何でも島にすりゃいいってもんでもなかろうが
0401世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/14(水) 12:32:26.720
茨木って言ってただろ
誤字だとしても>>396で茨木の地図見せても

>サルセット島タイプの島があるじゃん

としか言ってないぞ
0402世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/14(水) 13:06:36.950
たぶん>>399の時点まで茨木と茨城の違いに素で気づいてなかったんだろ
今頃はずかしがってるから許してやれ、すぐにレス返しそうなやつが黙ってんだし
0404395
垢版 |
2015/10/14(水) 13:26:14.240
あ、茨城の字が間違ってたか。
単語変換4回ぐらいやっているうちに、大阪の茨木を選んでしまったんだな。

あと、俺は395しか書いてないんだけどね。
0405世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/19(月) 02:38:46.900
>>400
でも島の定義って、
・水に囲まれていること
・オーストラリアより小さいこと
・自然に形成された陸地であること
・満潮時に水没しないこと

だろ?全部満たしてると思うが?
0406世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/24(土) 21:53:39.770
>>405
その定義だと、北アメリカ大陸の東半分も島ってことになりそうだな。

ミシシッピ川 - 五大湖 - セントローレンス川で西半分と切り離されているからな。
0407世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/24(土) 22:10:49.680
ミシシッピ川 - 五大湖は、途中で人工の運河でつないでいる。
ミシシッピ川の水源の一つではない。
0410世界@名無史さん
垢版 |
2015/10/25(日) 09:13:25.100
ローヌ川→ローヌ・ライン運河→ライン川→ライン・マイン・ドナウ運河→ドナウ川で
ヨーロッパ南部は分離されておるがな
0414世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/09(月) 23:55:39.250
三角洲以外でどうやって形成するんだろう。
増水とかで繋がっちゃいましたか?
0417ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2016/01/20(水) 21:24:04.390
>>81

スティックチャートは
ネット上に日本語の良い説明のやつがないっぽいね
載ってる図と説明があってない

おおまかに分類すると3種類あるらしい
0418ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2016/01/26(火) 22:36:40.330
もしかして全ての図が表示されてないのは
教育上の配慮があるのだろうか、、、
0419世界@名無史さん
垢版 |
2016/01/27(水) 20:39:57.980
 
http://www.erina.or.jp/wp-content/uploads/2014/09/draw-map-transportation-corridors.png
フォトギャラリー(輸送回廊) データベース - 環日本海経済研究所(ERINA-エリナ)
http://www.erina.or.jp/data/asia/photos_corridor/

やっぱり満州は気になる

http://www.pref.toyama.jp/cms_cat/404030/00000275/img00260403.jpg
北を8時の方角にとった地球
http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/images/amino_yoshihiko_s_view.jpg
http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_671b.html
0420ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2016/01/28(木) 21:41:14.390
>>417

マタン(Mattang)
島民の勉強用の海図
「うねり」システムを教えるため単純化されているそうな

メド(Meddo)
環礁の位置を示す用のタカラガイや小石が配置された
地域図であり、距離よりは方位が重視されるらしい

レベリブ(Rebbelib)
これはマーシャル諸島全域の環礁の配置を示す目的で
どの島でもだいたい共通の形になるそうだ
メドとは異なり方位だけでなく距離も重視されるが
実際の距離ではなく航海に必要な時間距離らしい
0421世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/01(月) 07:32:23.560
あなたは40代新聞作りですか?ドーハの悲劇「中国衝撃イヤフォン」「中国悪夢イヤフォン」ですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?

それともいくつですか?
0424世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/12(金) 21:51:23.800
 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/9cdffb1dfe0528e2abe8108c9fe49985.jpg
長江流域(温暖、湿潤)―遼東半島(乾燥、寒冷地)―朝鮮半島(北部は乾燥寒冷地)を経由して日本列島へという稲作の伝播はあり得ない」。
(2008年10月にWEB上に投稿された原稿を要約/kohshien21c)
※温暖・湿潤な環境を好む稲が大陸を北上して、時間をかけて乾燥・寒冷地帯を経由しつつ、朝鮮半島を南下して九州へという、
農産物の性質と気象の関係に反する伝播図式は成り立たない。


第10章 海流が育んだ稲作伝播ルート - 倭人が来た道
http://blog.goo.ne.jp/isaq2011/e/493935a38266309a42cda264df9e125f
0425世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/17(水) 07:52:40.180
「海図の世界史」て本のアマゾンレビュー見たら
>正確な時間が必要なのは航続時間を計測するためではなく、

>著者は、なぜ正確な時間がわからなければ経度が計測できないのかがわかっていない。
とあり読んでみたらたしかに時間と船速から経度を割り出すようなことが書いてあった。
以前読んだ時気にしなかったのは当然クロノメーターの使い方を知った
上で書いてあるという思いこみがあったんだろう
0426世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/19(金) 14:28:47.810
時間と船の速度から経度を出すやり方はあるよ

砂時計と木に結び目(ノット)をつけた紐を流して速度を測る

そこから移動距離がおおよそわるというやり方だ
0427世界@名無史さん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:47:08.580
「海図の世界史」247ページでクロノメーターに関して書いてる箇所で
>(略)航続時間が性格に計測できないことには、経度は確定できない。
と書いてる。
クロノメーターによる経度測定法としてはふさわしくない書き方だろう。
知ってたらこういう書き方をしたとは思えないが
知らなかったとも思えないレベルのことでもあるか…
0429ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2016/02/19(金) 22:38:52.730
そういえばノットの語源も一緒に載ってましたね
0430世界@名無史さん
垢版 |
2016/04/29(金) 10:03:22.050
世界の都市地図500年史
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68324855&;tr=s

商品内容

都市はいかに見られ、いかに描かれてきたか--。
あまりに壮麗であまりに細密な地図たち。
王宮、聖堂、鐘楼、商家、人々が行き交う賑やかな風景が蘇る一冊。
地図を活用した中学・高校の社会、地理歴史教科にも最適。
学校・公共・大学図書館と地図愛好家には必携の書。

▼特色
◇歴史上、貴重で代表的な都市地図を年代順にオールカラーで掲載。
◇パリ、ロンドン、ニューヨーク、江戸など世界各大陸の主要な大都市を網羅。
◇鳥瞰図、景観図、主題地図など各時代、地域の地図描写法を多数収録。
◇都市の変遷、拡大、発展、都市計画、未来の地図などを詳細に解説。
◇京都、江戸、日光など日本の都市地図も9図掲載し、インド、中国などアジアの地図も充実。
0431世界@名無史さん
垢版 |
2016/06/07(火) 04:33:02.650
>>389
スピッツベルゲン島はメキシコ湾流改め北大西洋海流の影響で
あの超高緯度のわりにえらい温暖なので有名でもあるな
冬、北海道の陸別町より気温が高い場合も普通にあるし
0432世界@名無史さん
垢版 |
2016/06/18(土) 20:44:33.730
金正浩「大東輿地図」公開
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/06/18/2016061800742.html
17日午後、ソウル市江南区のKオークションで、朝鮮最高の
地理学者・金正浩の「大東輿地図」が競売前に公開された。

→「朝鮮最高」ということはこれ以後これ以上の地理学者が出ていないということか。
 それにしてもこの時代に詳細な事績が不明って、なんでやねんw
0435世界@名無史さん
垢版 |
2016/06/19(日) 00:03:53.610
最高って言う事は他にもいるってことしな
こんな字面でホルホルしているネトウヨって愚かすぎる
0438世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 04:55:32.320
カナダ領の北極諸島って島の数も面積も結構大きい
0439世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 06:08:06.720
スンダ諸島と比べてどっちが面積大きいだろうか
0440世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 09:13:02.290
スンダ諸島?
普通マレー諸島というと思うんだが?
それとも、大スンダ列島+小スンダ列島?
0441世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 10:06:44.690
>>435
劣等チョンは悲しいな。
日本は最高クラス、最高を目指して何が悪い。
0442世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:34:45.650
>>439

とりあえずwikipediaで面積を調べてみた
マレー諸島はインドネシア・パプアニューギニア・フィリピン・東ティモール・
ブルネイ・マレーシアのボルネオ島領土の面積の合計だから

●マレー諸島:2903111 km2

次にカナダ領北極諸島の面積は

●北極諸島:1424500 km2

なのだが、北極諸島のすぐ近くにデンマーク領のグリーンランドがある。
普通、グリーンランドは北極諸島に含まないのだが、
北極諸島とグリーンランドは地理的に近いのでこれらを一つの諸島だとすると面積は

●北極諸島+グリーンランド:3590586 km2

となり、マレー諸島を超えた世界一の面積の諸島になる。

●マレー諸島 :2903111 km2

●北極諸島 :1424500 km2

●北極諸島+グリーンランド :3590586 km2
0443世界@名無史さん
垢版 |
2016/09/02(金) 13:15:20.950
北極諸島にグリーンランドを含めるんなら
マレー諸島にはオーストラリアを含めようや
0444世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/13(木) 04:23:33.850
日本列島とニュージーランドもマレー諸島に含めちゃおう
0445世界@名無史さん
垢版 |
2016/10/13(木) 04:26:44.910
地図記号の統一運動ってあるの?

・英国と米国は同じとか?
・EU統一記号とか?
0451世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:22:28.940
 
≪≪小浜〜亀岡〜新大阪ルート≫≫
http://i.imgur.com/TqUpC1u.jpg
結論から言えば、環境破壊の観点と出資に見合う儲けからは、
やはりこのルートの開発は肯定しづらい
だが、可能性はゼロに近いがゼロではない

≪利点≫
・ほぼ直線ルートなので単純距離工費は低くなる?
・無人の未開ルートなので土地買収がしやすい?
≪問題点≫
・野生動物の生息域をさらに新たにぶった切ることになる
・国道162号線と477号線のうねり具合から見て
 最低4つは山脈をぶち抜くトンネルをつくる必要があるが
 そこまでの膨大な出費に見合う儲けがあるとは思い難い
・京都縦貫道ですらおそらく間違いなく大赤字なのに
 さらに陸橋をもう一列数多並べるのは目眩がする
・以上二つの国道のドライブインなどと商業的にぶつかり
 恨まれる可能性がある
・少子高齢化による人口減少を考えると無駄なインフラになりそう
≪模索≫
・国道162号線と477号線の車幅を倍にする拡張工事のほうが
 まだメリットがありそうだが渋滞を引き起こすだけかもしれない
 だが、もともと山間の隘路なのでそれも難しいと予想される
・この鉄道ルートは地元の足の国道と違って海外観光客用だから
 商業的にはかちあわずむしろ倍増?でも素通り、多分亀岡ですら素通り
・大阪空港から北陸観光への直通ルートが有効なのなら、
 小松、能登、富山の三空港との往復便をもっと増やせばいいのではないか
・≪新大阪〜亀岡〜小浜≫の新規ルートで北陸に行こうとしなくても、
 湖西線や国道161号線を使う
 ≪新大阪〜京都市〜敦賀≫在来ルートでいいのではないか
 わざわざ小浜にアクセスする理由を説明する必要が出てくる
0452世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:35:04.940
 
・東海道からの今までのルートは歴史があって途中下車して
 観光してもらえる余地があるが直通ルートにはそれがない

≪結論≫
たしかによく見れば、
地形的にはできるかぎり低地を通っているようで面白かったです
でも、いまは増える人口に応えた開拓村がどんどん廃村になる時代です
そこに移民を連れて来てでも村を維持すればと考えるのは
上級国民のとんでもない無思慮と無責任です
ご提案の新路線は残念ながらこの考えと同ベクトルにあるとおもいます
これからは圧迫してしまった野生動物に自然を返還していく時代なのです
国道162号線と並走するこの興味深いルートを実用化するためには、
横切っている二つの山脈が何らかの大鉱山に化ける必要があるでしょう
あと、小浜市が舞鶴、敦賀に勝る観光地だと訴える何かも

小浜市人口: 3.218万 (2005年)
敦賀市人口: 6.84万 (2005年10月1日)
舞鶴市人口: 8.402万 (2015年10月)

観光客入れ込み人数(平成27年)
小浜市 1,616,000人
敦賀市 2,064,000人
舞鶴市 2,309,588人(平成26年)

平成27年 福井県観光客入込数(推計)(PDF形式:947KB)
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankou/fukuiken-kankoukyakusu_d/fil/014.pdf
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kankou/fukuiken-kankoukyakusu.html

平成26年観光入込客数及び観光消費額一覧(PDF:160KB)
http://www.pref.kyoto.jp/kanko/news/2015/6/documents/irikomi.pdf
http://www.pref.kyoto.jp/kanko/news/2015/6/h26kanko_tokei2.html
0453世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/12(土) 18:42:29.610
 
京都丹波高原国定公園の範囲(緑線内) 京都丹波高原国定公園 - Wikipedia
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/Kyoto_Tanbakougen_pref.png

地質的な恵みとしては石灰岩が産出できることで白壁などの漆喰需要を賄い、右京区京北細野町で採掘される鳴滝砥石は
丹波層に含まれるP-T境界付近の層位から産出する[† 18]。[13]
1889年(明治22年)〜1983年(昭和58年)まで日本一の掘削量を誇るマンガン採掘も行われていたほか、京丹波の和知町

ではタングステンを採掘する鐘打鉱山や和知鉱山もあった。
そもそも丹波の字を当てたのは、平安京を彩った朱塗りの原料である丹(辰砂・ベンガラ)の供給地の一つとしての「丹場」であったとする説もある。

1970年(昭和45年)の日本万国博覧会開催に合わせ美浜発電所から送電線が引かれた際、
現在の国定公園内を通過させたため鉄塔が多く、景観破壊が指摘される。
送電線は滋賀県高島市朽木から入り、
久多→桑谷山東麓→大悲山西麓→花脊→灰屋→石仏峠→祖父谷峠→桟敷ヶ岳北麓(ナベクロ峠)→河原峠南辺と進み、
京北開閉所で三方向へ分岐する。[4]

北陸新幹線敦賀以西のルート選定で、当初の整備計画である小浜-京都ルートが採用された場合、国定公園内を通過することになり、
大深度地下トンネルを掘削したとしても環境への影響が懸念され、丹波に新駅を誘致する運動もあり、訪問者増による観光公害も想定される。[21]

以上からみると、小浜市の観光客数は努力次第、
過去のマンガン採掘などからすると、丹波山地は国内外の情勢次第、新たな鉱脈次第

 具体的には、
・小浜市の観光客数や純利益が今の数倍に激増すること
・小浜市から新大阪駅までの直通ラインと、それに直交する二つの山脈
 ・(北西)八ヶ峰〜三国岳(北東)
 ・(南西)城山〜鴨瀬芦谷山(南東)
 の交点付近に採掘の採算が見合うだけの鉱脈が見つかること

 以上の3項目が同時に数十年にわたって達成維持されることにより
≪新ルート建設にかかる「出費」よりもそれが齎す「利益」が上回る目算≫が立つことがこのルート新設の条件となるでしょう。
0455ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2016/11/12(土) 21:02:54.060
>>452>>454

オバマさんは結構人気あるんですね
時間もかなり短くなるのかぁ
0456世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/12(土) 21:13:04.710
小浜市長が悲しんでいるだろう

次は、トランプが売れるか?
0457世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:31:31.710
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20160923ax02.jpg
http://i.imgur.com/1KxDRs6l.jpg
http://www.sbbit.jp/article/image/30731/300_bit201602091038396295.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/cc7careeconkenkyu/imgs/d/6/d6c7bbbe.jpg
【北陸新幹線】 米原ルートがコスパ最強と判明 建設期間5年 費用4000億 利用者1120万 どれ取っても最良に、と滋賀県 [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1474792749/
0459世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/15(火) 16:47:31.260
>>458
おもしろい
明以外の他の無い?
0461世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:14:59.320
1400年に右上部分まで行ってるから、ベーリング海峡までその範囲を広め
中国が先にアメリカを発見していたとか言えば。
1421って鄭和がアメリカ発見していたとかいう本もあったが
0462世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:24:08.660
>>460
間接支配のための役所をちょっと置いただけの実効支配のない名目上の領土
チベット全体を統一する王もいなかったので各地の土豪を束ねるのは明の皇帝だという論法
0463世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/17(木) 17:38:39.670
 
Carna botnet - Wikipedia
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/Carnabotnet_geovideo_lowres.gif
NASAが公開している、人工衛星が夜間に撮影した地上を元に作った、
人里がどこにあるかわかる世界地図 http://apod.nasa.gov/apod/ap001127.html
http://apod.nasa.gov/apod/image/0011/earthlights2_dmsp_big.jpg
OECD 経済協力開発機構 - Wikipedia
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/OECD_member_states_map.svg/863px-OECD_member_states_map.svg.png

川原花木園 北国の気候と植物
http://www.068.jp/lectures/climate/4_clmtwld1.gif
http://www.068.jp/lectures/climate/index_24.html
ケッペンの気候区分 - Wikipedia 温帯:主に緑色の部分
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/Koppen_World_Map_%28retouched_version%29.png

≪気候≫
Monthly average surface temperatures from 1961?1990.
This is an example of how climate varies with location and season
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b3/MonthlyMeanT.gif
Monthly global images from NASA Earth Observatory
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/BlueMarble_monthlies_animation.gif
Cloud cover by month for 2014. NASA Earth Observatory
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/5_11_15_Brian_AquabyMonth.gif
Precipitation by month
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/MeanMonthlyP.gif
0464世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:46:00.430
熱帯雨林気候・サバナ気候
http://blog-imgs-58.fc2.com/g/e/o/geographico/2013082121144008d.jpg
砂漠気候・ステップ気候
http://blog-imgs-58.fc2.com/g/e/o/geographico/20130821211440e91.jpg
温暖冬季少雨気候・地中海性気候・温暖湿潤気候・西岸海洋性気候
http://blog-imgs-58.fc2.com/g/e/o/geographico/2013082121143902d.jpg
亜寒帯湿潤気候・亜寒帯冬季少雨気候
http://blog-imgs-58.fc2.com/g/e/o/geographico/2013082121143909a.jpg
ツンドラ気候・氷雪気候
http://blog-imgs-58.fc2.com/g/e/o/geographico/20130821211438c47.jpg
ハイサーグラフで気候区を見てみよう
http://geographico.blog.fc2.com/blog-entry-366.html

地球規模電力網
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/environment/120401_topics_04/img/img_topics04_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/4b241867a77fbebdb5772654cb1dd22b.jpg
http://www.yasuienv.net/VisonEUMENA.JPG
http://semrl.t.u-tokyo.ac.jp/supercom/117/117-4-d.jpg
0465世界@名無史さん
垢版 |
2016/12/17(土) 06:56:16.920
古い旅行ガイドの地図が間違っていて、スロヴェニアが海に面していない。
0468世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/04(水) 14:58:54.660
【悲報】反難民・移民のうねりが欧州各国に広がる。 EUはもう限界か [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1483482167/161
 
EUは通貨統合の失敗と移民・難民の流入で崩壊するわけだが
早急な単一通貨ではなく、経済規模に応じた数段階の通貨制度にしていれば
つまりユーロのまえにワンクッション、ほかに第二ユーロ、第三、第四ユーロもつくっておけば
経済的な混乱はなかったとおもうんだ
つまり経済国境がしっかりしていれば、
ひいては移民・難民もお断りできてこんにちのような内戦秒読み前ではなかったと思う

http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/c/a/ca7f24af.jpg
ためしに、この地図で欧州を分類してみるとだな

そもそもEUに入る必要が無いのが、スイス・ノルウェー
第一ユーロは、フランス・西ドイツ・ベルリン・オーストリア・北イタリア・デンマーク・ベルギー
第ニユーロは、フィンランド・スウェーデン・東ドイツ・オランダ・イギリス・アイルランド・アイスランド
第三ユーロは、スペイン・南イタリア・ギリシャ
第四ユーロは、ポーランド・トルコ・そして東欧諸国

これくらいのグループ分けで通貨も国境もひとまず満足しておけば、現在の大失敗は無かった
0469世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:26:42.650
 
風船爆弾 - Wikipedia 気球連隊 - Wikipedia

http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/nakamura_lab/research/img7/fig2.jpg
2011年3月15日〜18日で平均した高度5km付近の風(矢印)とその風速(色)。
http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/nakamura_lab/research/research7.html

研究だけは進めておきたいねえ
日本からアメリカはおろかイギリス・北欧まで届くわけだ
あと、インドと中国が日本に対しても飛ばせるわけだ
0470世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:27:25.270
>>442
領有している島・諸島領土面積でランクをつけると

1.デンマーク(グリーンランド)

2.インドネシア

3.カナダ(北極諸島)
0471世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/09(月) 16:44:10.600
日本列島
フィリピン諸島
千島列島
琉球列島
伊豆・小笠原諸島
ソロモン諸島
マリアナ諸島
アリューシャン列島
大アンティル諸島
小アンティル諸島
トンガ諸島
ビスマルク諸島
サウスサンドウィッチ諸島
アンダマン・ニコバル諸島


「諸島」と「列島」ってどう違うんだ?
アンダマン・ニコバル諸島って地図で見るとスンダ列島の端っこに見えるんだが
0472世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/14(土) 15:52:10.080
地理的には台湾と樺太も日本列島の一部なんだよな。
0473世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/14(土) 16:16:37.570
樺太は日本列島の北端だろうが台湾は琉球列島の南端だろう
0474ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/01/15(日) 00:05:14.240
>>472
地理的にはハワイも日本の一部じゃなかろうか、、、
0475世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/22(日) 11:23:21.170
パーマー大佐がニュースになってて南極にパーマー半島ってあったっけと検索したら
そのあたりの地域をチリ、イギリス、アルゼンチンが我が領土と主張している、いたことを知った。
そろってそのあたりを領土と主張するのはそこでだけ資源が見つかってたりとかしてるのか
0476世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:05:17.050
一昨年のネパール地震でエベレスト峰が1mほど低くなってるらしい
0477世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:51:21.720
なぜ北京と南京は中国にあるのに東京は日本にあるのか?―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a161605.html
「TOKYOに東京の訳語を使うのはやめるべきだ。ソウルと同じように音訳にしたらいいと思う」

→そういう理屈だと、南北アメリカに充満するヨーロッパ起源の地名はどうすんだ?
0478世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 13:43:45.700
>>474
西インド諸島は明らかにインドの一部ですよね?
0479世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:56:25.270
>>477
北京も南京も東京も固有名詞では無く(ひがしの|みなみの|にしの)ミヤコという意味のものだからどこにあってもおかしくないし
北京も南京も東京も西京もあちこちにたくさんある
0480世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:50:59.210
19世紀になるまでの数百年は、東京といえばベトナムのトンキンだったろうな
0481世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 21:58:47.200
越南の河内は正式名称は東京河内府

そのほか各所の「東京」

東京開封府
東京龍原府
東京興慶府

現代日本の東京も正式名を東京江戸府とでもしとけばよかったのに
固有名詞部分を消してしまったから東京だけじゃ他の東京と区別が付かない
0483世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 22:52:56.650
>>482
今はそれぞれ北京も南京もそれが正式名
「○京□□府」という名称はもう過去のものになってしまったのだろう
0484世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/27(金) 23:42:25.070
べつに京が都であった時からそんな型にとらわれてなかったし気にする必要もない
日本にとって府は、大宰府や各国府など地方政庁として使うのが慣例になってたわけだし
中国人が発音に従った当て字を使うならそれでいい、日本もペキン・ナンキンと表記すりゃいいだけの話
0485世界@名無史さん
垢版 |
2017/01/28(土) 12:04:03.900
「太宰府」って首相府という意味だよなー、と中学の頃から思ってた。
ずっと不思議だったところで古田武彦の九州王朝説を読んで
なるほど、そうとも言えば言えるのだな、と説に納得。
全面的に同意してるわけではないが。
0490ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/02/22(水) 23:24:16.780
>>478
間違いないです


おいらニュージーランドはオーストラリアの一部かと思ってましたが
ニューじゃないのがありました

【地質学】ニュージーランドは未知の大陸「ジーランディア」の一部 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1487343710/1
0492世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/29(水) 03:12:30.770
 
イギリス「EU離脱」国民投票で過半数 日本は急激な円高・株安(UPDATE)
ttp://big.assets.huffingtonpost.com/20160624eu.gif
ttp://www.huffingtonpost.jp/2016/06/23/britain-leave-or-remain_n_10642012.html
0493世界@名無史さん
垢版 |
2017/03/29(水) 08:14:44.420
 
ttp://www.geocurrents.info/wp-content/uploads/2015/07/Islamic-Sects-and-Madhhabs-Map-1024x781.png
ttps://3.bp.blogspot.com/-8azfFnoJaYA/Un9ojEwwnyI/AAAAAAAACQ8/dcOcqSjID1U/s1600/Omani-Empire.gif
0494世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:19:27.180
ちょっと立ち読みした程度だが古地図に憑かれた男の冒頭カラーページの地図逆のがあったっけ
1492年以前の地図なのに南北アメリカが描かれてるという
0495ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/07/22(土) 19:11:08.220
>>490

某国営番組で
じーらんど
今日やるらしい、、、
0496世界@名無史さん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:34:47.370
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0497世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:08:42.540
 
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/46/d3/78/46d3782d1b2382739b712eb8f916e459.jpg

文明の生態史観
http://www.engineer-architect.jp/serial/files/2013/12/A%E5%9B%B3.jpg


<<日本はアジアには属していない、というよりアジアなんて存在しない。>>

内田洋平 BLOG tabi0271 梅棹忠夫 編「文明の生態史観はいま」
http://entrepreneur1986.up.n.seesaa.net/entrepreneur1986/image/f4cd530e-s.jpg
http://entrepreneur1986.seesaa.net/article/126773673.html

http://2.bp.blogspot.com/-eryFlhA_mQU/TwfjDsKNkBI/AAAAAAAAAMc/8qRwDffyC44/s1600/%25E6%2596%2587%25E6%2598%258E%25E3%2581%25AE%25E7%2594%259F%25E6%2585%258B%25E5%258F%25B2%25E8%25A6%25B3.png
http://www.ne.jp/asahi/tc-pmt/t-chem/article_a/0901a1/image006.png

https://image.slidesharecdn.com/1304-130424032518-phpapp01/95/1304-by-23-638.jpg

https://kosmorondo.files.wordpress.com/2014/12/seitaishikan1-6.png
宇宙活動の生態史観――各国の宇宙政策を理解するために
https://kosmorondo.wordpress.com/2014/12/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況