X



デーン人とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2013/11/27(水) 23:39:08.400
デーン人について
0002世界@名無史さん
垢版 |
2013/11/27(水) 23:40:19.610
ヴァイキング?
0003世界@名無史さん
垢版 |
2013/11/28(木) 00:49:25.050
ローマ帝国時代からスコットランドとかに侵入してたんだろう?
いつまで侵略してたんだろう
少なくとも南イタリアで王国作ってた1000年位までは侵略してるし
0004世界@名無史さん
垢版 |
2013/11/28(木) 01:01:02.100
侵略ではなくて貿易や交易だったらしい
0007世界@名無史さん
垢版 |
2013/11/28(木) 19:25:07.960
>>6
人種の知識なすぎてワロリンヌ
ネットができる前の人が書いたのそれ?
0009世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/01(日) 06:35:17.510
>>7 細かく分類しようとすればいくらでもできるからね
0011世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/01(日) 08:56:29.740
デーン人は大西洋に大きな船で旅立ったというイメージがあるが
スヴェーア人は小さい船で川を下ってあるいは歩いて黒海やアナトリアに
いったというイメージしかない
0012世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/01(日) 10:35:59.660
人種分類というのは遺伝人類学の進歩で無意味化している。
ただし外見による分類が主なので、一般的な話のなかでは出やすいことは確か。
典型例が地中海人種。
0013世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/01(日) 17:01:00.980
>>8
この板や人類学板では常識だけど
アイヌは東へ行ったコーカソイドじゃなくて、コーカソイドと分化した段階で差が少ない古モンゴロイド
または別の言い方をすれば肌の白いオーストラロイドとも言える
アイヌやアボリジニを白人と同系統だと思っちゃったりする>>6のサイトの作者は遺伝子が発見される以前で知識レベルが止まってる残念な子
0014世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 03:20:45.850
>>13 まあでもノルマン人の血が入ってるってことを言いたかったんじゃないかな
デーン人はノルマン人の一種だし。
0015世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 05:00:29.350
デーン人がもたらした英語は、get、give、take の原形など結構、基本語がある
0016世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 22:29:13.970
ski,skirtも
0017世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 22:59:46.120
デーン人=ノルマン人
デーン人⊂ノルマン人
などいろいろな意味があるね。
0018世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 23:08:57.930
スカンディナヴィアのほうが圧倒的に広いのに
なんでユトランド半島なんてちっこいのが中心面してるのか
0019世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 23:14:13.270
耕作地の問題では¥、スカンディナヴィア半島の南部分しか耕作できないし。
あと、メルカトル図法とかで高緯度がやたらでかく見えてしまう部分も否定できない。
0020世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/02(月) 23:37:08.060
コペンハーゲンは半島じゃなくて島にある
2つの半島の間にあるシェラン島が中心なのは残当やで
0022世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/03(火) 15:19:06.370
>>19 実際スウェーデン一国だけで日本より広いが。まあでも農耕に使える土地は限られてるんだろうな
山がちのノルウェーよりはましだけど
0024世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:32:16.710
船を作るには高度な工作力がいる
船を操るには相当高度な技量がいる
つまりデーン人は南のフランク人よりも
技術的に優れた文明人だった
0025世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/09(月) 23:45:36.990
実際海洋民族な訳だし
内陸で狩りしてた連中よりもフィヨルドで小舟浮かべて釣りする連中のが高度でしょ
0026世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/10(火) 00:28:36.770
船はものすごく作るのが面倒なので
船の奪い合いでしょっちゅう殺し合いしてたらしいな
わざわざ作るくらいなら、殺して奪えという発想
帆は船よりも更に貴重らしい
0027世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/10(火) 07:12:26.670
南太平洋のカヌー遠征民とどっちが海の民としてすごいの?
0030世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/12(木) 18:15:25.400
>>27 遺伝的な影響力はカヌー遠征民の方が上 まあ無人地帯に入って行ったわけだから当然か
でもバイキングもIやR系統のY-DNAを出先にばらまいててもいいのにな
バイキングの一派とされるルーシ人の頭領リューリクのですら土着のNだそうだし
0031世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/12(木) 21:44:22.120
>>30
シチリア島にはそれなりに痕跡が残っているよ。
外見的にも遺伝子的にも。

それとトルストイはI1だから。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/12(木) 21:47:16.460
東洋人は経験則によるカンで船を作っていたからすごいね。
白人がアジアに文明をもたらせた時に「彼らは設計図もなく
カンで建物や船をこさえている」と驚嘆したという。
職人技がアジアで強いのはこの迷信遺伝子の影響が
強いからかな?
0033世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/12(木) 22:04:41.670
デーン人とかただでさえ性欲が凄そうなのに
狭い船で長い航海の末に、辿り着いた陸地でとらえた女とか
それはもう・・・・ッて感じだ
0035世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/13(金) 07:11:44.120
ユート人と違うのかな?
0036世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/13(金) 19:52:22.450
ユート人がデーン人の何割かと言う話。
0037世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/13(金) 20:29:05.360
>>30
スラヴでもないんだね
0038世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/14(土) 01:29:11.190
>>34 あとクロアチアとか
0039世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/14(土) 21:47:46.070
ゴート族がすみついたんじゃないの
0040世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/15(日) 02:43:45.200
ヴァイキングの海賊行為や略奪行為は、人口増加も原因だけど、
キリスト教徒とゲルマン神話を信奉する人たちの軋轢でも有る。

つまり宗教戦争の面があるんだよ。

北欧の王様達は、自主的にキリスト教に改宗してる一方、
ゲルマン神話の儀式の神官も併行して続けている。

ゲルマン人の王権は、ゲルマン神話の神官由来である為に
簡単にゲルマン神話の神官をやめる訳にはいかなかったのだ。

その為に北欧では、ゲルマン神話の影響が今でも残っている位だ。
0042世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/15(日) 12:23:14.220
ブロンドの種族はどこからかやってきた。
恐らく実はブロンドとパプロタイプIとは関係ないのだろう。
0044世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/15(日) 13:16:34.710
R1b
0045世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/15(日) 13:52:15.640
ブロンドとハプロタイプは直接の関係はもちろんないけど、
発生が東欧西部だからR1aかR1bの多い地域が中心だよ。
あとは混血で同心円的に拡大。
地中海方面から侵入したEやJには浸透はするだろうけど、
発生の中心ではない。
0046世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/15(日) 17:52:06.930
>>42
>このデーン人は鉄器時代の男性で、ローマ帝国の北の国境付近を守る兵士、または中東から連れてこられた女性奴隷の子孫であった可能性がある。
Y-DNAがEかJで、Mt-DNAがJだったってことかな
0047世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/27(金) 19:33:52.28i
デーン人とは?
それは即ちデーンと肝の据わった侠客のことである
0048世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/31(火) 18:14:14.820
デーン人は北方経由でバレンツ海を出航、ヤマロネネツ自治区などを経由し、北海道及び岩手沿岸に辿りついた。
日デーン同祖論。なんてね。北方スカンジナビアン人かもしれないが。
0049世界@名無史さん
垢版 |
2013/12/31(火) 18:23:42.830
>>41 なるほど。中東から北欧への移民は理由があってのことなんだな
0050世界@名無史さん
垢版 |
2014/01/02(木) 03:10:34.250
>>48 デーン人は鬼として語り伝えられるようになった...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況