X



歴史的に見て、評価が一転した職業は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2014/06/14(土) 05:54:32.950
現在だと、医師は最も高度な教育を受けた、最も尊敬される職業ですが、
そのようになったのは、100年程度の歴史しかなく、
むしろ、呪術師たぐいと扱われていた方が長かったようです。

このように、歴史的に悪評ある立場から肯定される職業になったもの、
また逆に肯定される立場から、敬遠される立場になった職業は何かないでしょうか。
0137世界@名無史さん
垢版 |
2014/07/19(土) 07:21:35.730
>>135
巫女は地元の有力者の娘が担当する
時に神懸かりをして人を惑わす
歴史は古くヒミコ(女王)とか斎王(天皇の娘)とかが古代から存在する
0138世界@名無史さん
垢版 |
2014/07/19(土) 07:32:32.260
巫女の踊りは神への捧げ物
宮司の家系は1000年以上続くのがざら
巫女もそれに準じたもので神社と縁の深い娘しか選ばれない
古代の巫女は政権と一体化していた

>>135
おまえスゲー無知だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況