漢字圏でない地域で中国史を学ぶのは冒険である
アルファベットで中国の王朝を表記しても全然ピンと来ないし、アルファベットに比べて漢字は覚えるべき文字が多過ぎる
だが、西洋の学者は結構中国の諺とか引用したり、研究してるのが驚く
匈奴=フン族という説も西洋の学者が中国の文献を調べての事だ
日本人なら考古学者でなくても
何世紀も前の文献で発音が変わっても
見れば大体意味は分かる