X



チベット史総合スレ その4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラザン・ハーン
垢版 |
2015/02/02(月) 00:45:12.410
古代の吐蕃王朝から中世の氏族教団時代、近世〜近現代のダライ・ラマ政権、中共による占領統治など。

前スレ
【ダライラマの】チベットの歴史【聖地】 (その1)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1047789530/
 チベット史総合スレその2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1117458756/l50
 チベット史総合スレ その3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1207980543/

※前スレじゃないけど関連スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1383316729/
0002世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/02(月) 00:56:00.440
ソンツェンガンポ 有能
その他の吐蕃の王 親の七光りローリングサンダー
パクモドゥ派政権 「雌豚の帆」とかイミフすぎwwww
ガンデンポタン 無能&無能
中共 カレー味のうんこ
0003世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/13(金) 03:37:21.110
そろそろこのスレの出番かな
0004世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/13(金) 06:37:50.750
チベットは英国に逆らって滅ぼされて全員レイプされたんだよな
だからチベット人は鼻が高い
0005世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/13(金) 19:19:00.660
高くねーだろいい加減にしろ!
アボリジニやニューギニア人の方がよっぽど鼻筋が通っとるわwwwwwwwwww
0006世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/23(月) 02:28:15.370
>ラサの旧正月は、清朝の時憲暦(崇禎暦書)でやっていて2月なの?
>それともインド系暦にもとずきタイのソンクラーンみたいに4月なの?

ラサふくむチベットの旧正月は、密教経典「カーラチャクラ・タントラ(時輪
経)」に基づくチベット独自の「チベット暦」でやっている。

チベット暦の旧正月は、中国や日本の旧暦とは、数日〜1週間前後ずれる。
0007世界@名無史さん
垢版 |
2015/02/23(月) 03:00:20.020
チベットはオイラトに植民されて全員レイプされたんだよな
だからチベット人は鼻が低い
0008世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/09(火) 10:28:12.080
ダライ・ラマ14世「私でダライ・ラマ制度は終わりにしたい」
http://www.news-postseven.com/archives/20150609_328086.html
「私は2001年に政治的な責任を減らすという半分引退を宣言し、2011年には政治的に完全
引退しました。これで政治的な責任は一切負わないことになりました。それから、すでに4
年が経ち、私の完全引退とともに、ダライ・ラマ制度も一時的にせよ、正式にかつ自発的
に、誇りを持って終わりにしたいのです。
0009世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/09(火) 22:18:55.420
 六四天安門 二十六回忌
   ∧∧  ∧∧
   (*゚ー゚) (´∀`)
   | つ(⌒⌒)と |
 〜(,_つ\/と_ ,,)〜
0010世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/10(水) 20:14:13.42O
チベットはインド文化圏ですか
0011世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 09:16:57.110
そりゃそうでしょ
0013世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 20:45:05.14O
インド文化圏の中でも独自色が強い気がするな
0014世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 20:52:01.710
ラサからカトマンズまでは仏教があるけど、インド自体は仏教が活動していないに近い。
0015世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/11(木) 23:01:52.580
日本は中国と海で隔てられていることによって独自の文化をもったが、
ヒマラヤの障害度はさらにその日本海の比ですら無いということなんだろう
あとインドには統一政権が無かったことも大きそう
0016世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 00:05:05.990
チベットの文化はインドが基調だが
中華風味や中央アジア風味も微妙に入ってる。
蒙古風味も少し感じるな。
0017世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 01:01:32.710
なんなんだろうあのチベットや東南アジアやモンゴルやロシア内の仏教圏によくある基本中華風っぽくて極彩色で屋根が反り返ってる寺院建築?
普通の民家は中華風じゃなくて当地の気候に合わせたありあわせの材料でできてるのに
やはり仏様のための建物は贅沢品使いたいのか?
0018世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 01:42:00.810
だが中国では反り返った屋根は南方文化だ。
北方では屋根は反り返ってない。
蒙古やチベットに中華建築が伝わるとしたら順当なら北方系の建築になりそうなものだ。
とすれば反り返った屋根は伝わったのではなく現地で独自に変化したと考えられないか。
0021世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 02:12:13.030
極寒のブリヤート共和国では坊主も太らないと越冬できなぃんだょ(´;ω;`)
0022世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 14:53:21.720
>>18
雲南はチベット系がいるでしょ 北方ではなく雲南から入った文化では?
0023世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 16:13:00.080
>チベット系がいる
だけにとどまらない。
チベットの国土の一部も雲南に組み込まれている。

清朝の雍正期のはじめ(1723-31)におこなわれ、
中共が1950-55に再現した「チベットの分割」は、
チベットを5省に分割するもので、その際に
チベットの「カム地方」の東南部が雲南に組み込まれている。

5省(省級)
 西蔵(全域)
 青海(全域)
 甘粛(一部。甘南州)
 四川(一部。阿覇州・甘孜州)
 雲南(一部。廸慶州)
0024世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 16:16:15.050
チベット人自身の地方区分と対比すると、

西蔵:ウー地方・ツァン地方の全域、カム地方の西部
 青海:アムド地方の西部・中央部、カム地方の北部
 甘粛甘南州:アムド地方の東部
 四川阿覇州:アムド地方の東南部
 四川甘孜州:カム地方の西部
 雲南廸慶州:カム地方の東南部
0025世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 20:38:30.250
チベットって吐蕃王朝が崩壊した後、13世紀にサキャ王朝に統一されるまで長いこと分裂していたみたいだが、
割拠していた有力な国家とか分かってないのかね。
日本の平安時代みたいに一応宮廷があった訳でもなく、本当に中央政府は瓦解していたみたいだし。
どうなっていたのだろう?
0026世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 20:51:17.870
西夏の記録には、青唐というのがいたよ。
その他の勢力は県城単位に、土司みたいなのがいた。
0027世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/12(金) 21:02:03.530
青唐は小説の敦煌に出てきた、吐蕃王家の亡命王朝だね。
後はグゲ王国とかいう長続きした奥州藤原氏みたいのしか無いみたいだが、中央チベットには中央政権のような勢力は存在していなかったのか。
モンゴルに統一してもらうまで本当にモザイク状態になっていたんだな。
0029世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/13(土) 00:41:27.860
思えるどころかこの屋根はどう見ても中華建築の亜流だろ。
より装飾的になってるが。
0030世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/13(土) 03:27:24.470
>>25
青海に、中華風チベット人の国家とかあってもよかったな
両方の文化を合わせたやつ。
0031世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/13(土) 09:17:16.610
>>25 
 国家分裂 → 国家崩壊

で、チベット全域に統一的な秩序が再建されたのは、じつにサキャパ政権までくだる。
しかもその時はモンゴル頼み(サキャ派のトップはチベットには不在で、大ハーンにくっついて大都←→上都を往来だし)

サキャ派政権のつぎの
・パクモドゥパ政権
・リンプンパ政権
・ニャクパ(シンシャク派)政権
は中央チベットをおさえるのみで、アムド・カムは掌握してなかったっぽいし。

チベットの大部分をカバーする政権は、
 ダライ・ラマ政権の前期(1642-1723)
まで下る。
0032世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/13(土) 23:46:19.760
>>31

>サキャ派政権のつぎの
・パクモドゥパ政権
・リンプンパ政権
・ニャクパ(シンシャク派)政権
は中央チベットをおさえるのみで、アムド・カムは掌握してなかったっぽいし。

リンプン政権?は一応、グゲ王国など西チベット一帯を制圧していた時期もあるとか。
それ以外の政権は領土的な野心は無かったのかな?
全く軍隊が無かった訳では無いみたいだし。
これが戦国時代の本願寺とかだったら天下統一をやりそうな気はするが。
0033世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 19:24:31.63O
>>30
後期の吐谷シ軍とかは
0034世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 22:06:34.100
吐谷渾は最初北方遊牧民だったが
後からチベット人と混血したり
チベット語話すようになっていたのかは知らない
0036世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:12:14.900
鮮卑だったということな
0037世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:36:35.410
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また禿髪部の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0039世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/17(水) 22:18:07.490
チベット史の征服王朝だな
チベット化はどれくらい進んだものか
0040世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/17(水) 23:00:33.300
>>39
>チベット化はどれくらい進んだものか

いま、アンドーワと呼ばれる人々である。
だれもがしってる有名人としては、
今上ダライ・ラマ、先代パンチェンラマなどの
超大物がいる。
0041世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/17(水) 23:22:54.15O
>>40
それは吐谷シ軍よりはるか後な
0042世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/18(木) 00:15:24.590
土族の中には吐谷渾の子孫がかなりいる、という説。
それよりも、沙陀突厥〜チャガン・タタルの血のほうが
濃いとは思うが。
0043世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/18(木) 02:36:47.330
チベットは飯不味そうなのによくそんなところを征服したい香具師がいるもんだ。
0044世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/19(金) 22:08:25.020
昔の写真とか見たら最貧国みたいに見えるな
だが寺だけは以上に立派
0045世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/20(土) 11:08:22.010
なんでオイラトや人民解放軍は高山病にならずに攻めてこれたの?
0046世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/20(土) 20:42:56.270
たいがいカム地方のカム人が攻め込んでいるので
普段から高地順応してるんだよ。
カム人は、馬も船も鉄砲も扱える半遊牧民だから
短期間でラサに攻め込むなんてことも可能。
0048世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 00:17:02.470
東南アジアなどの他のインド文化圏の国と比べると
サンスクリットの比率が若干低くない?
0049世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 02:28:08.580
ああ、夷を以て夷を制すか
中共のいや漢人のやり口だなあ
ウイグルの殺戮や統治には寧夏や甘粛の回族が使われてる
0050世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 07:21:57.420
>>48
チベット語は、「梵語仏典を正確に翻訳する」という目的のために文法・語彙などが形成されてきた歴史があるから、
見かけ上のチベット語の単語であっても、サンスクリット語と等置できる……というものが非常におおいよ。

その集大成が「マハー・ビュート・パッティー」という辞書。
0051世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 08:03:31.070
日本語の「漢籍を正確に翻訳する」という目的のために文法・語彙などが形成されてきた歴史と似たようなものか
0053世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 08:37:54.490
日本人がラサに行くと高山病になるの?
0054世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 08:41:41.240
チベット全域が独立したらカム人という少数部族は報復されるの?
0056世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 10:02:14.730
>>54
カム地方は、キリスト教のリス民族、トンパ教のナシ民族、その他にもイ民族、白民族などもいるし
仏教を信仰している嘉戎(ギャロン) 弥薬(ミニャク) 白馬(ペマ)などもチベット民族カム人にカウントされている。
雲南や四川の少数民族県は、チベット語族であっても、宗教や言語支で細かくモザイク状になっているので
新たな国・地域の境界を、「現状変更」した線引きするの難しいのでは?
0057世界@名無史さん
垢版 |
2015/06/21(日) 10:25:39.450
もしチベットが独立したら、四川の西半分と青海省もあわせた大チベットで独立かな、それともチベット自治区のみになるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況