何故ローマは蛮族ゲルマンの前に滅び去ったのか? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/07(火) 09:51:55.870
同じ蛮族のヴァンダルとかフランクの前には破られなかったのにね
0003世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 16:13:26.900
ヴァンダルもフランクもゲルマン系だろ
0004世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 17:01:29.740
ヴァンダルはいまのポーランド出身の蛮族。
フランクはゲロマン化したガリアのケルト人。
ヴァイキングはおそらく海上の騎馬民族的な集団。
そしてゲルマンとはライン側より東側に位置した
ドナウあたり起源の人たちで、いろんな種族の混成民族だったと
言われている。
0005世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 18:54:44.600
>>2 実はビザンチンってギリシャの真の黄金時代だったかも
豊かな異教文化は過去のものとなったけど
0007世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 20:53:35.460
>>4
冗談はやめろ
ギリシャ語が母語なだけのローマ人国家だし
ラテン系からギリシャ系に代わっただけ
しかも今のギリシャにあたる部分は
ゴート人に掠奪受け
スラブ人に文明根絶するぐらいの侵攻を受けて
とどめにノルマン人にコリントスが廃墟になるぐらい掠奪されて
最後はフランスの一部だ
何が黄金なものか 暗黒時代だ
0008世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 20:57:23.980
フランクはゲルマンかしたと言っているが
言語がゲルマン化したということなの
0009世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/08(水) 21:57:48.260
>>8
どうかわからん。
でも、クローヴィスがウェルキンゲトリクスの子孫だったりする可能性もゼロじゃないんだろうな
0010世界@名無史さん
垢版 |
2015/04/09(木) 00:28:13.130
>>4
ケルトとはライン側より東側に位置したドナウあたり起源の人たち

>>7
東ローマはギリシャ語が母語なだけのアナトリア人国家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています