樺太は、もともとウィルタ・ニヴフ・擦文らが先住民族

13世紀ごろに新参のアイヌ文化が誕生して、他民族を侵略して広がった

元の部隊が樺太を攻めた件は
アイヌが、樺太・大陸のニヴフを何度も侵略し、被害者の訴えで元軍出動

そしてアイヌを懲罰し服属させた・・・・これが、アイヌの歴代中国への朝貢のはじめ
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%83%82%83%93%83S%83%8B%82%CC%8A%92%91%BE%90N%8DU/5/
> 日本では鷲羽は、アイヌ交易の代表品として捉えられており[25]、
> アイヌは鷹羽・鷲羽流通の掌握を狙っていたと思われる[26]。