X



タイムマシーン使えるとしたら [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2015/11/13(金) 18:54:23.670
どの時代に行ってみたい?
俺は信長と話してみたかったわ。
0721世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:01:05.810
専制君主に転じるなら、それはそれで軍の支持が必要だからな・・・
タイムマシンではどうにもならない事もあるな・・・
0722世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/20(金) 04:03:14.600
>>712
無理

お前が参入したことで相場の動きは全く違う物になってしまう
0723世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:04:20.890
稲中卓球部だと
前野「俺なんて人類を繁栄させないぜ」
草原進出しようとする原始人の井沢と田中を止めるが逆に撲殺→丸焼き
0724世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:55:02.060
タブレットにWikipediaを丸ごとダウンロードして手回し発電機をつけて江戸時代の日本のあちこちに送りつけたらどうなるだろうっていう妄想はよくする
0725世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:03:53.610
江戸に送り込むと言えば、
お台場ガンダムを百数十年タイムスリップさせて
砲艦外交にやってきたペリー艦隊を威圧したりしたい。
0727世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:27:22.160
旗艦サスケハナめがけて牛久大仏を投下する。
日本の鎖国は100年安泰であろう。
0728世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:11:40.240
>>719

大日本帝国憲法を見れば天皇が専制君主みたいに見えるのだが、それは表面上の問題であって、
実際には伊藤博文が、天皇が権力を持たないよう二重三重に熟慮した体制。

天皇がその気になっても不可能。
0729世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:00:31.340
グリーンピースの活動家を江戸時代末期に送り込む。
捕鯨船への補給を求められたときに使う。
0730世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/11(月) 03:42:05.730
グリーンピースなら、わざわざ送り込まなくても自前のタイムマシン造って勝手に行くだろう。
あいつら金持ってるからな・・・
0731世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:20:39.630
>>727
未来ならあれぐらいのバカでかいもの持ち運ぶのは簡単か
0732世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:01:21.820
潘岳がほんとにイケメンだったのか見に行きたい
蘇我氏全盛期のころの日本と朝鮮半島を見てみたい
始皇帝陵の建設現場と兵馬俑工房を見てみたい
縄文人が土偶を作るところを見学したい
0733世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:06:38.300
>>728
輔弼に副署が必要だからね
帝国憲法下でも制度上天皇は絶対君主なんてなれん。
英や当時の独より厳しい。慣習上使わない権力である英とちがい制度的に使えない
0734世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:08:21.940
学者どもが適当に祭祀用としてる遺物の使用法はみたいな。
ぜったい我々がわかんないだけで実用物は予想外に多いはず
0735世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:45:55.790
>>734
「銅鐸=測量用器具」説みたいなやつでんな
0736世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:42:07.360
>>735
ほう面白い。教えてくれてありがとう
けど素人考えだがこの説は無理ねーかw
0737世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:40:31.620
ピラミッドは麦の倉庫これ常識
旧約聖書のヨセフの記事から生じた説
0739世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:04:49.740
ちなみに債権や通貨の歴史でそれなりに重要なエジプトの穀物預かり証明書は
年に10%はネズミ等の劣化で減るものとされてた
逆金利が付く預金はデフレみたいなもんだな
0740世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:02:59.160
>>730
19世紀以前だと荒くれの漁師たちに全員頃されるのが容易に想像つくな…
0741世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/30(土) 16:43:02.790
>>740
潜水艦型タイムマシンで19世紀に飛んで、出会った片端から捕鯨船に体当たりして
海の藻屑にしてやるのが超楽しいんだよ。
『白鯨』のモデルになった捕鯨船エセックス号の沈没も、一般にはマッコウクジラ
にぶつかられたという噺になっているけど、実はだな・・・
0742世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:09:49.650
>>741
歴史が変わって鯨が豊富な未来になったらグリーンピースがそもそも生まれない歴史が!
0743世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:01:37.690
リトアニアの多神教を助けてやりたかった
0744世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:18:25.810
一神教が多神教を追い払うのは、
進歩なのか、悪貨が良貨を駆逐するの類いなのか?
0745世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:30:37.670
赤色の毛虫が青色の毛虫を駆逐するたぐいの事象であろう
0746世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:53.820
一神教の方が組織化には向いているだろ。
本来多神教である日本の仏教でも一神教的要素が大きい日蓮宗が
組織力の面で他宗をしのいでいる。

宗教の教義それ自体が優れているかという問題ではないけど、
駆逐するとかされるという話なら、多神教はやられ役。
0749世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:21:01.760
ルイ16世のヴァレンヌ逃亡を成功させる
一般人でもフランス語さえ話せればできそうだし、歴史に大きな影響を与えそう
0750世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:28:21.790
「神の声を聞いた」なんてのは幻聴に過ぎない
今なら精神科に行くべき事案、世界が精神異常者の話を信じたから世界が精神病に感染した
神道のように教義がなく宗教と言えるかわからん程度が一番良い
0751世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:31:18.010
>>745
>赤色の毛虫が青色の毛虫を駆逐するたぐいの事象であろう

追いやられた青色の毛虫が、追いやった赤色の毛虫を
再び追い返すことはあるのだろうか?
0753世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:59:34.080
2010年に戻ってビットコインを全財産で全力買いする 

資産2万倍だ
0754世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:09:35.660
ササン朝と東ローマ帝国を仲直りさせ、
生まれたばかりのイスラムを根絶させる。
0756世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:22.710
フム
では公会議で聖書における神が食べ物として創ったものに鯨を付け加えたら問題ないな!
0757世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/10(水) 10:06:48.160
藤子F不二夫の短編で、過去の映像が見れる機械を作った学者が奥さんの不倫現場を偶々その機械で見てしまって殺されるってやつがあった。
権力者達にとっては、密室で行われた事が暴かれるのは困るので今後も絶対にタイムマシーンは作られないって話だったけど納得。
0758世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:55.380
過去を見るだけだったら割とありえそうだけど、まだかなり先の話だろうな。
0759世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:18:38.950
アシモフ「死せる過去」
昔の時代を覗ける装置クロノスコピイをめぐる話。
主人公の考古学者はクロノスコピイを管理して使わせまいとする
政府を横暴と思い、知人の物理学者に依頼してその装置を自作
しようとするが・・・
実は政府の対応が正解で、「過去を覗く装置」を世に出したことで
主人公が世界を破滅させてしまうという短編SFだった。
0760世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/14(日) 16:33:03.960
>>759
アシモフのあの短編は
古代カルタゴで幼児を生贄にしていたってのが
事実かどうか確かめたいというのが
そもそもの動機だった
確かに気になる点ではある
0761世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:33.830
>>753 未来にも行って売り時を確認しておかないと
0762世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:28:37.870
>>754 英語圏の研究者によって「ササン・オールスターズ」と命名される
0763世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:40:46.900
どんな時代行くにしても、医療行為だけは現代の、むしろ未来の受けたいなぁ
痛い思いしないで歯を削ったり抜いてもらったり、眠っている間にお腹開いて縫い合わせることができる時代じゃないと。
そう考えたら、過去にタイムトラベルしてけがや病気になったら大変だ
0764世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:10:12.660
大丈夫さ タイムマシーン作れる程の超科学まで進歩していれば怪我や病気なんて
全く防げる、もしくは治せる魔法の薬や装置が開発されてるだろう。超強力な予防接種を
受けておけばまず大丈夫だ。水分や電気も空中から簡単に取れる。
0765世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:53:25.280
タイム風呂敷的なものにくるまって回復
0766世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:09:23.660
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

OMU9X
0767ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2018/02/03(土) 20:51:45.830
>>756
クジラはとある事情で
食べてもOK分類にもう入ってるんじゃなかったんでしたっけか
0768世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:48:15.490
ウルムル氏を久しぶりに見た。お元気?
0769ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2018/02/03(土) 23:47:56.080
おいら生まれたときから元気じゃないので
その点は大丈夫っすねぇ

調べ物する時間がめっきり減ったので書くネタがないのです、、、
0771世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:50:27.970
>>769
久しぶりっす。
ウルムル氏のマニアックな知識が割と面白い。
0772世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:16:18.370
昭和期後半にでも行ってビーバップな人たちを見にいく
0773世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:58:40.270
バブル期の浮かれっぷりとやらがどういうものか
その場に身を置いて体感してみたい
親の世代に聞いたり本で読んだだけではわからない
0774世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:25:47.430
バブル時代のおっさんの話をきくのは面白いよねw
ろくでもない人から後の破綻を免れた人、色々いる。
金が使いきれないほど儲かるのでどんなに高くても問題ないとか
0775世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:21:44.780
>>749
どうせなら最後のロシア皇帝ニコライ二世ご一家を逃がした方が
美人姉妹と仲良くなれるかも
0776世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:46:05.720
古代中国では貝殻を貨幣として用いていた。
そのへんの海で貝を拾って往古の中国に赴くだけで
毎日遊んで暮らせる大富豪。

このプランの良いところは貨幣偽造ではないこと。
完全に合法的。
0777世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:57:24.730
>>776
キイロダカラやハナビラダカラが通貨になったのは
その辺の海で拾えない、だが交易先の南国からなら安定供給できるからだ
ちなみに長崎だとハナビラは海岸1ヶ所につき2個、キイロは海岸3ヶ所回って拾えればラッキー
まあ南西諸島ならけっこう拾えるだろな

他の貝についてはよう知らん
0778世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:43:58.610
貝貨で思い出したけど、日本語の「かいもの」って貝から来てるの?
0779世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:50:12.860
>>776
貝貨を使う利点を貝貨つかってた部族の部族長が「金貨や紙幣と違って偽造できない」といってたなw
綺麗な貝をネックレスみたいにする必要あるからね
0780世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:32:16.600
村の男が漁に出るのをやめて、海岸で貝殻拾いばかりするようになったらどうするんだ
0781世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:12:56.690
食える貝を採集しながらだから問題ないぞ
0782世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:57:28.570
>>780
完全な輸入品なのでそれはない
舶来者という希少性もあるので兌換性がある
0783世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:20:50.410
>>781
タカラガイを喰う時は貝殻を割らないと喰えねえwww
0786世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:15:25.010
石貨を大量生産して大儲けした西洋人が実際に居たらしいから
貨貝の元になる貝を養殖して大儲けするのも夢ではなさそう
0789世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:32:55.040
>>788だが、別に江戸時代に限定してなかったスマン
南国の椰子とか魚とかがウケるのって大航海時代以降かな?
0790世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:59:14.380
そういやフタゴヤシ(ココ・デ・メール)の実は
ヨーロッパで莫大な金額で売れたらしいね。
見るからに妖しげで禁断の果実的な雰囲気。
0792世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:12:44.320
くれよんしんちゃんのケツを思い出してワイはむしろほほえましい感想w
0793世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:03:13.210
>フタゴヤシ
現代日本でさえ通販で買うと1コが十数万円する。
大航海時代には同重量の金と同じ価値があったという噂。
ちょっとタイムマシンをレンタルさせて下さい、未来の人。
0794世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:26:08.710
また貝に話題を戻ちしまうが
ウミノサカエイモを18世紀のヨーロッパに持っていけばおもろいだろうな
0795世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:27:47.810
リュウグウオキナエビスの貝殻1個が最高値1万ドル。
0796世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:37:27.980
平安朝廷あたりで予言者的な立場で朝廷の一役に立ちたい。
江戸幕府や明治政府だとだいぶ現実味帯びて歴史書持ってると不吉だとか倒幕目的だとかで処罰されそう。
0798世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:37:06.840
カネの亡者が多いな
0799世界@名無史さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:25:40.970
イングヴェイに友達は大事にしろよ
コージーパウエルに高速道路をぶっちぎるのもほどほどにしろと伝えたい
0800タイムト??ラベラー
垢版 |
2018/05/19(土) 19:51:24.890?2BP(1000)

フムフム… 多分、戦国時代へとか、少し前の時代へとか行くよ。戦争で殺されても、今の生活より死ぬ方がマシだ。
0801世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:38:32.180
かのナポレオンはある日、こんな疑問を感じ口述筆記させた。
「もしかすると、かのルソーや私ナポレオンが現れなかった方が、
世界はもっと平和だったのではないだろうか?」

その疑問に答えるべく、ひとつタイムマシンで実験してみようかw
0802世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/11(月) 06:41:18.020
今のお金を持って過去に飛ぶだけでもうけは出るね
昭和35年の大卒初任給は1万2000円ぐらいだった
0805世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/12(火) 02:28:17.380
逆にたくさんの昭和の旧札を現代に持ってきたらかなりプレミアがつかないかな。
日本武尊の千円札は10万以上の価値があると聞くし。
0806世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:11:34.390
>>778 むしろ 買う(かう)は交わす(かわす)と同系の語だったりしそう。もちろん漢字の方じゃなく訓の方(やまと言葉)で。
>>802 地道な両替を重ねていく必要があるな
0807世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:30:25.880
そういや、謎の10000円硬貨事件というのがあったが
別の時間線から持ち込まれたのかな。
0808世界@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:51:53.280
謎の事件の多くはその可能性あるかも。
神隠しとかも怪しい。
0809世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:45:59.910
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

KXM
0810世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:21:04.890
1918年に飛んでエスエル党員の闘士ファニー・カプランに会う。
そして彼女に度のあったメガネをプレゼントする。
それだけのこのとでレーニンはあの世に行き、ソ連という国は
世界史年表から消滅するかもしれない。
0811世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:47:15.160
ゆうべ、NHKの番組を見ていたら所ジョージが体験談を語っていた
山の中のガソリンスタンドでおっちゃんに給油してもらい、くねくねした道を降っていった
5分ほどして坂をおりたところの店で飲食をしたら、おなじおっちゃんが出てきて相手をしてくれた
天狗の仕業かと思うようにしたそうだが、小規模タイムマシンを使ったのかも
0812世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:44:07.900
双子説
あるいは山間の閉鎖された集落では、いわゆる「血が濃い」状態で、双子どころか血縁関係にあれば何親等でも、性別すら超えて顔が似通った状態?
0813世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/07(火) 07:36:48.180
車のラジオをつけたら、主人公が満州国にタイムスリップする
『ほろびた国の旅』というドラマをやっていた。
当時の満州って内地を上回る大規模なインフラ投資が行われた
そうだから、行ったらいろいろ見所がありそうだな。
0814世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:22.940
タイムマシンに銃を積んでな
明治維新前に行って
伊藤博文や長州ファイブとかの朝鮮人テロリストを殺害する
そして現在に帰ると日本は世界でも突出して豊かな国になっていて
おれんちもプール付きの大豪邸になっているというわけよ
0815世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/07(火) 14:43:49.860
いや、某うどん屋チェーンやサラ金のCMみたいに、基本江戸時代の文化のままで部分的に西洋文化が許容された国かも
巨大なブータンみたいな
トキは江戸の街中でも見られるだろうな
0816世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:12:18.150
そして>>814は惨めな水吞百姓として一生を終えましたとさ。
0817世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 00:44:26.010
明治維新前か おもしろそう
0818世界@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:33:43.090
>>814
アダムかイブ、もしくは両方をやっとけば人類は産まれず野生の王国にか…
知的生命体なき惑星…
0820世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:39:35.250
>>818
宇宙人(未来人)がやってきて支配することになるよ
0821世界@名無史さん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:05:05.670
ミッドウェー海戦をどうにかしたい。
爆弾と魚雷の換装作業を手伝うボランティア募集中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています