そもそも(天皇家の始祖としての)アマテラスが本当に女神だったのか怪しい
オオヒルメムチという名前はあれど、本来のアマテラスはニギハヤヒだったかもしれない
オオナムチの奇魂(いわば分身)たる大物主が大和にいて、
そのためにアマテラスが伊勢に追いやられてたりとか、
三種の神器よりもっと豪華な十種神宝が受け継がれていないあたり、
本来の天皇家の本家の神であったニギハヤヒが分家の出雲系に追いやられて、
オオナムチの嫁はんあたりにいたオオヒルメムチと習合されただけなんじゃないかな