X



貨幣と通貨の世界史 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/16(日) 19:12:55.700
記述は非常に簡素、総額は該当箇所が見つからず、、、


『漢書』巻九十九上、王莽伝上
http://d.hatena.ne.jp/T_S/20170223/1487775983

五月、更造貨。錯刀、一直五千。
契刀、一直五百。大錢、一直五十、與五銖錢並行。
民多盜鑄者。
禁列侯以下不得挾黄金、輸御府受直、然卒不與直。



列侯以下が勝手に黄金を持つことを禁じ、
御府に提出させて等価を引き換えに与えることにしたが、結局等価交換されなかった。
0224ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/16(日) 22:28:20.820
>>62
>>157

しかし、金ヤバイな

こんだけ危ない資産っていうのも
実は少ないのではないのだろうか、、、
0225ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/21(金) 22:26:19.780
>>167
お金を刷らない選択肢というのもあるらしい、、、

[FT]印ATM再び紙幣不足、現金社会脱却に壁
2017/4/17 15:06
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM17H2E_X10C17A4000000/

クレディ・スイスのリサーチアナリスト、アシシュ・グプタ氏は
「政府は経済における現金の量を減らしたがっている」とした上で、
「政府は新たな均衡では(現金比率を)引き下げたいと望んでいる」と話す。

 また、紙幣に「希少価値」が生じる可能性があることから「ため込む傾向が強まっている」と指摘した。
0226世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:09:44.260
ソマリアシリングみたいに政府ぶっ壊れて誰も保証せんでも刷らなくても一応通貨としては機能すんだよな
0227世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/23(日) 06:19:35.560
通貨として機能している以上誰も保証してないってことはありえない
それを取引してる商店主などが保証していることになるから
0228世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:43:23.970
ニクソンショックの本質は、保証なしの通貨を認める、
ってことじゃないのかな
0229世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:50:25.110
元朝で紙幣終わって明で貴金属の保証のない管理通貨を発行しようとしたがうまく信用を得られなかった
信用が得られた後に兌換を廃止するのは大丈夫だろうし
兌換をちょいちょろまかして紙幣を発行しても何の問題もないことは周知だったろう
0230ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/23(日) 20:05:54.110
>>226
インドの旧紙幣は通用しますかね?

ちなみに日本の新円切替のときは
やっぱ新紙幣不足になって紙幣GETするのが大変だったらしいけど



実は株買ってそれを売ると新紙幣をもらえる裏ルートが存在し
知ってる人だけがっつり儲けたらしいww
0231世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/23(日) 21:24:26.120
ソマリアシリングは
銀行も政府も消滅したべ→ドル使うべ→たけーべ→前からあるシリング補助に使うと丁度いいべって
結局は丁度よいモノを求める貨幣の本質が見える気がする
0232ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/24(月) 23:33:11.540
>>231
通貨の保証なんてハナクソみたいなものなんで
結局のとこ受け取ってもらえれば
セーフなんですよねww


とりあえずヨーロッパで
始めてコインを発行した方は
この中の人らしい、、、

フェイドン(パイドン、ペイドン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%B3

ギリシアの覇権はホモのモノ その1
http://crazyhis.web.fc2.com/ahomo/ahomogr1.htm

ファランクス戦術を発展させ覇権を握り
度量衡を統一しコインを発行
スパルタとアテネを打ち破る

しかしなんつうか影薄いな、、、
とりあえず下のサイトの方が内容が、すごく…濃いです…
0233世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:00:44.060
皆が「一万円分の買い物が出来る」と信じていれば
一万円札は通貨として機能するよね
ゴールドなり何なりの裏付けなど必要ない
0235世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:08:29.480
財布の中に入ってるこの紙は何の価値も無いただの印刷物じゃないか
とみんなが思ってしまうと経済崩壊ハイパーインフレ
0236世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:36:19.970
中国が勝手に輪転機を回して紙くず元を好き放題に発行して
諸外国の土地・企業・資源・物品を買いまくっているのは
ユダヤがそれを許しているから。
0238世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/28(金) 14:33:19.730
紙くず元を保有する価値なんてないだろう・・・
むしろ積極的に他の通貨に交換すべき。
日本政府の元準備高知りたいね。
0239ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/04/28(金) 22:45:53.900
>>235
ちなみにおいら調べによると
ハイパーインフレが終わるのは

トイレットペーパーを買いに逝くより
「この紙でケツ拭いた方が早くね?」
って気づいてしまったときっぽい、、、
0241世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:12:38.560
238が正しいなら236が成り立たない。
みんなドル決済を望むだけ。
ネトウヨの妄想にすぎない
0243世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:06:47.380
http://manetatsu.com/2016/12/81060/
国際通貨の状況
国際通貨基金(IMF)が公表している2015年6月末時点の世界の外貨準備に占める各通貨の割合は、以下のようになっています。

米ドル    63.8%
ユーロ    20.5%
ポンド    4.7%
日本円    3.8%
カナダドル  1.9%
豪ドル    1.9%

ユーロほどでもないが円って実は結構な国債通貨なのな
3.8%でもびっくりしたぞ
0245世界@名無史さん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:50:34.620
中国元w
0247ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/01(月) 14:36:02.430
>>32
布帛のうち
布が麻布で帛が絹布らしい
0249世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:08:48.620
始皇帝の貨幣の統一ってすごいんけ?
0250ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/01(月) 22:36:36.080
>>249

統一は凄いのかもしれませんが
始皇帝さん、実は貨幣は統一しなかったらしいww
0251世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:22:01.870
焚書坑儒で文字統一
測量単位統一
偉大ではあるが
エリート殺しまくるのは異常者に多いな
カンボジアとかストックホルムの血浴、文革、四川大虐殺
0252ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/02(火) 14:29:36.250
>>251
フランス革命はセーフだったんでしょうか、、、

>>248
黒曜石なんかは広く取引されたので
やっぱ特殊な石ではあったと思います
0253世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/03(水) 02:49:20.140
ロベスピエールがジェノサイドしまくり ギロチン使いまくり 
シナ人男性「あいつ等頭おかしいアルね」
0254世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:56:01.640
>>244
ODAもあるぞ。基本円建てだから円で返すことになる
インチキ国際通貨なのがばれちゃう。
0255ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/03(水) 23:29:56.300
>>249
細かいところは確認してないすう

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1038211373/

32 :山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/12/11 12:49
>31
従来は「漢書」にある通りそれが正しいとされていましたが、最近の発掘調査
によれば半両銭の流通はごく限られたものであり、各地域ではまだローカル貨
幣が使用されていたようです。
秦が貨幣を発行したのが始皇帝の没年で、その2年後には陳勝・呉広の乱が起
きている。とても流通まで進める暇は無かった。

33 :22ですが:02/12/11 21:18
>32
そうなのですか、勉強になります。

そういえば、圜銭(カンセン)は戦国期の魏国から始まって(円形円孔)、
その便利さからその周囲の趙、秦、周王畿に普及したそうです。
秦が魏の貨幣を真似たのは商鞅の改革後で(まだ円形円孔)、秦が強大に
なるに伴い、東方にあって刀幣を用いていた斉、燕も圜銭(円形方孔)を
用いたそうです。
あと、楚は金貨を用いていたそうです。
0256ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/04(木) 19:50:14.830
>>234>>233

信用があるからみんなが使うのか
みんなが使うから信用があるのか

これはなかなか深い問題です、、、
0257ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/05(金) 16:07:36.810
>>218
どこまでほんとかわからん、、、


ヴェネチアのドカートは銘文の最後の文字から
フローリンはフィレンツェ花の意の町の名から
フローリンからオランダのグルデンやイギリスのノーブルが
さらにフランスのルイ9世のエキュとなり
ここから楯マークの系列イタリアのスクード、ポルトガル&スペインのエスクード

16世紀にはいってエスクードから
まわりまわってイギリスのクラウン金貨
スペインはこの倍のドゥブロンを発行しそれが後にピアストルとよばれるが
この用語はイタリア語のインゴットの意味の言葉が
トルコ語経由でスペインに帰ってきたものらしい
0258ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/05(金) 16:47:03.950
>>257
やっぱりようわからんけど
自由都市ピストイアと結局関係あるのかないのか、、、



新・世界貨幣大事典より


PIASTRE ピアストル
《ピアストル》の本来の意味は「薄い金属板」といったもので、
フランス語の"Plastra"が語源と思われる。ピアストルを有名にしたのはスペインの 8 レアル銀貨であり、その別称として広く ...


PISTOLE ピストレ
スペイン語の"Pistols"が語源で、「金属板」との意味がある。
スペインの 2 エスクード金貨が 16 世紀から 17 世紀にかけ、フランスにおいてこの名を与えられた。
これは後にフランスのルイ金貨"Louis d ' or ”の呼び名となり、
これに似たコインはスペイン、イタリア、ドイツなどで流通された。
これらは同じような規模だったが、国によって価値は相違した。
ドイツではピストルは5ターレル金貨となり、
フランスではツールの 10 リーヴル金貨の価値があった。
英国ではチャールズ 1 世により、ピストル金貨が発行され、アイルランドの緊急コインとなった。
0259ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/05(金) 23:07:04.310
>>223

王莽さんむっちゃ集金したらしい、、、
http://drkinokoru.hatenablog.com/entry/2010/07/27/153000


●杉信威氏などの研究によれば、史料にみえる皇帝からの賜与金の数量を集計すると、
前漢時代の単純合計額は、約九〇万斤(225トン)となる。
これは、金一斤=一万銭という換算比率で、九〇億銭となる。
しかし、この数字は皇帝が臣下などに賜う金だけであり、実際にはもっと多かったものと思われる。


●王莽が金国有化政策でかき集めた金は、七〇万斤(175トン)程度であったとみられる(『漢書』王葬伝下)。
これは法的強制によって王侯以下から吸い上げた金であり、中国社会に存在していた金総量にかなり近いものであろう。
前漢前期の二〇〇万斤以上あった金の量に比べて、三分の一程度に減少していたことがわかるであろう。

 なお、やはり後漢末に軍隊を率いて政権を掌握した董卓が首都洛陽を中心としてかき集めた金は二〜三万斤であり、
単純計算では前漢末に比べて三五分の一から二三分の一程度に減少したことになるが、
社会全体では一〇万斤程度あったとすれば、七分の一程度に減少したことになる。

減少率は後漢時代の方が大きいが、減少総額は圧倒的に前漢時代の方が大きい。
中国社会の急激な金減少は、前漢時代中期以降のこととみなければならない。
0260ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/05(金) 23:14:40.150
>>259

http://drkinokoru.hatenablog.com/entry/2010/07/27/153000

?塢に蓄えられた金銀の価値を計算してみると、次のようになる。
この二万斤(五トン)から三万斤(七・五トン)の金は、前漢・王莽代に比べると首都洛陽の富をかき集めたにしては著しく少ない。
しかし、後漢時代は「一金」が、金一斤(二五〇グラム)ではなく、金一両(二五〇グラム)を意味するように変わりつつあった時期である。

金一両が一〇〇〇銭から二〇〇〇銭程度に価格上昇したとすると、
金と銅の比価は、前漢時代の一三〇対一に比べて高く、二〇八〜四一七対一となる。
また金対銀の比価が六・二五対一だとすると、
金対銀対銅の比価は二〇八〜四一七対三三・二八〜六六・七二対一となり、
金一斤は一万六〇〇〇銭から三万三〇〇〇銭、銀一斤は二五六〇銭から五一二〇銭となる。

金一両=二〇〇〇銭として計算すると、
金二万〜三万斤は六億四〇〇〇万銭から九億六〇〇〇万銭、
銀八万〜九万斤は四億九六〇万〜四億六〇八〇万銭程度となる。

 つまり董卓の金銀の合計は一〇億五〇〇〇万〜一四億二〇八〇万銭となる。

ちなみに「跋扈将軍」と時の皇帝、第八代順帝期に言われた外戚の権勢者梁冀が没収された財産総額は三十余億銭であった。
これは当時の国家財政収入の半分に相当した。

董卓の場合は、金銀だけで一〇億以上あり、布帛類はその倍以上だとすると、これらだけでも合計三〇億以上となる。
0261世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:55:34.230
引きニートが金を語っても虚しいだけだぞ。
不労所得でもあるのか?
0262ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/06(土) 00:14:55.040
>>261

ヴォルテールさんの中の人には
笑われてしまいますねww
0264世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:44:49.160
日本は先進国で唯一じゃないか? 「偽札がまったく流通していない国」=中国
http://news.searchina.net/id/1635121?page=1

→このタイトルは中国が先進国だという前提でつけたのか?
0265世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:50:11.300
貴金属のみが貨幣の時代って、金属採掘の修羅場だったのかな
金属=お金だったってそういうことだよね
0266ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/06(土) 21:49:09.820
>>264
ユーロって紙幣の印刷は
別々にやってるんでしたっけ?


>>265
アナを掘るのは修羅場みたいですよねぇ、、、
徳川埋蔵金っていつまで遊べるのかなぁww
0267世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:55:54.820
金山、銀山を開発することで経済的に飛躍したとこは結構ありそう
ペルシャ戦争直前にラウリオン銀鉱山を掘り当てたアテネ、
イベリアのラス・メドゥラス金鉱山を押さえた帝政ローマ、
中央アジアを征服して中東世界のメイン銀鉱山を確保したウマイヤ朝、
南ドイツの銀山で西欧世界の経済を牛耳ったフッガー家などなど
それ以後の石見銀山やポトシ銀山は言わずもがな
0269ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/07(日) 00:12:38.560
>>267

フィリッポス二世がトラキアの鉱山を押収して
それが息子の軍資金になったという話もあったそうですねww


>>263
アレキサンダー大王が没収した財宝は総額18万タレント
って重量かなそれとも金額か
0270ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/07(日) 00:44:00.970
>>267

13世紀はけっこう鉱山が見つかったらしいですね
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/rb/585pdf/sehara.pdf
地図と年代載ってます

メジャーどころは
1294年 クトナー・ホラ

そんで14世紀は低調で、その後にまた有名なやつ
1512年 ヨアヒムスタール
0271世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:34:05.000
>>270
ボヘミアは1200年代から1300年代に金属鉱山だけでなく
宝石鉱山が発見されててボヘミア王兼皇帝がイタリアガン無視で
ボヘミア開発に血眼になってたのもわかるんだよなぁ
0272ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/07(日) 19:59:38.820
そういえば金持ちってあだ名ついてる皇帝いたような
やっぱ鉱山持ってたからかな?
0273世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:22:14.590
日本では公共の掲示は4ヶ国語表記が基本だ
と言う事は紙幣の表記も遅かれ早かれ4ヶ国語表記になるのかな?
0274世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:38:18.840
もしそうなったらドルもスペイン語表記されるのかな?
0275ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/13(土) 00:23:21.800
>>269
っここに全部のってました
実は父ちゃんがくれたのは借金でした、、、



アレクサンドロスの夢
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/E025.htm

マケドニア人たちがギリシャ北部に王国をつくったのは、紀元前7世紀のころです。 
文明国のギリシャ人たちは、彼らを野蛮人(バルバロイ)の一部とみていました。
  マケドニアが強くなったのは、フィリッポス2世(在位前356〜336)のころからです。 
フィリッポス2世は、パンガイオン金山から算出する金銀で貨幣をつくり、富国強兵を盛んにしました。
長さ5.5メートルの長い槍を持った重装歩兵が8列に並ぶ、密集歩兵部隊による戦法を編み出しました。
  338年、ケーロネアの戦いでアテネ・テーベ連合軍を破り、ギリシャ世界の盟主となりました。

● アレクサンドロスの収支

 ■私が父から受け継いだものは、わずかばかりの金銀の盃と金庫にあった60タランタ足らず、
しかもフィリッポスがこしらえたおよそ500タランタもの借金を背負いこんだうえ、
私自身も別途800タランタの借りをつくるという、そんな状態のなかで私は、
諸君が自活していくさえどう見ても覚束ない土地から軍を起こし、・・・[7-9]


  ■アレクサンドロスはバビュロンを出発してから二十日間でスサに到着した。市内に入ると彼は財貨を接収したが、
その量は銀にして5万タランタにのぼり、ほかに王家所蔵の御物全部もまた接収された。[3-16]

  アレクサンドロスは、総額でペルシャの金銀18万タラントンを獲得したそうです。 
1タラントンを3000万円とすると、5.4兆円になります。
0276ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/29(月) 21:58:19.420
金を生み出す生物が
いろいろと発見されているらしい、、、

http://wired.jp/2017/05/26/making-gold-microbe/

2017.05.26 FRI 12:00
「金塊を生み出す微生物」が見つかる:研究結果

鉱石に含まれた金を溶かし出して濃縮することで、
金塊を生み出す可能性のある微生物の存在を、
オーストラリアの研究チームが発表した。

この微生物を使えば、金の採掘や電子機器のリサイクルなどを効率化できる可能性がある。
0277世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/30(火) 04:56:22.940
川底においとけば勝手に砂金が入ってくれるみたいなやつあったらしいけど
高率わるいのかな
0278ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/05/30(火) 21:24:40.160
金を生み出す生物が
いろいろと発見されているらしい、、、


肛門に金塊を隠して2300s密輸、女性含む51人摘発
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/05/23/2017052303500.html
運搬役の大半は女性

 肛門の中に金塊を隠すという手口で2年にわたり1000億ウォン(約100億円)相当の金を密輸していた51人のグループが摘発された。
関税庁が23日、明らかにした。


つづきはWEBで
0279ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/03(土) 09:25:41.700
>>126
1ビットが金の価格を上回って久しいのだが
ビットコインの時価総額はそのうち抜かれる公算らしい、、、


【仮想通貨】ビットコイン、時価総額で2番手イーサリアムに抜かれる恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496290353/1

1 名前:ノチラ ★[] 投稿日:2017/06/01(木) 13:12:33.14 ID:CAP_USER
仮想通貨ビットコインはさておき、新たなデジタルトークンが世界中の暗号通貨ファンの心と財布をわしづかみにしている。

(中略)

イーサリアムの明るい未来を予想したのはカールソンウィー氏が初めてではない。
ユニオン・スクエア・ベンチャーズの共同創業者兼マネジングパートナー、フレッド・ウィルソン氏は5月のインタビューで
イーサリアムについてさらに野心的な見通しを示し、
「イーサリアムの時価総額は年内にはビットコインの時価総額をしのぐだろう」と述べている。

ビットコインは昨年300%強上昇した後、現在は2300ドル付近で推移しており、
イーサリアムの価格の10倍近いものの、仮想通貨で2番目に人気のあるイーサリアムは急ピッチに市場シェアを伸ばしている。
デジタル通貨市場におけるビットコインのシェアは3カ月前の約90%から低下し、
現在は5割弱である一方、イーサリアムはシェアを4倍に拡大し、25%強に達した。他の仮想通貨も勢いづいている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-01/OQUI6H6JIJUP01
0280ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/06(火) 19:25:13.430
仮装通貨はどうなったら仮想してないことになるんだろうか、、、
0281ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/06(火) 20:18:04.840
金は最近のが見つからんっすね


暗号通貨市場は1000億ドルを突破し新たなステージへ
http://cryptocurrencymagazine.com/cryptocurrencies-hit-100-billion-market-cap
Posted on 2017年6月6日 in ビットコイン, 総合 // 0 Comments

昨日時点で10兆円を超えていた暗号通貨市場は1000億ドル(およそ11兆円)を突破し新たなステージへと突入した。
今起こっているビットコイン価格の高騰によって市場全体が押し上げられている。
ビットコインのドミナンスはおよそ46%でイーサリアムがその半分以上を占めている。
0282世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:47:18.480
>>281
いつの間にか仮想通貨が消えていたみたいなことがありそう
ビットコインにはないだろうけど
0283世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:12:42.030
短期でアホみたいに変動するビットコインは安心できます(キリッ
「ネトウヨガー」並みに頭悪そう…
0284世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:22:42.880
単純に賭けとしてワリがいいんだよこの1〜2ヶ月は
FXからかなり流れてきてるそうだ、ボラティリティが激しいけど勝つ確率はずっと高い
さすがにボチボチ天井であとはチキンレースだけどな
0285ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/08(木) 01:08:58.580
>>282
ビットコインの鉱脈が尽きたら
価格が上がるんだろうか
それとも下がるんだろうか、、、
0286世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:16:18.450
下がるに決まってんだろ
流通しにくなるんだから、まず受け取る側が避けるようになる。
0287世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/10(土) 08:29:54.910
正直さぁ
日本人でビットコインを使うメリットはないような気がするが?
ビットコインは相場の変動があるから、いくら送金手数料が無料でも
送金したら、額面よりも減っている可能性があるし。
まあしいて言うなら、金塊を買うようなものだと思うけど、
0288世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:24:14.090
誰かが得をするということは、誰かが損をしているということ。
0290世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/11(日) 07:19:30.030
博打で身を持ち崩す、典型的な鴨がいらっしゃいましたwww
0291世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:04:27.120
なんでもゼロサムゲームで解釈するのは進歩というものを否定する発想だ
0292世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:50:58.120
「自由意志における交換は、相互に効用の増大をもたらす場合にのみ行われ得る」
というのが経済学の根幹原理の一つだ。
が、あまでも、交換の当事者の効用の増大(得する)について述べただけで、もし、交換がお縄れた場合に
交換の当事者の効用の増大の陰で、交換に参与しない者の効用の減少を説明できるのなら、それはそれで
ものすごい発見なんだけれどね。
中古車の品質の見極め難しいなあ、良いのを選んで買いたいけれど、そういうの無理っぽいから、どれも
品質あんまり良くない前提で買うしかないよね、高い金は出せないよね……というような話の論文で
ノーベル賞が獲れてしまうのが経済学だよ。
「誰かが得をするということは、誰かが損をしているということ」が交換の外での効用の減少を説明するなら
それこそ:ノーベル賞ものの理論だわ。中古車どころじゃねえ、根幹原理の書換だし。
0293世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:03:59.510
>>292
そんな話で経済学賞が取れるか馬鹿
取れた例があるというなら具体例を示してみろ
つか、お前が取ってから言え
0294世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:34:22.070
>>293

2001年 ノーベル経済学賞
受賞者名 George Arthur Akerlof 
論文表題  “The market for lemons: quality uncertainty and the market mechanism”, 初出 1970年

生命保険業のバイブルの一つに挙げられる有名な論文だぞ
0295世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:42:23.010
ベン・バーナンキは経済学症とれるかな
恐慌論とサブプライムをほぼノーダメージで切り抜けた功績で
0296世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:49:47.680
>>294
お前にはそれが与太話の論文に見えるのかよ
内容が理解できねーから簡単に見えちゃうのかな
よく居るんだよ、後出しじゃんけんで他人の功績を貶める僻み根性丸出しの奴がw
0297世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:02:53.800
お前こそ何もわかってねーんじゃないのって言われそうなので言っておくと
俺が経済学賞で一番ナンセンスだって思うのはブラック–ショールズ方程式に尽きるな
あんなもの皆が使えば崩壊する方程式じゃんかよ馬鹿らしい
しかしながら、それですら>>292が言ってる「・・・・・・というような話の論文でとれた」というような簡単なものじゃないからなw
0298世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:49:41.270
けど実際に、ジョージアーサーアカロフのレモン市場ウンタラの論文は、中古車の値付と、買手から見える品質の良し悪しの困難さを以て
情報の非対称性が中古車市場で一種の悪貨が良貨を駆逐する状況になりやすい点を理論づけのモデルに使って平易な文章で説明しているでよ。
information asymmetry なんて至極有りそうな語句が、たった48年前には存在しなかったんだよな。
0299ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/12(月) 22:51:02.140
>>287
ちなみにBitGoldという
金を文字どおり送金する仕組みもあるそうですよww
0300世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:57:30.060
経験則として、市場に出回ってる中古車は、品質が良くなくて、値段は安い。
手放すときにそんなに悪い状態のばかりではないのに、なぜが、買うことができるのは品質の良くないものばかり。

その経験則が、どういう原理のもとでそうなっているのか、安くて品質の悪いものだらけになってしまう理由というものを
market for lemon というような卑俗な用語まで用いて説明してんだよね。

長らく、保険業界の聖典の一つのような必ず読んでおくべき論文のような扱いをされていたのに、ノーベル賞の評価まで
30年かかってる。
0301世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:52:26.040
>>300
よく分からんけど、お前の言ってることは正しいんだろうよ
ただし、その中古車の話だけど、日本の場合は当たらないよね
車検の更新に多額の費用が発生する日本では、車を早めに手放す人が多く
中古車市場に出回っている車は世界の水準に比べて程度の良いものが多い
0302世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:37:32.650
>>301
本気で言ってるの?
車検を機に手放すとして、車検前の段階で、粒が揃ってるとで言えるのか? 車検通すための整備で、粒の良し悪しの差は埋められるのか?
中古車で掴まされた話ってよく聞くけどね
0303世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 02:55:01.550
いや、その反応に逆に驚いた
自覚していないと思うが、現実社会のことをまったく把握してない人間の発言になっているぞ
社会に出たことの無い人間か、車のことをまったく知らない人間のどちらかだろう

ざっくり言うと(一般論だぞ)、日本の場合は新車で車を買うような人は車検の節目である5年目か7年目に乗換えをする場合が多い
理由は、詳しく書くと長くなるから一言で済ますと費用対効果ということになる
欧米の場合、車検の費用が安いので、車検を契機にというよりも、ガタがきたかなということを理由に乗換えをする場合が多い
このことが、日本の中古車が欧米に比べて品質が高い傾向にあるという理由であり、>>300の2行目について日本は当てはまらないと言った根拠
>>300の2行目には「品質の良くないものばかり」と書かれているが日本の場合は決してそうではないということ

で、お前が無知なのは「車検前の段階で、粒が揃ってると言えるのか」という疑問を抱いたこと
新車を買うと、大抵の場合3年とか5年の整備パックが値引き名目で付いてくる
これは車を長持ちさせるために半年ごとに整備点検してくれるものなので、車検前であっても粒は揃ってるということになる
逆に、車検前の段階で、のちに掴まされたと言われるような車に乗っているならば、その時点で整備不良といっても過言ではなく
公道を走行していること自体が社会迷惑で大問題

更に、「中古車で掴まされた話ってよく聞く」という、根拠の無い妄言?
まず、聞いたことも無いくせに、本当に聞いたかのように発言するのは良くないというのが一つ
仮に聞いたことがあったとしても、「よく聞く」とはどういうことだろうか?
お前の知り合いはそんなに中古車ばかり買って、その度に掴まされているのか?
そして、文句言う奴の声は大きいと相場が決まっている、当たり前の現実すら知らないことが残念としか言いようが無い

結論:お前は子供
0304世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 05:10:43.190
俺も「なぜ中卒ネット弁慶は2ちゃんでノーベル賞を連呼するのか?」という論文書いてノーベル賞狙おうかな
0305世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:33:06.960
>>303
そこじゃねーだろ。
車検の費用を払うくらいなら、新車にしちまえ、って5年で売っぱらって買い替える、その5年の間の磨滅が一律なのか?ってところよ。
中古車販売業は、その車検の直前の中古車を買い入れて、整備して売るわけだけど、前所有者の扱いの良し悪しは専業の業者の整備でも埋められないだろ。
事故歴やらフレームとかエンジンとか基幹部分の修理暦、走行距離履歴の改竄、なんてしょっちゅうあってんじゃんよ。
事故車の共食い修理(所謂ニコイチ)も、土日ドライバーが殆どの期間を視野戸で眠らせたものも、ぱっと見同じに出てくるだろうて。
0306世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:42:08.860
横だが

匿名掲示板で車を熱く語りたがる奴ってのは珍しくないが大概は二つのパターンに類別できる

・主観ではあるが話者の実経験を語っている
・車を運転した経験以前に運転免許するもっていない奴の「だろう」「でなければならない」

303は後者
整備点検という言葉は知っていても、実際に何が行われているのかは全く知らない
語感から妄想しているだけ
0307世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:42:14.590
>>303
面倒臭がったり怠けてたり忙しさにかまけて出し忘れてたりで、その整備パックとやらをすっ飛ばしたあんたのいう整備不良車も、
、積雪地域で融雪剤あびたり海辺で毎日潮風浴びたりでフレーム錆びまくりのものも、修理の中途半端な事故車も
ごちゃ混ぜに売られてるのが中古車市場だよ?
住宅地で奥さんが買い物と幼稚園の送迎、日々平均精々10キロしか使ってないものも、毎日300キロくらい酷使された営業車も、
同じところに並んで出てくるんだよ?
0309世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:14:28.700
>>308
そういうあんたは、自動車乗るの? 中古車買ってるの?
中古車の品質は一定しているもしくは価格なりに相応でハズレ引かされることは滅多に無いと思えるの?
0310世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:27:40.010
自分の思い込みだけが正しくて他人の言葉を聞く気がない物知らずが何を間違えているか全てを指摘したとして
それを認められるのかい?
0311世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:28:13.660
個人が判断できるほど中古車を買うことがあるのだろうか
0312世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:30:08.590
>>305,>>307

「そこじゃねーだろ。」は、そのままお前に返してやる。論点をすり替えるな

現在、お前は完全に論破された状態で居るということを自覚するべき

議論は、「買うことができるのは品質の良くないものばかり。(>>300)」というお前の発言に対して
俺が「日本は当てはまらない(>>301)」と言ったことで、更にお前が「本気で言ってるの?(>>302)」と言い出したことから始まった

つまり論点は、日本で買う中古車が、海外で買う中古車よりも、品質という面で水準が高いか低いかということ

なので、日本で買う中古車が海外で買う中古車よりも、品質が高いといえる状況があることを論理的に矛盾無く説明させてもらった

それにもかかわらず、お前は「そこじゃねーだろ」に始まり、「摩滅が一律なのか?ってところ」などと論点のすり替えを行った
お前が>>305,>>307で説明したのは、中古車全体での品質のばらけ具合についてじゃないか
お前がやらなければならないことは、日本でも「買うことができるのは品質の良くないものばかり。」ということを客観的に納得できるような説明をすることなんだよ

それが出来てないから、このレスの最初でお前は完全に論破された状態で居ると言った
残念だけど、お前は2ちゃんで討論する能力が無いといわざるを得んわ
0314世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:43:42.980
海外よりは相対的に品質が高いのかもしれんけれど、バラツキが無視できるほど小さいということは説明してないねw
中古車市場に売り払うのも最初の車検より前のみに限るなんて前提もおかしいよ、当然、新旧バラバラだし
0315世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:09:51.900
>>314

>海外よりは相対的に品質が高いのかもしれんけれど
自分が論点間違ってたことに気が付いたかな?

>バラツキが無視できるほど小さいということは説明してないねw
これは、俺の読解力不足で何が言いたいのか理解できんな
俺が説明していないという指摘なら、論点を鑑みるにそのような説明は不要に思うが…

>中古車市場に売り払うのも最初の車検より前のみに限るなんて前提もおかしいよ
だから、>>303で「ざっくり言うと(一般論だぞ)」と断っている
しかも、「早い時期の車検より前のみに限る」とは一言も言ってなくて、そういうのが多いという一つの例として持ち出しているに過ぎない
他にも、中古車市場での日本の特異性は他に類を見ず、詳しく書くと長くなるから割愛するけど
十何年ものになると多くが発展途上国に流れるようになっている
そういうことも含めて、他の国に比べて日本の中古車の品質が高いという要因にもなっている

でさ、ここでまた無知(無能)が露呈した状況になってて失笑を禁じえないのだが
「最初の車検より前のみに限る」とはどういうことだ?
売り払う例として出したのは、5年や7年(2回目と3回目の車検)であり、最初の車検では無いw
頼むから人の話を正確に読み取ってくれw
0316ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/13(火) 20:45:54.250
盛り上がってまいりましたwww

>>304
ばーーんと狙っちゃってください
0317世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/14(水) 02:46:27.100
>>315
違うの?
10年落ちのデザイン古い軽自動車も豆腐屋の仲間が峠を攻めたりするようなのも、そこらの中古車屋にようけ並うどるでよ
0318ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/06/15(木) 22:34:59.360
某スレで生物進化に興味ある人も多いみたいなだが
有名な生体通貨ATPはどうだろうか、、、
0319ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/08/02(水) 21:50:25.590
これはもしかして
ポッケットを叩くとビスケットが2つ?


【仮想通貨】ビットコインが分裂 新たな仮想通貨が誕生 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501598987/1
0320世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:32:48.830
まあ叩き割ったビスケットは飛び散った粉砕片含めれば半分以下に小さくなっていくだけだから似たようなものかもしれない
0321ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/08/03(木) 22:13:24.620
>>320
ふーむ、そうみますか
そしたら、おいらの見立てと逆ですねぇ

まぁ、これに関してはすぐに結果がわかるので
今後の展開を楽しみにしましょうかww



あと、そういえば、
これ>>204の犯人捕まってましたね
0322ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2017/08/06(日) 08:09:31.720
はいww
とりあえず結果でました


【仮想通貨】ビットコイン最高値更新 2カ月ぶり、分裂騒動収束で [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501940214/1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況