X



世界史の人物で大河ドラマを作るなら [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2016/11/13(日) 14:55:17.720
もう日本史の人物はネタ切れです! これ以上は無理無理。
なので、NHKの代わりに大河ドラマに使える世界史の人物を考えて
今は失われたあの頃の感動と視聴率を取り戻そうではありませんか。
主な見せ所や、俳優や監督などあれこれ考えてみましょう。
0688世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:44:08.590
>>687
村山政権の、閣僚の資産開示の内容と、阪神震災での失策とそれをとがめられても馬耳東風な首相の態度とに
国民ドン引きして、社会党崩壊したよね。
0689世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 04:44:13.870
>>680
>失業がなく、都市も繁栄しているのはなぜか?

今の日本で繁栄してる都市は北から順に
札幌、仙台、東京、名古屋、京阪神、広島、福岡
以上の大都市圏だけ

それ以下の中小都市の寂れっぷりと言ったら凄まじいよ
0690世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:21:45.320
>>689

最近の地方都市が寂れて見えるのは、郊外に大規模ショッピングセンターが林立したおかげで、中心部の商店街が衰退したことが大きい。

要するに、見た目の問題。
0691世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 07:26:42.670
>>669
軍事技術の書籍の翻訳数が、
日露戦争前と後で大きく違うとか。
日露以後は欧米から軍事技術を学ぼうという意欲が激減してしまったことの表れ。
その後の戦争を日露戦争の頭で戦い続けてしまった。

最近では米国に留学する日本人が年々減少しているとか。
若者が海外に出なくなる傾向がどういう将来に影響するか?
少々、気になる。
0692世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:25:26.710
ショッピングセンター一軒と有象無象の商店街だと生まれる人間の雇用数が段違いだからな
0693世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 08:53:57.350
有象無象の商店街で何の工夫もないところはさっさと潰したほうがいい。
駅前のごちゃごちゃ商店街なんぞも全部追い出して更地にして、再開発した方がいい。
いっそ共産主義国ばりに土地の権利なんぞ全部白紙にしてしまえ。
0694世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:31:52.750
脱線もほどほどにしとけよ
さて、このスレでもちらほら希望のあった明治以降が舞台の大河だが、
次々回の「いだてん〜東京オリムピック噺〜」で実現することになった
どうにも朝の連ドラっぽさが拭えないが、今後の芽を摘まないためにも失敗しないでほしい
0695世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:27:36.330
ここ数年、大河がつまらない。
朝ドラの質が高くて、
「あさが来た」の時は、
これぞ大河じゃと笑ってしまった。
今年こそ、じきに面白くなると期待しつつ、もう11月。
ダメだった。
せめて寿桂尼を主人公にしてれば、もう少し見応えがあったろうに。
0696世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:19.600
>>600-601
10回も蜂起失敗したとはすごいな
個人的には南方熊楠との邂逅と別れが感動的な場面になりそうだ
0697世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:26:13.320
>>694 存命中の人物の幼少・少年期を福君か心君か愛菜ちゃんが演じることになるんだろうか
って再来年だったら心君以外はもう思春期か
0698世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:32:54.460
普通に三国志や水滸伝や西遊記ではいかんのか?
0699世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:36:03.740
あと釈迦な
本物のインド人ばかりだとバタくさくて暑苦しくて違和感ありまくりだから、
日本の仏像のイメージに合わせて日本人男優ばかりでな
0700世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:21:53.510
そういえば、仏経典は物語形式だから、維摩経とかを直にやるというのもあるな。
0701世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:47:32.450
>>698
中華ドラマの規模に勝つのは難しいぞ。
0702世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:54:35.180
そうだ。

まずは中華ドラマの超大作「水滸伝」を見て、それから考えるべきだろう。
0703世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:56:13.210
中国は、ドラマの制作技術は低いが、歴史ネタのスケール感は圧倒的なものがある。

あれと比べたら、チマチマした韓流時代劇などは、どれも密室ドラマにしか見えない。
0704世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:07:49.860
>歴史ネタのスケール感は圧倒的なものがある。

なんだったら魏志倭人伝を基に卑弥呼伝すら作っちゃいそうw
0705世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 01:53:08.350
>魏志倭人伝を基に卑弥呼伝

女王は宮室に閉じこもっており、出入りは給仕係一名のみ。
登場人物たった二人で大河ドラマをやろうとは野心的な試みである。
0706世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:43:09.720
そこはそれ
超能力で「●●の地で何かが起こっておる!」なんて展開では
0707世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:57:38.410
中国各地に映画やドラマ撮影用の巨大セットがあるので、それを借りる。
戦闘シーンは人民解放軍に協力してもらう。
少しだけ中国は偉大だというシーンを入れてあげれば、
格安で済むかもしれない。
0708世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:24:47.330
>>704
韓国なら、そのくらいは当たり前

ていうか、古事記に一行でも登場する人物なら、それをもとに大河ドラマを作るよ、あいつらなら(笑)
0709世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:31:04.840
ここが韓国だったら、「神武東征伝」なんかがとっくにできている
0710世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:32:56.270
日本では、天皇の取り扱いが難しい
0711世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:26:52.440
>神武東征伝
そもそも我々は征服された側の子孫ではないのか?
0712世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:11:53.410
>>711
それも朝鮮人は平気。

乙支文徳や淵蓋蘇文も、朝鮮人の英雄ということになっている。
0713世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:15.180
>>711
おまえはそんな時代の祖先のことが分かってるの?
その時代の祖先がどこの誰だったかなんて判明してる人は居ないはずだが
0714世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:57:38.090
>>708 オナ虎でそれやっちゃったから日本も人のこと言えないw
放送開始後に男説を補強する新資料が出てくるしw
0715世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:58:23.820
素直に西遊記や水滸伝やれよ。
過去に民放で実績あるしな。
0717世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:14:37.530
>>714
話が面白ければいいんだけれどね。
単純につまらないもんね。

全くの架空の人物だろうが、
タイムスリップのSFだろうが、
面白ければいいんだよ。
0718世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 06:22:24.280
>>715
今となっては、
中華武侠ドラマの規模、殺陣の演技に負けてしまう。

金瓶梅ならどうだろう?
0719世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:52:19.290
中国の殺陣はアクロバティックで日本人には違和感ありまくりなんだよな。
三国志演義や水滸伝を日本で作るのなら、日本式の殺陣でやってほしい。
0720世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:48:54.490
確かに、中国の武侠は人間には不可能な動きばかりなので、日本人の感性にはちょっと合わない。

でも見慣れると、それなしでは物足りない(笑)

大陸の荒涼とした風景の中では、普通の人間の動きは小さすぎるので、やはりそういうのが合っている。
0721世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:51:04.760
中国の任侠道の義理人情は、日本の古風なヤクザのそれと比べても非常に極端なので、
日本人がやってもリアリティがない。
0722世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:57:26.160
ワイヤーアクションの戦隊物=中国の武侠

トランポリンと肉弾戦の昭和ライダー=日本の殺陣

ヒーロー物でも昭和ライダーの肉弾戦の方がなんとなくしっくりするな。
0723世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:22:46.980
>>719
ラストサムライって映画でそれを実感した

映画の逸話で、登場人物は安上がりな中国人エキストラでいいだろとかみんな言ってたけど
これは日本の魂を描く映画だから日本人じゃなきゃダメとか監督が言ったらしいって聞いたから
期待して見たけど…話はハリウッドレベル、斬り合いはカンフー映画みたいな剣舞ファイト
見たの後悔はしなかったけどすげーつまんなかったしガッカリしたわ
0724世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:15:51.550
ラストサムライの渡辺謙や真田広之の殺陣は悪くないと思うが。

るろうに剣心の佐藤健の方がいいのか?
それとも、あずみの上戸彩、ichi や精霊の守り人の綾瀬はるかがいいのか?
青龍偃月刀を振り回す関羽や、
4メートルを超える蛇矛を華麗に操る張飛が、
ひょろひょろの優男では困る。
中国武術大会の常連レベルでないと、様にならないよ。
0726世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:48:02.300
ベルナドットとか面白そうだけどマイナーすぎるか
スウェーデンかフランスで映画化されてそうだけど
0727世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:44:38.880
フランスではベルナドットがナポ戦争の最大の裏切り者らしいので難しいっぽい
0728世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:38:02.890
外国の王になって出身国と交戦するなんて人生
ほかであまり無いからドラマ化してほしい
0729世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:09:39.950
>>728
バフリーマムルーク王朝のスルタンとしてモンゴルと交戦したバイバルスとか
0730世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:56:15.570
オスマン朝のスルタンの母親はヨーロッパ系が多く、場合によっては元の名前までわかってる(俗説の場合もあるけど)けど、
母国とされている国でその数奇な運命をドラマ化や映画化されてたりするのかな
0731世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:59:58.480
サラディンとかもそんな感じだけどバイバルスやサラディンは自分の実力で王になったのであって、ベルナドットみたいに請われて王になったのとは性格が違うとは思う
0733世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:46:18.590
プリンツ・オイゲンみたいな異国出身の名将はそこまで珍しくない気はする
ナショナリズムなんてまだない時代だし、食い扶持のために祖国と対立する異国に仕えるのはよくあった
0734世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:05.620
オイゲンって名前はフランス語でいうとウジューヌなのか、気づかなかった
0735世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/16(木) 06:06:33.060
>>733
敵国の将軍になるのはままあるけど、敵国の王になるという話は
ベルちゃん以外にいたかな
0736世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:13:34.070
>>729
バイバルスはモンゴル人じゃないっしょ。
モンゴル人に組み伏せられたトルコ系遊牧民。
0737世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:24:33.760
大河じゃないけど日清の創業者の生涯が朝ドラになるな
百福さん役には金城武でも当てるのかな
0738世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 07:49:32.060
皇后の実家の話か
0739世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:42.390
とりあえず日本史とは関係なしに中国物やってほしい。
まず三国志、西遊記、水滸伝あたりから。
0740世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:36.940
司馬の項羽と劉邦
吉川三国志や北方水滸伝
宮城谷の春秋戦国物

原作はいくらでもあるな
0741世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:55:56.990
>>740
原作が古い。

キングダムとか、龍狼伝とかマンガ原作の方が若い人に受けるし、
東アジア諸国でも人気があるので、
売り込める。

キングダムの実写動画を配信していたが、
それ以上の映像化は資金的に難しいだろうな。
https://youtu.be/YwevH2yP3Hc

動画の主人公 信は血まみれになった山崎賢人。
政は中国人俳優。
羌かいは太極拳ジュニアオリンピック経験者の山本千尋なんで殺陣はばっちし。
ここまで作り込むなら全部作れよ、ヤングジャンプ。
0742世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 22:22:40.350
>>741
動画を見たが、「大秦帝国」風だな。黄健中監督を中国より招いて作ったら、面白そうだと感じた。
それから、主人公の風貌が子供っぽいから、中国風の元服男子の風貌に変える方が好みだな。
0743世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:27:07.610
>>742
統一を果たす前の秦が舞台で、
主人公は少年だから、
一応合ってる。

それでも原作ファンからはイメージが違うというクレームが来そう。
0744世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:47:13.210
李信の子孫が李白というのが意外だった
0745世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:52:53.760
神武東征を、大河ドラマにできないものかな。
もちろん普通にやれば政治的な大反発がありそうだが、しかし建国神話は基本だと思うんだわ。
0746世界@名無史さん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:48:59.200
手塚漫画なんかの、差別などの表現がありますがあえてそのままにしてますってのあるけど
あれと同じで建国神話の伝えるところによると〜ってのをオブラートに包まないで、嘘っぽいところもそのまま映像化ってのはアリだよな

日本建国神話だったら別に中国や韓国出てこないし
ニニギノさんは東夷を駆逐して200年生きたとかやってほしいわ
0747世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:41:48.130
戦国時代を 主人公設定せずに群像ドラマとして
アメドラの演出フォーマットで作って欲しい
0748世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:07.850
実写やめてアニメ大河にすりゃなんでもいけそう
萌え化・女体化・やおい化にも親和性高そうだし

高長恭の仮面が派手な般若面でも許せる
0750世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/11(月) 05:48:54.700
なんで?大英博物館でもローマでも葛飾北斎展は大受けしたし、ここらで葛飾北斎を大河ドラマにしたら、コンテンツ商売が海外にできるかもしれんよ。
画狂老人卍、とか名乗るパンクスジジイだから、世界的な高齢化社会によく合っている。
0751世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:30:00.820
「雪原のシモヘイヘ」
0752世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:33:47.540
キングダムで思い出したが始皇帝の母、太后(趙姫)の淫乱悪女っぷりは有名だけど
これも実像は違ったという観点からドラマ化すると面白いかもしれない。

NHKでドキュメンタリー番組の再放送があるよ。
中国王朝 よみがえる伝説「悪女たちの真実 始皇帝の母 趙姫」 12月28日(木) 午後3時00分〜
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3872/2676044/index.html
0753世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:06:54.160
歴史修正主義者が垂れ流す曲解か一部の事実だけを誇張するような話じゃなければよいのだが
0756世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/27(土) 06:45:57.430
中国ドラマの日清戦争で黄海海戦編のシーンが面白かった。
近世中国の視点で「坂の上の雲」的なドラマを作るのもいいかも。
0757世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:11:25.890
中国版「坂の上の雲」なら、まず李鴻章が主人公だろうな。
洋務運動を推進した改革の人生は、日本でいえば伊藤博文に相当するかもしれない。
司馬遼太郎は、状況が不利なことを勘案すればビスマルクより李鴻章の方が上とまで書いてた。
日清戦争をうまいこと回避できてたら、保全した淮軍と北洋艦隊の戦力を軸に、清国の改革を
さらに進めて行けただろうにな。
エンディングは、李鴻章が臨終の床でそういう実現ならなかった若き日のビジョン思い浮かべ、
諸行無常感を醸し出しながら幕。
0758世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:29:08.900
中華ドラマの「走向共和」を見た。
中国語の部分は半分ぐらいしか理解できなかったが
西太后や李鴻章を好意的に描いていたように思う。
日本人の日本語の会話が若干不自然だったのがご愛嬌だが、
日本ですら随分と好意的に描いていた。
共産党公式史観から逸脱していたためか
検閲で一部削除されたとか、再放送が中断になったとかいう問題作らしい。
0759世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:40:43.100
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QF1DN
0760世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:58:08.620
>走向共和
へー面白そう。日本語版DVD出ないかな。
0761世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:54:29.220
李鴻章のことはよく知らないので検索したらこんなブログ記事があった

「日清戦争における李鴻章への悪口について」(URL略)

内容はいまの2ちゃんレベルだけど、よくカネをかけて出版したなこれ・・・
大河ドラマとは関係ないけど
0762世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:16.050
『走向共和』の李鴻章って、昔の水戸黄門の東野英治郎にちょっと似てる
0763世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:22:29.990
>>758
西太后なんか褒めるところ無さそうなのに。
どのあたりを好意的に描いているんだろう。
0764世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:08:10.940
>>763
好意的というか普通かな。
「蒼穹の昴」でも好意的だったし、
再評価されてる機運があるのかな?
ユン・チアンの「西太后秘録」に至っては絶賛状態だったし。

逆に孫文なんかは、かなり危なっかしい変人描写。
兄が良き理解者かつ心広き人だったので何とか無事に過ごせていた感じ。
まぁ革命家は常識人じゃやっていけないわな。
0765世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:30:29.580
孫文=妻がいるのにロリに走る変態おやじ
っていう認識は
中華圏でもかなり広まってるね
0767世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:56:33.670
野口英世は

「貧しい家庭に生まれ手の障害に苦しみながらも、医学者として大成した」
なんていうまさに道徳向け、子供の教育向けの人物だ

大人になってからの女郎狂いなんて、とても子供向け伝記に書けないわなぁ
まぁ貧しかったからこそ、名声を得て豹変したともいえる
0769世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:14:22.420
ペリーとかハリスとか面白そう。
アメリカ側から見た鎖国時の日本とその後の変化。(日本に来るまでの前置きが長いだろうけど)
0770世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:47:46.850
ペリーだとしたら日本に来て終わりっての面白くない
ハリスは割と山あり谷ありだけどやっぱり結の盛り上がりがうーん
幕末の日米関係ドラマにしても結に何を持ってくるのか?

大河ドラマに必要な盛り上がりは起承転結のどこだろうな
0771世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:07:42.220
歴史上に名を残してない人物でもいいんじゃないかな。
16世紀に宣教師と来た通訳とか、江戸時代にオランダ商館に派遣されたオランダ人とか。
太平洋戦争で戦い、戦後日本に派遣された米兵とか。
人物が名を残していないからこそ、歴史事実のみを忠実にすれば比較的自由な物語が作れると思うけど。
0772世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:55:44.000
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0773世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:24:35.580
最近、日中合作映画で空海をやってたから、NHKも日中合作で空海ドラマをやればいい。
映画と違って長編大作が出来る。
0775世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:56.010
>>769
ペリーと一緒にやってきた若手の生物学者ウィリアム・スティンプソンはどうかな
シカゴ大火で標本が燃えてしまい、さらに結核で失意のうちに死去するわけだが
0776世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:51.610
>>775
それやるぐらいならシーボルトの方がいい。
上でも何度か出ているが、若いころのシーボルトは美男子でドラマの
主役として最適。なんで娘のほうばかりドラマ化するんだww
0778世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:49:57.800
>>776 日蘭混血の宮沢りえを使いたかったからとかw
0779世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:00:49.890
あー確かに日本初の女医で、当時の差別に負けずにがんばりましたぁってのはわかりやすく女にウケそうだしな
0780世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:26:50.840
>>777
アメリカロケが予算的に厳しい
0781世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:13:35.720
DVDで去年見たんだが、葵徳川三代みたいな主人公変えてくスタイルでもいいと思う。
(あれは関ヶ原がリアルに演出されていたのは良かったが家光らへんになると息切れ感がした)
後は明治に日本に来たフェノロサとかロエスレルとかのお雇い外国人とか。
風刺画で有名なビゴーも面白そう。
0782世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:34:55.390
「長英逃亡」なんかどうだ?

などと思ったが、とてもお茶の間で見せられる内容じゃないなぁ
0783世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:10:56.090
高野長英を知らなかったら最初の数話で主人公がクズすぎてみんな見なくなるんじゃないの?
0784世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:48:39.780
>>776
そういえば、ねじめ正一が川原慶賀の小説を書いていたな
おもしろかったが、慶賀がばりばり江戸弁喋りよったのが長崎人には違和感でしたばい
まあ長崎弁にしたら大部分の人はわからんわけで
0785世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:55:34.740
>>784
長崎奉行は旗本が江戸ですんげえ政治工作して任じられる旗本垂涎の役職だし、家臣・配下の役人も江戸から連れて行く。
奉行が代わる度に江戸て長崎とで大規模な人の入れ替え。
その他に武士や町人のもの好きが遊学しに来る。
特恵商人や周縁の商人も江戸と大坂と長崎を行ったり来たり。
周辺の農村は傾斜地ばかりで人口希薄。

長崎の町中は江戸侍言葉が普通だったんじゃないの?
0787世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:56:14.030
>>785
川原慶賀は長崎市中の生まれだとコマけえつっこみをするが、なるほどなあ
港警備の鍋島細川あたりの侍もいただろうし
いろんな言葉が飛び交っていたと想像できたよありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況