X



スペイン・ポルトガルの歴史 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:44:18.300
うんこしたい
0003世界@名無史さん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:19:39.980
イベリア半島の歴史といって欲しかった
カタルーニャ独立したらどうする?
バスクが独立したらどうする?
アンドラについても語りたいときはどうする?
0004世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:52:02.460
「スペインとポルトガルの歴史」では5百年ほどしか語れないぞ
0005世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:02:32.190
西ゴート王国の存在感の無さは異常

扱いの大きさは、フランク王国を100として、1もあるかないか
0006世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:34:37.880
一口にスペインといっても、

北のカンタブリア海沿岸は雨が多く湿潤で緑に恵まれている。
東部のピレネー山麓では夏でも雪が消えず、
半島中央に位置するメセタと呼ばれる高原地帯は、強烈な太陽にやかれた乾燥した大地が広がる。
南部のアンダルシア地方はアフリカ大陸からサハラ砂漠の熱風が渡ってくるので酷暑に見舞われる、

というふうに地域ごとの気候風土の違いが大きい。
0007世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:53:22.820
スペインはあまり名君に恵まれなかったというイメージだな

フェリペ3世は遊興にふけるだけで政治は寵臣にまかせっきり

カルロス2世は近親結婚の結果、病気の百貨店状態

ゴヤの集団肖像画で有名なカルロス4世も無能
0008世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:02:04.650
ハプスブルク家は、オーストリアとスペインの間で謹慎結婚をやりすぎた

王家は虚弱体質ばかり
0009世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:02:31.580
18世紀からはブルボン家だったが
0010世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:34:50.740
本来、カトリックでは近親結婚は許されていなかったんだが、

王家は治外法権の世界だったんだよな
0011世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:01:28.190
>>5
だって後世に繋がらなかったから当然
0012世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:08:28.800
西ゴートがイベリアに残したもの
・カトリック(一応)
・ゴート語単語(スペイン語はゴート語由来の単語が使われてる数少ない言語)
・いくつかの都市

確かにほとんど無に等しいな
0013世界@名無史さん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:11:33.900
>>12
都市もローマのじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況