X



天文・天体・宇宙開発 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/08(火) 05:17:32.660
宇宙のことならなんでも。
占星術から天文学への移行、民族独自に伝わる星座や伝説、 彗星に対する畏怖、
太陽、月、星に対する信仰・神話・伝説などについて語ってください。
また、陰陽道や暦学についても必要に応じて。

現代の話題としては月面着陸、月の軍事利用や国際法上の扱い、スターウォーズ計画、
太陽系有人探索、太陽エネルギー利用、宇宙人、天文台、人工衛星、スペースシャトル、
電波望遠鏡などなど。


■ 過去スレ、関連スレ ■

天文・天体・宇宙開発
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/whis/1415207829/
星の信仰・伝説と術、学問
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324208069/
【太陽信仰】太陽と人類の関係史【天動説】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1332425520/
飛行・航空機の歴史
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1128675302/l50
☆ 宇宙 ☆・・・・・人類の憧れと挑戦の物語 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1070670978/l50
占星術は本当に役にたったのか?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1087277616/l50
0660世界@名無史さん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:16:42.920
>>656
天文ファンには望遠鏡の性能イコール有効径という先入観があるが
系外惑星のトランジット法観測についてはその定石が当てはまらない。
系外惑星の観測に求められるのは「細かく見える」「暗い星まで見える」ではなく
恒星の光度の変化をどれだけ微細にキャッチできるか、その信号・雑音比をどれだけ
改良できるかという点である。
0662世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:22:08.020
日本もついにレーダー衛星コンステレーションを構築するらしい。
日本というか、どうも福岡がやるらしい。その最初の一基があさって打ち上げ。

超小型レーダー衛星「イザナギ」打ち上げ県庁パブリックビューイングを開催します!
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/qps-pv.html
0663世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:25:55.740
イザナギを打ち上げた行きがかり上、イザナミも打ち上げんにゃならんのか(( ;゚Д゚))ブルブル
0664ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/12(木) 18:31:28.580
>>663
軌道を回す向きをちゃんと考えんと
えらいもの産まれちゃいますねww
0665世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:07:51.720
た、大変だ!
確かまだ軌道上に海洋観測衛星”もも”が軌道に居たはずだ(機能は停止してます)から、
それを投げる準備をしないと!
0666世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:36:32.970
火山観測衛星「カグツチ」はないのか?
0667世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:37:10.970
初めて月の裏側を撮影した旧ソ連のルナ3号、当時は1号、2号ともども「ルーニク」という名前だったはず。
いつの間にかソ連自身も「ルナ」という名称に変えているようだ。

月の裏側の名称にやたらとロシア語が多いのは、このときソ連が他国に相談せずに勝手に命名したためなんだよな・・・
0668世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:05:52.320
>>667
一応、あの後で月の裏側の地形についての話し合いが行われましてね、
すべての地名がソ連の言う通りにはならなかったんですよ。
多いのは仕方が無いんだけどね。
0671世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/18(水) 18:36:36.370
太陽系外惑星命名キャンペーン結果発表。恒星は「カムイ」系外惑星は「ちゅら」に
https://news.infoseek.co.jp/article/sorae_56505/

同じ星系なんだから琉球かアイヌかどっちかで統一してほしいよ
0672ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/18(水) 19:04:43.580
>>662
とりあえずざっと探してみているのですが
衛星コンステレーションじゃないような気がしておりまする

投入軌道と数が載ってない紹介ばかりですね、、、
電力事情も説明がないのでは
もし合成開口レーダーを衛星コンステレーションでやってるなら
むちゃくちゃ凄いと思います


https://kyutech-laseine.net/news/img_news/qps.pdf
特定の地域を10分に1回定点観測

たぶんメッシュ作ってもまともにダウンリンクする案になってない気がしますが
それともどっかに相乗りするんかな、、、
0673ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/18(水) 19:18:04.640
36機だと6つの軌道に6台づつか、9×4あたりでしょうかね
ざっくり90分で何回ぐらい観測するつもりなんかな、、、


>>672

https://www.sed.co.jp/contents/news-list/2019/12/1212-1.html

日本時間2019年12月11日(水)午後6時55分に、
インドの地球観測衛星RISAT-2BR1と9つの相乗り小型衛星(QPS-SAR-1(Izanagi)、4機のLemur-2、Duchifat-3、1HOPSAT TD、COMMTRAIL、PTD-1)を搭載したPSLVロケットが、
サティシュ・ダワン宇宙センターから打ち上げられました。打ち上げは順調に推移し、
打ち上げから16分23秒後に
高度576km、軌道傾斜角37度の軌道にRISAT-2BR1は投入されました。
0674世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:21:12.620
イリジウム、第一世代運用停止。
0675ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/18(水) 19:45:03.530
>>672

ASNARO-2は既あげでしたか、、、

https://www.restec.or.jp/satellite/asnaro-2

軌道 太陽同期準回帰軌道
高度 505 km
回帰 1日(緊急時日本域)
周期 95分
軌道傾斜角 97.4度
降交点通過地方太陽時 6:00
搭載機器/機器タイプ XSAR (Xバンド合成開口レーダ)
観測幅 Spotlight 10km, Stripmap 12km, ScanSAR 50km
分解能 Spotlight 1m, Stripmap 2m, ScanSAR 16m
偏波 2偏波 HH/VV


重量 570 kg
電力 1300 W
寸法 1.5 m x 1.5 m x 3.9 m
0676ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/18(水) 20:12:43.280
>>672

こだまさん死んだまんまで
次の打上すらまだなのか、、、

この国はやる気あるんすかねww
0677ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/21(土) 02:44:45.920
>>229
密率のように
単純な整数の比で表現するのは
>>230
実際上の計算における簡略化のため
>>231
効果的な手法ですよね
>>232
0678ウムウル ◆MdHKTFMOaVjk
垢版 |
2019/12/21(土) 03:23:01.860
>>421
ちと前のニュースで啓典の民が
ノアの箱舟を送ったあおりでクマムシ汚染の可能性があるらしいですね


【宇宙/生物】探査機の事故で月面に大量のクマムシがバラまかれたかも…最強生物は月面でも生存できる?[08/09]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1565323193/1
0679ウムウル ◆3mx17rF/1eFb
垢版 |
2019/12/21(土) 03:51:01.620
>>455
おいらはそれを聞くと「机」が思い浮かぶのですが
もとは台形なのですかね、なるほど

>>522
がいしゅつでしたか

>>509
これも少し前なのですが
ウンコ我慢の刑が発動されたとき
人間の本性があきらかにされちゃうのでしょうかね、、、


【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS) 全トイレが機能停止=NASA
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574850965/1
0680世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:54:59.950
>>1
今年の宇宙関連の一番のニュースはブラックホールが撮影されたこと、
そして回転しているのが証明されたことだな。
0681世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:36:35.130
ボーイング社スターライナー、軌道に乗らず
軌道投入失敗
0685ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/26(木) 20:34:32.550
>>684
今年は宇宙人さんの起源が豊作だったような
>>680そろそろ宇宙兄弟とも会えるのではないでしょうか
0686世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:41:49.200
ベテルギウスの大爆発ネタは月刊ムーやトカナの定番商品だったのだけど、
まじめに主張している学者さんもいたのだな。
もっともベテルギウスは後100万年以内に確実に大爆発をすると
予測はされているのだけど。
0687世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:48:33.390
ブランキの「天体と永遠」て
読んだ事ある?
0688ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2019/12/27(金) 23:00:28.480
>>630
始まりはわりと最近でした


1974年に「電波天文学における先駆的研究」により、
マーティン・ライルはアントニー・ヒューイッシュとともに天文学分野の研究者として最初のノーベル物理学賞受賞者となった。
0689世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:41:55.650
>>687
『天体による永遠』
内容としては150年前の古い知見で書かれた本に過ぎない。
しかしどこか詩的で静かな宇宙のイメージの世界が広がる。
暴力革命を望むアカなど問答無用で地獄に叩き込むべき
という日ごろの信念が
この本を読んで一瞬揺らいだことは事実だ。
0690世界@名無史さん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:51:55.540
なるほど
0691世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:06:08.590
「航空宇宙自衛隊」って呼びにくいよう
0692世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:02.370
ほら、「航空宇宙軍」て呼ぶと楽だよ
ついでに「陸上自衛隊」も言いにくいから「陸軍」にしよう
0694世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:43:51.330
海自と陸自はなぜ黙って見ているのか。
空自に宇宙を全部取られて悔しくないのか。
0695世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:47:43.260
>>694
海自さんも陸自さんも、高さ方向に活動領域を
広めるのが難しいんじゃね?
0696世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:56:02.180
>海自と陸自はなぜ黙って見ているのか
どこか別の惑星にたどり着いたら、そこの海と陸が管轄になる。
航空宇宙自衛隊とやらにはデブリの相手でもさせておけば。
0697ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:34.830
>>695
穴掘っていけるところは
どこの管轄になるんでしょかね、、、

>>263
どんな方法かと思いましたが
紫外レーザーのドップラー・ライダーでウィキペディア先生によると
地表50kmの平均値として取得され、精度は風速2〜3m/sで垂直解像度0.5〜2km
って書いてありました。ほむほむ
0698ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/12(日) 22:21:26.900
台風の気圧はどうやって推定してるのかと思いましたが
実は勘でしたww

これはAI向きですね


デジタル台風:台風観測とドボラック法
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/dvorak.html.ja

こうした台風の雲パターンに関する知識を体系的にまとめたものがドボラック法(Dvorak method)です。
ドボラック法とは、アメリカの気象学者ドボラックが考案した台風(ハリケーン)解析法です。彼は、気象衛星で観測された台風の雲のパターンと、実際の中心気圧/最大風速との対応関係を、さまざまな過去のハリケーンについて調べました。
そして、ある程度のトレーニングを積んだ専門家が気象衛星画像を目で観察しながら解析することによって、中心気圧/最大風速を手順にしたがって導き出せるようなルール集を作ったのです。
この基本となるルール集に、長年の経験を加えて洗練されたのが現在使われているドボラック法です
0699世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:55.530
タイプライターのキー配置でドヴォラック配列を作った人も居たなぁ
QWERTY配列の牙城を突き崩すことはできなかったが
ドヴォルザーク一族の活躍
0700世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:14:44.640
>>697
仕事で穴を掘っているのは、陸自さんでしょうな。
施設科とか。
あと、坑道掘削の専門部隊も居るし。
0701世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:04:51.440
スペースXの1万機にはおよばないが、ワンウェブもすごい勢いで衛星を打ち上げている。
ソフトバンクが出資しているから、もしケスラーシンドロームが発生したら、
日本も大惨事の責任なしとは言えない情勢・・・
0702世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:44:48.620
>>671
この話の後日譚。

星の名前にカムイ(Kamui)と命名 。
しかし、カムイのスペルは、正しくはKamuyであり、
間違って登録しているのでは?という指摘が・・・。
https://togetter.com/li/1447145
0704世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:10:05.870
ベテルギウスが無くなったらオリオンも肩なしだな
0705ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/27(月) 21:36:11.210
>>704
なで肩になっちゃうんでしょうかね、、、

>>700
アナ掘りしまくったら領土増えるんだろうか、、、

>>701
いまいちワンウェブがなにしたいのかわかりません、、、
0706世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:23:29.060
>いまいちワンウェブがなにしたいのかわかりません
高速ないつでもどこでもインターネット環境をあなた様に提供したいのです。
0707世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:58:42.180
やっとNHKニュースがベテルギウスの減光を取り上げたな
0708世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:28:45.130
有名な星座を構成する主要な星で、人類が記録に残こっている消滅ってあるの?
0709世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:08:44.700
スバルが七つから六つに星が減ったがあれは消滅じゃなくて
星間ガスのせいで見えなくなっただけだしな
0711世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:53:35.690
ググればすぐ出る
0712世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:03:31.170
カニ星雲はそれ以前は星として見えていたんだろうか
0713世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:38:47.080
名前は付いてなかったようですね
0715ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/30(木) 19:38:16.170
爆発はいくつか記録が残ってた気がしますが
そんなにすぐに消えちゃうものなんですかね?

ブラックホールで消えちゃうことは可能だったかも
0716世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:02:48.210
>>708
以前NHKでもやっていたが「赤いシリウス」が有名かな。
燃え尽きて白色矮星と化したと思われるシリウスの伴星だが、
最後の力を振り絞って必殺技を放っていたかもという仮説。
「ファイナル・ヘリウム・フラッシュ!!」
0717ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/01/31(金) 00:44:46.860
ほほぅ、桜井天体というのがあるのか
必殺技名が強そうですねww
0718世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:52:56.710
>>716
シリウス周辺に赤色巨星由来のガスが見当たらない(赤色巨星が白色矮星化したら、普通は惑星状星雲ができる)し、中国の記録には一貫して「白い」と書いてあるので、その仮説を支持する人は少ない
0719世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:04:58.870
あれだけ近いんだからシリウスがそのガスを吸い取ってしまったんでは?
0720世界@名無史さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:01:32.070
もっと時間が掛かるよ
0721世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:53:25.930
そんならシリウスAの周りに降着円盤ができてるはずだ
0722世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:34:18.330
天文学的にもっともな理由が浮かばない以上
違う星だったんじゃないかというのが最有力だな
0723ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/01(土) 06:53:36.280
>>708

いちおう春の大三角は歪んでるっぽいですね
しかし残念ながら星座の制定が20世紀の可能性が


アークトゥルスが角宿から追い出されたのは
移動しちゃったせいなんでしょうか?
0724ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/01(土) 07:00:26.100
>>723
どうやらオオツノが折れちゃったのは
これが原因としてよさそうな感じですww

二十八宿の起点中の起点がぶっ壊れるっていうのは
これはけっこうおもしろい
実は発見者も遡る可能性あるのでは
0725世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:36:58.640
高速移動星といえば、バーナード星が有名か。
しかし、9.5等星じゃ肉眼じゃ見えないな。
0726世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:33:01.210
>>718
>中国の記録には一貫して「白い」と書いてある
ところがその中国も一貫していないらしい。
「天狼が夜血を流す」という漢詩があると野尻抱影氏が言っている。
天狼とは言うまでもなくシリウスのこと。
0727ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/03(月) 22:08:40.780
ボイジャー2号が高次元の干渉を受けて
いくつかの観測能力を失ってしまったらしい、、、

そろそろ世界データが用意されてない領域に入っちゃったのかしら
マップの反対側から現れる日も近いかもしれませんね


【宇宙開発】太陽圏を離脱したボイジャー2号で原因不明の電力不足、NASAが復旧作業中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580692373/1

ボイジャー2号大好きなので頑張って欲しいところです
0728世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:56:35.300
2020年1月30日スピッツァー宇宙望遠鏡運用停止

功績・実績
準惑星マケマケの発見など
0730世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:19.630
「日本初の人工衛星『おおすみ』打ち上げ50周年」企画展示
https://fanfun.jaxa.jp/event/detail/15905.html

日本の宇宙開発は半世紀かけて結構大きく成長しましたね。
私も人生五十年ですが、もうちょっと成長したいものです。
0732ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/16(日) 23:33:57.230
>>685
とりあえずサイエンスゼロのCPRを見ることにしますが
ネットで拾うだけでもじゅうぶんおもしろい

とりあえずパンスペルミア仮説から始まりました
0733ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/17(月) 00:44:21.380
>>732
神格生物とアーキアを繋ぐMK-D1を紹介しておりました

名前が勇み足なのではww

https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2020/pr20200116/pr20200116.html

本ロキアーキオータはギリシャ神話の神であるプロメテウスが泥から人間を作り、
人類に火を与えたとされる(ミトコンドリアを獲得し酸素が利用できるになったことで
莫大なエネルギーを利用できることになった)ことから
Prometheoarchaeum syntrophicum MK-D1株と名付けました。
0734ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/18(火) 03:05:31.520
>>732

CPRの方は特別な情報は出てこなかったので
ネットからJAMSTECページのサルベージしておきまする


地下深部の超極限的な環境に「常識外れな微生物群」を発見
〜マントル岩石と生命との関わりや地球初期の生命進化の謎の解明に前進〜
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20170721_2/

※8 「Candidate Phyla Radiation (CPR)」:全バクテリアの約15%を占めるほとんど未知で、培養例が皆無の35の門に属するバクテリアは、単系統であることが示された。
よって、これらの門は、バクテリアドメイン内の下位区分としてCPRと定義された。

https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/quest/20170721_2/04.html
○複製
○転写・翻訳
×ATP合成酵素
×アミノ酸代謝
×核酸合成
×解糖系
×呼吸系
×嫌気的エネルギー代謝
○細胞膜合成 (細胞壁○(ペプチドグリカン)、内側の膜×(リン脂質))

別の形でデATPを製造してると想定しているそうな
0735世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/18(火) 06:13:40.050
>>733 >>734
細菌→バクテリア、古細菌→アーキア、と表示したのに
真核生物は真核生物のまま、ユーカリアとしなきゃならんだろ
0736ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/18(火) 19:47:05.830
>>735
個人的にはユーカリよりもユグドラシルの方が
それっぽい感じがしますww

生命の起源も実は自らを咥えるヨルムンガンドっぽいのかもしれませんね
ロキ様の中の人ならいろいろと教えてくれるのだろうか
0737世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:56:07.060
カーマン・ライン 見直し検討中
0738世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:32:28.140
>>736
イグドラジルは生物界の分類の話とは別なのでは?
0739世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:49:02.790
ではなくてユーカリアをユーカリと誤解したのかw
0740世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:06.310
ベテルギウスは本当に超新星爆発するん?

 藤原定家みたいに、日記に書けば歴史的価値が出るん?
0741世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:15:23.990
他に書く人がいなかったらな
0742世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:52:18.290
>>740
記録に残しておけば、あるいはなんかの役に立つかもしれん。
ベデルギウスがぶっ飛んだ瞬間の時間とか、この日のこの時間までは
異常が見られなかったとか、そう言う記録も役には立つから。

例えば、諏訪湖の御神渡りの記録とか
京都御所の橘の開花日なんて記録が昔から
延々と書き続けられているんだが、これをまとめると
確かに平均気温は上がってる事が判るんだ。
しかし同時に、平均気温の上昇と人間の活動には
相関関係が見られない、なんて事もわかったりするんだ。
あ、これは小ネタだよ。
0743ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/19(水) 19:45:45.960
>>739
おいらの頭が悪すぎて
アスガルド逝きの門が開きましたかね、、、


>>740
平行世界のじぶんが来た時のために
伝言を残せるのではないでしょうかww
0745ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/24(月) 20:50:21.330
>>744
これはww

目的のためなら現実世界が曲がっちゃいますね
あ、むしろ曲がらなくなっちゃったのかww
0746世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:10:55.340
理系が合理的という都市伝説が否定されたな
0747世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 03:02:01.360
>>746
例えトンチンカンに見えようと、自分の立てた仮説を実験により証明しようとする姿は立派かと。

地球平面説は俺も間違っていると思うが、それは単なる知識からであり、それすらも実験によって否定しようとする人には簡単には届かないかと。
0748世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:40:36.790
>>747
それはその通りなんだが、科学が先人の業績を正当に評価して継承することで進歩してきた面も忘れてはならない
これをニュートンは、「私に遠くが見えるとすれば、それは巨人の肩に乗っているからだ」と表現した
0749世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:49.800
ロケットは科学だけど、地球平面論は似非科学ないし疑似科学だろ
0750世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:51:06.720
なぜ平面でないと結論できるのか
トートロジーに陥らずにきちんと説明できる現代人は少ないと思うぞ
0751世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:17:55.030
せめて、マーチン・ガードナーの「奇妙な論理」を読んで欲しい。
地球平面説論者の物凄い論理構築、飽くなき証明への熱意にビックリするはずだ。

この書物って50年ぐらい前のじゃ無かったっけ?
0752世界@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:00:23.920
>>749
疑似科学を研究したマーチン・ガードナーは「奇妙な論理」で、疑似科学と普通の科学は
スペクトルのようにどこからが何だと明確に規程できないと書いている。

我々が出来ることは、どちらがより合理的かを検証し続けるのみ。
0753ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/25(火) 22:54:48.170
>>744
誰も元記事読まないで書いてて
ワラタww

やってることフォン・ブラウンと
そんなに変わらんのに
0755ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/26(水) 00:03:56.990
>>750
ふむぅ、、、
ひきこもりにとってこれは難問ですね

>>754
なにを書かれたのでしょうか?
0758ウムウル ◆w9gVwCWkR8GP
垢版 |
2020/02/26(水) 20:08:54.150
>>756
このおっちゃん
自作ロケットで空飛びたかったけどお金集まらなかったから
地球平面団体に宗旨替えしたっぽいのですが、、、

スポンサーの意向を尊重するとこらへんがフォン・ブラウン博士っぽいですww


>>750>>755

いろいろと様々な仮定を置いた結果として
月蝕の影を観察するぐらいしか
ひきこもりが平面でないことを確認する手段を考えつかなかったです


空に飛び上がるはシンプルな良い解決方法だと思いましたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況