X



韓国と台湾 【宿命のライバル】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/10(木) 15:41:46.680
かつては大日本帝国から枝分かれし、いまは東亜をリードする2国
0101世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:54:19.690
>>100
英語ではない

中国語
0102世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:59:44.420
>>99
これから世界的に、HDDからフラッシュSSDへの切り替えが進行すると考えられている

そのため、フラッシュメモリには莫大な需要増が予測される
0103世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:09:41.010
>>99
現在、データセンターの記憶媒体はHDDが主流

これから、データセンターの増強が世界的に進むと同時に、HDDからフラッシュSSDへの切り替えが起きる

そこに巨大な需要が発生すると見られている
0104世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:17:22.080
HDDとフラッシュSSDでは何が違うのかというと、なんといっても処理速度

スピードが4倍違うと言われている

ホンハイ社長がいう「HDDでな間に合わん」というのは、そういうこと
0105世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:32:23.140
>10年以上前からいわれてる。既にビッグデータの時代である、といわなきゃ

もちろん、昔と比べたら、今でも十分にビッグデータの時代と言えるだろう

でもここで重要なのは、これから数年で世界のデータセンターの能力が飛躍的に増強されるということ

だいたい、世界中で5倍くらいに増強されると予測されている
0106世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:56.710
東芝は、原子力とフラッシュメモリだけを残して、それ以外の事業の大半を売却してしまったが、
そんな窮状の中でも、1兆5千億円をかけてフラッシュメモリの新工場を作る

それでも、これから予想される需要の増加にはとても追いつかない
0107世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:36:32.310
昔は、日米の企業が韓国や台湾に工場を作り、そこで生産していた。

今は、韓国や台湾の企業が工場を作って生産している。

でも、技術が日米にあることには変わりない。
0108世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:37:57.970
逆に、アメリカは技術を持ってるけど、工場を作って生産するのが非常に苦手になり、台湾人に丸投げするようになった。

両方できるのは日本だけ。
0109世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 03:12:31.520
中国に工場を建てて運営することにかけては、やはり台湾人の右に出る者がない。

しかも、親日国だから日本との関係も良い。

この2点において、韓国は台湾に大きく見劣りする。
0110世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 04:24:02.180
>>109
最重要なこと見落としてるぞ

韓国は北とは相変わらず純然たる敵対関係で武力衝突や破壊工作員の潜入も頻繁に起こってる

台湾は中華人民共和国とは政治的には対立関係ではあっても敵対まではしてないし
経済的には共存関係を築いてる
武力衝突などもう何十年も途絶えてる
0111世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:41.960
嫌韓感情が広がった台湾だが、やがて日本と同様、韓流ブームが起きた。

そもそも、「韓流熱風」という言葉を最初に言い出したのも台湾。
0112世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:42:53.100
台湾のテレビは、極端に多チャンネル化が進んでいる。
そのおかげで、視聴率は2%も取れればいい方。
このため、ドラマに多額の制作費をかけることが非常に難しい。

巨額の制作費をかける韓国ドラマに席巻されることとなった。
0113世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:45:44.500
朝も昼も夜も、テレビをつければ、韓国ドラマが流れている。

台湾では、そんな状態が続いた。
0115世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:09:44.050
>>114
それもいいな?
0116世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:06:20.820
昔は、世界の三大金融センターといえば、「ニューヨーク・ロンドン・東京」だった。

今は、「ニューヨーク・ロンドン・香港」というのが定着している。
0117世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:06:41.340
残念ながら、もはや香港にはかなわないようだ
0118世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:06:53.310
もう諦めるしかない
0119世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:13:41.160
アジア最強の金融センターの座を争うのは、香港とシンガポール。

世界の4大金融センターといえば、「ニューヨーク・ロンドン・香港・シンガポール」となる。

東京も、それに続く世界5位という評価は定着しているが、香港・シンガポールを追い抜くのは難しい。
0121世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:18:16.310
台湾ドラマでは、香港は田舎扱いを受けている。

「アイツは香港の田舎から出てきてるから、訛りがひどいな」という感じ。

なぜ、台湾人は香港を見下すのか。
それはわからない。

おそらく、韓国人が台湾を見下すのと同じで、根拠のない自信の一種だろう。
0122世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:17:58.750
>>31に、
>下手くそな英語で聞くと
>こちらを睨みつけ英語で答えるテリー会長。

と書いてあるんだが・・・・
0123世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:47:36.280
>>102->>105
>だいたい、世界中で5倍くらいに増強されると予測されている
>これから、データセンターの増強が世界的に進むと同時に
真に重要なのはこの点じゃないんですよ

ビッグデータの時代とは、加工してない生データを直接検索して大規模集計する時代、ということ
SSDがポイントになるのは、以下の理由による。

この10余年の巨大ストレージは、更新頻度に応じて使い分けていた。

大規模集計のようなシーケンシャルアクセスだけだったら、HDDでもなんとかなってたわけです
HDDは構造上ランダムアクセスに弱いですから

そこで頻繁に更新が入る部分はアクセス速度の速いSSDを用い、滅多に更新が入らない検索専用データや、
過去のデータがHDDに保管されていた。しかし更新頻度は製品寿命に直結する。したがってSSDがHDDに
比べて高価である限り、HDDに変更する強い動機にはならなかった。
(そりゃできれば全部SSDにしたほうが管理は楽です、でもあまりに高く、製品寿命もHDDに比べれば短かった)

従来のビッグデータは、HDD含めてサーバーの並行処理により大規模集計を行なってきた
それが、最近SSDの(製品寿命・性能含めた)コスパが閾値を越えるターニングポイントがここ数年くらいで訪れると予想されるようになってきた

このため、「現在」のビッグデータニーズのうちのひとつは、HDDを全廃し、SSDに置き換える、ということになってきた

だから、会長には、
>メモリーはいくらあっても足らんだろう。HDDでは間に合わん。
ではなく、
>ストレージはいくらあっても足らんだろう。そろそろSSDの価格性能比がHDDを越えるため、HDDを全面SSDに置き換える
くらいなことを言ってくれないと。

と思うわけですよ
0124世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:48:09.850
なのに、

>これからはビッグ・データの時代になる。
>メモリーはいくらあっても足らんだろう。HDDでは間に合わん。

てなことが書いてあるから、あれ?と思うわけですわ
0125世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:25:14.220
>>123
この先、東芝のフラッシュメモリ事業は凄いことになりそうだな

爆発的な需要増の予感
0126世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:25:39.450
いくら親日友好国の台湾でも、これは渡しちゃいかんねえ
0127世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 17:28:40.770
>そろそろSSDの価格性能比がHDDを越えるため、HDDを全面SSDに置き換える

HDDは、世界でどれだけ使われてるか見当もつかないくらいなのに、それを全面的に置き換えたら凄いな
0128世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/16(水) 19:15:13.390
アンカ針忘れた

>>101
>英語ではない 中国語

>>31に、
>下手くそな英語で聞くと
>こちらを睨みつけ英語で答えるテリー会長。

と書いてあるんだが・・・・
0129世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:41:41.540
世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング・推移


1 米国
2 日本
3 イギリス
4 ドイツ
5 スウェーデン
6 スイス
7 フランス
8 フィンランド
9 デンマーク
10 ハンガリー






125 韓国 ←←←←ゲラゲラゲラ!!!
0130世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:54:33.880
125位wwww
0131世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:57:09.060
>>116
バブルの頃は香港の金融の7割を日本が占めていた、お蔭げで香港が急成長
バブルの頃はシンガポールの工業生産出荷高の75%は日系企業だった、お蔭げで急成長

彼らの中で本心から日本を嫌ってる人は殆ど居ないよ
0132世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:05:25.050
まあ、20世紀の日本は、日本以外のアジア諸国を全部合わせたよりも経済規模が大きかったからな

アジアに追い抜かれたのは、21世紀に入ってからのこと

今でこそ、中国だけでも日本より大きいんだが(笑)
0133世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:01:30.760
>>126
ホンハイは大陸に100万人の従業員を抱える外省人の企業だからな
台湾は、
外省人=国民党=反日
内省人=民進党=親日
と分けて考えなければならい。 蓮舫は当然、外省人の娘
0134世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:08:04.180
>>133
その台湾民進党は尖閣諸島は台湾領土だと主張して議会で可決までしてるんだがな
国民党本土派が結成した台湾団結連盟は日本の領土だといってくれているが

内省人企業も中国本土に従業員を抱えているしねえ

台湾現地語は言語的に福建省に近いので、これが理由で福建に進出している内省人企業は多数ある

ステレオタイプに図式化しすぎるのはよくないと思うけどねえ
0135世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:28:53.630
なぜ、台湾の若年層は韓国を嫌うのか〜現地座談会から
『Voice』 2014年9月号 古谷経衡

あまりに激しく、そして根が深い台湾の嫌韓。いったいなぜなのか? 台北市内のレストランを借り切り、座談会を開催。若者層の声を聞いた。
0136世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:30:16.690
 2013年3月に開催された第3回WBC(ワールドベースボールクラシック)で、共に出場国であった台湾と韓国はB組で対戦した(台中インターコンチネンタル野球場)。

台湾は韓国戦には敗北したものの、予選リーグを突破した。
しかしこのとき、韓国選手のラフプレーが大きな問題になり、台湾国内で「反韓」の感情が沸き起こったことは、日本でも話題となった。

「棒打高麗(韓国人を棒で叩き出せ)」のプラカードや、
You Tubeにアップロードされた太極旗を破り捨てる女学生の動画が紹介され、
このとき初めて私は「台湾には根深い嫌韓感情がある」という事実を知った。
0137世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:32:48.900
・・・つまりこの年、韓国は台湾を切り捨てて中国を承認するのだが、ここには台湾人にとって忘れられぬ屈辱的エピソードが存在している。

 「台韓国交断絶」の直前まで、韓国政府要人は台湾を訪問し
「韓国が台湾を見捨てることは断じてない。われわれの友好関係は続く」
と公式に表明し、台湾人は「ならば安心だ」と胸をなで下ろした。

にもかかわらず、実際の断交は同年8月24日に電撃的に行なわれた。
とくにソウルにある駐韓台湾大使館は、韓国政府から「即日の強制退去」を言い渡され、大使館職員が泣く泣く青天白日旗を降ろし、着の身着のまま国外退去処分になった。
国際慣習や礼儀を無視した韓国政府の強権によって、いっさいの台湾外交員が韓国から突然追放されたのである。
0138世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:38:38.570
日本やアメリカが中国と国交を樹立し、台湾と断交してから20年。

同じことを韓国もやったわけだが、なぜか台湾には嫌韓が広がった。

かつては台湾を「自由中国」と呼び、無二の友邦としてきた韓国。
直前まで「台湾は友邦ニダ。国交断絶は絶対にないニダ」と言っておきながら、
突如として国交を断絶し、しかも「ただちに大使館から退去せよ」と通告してきた。

ここが、朝鮮人の弱点。

自分たちとしては臨機応変でしたたかな外交を展開しているつもりなんだろうが、
そのたびに他国に嫌われ、国益を損じるタネをまいている(笑)
0139世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:44:30.470
それから、スポーツで国際的な評判を落とすのも朝鮮人の習性のひとつ。

日本でも、嫌韓ブームの原点に「2002年ワールドカップ日韓共催」を挙げる人が多い。
「いつから韓国嫌いになったかを振り返ると、あの頃からだったな」という人が少なくない。

台湾でも、「2013年ワールドベースボールクラシック」をキッカケに嫌韓ブームが起きた。
0140世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:12:55.210
韓国人は、国粋主義の皮を被ったご都合主義
韓国人は、嘘をつく事に自責の念が全く無いどころか快感を得る
0141世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:20:40.670
>>140
朝鮮人としては、相手をうまく騙したつもりで悦に入ってるのだが、
相手は実際にはまったく騙されておらず、朝鮮人嫌いになるだけ
0142世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:00:55.810
テンテン、ビビアン・スー、インリンの台湾

キムヨナ、キムテヒ、KARAの韓国

今は韓国がリードかな
0143世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:57:18.620
>>142
全体的に古いな?
0144世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/20(日) 13:59:05.520
日韓臺同盟はよ
0150世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:25:50.320
>>131
>バブルの頃は香港の金融の7割を日本が占めていた、お蔭げで香港が急成
この頃、香港は中国返還が決まり、香港マネーが海外に退避していた
東京にも入り込み、当時東京地上げの一因をなしていたとも言われていた

更に当時、プラザ合意により急激な円高となったため、日本が輸出で
稼いだ外貨は円買いせずにそのまま海外投資に向けた。これがジャパンマネーとなって
アメリカや香港に流入していた
0151世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:22:56.370
90年代に低金利の時代に入ると、銀行借入の証書に貼る印紙代が高くて目立つようになった。

香港では印紙税がかからないので、日本の銀行は、多額の取引を香港支店経由のユーロ円で行うことが多くなった。
0152世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:24:23.650
日露戦争の戦費をまかなうために考案された印紙税が、1世紀のときを経て、思わぬ副次効果を生んだ。
0153世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:32:28.410
相続税も日露戦争の戦費をまかなうために作られたんだよな
都合がいいので現在も継続中、課税率も上がっている
0154世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:48:37.470
>>153
おかげで、それから百年かけて地主や資本家が徐々に解体されてきた
0155世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:51:56.760
韓国経済の屋台骨といえばサムスン財閥だか、その3代目の御曹司は、逮捕されて刑務所にいる

原因は、相続にからむ不正行為とされている
0157世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:49:15.570
日本は先進国韓国を見習ってパチンコを全廃しよう
0158世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:25:25.660
脱パチンコ→脱原発
0159世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:13:15.580
時代は変わった

これからは韓国と台湾がお手本だ
0160世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:19:08.210
と、チョンが力説しています
0161世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:44:01.480
>>157
あれはマジで日本遅れていると思う
パチンコ邪魔
0162世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/24(木) 18:23:36.440
大韓帝國復活はよ
0164世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:26:45.700
ヤルタ会談から朝鮮戦争勃発までの朝鮮半島の動き
【 1945年 】
2月
ヤルタ会談で、朝鮮半島に対する信託統治について非公式協議

7月
ポツダム会議で、朝鮮半島の独立を国際公約

8月14日
アメリカが38度線を境に北をソ連、南をアメリカにより日本軍の武装解除を提案し、ソ連が受諾

9月2日
アメリカ陸軍太平洋地域総司令部が、朝鮮半島の日本軍に対し38度線以北はソ連軍、以南はアメリカ軍に降伏するよう命令

12月
・米ソ共同委員会の設置
・米英ソ中による最高5年の信託統治の実施
0165世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:27:15.160
【 1946年 】
2月
北側で、北朝鮮臨時人民委員会を結成
・金日成が委員長
・土地改革(大地主から土地を無償没収し、人民に無償分配)
・重要産業の国有化

3月
米ソ共同委員会を開催し、統一臨時政府樹立を目指し協議するが、意見対立により決裂

5月
民間人の南北自由往来禁止
0166世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:27:39.620
【 1947年 】
9月
アメリカが、朝鮮半島問題を国連に移管

11月
国連臨時朝鮮委員団を設置し、以下のことを決める
・国連監視下による総選挙の実施
・国会、政府の樹立後、米ソ両軍は朝鮮半島より撤退
0167世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:29:09.630
【 1948年 】
1月
・国連臨時朝鮮委員団がソウル入りし、活動を開始
・ソ連と北側、国連臨時朝鮮委員団の38度線以北への立ち入りを拒否
・国連が南側だけでの総選挙実施の方針を決める

5月
南側で、総選挙実施

7月
南側が、憲法制定、李承晩が初代大統領に就任

8月15日
南側が、大韓民国樹立を宣言

8月25日
北側で、人民会議代議員の選挙を実施

9月
北側で、最高人民会議を開催
・憲法を制定
・金日成を首相とする

9月9日
北側が、朝鮮民主主義人民共和国を樹立

12月
国連が、大韓民国を朝鮮半島唯一の合法政府と承認
0168世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 02:29:40.290
【 1949年 】
6月
アメリカ軍の撤収完了

12月
ソ連軍が撤収

【 1950年 】
6月25日
朝鮮戦争の勃発
0169世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:42:55.780
1945年8月18日に満州国がソビエト連邦の赤軍の侵攻で崩壊、1945年9月2日にはポツダム宣言受諾の調印があり、
10月25日に台湾は国民党政府に明け渡され、日本軍は中国本土から撤退し、
国民党政府は旅順・大連・香港・マカオを除く中国大陸と、台湾の両地域を領土とした。
0170世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:43:53.980
1945年10月に結ばれた双十協定は失敗し、同年11月から国共内戦が再開。

1949年10月1日 には国民党政府は内戦に敗れ、台湾島に逃れた。
0171世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:45:01.540
国共内戦で敗北すると大多数の人物が台湾に逃れたが、
四川・雲南方面の部隊は タイ、ミャンマー、ラオスなど東南アジアに逃れ、
東南アジアの政治的混乱に乗じる形で抵抗拠点を築いた。

特に内戦の激しいミャンマーでは、同政府の支配が事実上なされていないシャン州に逃れた。有力なワ族など少数民族と連携し、同州を大陸
反攻の拠点として占拠した。
麻薬生産等にも関わって勢力を拡張した時期もあり、
アメリカはCIAを用いて公然と国民党軍(KMT)への支援した。
0172世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:37:14.700
日本統治を経験し、戦後の戦争(内戦)による分断国家という「民族的痛み」を共有し、
反共産主義という国是を共通して有する立場から、台湾と韓国は冷戦時代、疑似同盟とも
解される蜜月関係にあった。両国は互いを「血盟」・「友邦」・「兄弟の国」と呼び合った。

韓国は親しみを込めて台湾を「自由中国」と呼んだ。蒋介石、蒋経国、李承晩、朴正熙は
お互いの国を何度も相互に行き来する「盟友」と呼ぶにふさわしい信頼関係にあった。

現在、台湾には日本をはるかに凌ぐ「怨讐」とも言える反韓感情が渦巻いている。
親友から仇敵へ。戦後、台湾と韓国の間に何が起こったのか。

(古谷経衡 『知られざる台湾の反韓』より)
0173世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:27:29.860
韓国・台湾ともに、経済に占めるエレクトロニクス産業の比重が極めて高く、これに特化した経済構造になっている。

とくに、半導体。

韓国ではサムスン、台湾ではTSMCが、インテルを超えて世界の最大手になろうとしている。
0174世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:29:15.500
韓国と台湾が強い産業は、半導体だけではない。

石油化学にも強い。

半導体と石油化学に共通する特徴は、
工場の規模が大きいほど利益があがる装置産業だということ、
中国が圧倒的に大きな輸出先であること。
0175世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:13:52.530
中国は、まだ半導体をほとんど国産化できておらず、韓国・台湾からの輸入に依存している。

中国では、「石油その他の資源より、韓国からの半導体の輸入が多い」と言われ、なんとかしようと必死に取り組んでいる。

韓国では、「私たちの産業はほとんど中国に追い付かれたが、まだ半導体が残ってるニダ」という話になっている。

それだけ、工程が複雑なので大雑把なシナ人には難しい。
0176世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:17:26.770
石油化学もそうで、異常な勢いで土木建設投資している中国では、素材が不足している。

中国の生産量も膨大だが、それでも大幅に足りないので、韓国と台湾からの輸入に依存している。

足りないというより、中国産の化学製品は品質が悪くて環境汚染がひどい。
ここでも、中国はまだ自力できていない。
0177世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:21:14.440
しかし、中国バブルが崩壊して経済失速したときには、真っ先に韓国からの輸入が削られるであろう。

シノペックが削られるのは、その後になる。

中国本体よりも、韓国が受ける打撃がより大きい。
0178世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:24:17.410
日本ではあまり知られていないが、台湾で最大の企業といえば、「台湾プラスチック」という石油化学の会社。

ここの創業者は、「台湾の松下幸之助」と呼ばれる人物。
0179世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:27:41.890
このところ、韓国メディアの経済欄は、「半導体と石油化学だけは絶好調だが、それ以外がまるでダメになってきたニダ」という話で連日もちきりだ。

とくに、造船業界の崩壊と、自動車業界の失速が大問題になっている。
0180世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:18:16.280
本日12月20日は韓国大統領選挙が行われるはずの日だった
0181世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:54:20.910
台湾は欠陥文字・ハングルでなく漢字を使ってることで、圧倒的に台湾有利だなw
0182世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:31:27.860
米国市場で家電が売れまくって、ワールプールを1位からけ落として、米国がセーフガードを発動。
世界初の砕氷LNG船も納入して、LNG造船も絶好調。

韓国をつぶせ!
0183世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:13:02.300
九州大学の右翼教授をトップとするチームが、韓国人女性を集団レイプ!
0184世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:16:56.680
スマホ世界シェア 1Q2017

1位サムスン 26.1%
2位アップル 16.9%

なとかしろよ!
0185世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:36:34.530
>>184
アップルは台湾の部品日本以上に使ってるじゃん
0186世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:27:53.560
スマホ世界シェア 2Q2017

1位サムスン 22.7%
2位アップル 11.7%

なとかしろよ!
0187世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:48:30.770
>>183

慰安婦はいまもいるんだな
0188世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:57:27.180
スマホ世界シェア 3Q2017

1位サムスン 22.0%
2位アップル 12.4%

なとかしろよ!
0189世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:38:27.110
>>188

両社とも、4、5年前に比べて10%以上シェアを落としている

そのぶん、中国勢が増えた
0190世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:39:23.310
ノートパソコンでは、だいぶ前から中国・台湾が圧倒している。

スマホも、ノートパソコンをさらに小さくしたようなものなんだから、いずれ中国が独占するのは時間の問題だ。
0191世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:55:54.430
日本製PCの時は10年以上使おうと思えば使えたのだが
中国製PCになったら5年程度でダメになるなー
0192世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:40:13.800
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0193世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:38:31.350
>>190
小型化が得意なのはシナでなく日本
0194世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:27:11.050
半島では二言目にゃ「日本の助けがなくとも自力で発展できた」と言うけど、
中途半端な助けを受けてる北半分の現状を見ればそれはウソだとわかるというもの。
0195世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:53:15.830
ソニーがスマホを韓国で発売。韓国企業崩壊は近い。
0196世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:44:49.230
台湾のスマホは世界的に売れていないの?
0197世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:57:03.830
>>196
売れていない。
台湾のスマホ会社HTCは、だいぶ前から振るわない。

ただし、アップルのスマホは、製造を台湾のホンハイに丸投げしている。

あと、パソコンでいえばインテルのCPUに相当する基幹部品では、台湾のTSMCが最大のシェアを握っている。
0198世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:37:43.010
>>183
その九州大学の右翼教授は有名なホモ教授だぞ

集団レイプをする時に、襲っている男の勃起に興奮するホモだから、襲われている女は単なる添え物
襲っている男に、お気に入りの男を並べているので有名なホモ右翼教授
0199世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:41:16.330
正論や諸君に執筆するホモ右翼教授とか、九州大学はヤバすぎるわ
0200世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:51.020
ホモは日本の伝統文化、チョンにはわかるまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況