X



15世紀までインドのGDPが中国より上だった事実 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:32:20.850
つうかさぁ今の時代、同じ経済圏に属してる国同士がどっちか一方が低落して、一方が上昇するとか
ありえないでしょ
韓国の電子製品は日本からの輸入部品で成り立ってるし
逆に言うと韓国の電子製品が売れなくなると日本経済も低落するけどね
0047世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:34:56.920
>>46
今は日本経済が好調で、韓国経済が不況のドン底にある

日本は、経済に占める輸出や輸入の比率が意外と低い

韓国の景気動向から受ける影響など、たいしたことはない
0048世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:58:18.740
韓国にとっても、日本との貿易はたいしたことない

中国のほうが圧倒的に比重が大きい
0049世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:03:40.870
>>46
>逆に言うと韓国の電子製品が売れなくなると日本経済も低落するけどね

一部の業界は打撃を受けるが、「日本経済が低落する」というほどではない
0050世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:14:04.670
もっとも、日本にとって韓国が「お客様」なのは事実

韓国がアメリカや中国で稼いだ莫大な外貨のかなりの部分は、日本に流れてくる

実はありがたい存在
0051世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:01:08.010
韓国は、日本から莫大な機械や素材・部品を輸入し、組み立てて輸出している。
人口5千万の国で、年間5百万人が日本に旅行して消費している。
しかも、日本からおカネを借りて金利を払っている。
最近は、日本への投資も増えてきた。日本車の売れ行きも急速に伸びている。

つまり、あらゆるルートを通じて、韓国から日本にカネが流れてくる仕組ができている。
慰安婦に十億円くらいくれてやっても惜しくはない(笑)
0052世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:02:43.080
韓国の国民所得は、もっと上がってくれたほうがいい。

そのほうが日本はもっと儲かる。
0053世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:49:15.980
ネトウヨと反日勢力が強い理由は何だ?一見、日韓対立が激化するより友好関係になる方が双方にとって良いに決まっていると思うが
これは日朝、日中、南北、中台、全てに言える事だ 
しかし、近年の東アジアの動向は武装漁船や爆撃機を近隣国に侵入させる中国、ミサイル開発を進める北朝鮮をトップに、全て近隣国と対立を激化させる方向で動いている
軍産複合体の論理はただ単に隣国にモノを売って儲けるというものではないようだ
0054世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:36:47.370
国際関係には、統合への求心力もあれば、分離への遠心力もある
0055世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:46:18.950
韓国は、日本や中国に飲み込まれないよう、必死で民族のアイデンティティを確立しようとしている

欧州諸国や日本が何百年もかけてきた、国民国家の形成だ
0056世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 15:53:01.970
韓国は国民国家じゃなくて北朝鮮の植民地だろ
0058世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:20:15.730
>>53
中共と北鮮なんて、昔からそんなもんだぞ?

周囲のどの国も、攻め込まれたり、クーデターを起こされかけたり、さんざんな目に合っている。

最近は経済が資本主義化したおかげで昔よりマイルドなイメージになってるが、政治体制は変わっていない。
0059世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:23:51.960
>>53
ベトナムやカンボジアがASEANに加入し、すっかり平和国家と化したことを過小評価すべきでない。

中共と北鮮は相変わらずだが、勝るとも劣らないほど狂った国だったこれらの国々が、国際社会に復帰している。

これは人類にとって大きな収穫。
0060世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:27:11.030
昔と比べて明らかに良くなってるのは、なんといっても東南アジア

中東や中南米は昔より悪くなってるし、それ以外も微妙

もはや、東南アジアこそ世界にとっての希望といってもいいすぎではない
0061世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:14:03.620
>>57
朝鮮人が来るのはうれしくないが、観光売上が上がるのはうれしい
0062世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:15:38.310
反日国家にムカつくのは分かるが、ここは冷静に損得勘定すべきだ
0063世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:53:44.030
>>45
>近世以前は史料に当たらず個人的な感想文

ちょっと教えて欲しい

>>44で言及している
Class structure and economic growth: India and Pakistan since the Moghuls, Norton, 1971.
は、近世も入ると思う。ムガル帝国については税収額などが意外に残っているらしいんだけど、
これも古代中世同様の感想文レベルなのだろうか?
0064世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/29(火) 03:59:28.580
>>63
近世もスペインイタリアや一部の国に関しちゃ史料に当たってるけど
史料が豊富に残ってる中国や日本は完全な数字弄りだった
0066世界@名無史さん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:54:03.180
>>64
ムガル帝国はどうなのだろう?
Class structure and economic growth: India and Pakistan since the Moghuls
は、アマゾンでもレビューが書いてないが、これ一冊で専門的に論じているのだから、
少しはまともな内容があるような気がするんだが
0069世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/07(木) 22:50:30.160
 80年代に入りまず経済特区が設置されましたが、その次に行われたのが84年の沿海十四都市の開放です。
北海を除く全ての都市に経済技術開発区が設置され、多くの外資企業を誘致しています。
これにより中国沿海部にベルト上に開放区が形成され、点から線の発展に変貌を遂げました。
0070世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:17:37.790
>>37
今も1割弱円が戻っただけだから、為替が同じなら3年程度で逆転するけど

ちなみにPPPは国内物価との比較だから為替の急変の影響はほぼ受けない
それによると2020-22年ごろ逆転

日韓逆転は「あるかも」どころではなく標準的な予測だよ
ここの人って経済学はできないのかな?

というか世界史板なんだから日本のほうが豊かだったほうが異例と思うはずなんだがw
0071世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:42:48.830
>>47
景気は通常、実質経済成長率、ないしはその増分で測る
今の日本の成長率はせいぜい1〜2%、韓国は3〜4%

>>46
一人あたりGDPは、資源などの諸条件が同じ場合は生産性つまり技術水準等を表す
今の韓国の躍進と日本の凋落をみれば、逆転されたあとも差をつけられてもおかしくない
日本の部品の代わりなんていくらでもいるから、日本がこのまま低落を続けても韓国の成長に支障はない
0072世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:19:03.180
>>70
いやいや、ここ2年ほどの間に、韓国の景気がひどく悪くなっているんだよ。

日本だけを見て話すのは片手落ちになる。
0073世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:20:42.380
>>71
日本にとって、韓国は圧倒的な貿易黒字で旅行収支黒字のお得意様。

韓国人の国民所得は、シンガポールくらい高くなってくれたほうが有難い。
0074世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:52.320
すでに国民所得ではシンガポール・香港・マカオに抜かれているのだから、韓国・台湾に抜かれても衝撃はないだろう。

ただ、いくら小さくても領域国家だから、都市とは違うので難しい。
0075世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:09:44.830
>というか世界史板なんだから日本のほうが豊かだったほうが異例と思うはずなんだがw

いや、さすがにそれはない

朝鮮が貧しいのは今に始まったことでなく大昔からそうだし、中国の人口が多すぎて1人アタマで割ればたいしたことないのも昔から
0076世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:49:46.930
>>75
半島の方が豊かな生活をしていました
豊富秀良の侵略で貧しくなり伊藤博文の韓国併邦で収奪された
0077世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:53:47.090
>>76
あんな寒くて土地がやせてて、貨幣経済も発達せず、人口密度だけは昔から高い国が、どうやって豊かになるのか?
0078世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:22:26.590
昔わ
江南>華北>西国>東国>朝鮮>韓
一昔前が
関東>関西>韓>江南>華北>朝鮮
近い将来
江南>関東>関西>華北>韓>朝鮮

多分こんな感じで落ち着く
0079世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:09:23.620
韓国は主要産業の大半が低迷し、自動車産業が危機に直面している

だが、半導体と石油化学は絶好調
0080世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:10:45.580
日本は主要産業の家電は危機に直面している

だが外国人観光業とオリンピック景気の建設業は絶好調
0081世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:17:06.930
>>80
>外国人観光業

絶好調と言うほどでもない
今まで少な過ぎたのがようやく増えてきた程度でまだまだ少ない
タイあたりと比べてみな
さらに世界一のおフランスと比べたら1/4程度だ
0082世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:07:42.840
沖縄だけでも無限の可能性を秘めている
0083世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:09:06.650
ていうか、沖縄がもしも独立国だったら、とっくに観光大国になっていただろう
0084世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:28:06.080
中国人や韓国人に人気ナンバーワンの都市は大阪
0085世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:30:54.690
東アジアの中心は上海
0086世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:46:34.950
>>70
>というか世界史板なんだから日本のほうが豊かだったほうが異例と思うはずなんだがw

ええええ????
李氏朝鮮末期になっても三都以外は貨幣が流通せず古代さながらの自然経済だったのに?
0087世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:51:07.730
何をもってよしとするのかお前らブレブレだな
誰から見た効率なのか謎な効率主義で老人殺しちゃう介護士と同じ
0088世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 04:26:48.260
>>87
人によって尺度が違うだけ。
それを理解できない君のEQが異様に低いだけ。
0089世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:27:54.880
>>88
1人の中でも尺度がブレブレだって言ってんの
それを理解できないお前はただのバカ
0090世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:23:31.230
>>87
意味が分からん

もっと具体的な矛盾点の指摘がないと、掲示板では意味をなさない
0091世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:41:43.600
当時は金が出りゃ現在価値に換算すりゃ一気にGDP急上昇みたいな?
日本黄金の国だったようだがそれなら結構高かったか。
日本の豪商の財産が何百億とかだっけ。
これなども国内だと国際に比べて金の価値四分の一とかか…
0092世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:35:20.150
「これまでの歴史を見ればわかるが中国やインドのGDPは凄かった。
だから今アメリカに負けてるのは偶々で、いずれ巻き返す」

こういう意見を時々見るけど
その「これまでの歴史」ってのはアメリカが居なかった期間がほとんどで
アメリカが歴史に登場して(1776年独立国家になって)からの歴史では
ずっと負けっぱなしなんだからあんまり信憑性はないよね
0094世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:12:34.750
中国経済の状況は、何年か前までに比べて、だいぶ悪化してきたな
0095世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:55:47.270
【アベノ不況】安倍政権下で実質消費支出が史上初の3年連続マイナスに
     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲3.8▲1.3▲1.4    (前年同月比%、▲=マイナス)総務省統計局 家計消費指数
---------------------
ほんとにそんなにニッポンがすごかったら、これは何なんだよ w
1995年を100としたGDP推移 http://i.imgur.com/VVt4VL1.png
   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
イタリア  100  199.75
ギリシャ   100  180.65
日本  100  99.31 (この20年間の経済成長率、■世界最下位が日本。その上がリビア)http://i.imgur.com/lObVd3h.jpg
-----------
2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル)
*2位 中国(10兆8664億ドル)
*3位 日本(4兆1232億ドル) あっというまに中国に2.5倍差つけられ・・・
日本のGDPは1990年代にはアメリカの7割以上、中国の8倍以上ありました。

・新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台    2位アメリカ 1786万台    3位日本 497万台 ショボ ←しかも年々縮小

・世界各国 賃金伸び率 日本だけ異様&悲惨すぎる・・・
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20110808/20110808115954.jpg
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20110808   
0097世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:02:46.360
GDPと言う指標がどんだけいい加減な物かよく分かるなw
0099世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:08:12.100
>>98

まさしく、安倍政権こそ労働者の味方だな
0100世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:22:54.240
さすが安倍様
0101世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:24:17.940
民主党政権下で虐げられていた労働者階級が、安倍政権を強固に支持している
0102世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:15:42.190
豚が肉屋を強固に支持する
0103世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/22(日) 01:29:39.890
人口自体、インドが中国を追い抜くし、若年人口から言えばインドの方が今では上回っているんじゃないか?
0104世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:42:43.570
0−14才(2015)
中国 2億4707万人 全体の17.7%
インド3億7514万人 全体の28.7%
0105世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:58:16.140
一人あたりだと日本も結構高かったとかなるか…黄金の国ジパングいうほどで
0106世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:29:52.020
インドは平均IQは80ちょっとで識字率もかなり低いしな
今でも半分の世帯では家にトイレがなく、家の外で大便している
0107世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:39:28.710
シナ人は、人間のランクが低い
0108世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:36:53.650
インドは上海協力機構に今年正式加盟したから軍事的には中露側だよ
現代版ワルシャワ条約機構
AIIBにももちろん加盟している
0110世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:28:54.570
TOP10%補正論文世界シェア(2013ー2015年平均)

コンピュータ科学・数学
21.1% 中国
18.7% アメリカ
*4.8% イギリス
*4.5% ドイツ
*4.4% フランス
*3.2% 韓国
*1.7% 日本

工学
24.2% 中国
15.1% アメリカ
*4.3% イギリス
*3.2% 韓国
*3.1% ドイツ
*2.8% フランス
*1.9% 日本

文部科学省の研究所
http://www.nistep.go.jp/research/science-and-technology-indicators-and-scientometrics/indicators


もう頭脳でも米中2強の時代
AI研究も米中の2強で日本は論外のレベル
0111世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:08:25.390
>>110
世界各国の知的財産使用料 (収支尻〜支払超過)


ワーストトップ10

1 Ireland 
2 China ←←←←ゲラゲラゲラ!!!
3 Singapore 
4 Netherlands 
5 Russia 
6 Canada 
7 Brazil 
8 Korea  ←←←←ゲラゲラゲラ!!!  
9 India 
10 Thailand 
0112世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:04:37.980
>>110
中国人が論文書いて、中国人が引用して
人口多いからね
0113世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:05:34.380
>>108
上海協力機構にはインドと敵対し続けてるパキスタンまで正式加盟しちゃってるんだけどw
同盟内で仮装敵が共通しないどころか争いの火種をかかえこんでしまうという迷走ぶり
0115世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:02:38.130
F5連打で再生回数を増やすチョン流スターのやり口か?
0118世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:39:14.770
>>112
韓国の人口は2億?
0119世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:34:12.960
>>110
「これはからくりがある。
その論文がどれくらい引用されたかという引用数によるからくりで、
中国人は順位を上げるためにたくさん引用して引用数を増やしている。
そういうからくりをやって順位を上げてるので眉唾」
と女性の生命学者がコメントした。
0120世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:00:37.090
残念ながらコンピュータ科学や工学はもうレベルそのものが中国がずっと上だよ
清華大なんて周辺にはGoogleとかマイクロソフトとか研究所だらけだし、アメリカのトップ大学理工系も中国人、韓国人だらけ
AIのレベルも投資額も既に中国がずっと上をいってる
日本はアメリカの植民地だからAIでも何でも伸ばそうと思えば潰されるし投資もまともに出来ない
中国は重要な産業に一極集中で幾らでも投資できる強みがある
0122世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/13(水) 05:32:47.230
>>119
その「女性の生命学者」って実在する人物?
0123世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:37:51.520
>>120
なのに台湾を統一することが出来ない分裂国家
0124世界@名無史さん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:06:14.460
>>122
そんなことも知らないのか
0126世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:18.670
一人あたりのGDPが先進国の小国ほど高くなるのは、タックスヘイブンだったり、
単純労働の移民を受け入れる余地があまりなく、
高等教育を受けた移民が入ってくることと、狭い地域に高度な技能を持った政治家や医師などが
過剰であっても一人未満には分割できないから

よって一人あたりのGDPだけでなく、居住面積や他の要因を絡めて指標を出して欲しい
0127世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:05:21.240
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

UKVTD
0128世界@名無史さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:36:49.740
ペルシャ系のアクバル大帝が凄かっただけであって、イン土人が凄いわけではない。

そこんとこ勘違いしないように。インドは大概ゴミのスカトロカレー大国
0129世界@名無史さん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:31:35.780
アクバルはトルコ系だしムガール自体はベンガルを取るまで単なる夜盗の群れに過ぎない
バーブルがインド征服を計画するようになったも現地のインド人たちの豊かな暮らしぶりを見てのことだ
0130世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:03:55.480
インド人を格好よく思えるかどうか


https://67.media.tumblr.com/5530c1c5aba0354afca539e830644820/tumblr_o9527rtelk1s2q2y6o1_500.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201609/03/80/d0146980_2151590.jpg
http://66.media.tumblr.com/7b43adf148d143c924924e13c0a74c30/tumblr_ny8kxuvRkR1s2q2y6o1_1280.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201609/03/80/d0146980_2214644.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/e4/92/d5/e492d554c00b549e29d787e44d0e0a34.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/f4/a1/d7/f4a1d7f30c9ef1ba92cc0504fee85343.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/33/a2/c8/33a2c86e08c350c4a9a5ea0b99abafd0.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/1c/3c/3d/1c3c3d671e1b6eeb88e336d24568870f.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/600x315/0b/b1/31/0bb1319a110c1cce4dcdde95c3deebf2.jpg
http://www.ap7am.com/backimages/englishnews/bigimage/Screen_Shot_2016-07-21_at_1_2018.jpg
http://s3.india.com/wp-content/uploads/2016/07/Rohit-6.jpg
0131世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:21:37.500
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

3B4
0132世界@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:37:07.650
最初から予想はしていた。ピーター・ナバロがいて中国に融和的であるはずがない。
第一次世界大戦でイギリスがフランスについたのはドイツの大海軍計画が原因。
中国は明らかにアメリカの覇権に挑戦している。また大統領選当時からトランプは
中国を敵視していた。ヒトラー政権成立当時誰も本当にユダヤ人を抹殺するとは
思わなかった。「我が闘争」で宣言していたにも関わらず。トランプはメキシコとの
国境に壁を作る予算を議会に要求しているし移民をせき止めている。
大統領になればまともになる、コントロールできると思っていた奴等がおかしい。
トランプは本当にやろうとしているのだ。最終的にはセカダリーボイコットまでいくだろう。
中国との貿易をする国はアメリカでの経済活動は禁止される最悪の状況を想定して置くべき。
トランプは中国を潰す、体制変換を要求しているのだ。中間選挙対策などではないのだ。
貿易戦争に勝者はいないと言うのは知識人の嘘である。政治的に勝者は存在するのだ。
経済は所詮政治に依存するのだ。独自外交ができない日本人が理解できなくなっただけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況