X



スターリンの恐ろしさ その18 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:34:20.160
うんこ
0005世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:02:06.620
 
民進党の前原誠司代表無所属での出馬へ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506517949/

【民進 解党】28日、衆院解散 前原誠司代表 民進・希望合流提案へ 公認候補擁立せず事実上「解党」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506522959/

希望の党、民進党からの移籍希望者を「選別」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1506509711/

共産党、全選挙区で候補者擁立へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506554413/
 
0006世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 11:42:54.640
また日本共産党はボッチに戻ってしまうのか?
0007世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:15:50.370
65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 456e-xJw/) [] :2017/09/28(木) 07:39:34.00 ID:rz2dUdQg0

よかったね
これで、普通の日本人でもせめて投票先だけは確保出来る
自分の選挙区が
自民
希望
維新

なんてことになったら棄権せざるを得なかったからな
0009世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:22:08.020
 
【衆院選】共産・社民が選挙協力
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506583964/

1 :ばーど ★@無断転載は禁止 [] :2017/09/28(木) 16:32:44.93 ID:CAP_USER9

共産、社民両党は28日、来月の衆院選で協力し、小選挙区候補者のすみ分けを図ることで合意した。憲法改正反対を共通項とし、民進党と新党「希望の党」の事実上の合流とは一線を画す。29日にも具体的な協力区を発表する。
 
社民党の又市征治幹事長は記者会見で、民進・希望の合流の動きについて、「憲法改正に向かっていく保守二大政党になりかねない」との懸念を示した。

配信(2017/09/28-15:18)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017092800855&;amp;g=pol
 
0010世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:27:09.300
もしかしたらひょっとして日本共産党の一人勝ちになる可能性も出てきたぞ
0011世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:42:30.670
孫子「敵を消滅させあい、自己を保存する」。

利権談合保守vsリベラル保守の全面闘争で共産党は漁夫の利を得られるのか?

憲法9条改正に絶対反対する有権者の投票先が共産党しかなくなった事実がある。
これで共産党の票数が爆騰しそうな予感がするんだよなあ。
0012世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:03:40.220
明らかに政界の第三勢力が共産党しかいなくなった。
そしてこういう二大勢力の正面衝突時では第三勢力に宝石が転がり込むのである。
0013世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:24:16.540
希望まで9条改憲を容認しちまったんで昔から一貫して反対してる1000万〜1500万票の革新層は共産党に入れるしかなくなっちまったからな。
0014世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:22:28.820
比例で1000万票超えるのは確実だろ日共
0015世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 03:10:42.720
朝でも昼でも夜でも怒鳴れ
ナンでもカンでも怒鳴れ
がんばる がんばる なんて するふりー
まわりを見なきゃダメダメ
なぜだか いつも怒りたーい
ムシがわるいとなるみたーい
相手を選んで怒鳴りたーい
火病のツボがあるみたいだね
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0016世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:20:56.370
>>14
いわゆる選挙難民リベラル票は共産党に向かう
0017世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:42:52.640
民進にも切られて再びボッチ状態の共産党は消滅事態に陥るのかと思いきや
日本でたった一つの革新政党の立場を得られるという禍を転じて福となすで大躍進しそうだ
0018世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:42:59.350
ここで小池晃が委員長になれば夢の衆議院50議席突破も可能だぜ
0019世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:44:29.640
小沢一郎が共産党を大躍進させるために仕掛けたとしか
0020世界@名無史さん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:36:52.080
>>19
>小沢一郎が共産党を大躍進させるために仕掛けたとしか

保守二大政党で行き場をなくした憲法改正に絶対反対してる推定1500万人のリベラル難民はこれで共産党に投票するしかなくなった。
リベラル民進党議員も無所属で立候補するみたいだから
共産党比例票が前代未聞の爆騰しそうな予感
0022世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:46:57.910
>>19
さすが毛沢東の遺伝子を受け継いだ田中角栄の遺伝子を受け継いだ小沢さんや
0023世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:01.600
>>10
>共産党の一人勝ち

自民議席激減は目に見えてるが希望の党も思ったより伸びなさそうなんだからなあ
0024世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:11:16.590
>>14
下手すれば1500万いくぞ
いやマジで
0025世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:28:52.560
スターリン「選挙で重要なのは、有権者が誰に投票するか?なのではなく、
       誰が票を数えるのか?である」
0026世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:07:05.610
希望の党はリベラル派完全排除?
これでは親中派や親韓派が多い自民党こそ寛容な保守だろ

希望の党は欧州極右政党がモデルかもしれない
小池百合子がルペン娘に見える

知事選で小池に騙されて入れたバカは死ぬべし
0027世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 17:01:33.350
先週までのパワーバランスだったら共産の大幅増もあり得たけど
枝野が新党作るおかげで票が分散してしまうな
自民も希望も嫌だけど共産はちょっと…って層に都合のいい受け皿ができてしまった
ついでに希望も失速

相変わらずの自公連立が多数で、烏合の衆の希望がそれに続いて、
共産も躍進はするけどそれほどでもなく、枝野新党がそれなり
って結果に鳴ると予想
0028世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:49:55.330
枝野は不協和音を恐れない!
0029世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:59:12.090
まぁ共産主義政党ではないリベラル政党も必要なんでしょ
0030世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:54:14.630
>まぁ共産主義政党ではないリベラル政党も必要なんでしょ

自民党じゃね?
0031世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:22:49.230
しかし枝野も戦略性がないねえ

こういうときはリベラル民進党議員は全員が無所属で立候補して
比例票を共産党に集中させて共産党を反自民の牙城に担ぎ上げるのが最善の戦略なんだろ?

野党の足の引っ張り合いには泣けてくるよ
0032世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:16:29.730
共産に勝たせるのはヤバい!とかまだ行ってる奴いるからな
自民独裁が続く方がヤバい
0033世界@名無史さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:50:56.980
もしや立憲民主は100近く取るか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況