X



★◎★世界史板統一雑談スレ62★◎★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:17:31.160
「ユリア」という英語名は存在しない。
0632世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:05:38.440
ちなみに、秋篠宮文仁は、「名前が文仁だから、文章と地図記号が文の小中学校経営をするよ。
国語の先生やる」であり、
北斗の拳では、バットとして出ている。
なんか、人気が出たらしいんで、南斗水鳥拳のレイとして出たら、
設定は、妹の黒田清子を探す旅をしていることになってるが、
秋篠宮も王子なので、参戦したから、紀子さまと妹が誘拐されている。
イギリス王室は、その時は、平成の天皇が南斗聖拳のシンの一族をボコボコにしていたので、
紀子さまと妹の黒田清子さまは無事で、一度も襲われることはなかったが、
ユリアさまは強姦されつづけていた。
南斗六聖拳のユダが負けた時、秋篠宮文仁は、トキとケンシロウの助けで紀子さまと清子さまを奪い返したが、
文仁さまは、天皇になるのはおれだとラオウと勝負してボコボコに負けた。
そして、「やっぱり喧嘩はやめ。文の道」と北斗の拳を引退した。

ラオウとトキは、悠仁誕生の偶然で蘇生液で生き返った。
ラオウは「目指すは天。中国国家機密に行ってアジアの盟主となる」といい、中国が発展しているので安心している。
トキは「わたしは医術」と医学を学んでいたが、IBMワトソンが医者人工知能を先に開発したんで、大ショックを受けている。
ジャギさんは「おれ、自分が源氏だと思ってたんで、武士っぽく暴れてたんだけど、天皇家だったんだ」とただ遊んでる。
ケンシロウ、つまり皇太子は「わたしが正統継承者だ。でも、兄に従って中国を発展させてたんでなぜか怒られる」と困った様子。「いろいろ遠望深慮があるの」といってるが、どんな作戦なんだろう?
文仁さまは、「わたしの子供が天皇でいいんでしょうか」といってるが、
ケンシロウは「いや、本当は愛子に女性天皇やらせたいんだよ。それが親心だよ」といってるが、
ラオウが「愚か者どもが。すでに天皇家より神武本家の熊野のが重要だからだ。
Dの一族全員で神武本家の継承者を目指す。天皇家などもう飾り。
このおれでも神武本家の男に苦戦する」といい、みんな従った。
0633世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:22:23.020
>>632
ゆっゆ
ここはれいむのゆっくりぷれいすだよ
ばかなとうしつがいじはゆっくりじゃなくはやくしんでね
すぐでいいよ
0634世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:26.360
追記。

日本の衣服ブランドの売上高ベスト10の一覧です。

1位 ファーストリテイリング(ユニクロ)、1兆円
2位 しまむら 5460億円
3位 ワールド 2782億円
4位 オンワード樫山 2635億円
5位 青山商事 2402億円
6位 ワコール 2029億円
7位 アダストリア 2000億円
8位 青木ホールディングス 1885億円
9位 TSIホールディングス 1672億円
10位 ユナイテッドアローズ 1409億円

ダサいといわれるオジサン、オバサンのブランドのが売れているのは、
もちろんファッションの流行を支配するフランスに日本男児が負けているからです。
日本女性のファッションだけはお洒落です。
それは、日本男児が日本女性のお洒落だけは守ったからです。
その辺りが、日本とフランスの勢力争いの実力差で、日本はなかなかフランスに勝てませんね。

日本のブランドでお洒落だといわれるブランドはたくさんあるのですが、
例えば、「コシノジュンコ」や「ホシノハナエ」など、
世界的に有名なファッションブランドはいくらでもあります。
ただし、日本での売上は20億円くらいです。
日本のお洒落なブランドは、西洋人が買って着ているのです。
なかなか日本人男性はモテるようになりませんね。
今後のがんばりに期待です。
0635世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:51:50.010
ジョーカーが、
スペードのイギリス倒したみたいだから、
次は、ハートのフランスだって。
トランプのモデルからイギリス人のカードは消えた。
今、スペードは、ヴァチカン直属軍になってる。

次は、ハートのフランスだって。
フランスは、流行とロマンスの支配者。こいつに勝たないといけない。

まだ、クローバーのマケドニアの支配する東欧が残ってるし、
スペードのジョーカー軍はもっと強いってさ。
0636世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:26:51.840
ヴァチカンの真の王、反則の王ジョーカーが、

スペードのイギリス倒したみたいだから、
次は、ハートのフランスだって。
トランプのモデルからイギリス人のカードは消えた。
今、スペードは、ヴァチカン直属軍になってる。

次は、ハートのフランスだって。
フランスは、流行とロマンスの支配者。こいつに勝たないといけない。

まだ、クローバーのマケドニアの支配する東欧が残ってるし、
スペードのジョーカー軍はもっと強いってさ。

次は、ファッション業界での戦争だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本ブランドを日本で売って着れるようにするぞ!!!!!!!!!!!!!
0638世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:29:15.660
>>598
恐れていたことが起きた
神様を怒らせたために島根で大地震が発生した
この次に目の前で女が土俵に上がろうとしたら張り倒しますから、
どうか神様お怒りをお鎮めください
0639世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:44:32.460
五、六十年程度で伝統とかどこの韓国だよwって話だよな。
0640世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:30:11.090
安倍さまピンチ、みんなで助けよう
0641世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:40:19.390
いい感じに荒れてますね
0642世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:23:31.720
まあこんな下らない事件で首を取られたら桶狭間の義元さん並に死んでも死にきれないよな…
ウォーターゲートのニクソンさん並に功績に奢って隙が出来てたのは事実だけどさ
0643世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:07:21.340
好きなアニメベスト10

1、魔法少女まどか☆マギカ
2、風の谷のナウシカ
3、天空の城ラピュタ
4、ルパン三世カリオストロの城
5、宇宙戦艦ヤマト
6、ぱんてぃ&すとっきんぐ
7、ポプテピピック
8、うる星やつら2ビューティフルドリーマー
9、化物語
10、銀河鉄道999劇場版
0644世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:14:08.900
>>643
ごちうさが無いぞ
やりなおせ
0645世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:15:10.110
面白いという話だったので、我慢して三話まで観たがその辺が限界だったなw>ごちうさ
いい歳したおっさんが観るもんじゃないわw
0646世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:45:41.240
そんなにジブリが好きだった星を追う子どもでも見てろ!
0647世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:31:40.220
今、「征夷大将軍研究の最前線」関口崇史を読んでるんだけど、
この本、新書なのにめっちゃいいから、みんな読んでくれ。
マジで、歴史学者の論文集だから。

まだ40ページくらいしか読んでないけど、
鎌倉将軍家こうなってる。

初代:源頼朝
二代:源頼家
三代:源実朝
四代:西園寺頼経 ←この西園寺家も征夷大将軍だから、日本の王家だから、Y染色体ハプログループを調べて。
五代:西園寺頼嗣
六代:天皇家宗像
七代:天皇家惟康
八代:天皇家久明
九代:天皇家守邦
0648世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:32:04.920
日本[編集]
伊邪那岐 D1b1a 日本の西暦712年の歴史書である古事記にある日本最初の男。イザナギの息子ヒルコ(昼子)の男系子孫蛭川家がD1b1aなことから確定。
高御産巣日神 ? 日本書紀における日本最初の男。忌部氏、大伴氏などの祖先にあたる神。
出雲王朝(Okuninushi dynasty) C2c1a(C-Z1300) [2] スサノオの子孫とされるが、スサノオがD1bなのに、オオクニヌシがC2なんで、古事記がまちがってる。
諏訪神党(Takeminakata party) C2c1a(C-Z1300) [3][4]
物部王権(Nigihayahi dynasty) D1b1d1(D-CTS1897)[5][6][7] 古代大和王権。鈴木氏が有名。イザナギの子孫の可能性はあり、要検討。
皇室(Imperial House of Japan/Tenno) D1b1a2(D-IMS-JST022457)[8][9] 縄文の大王家D1b1aに神武天皇で起きた突然変異を指してD1b1a2としている。
源氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[10] 八幡太郎源義家の子孫。
西園寺家 ? 鎌倉将軍家をのっとった第四代鎌倉将軍、第五代鎌倉将軍家
北条氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―北条氏。
足利氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[11] 八幡太郎義家―足利氏。
織田信長 ? 忌部氏。安土城を築いて日本を統治したが四年で滅んだ。
明智光秀 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 源氏―土岐氏―明智氏。
豊臣秀吉(太閤) C1a1(C-M8) [12]
徳川氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)(八幡太郎源義家―新田義重(新田氏)―世良田氏―得川氏―松平氏―徳川氏)
安倍晋三 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―平知忠―安倍知任―長門安倍氏―椋木氏―長門安倍氏

ずいぶん、天皇家に有利な解釈となったけど、 今ある情報を素直にまとめると、これがいちばん自然な解釈です。 「古事記」はしょせん、天皇家に関する口伝集であると。
0649世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:55:40.390
あガガイのガイ♪♪♪
0650世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:55.050
鎌倉将軍家は大殿(おおとの)であり、
ちなみに、徳川将軍家本家は、徳川家康の故郷、愛知県岡崎市にある奥殿家(おくどの)である。

鎌倉将軍家がすでに、侍の大将である殿(との)様、の総大将だる大殿(おおとの)を名のっていたことがわかる。

御館(おやかた)様というのが、誰のどんな血筋を挿すのか調査中。
0651世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:09:23.240
ちなみに、ぼくのゼミの恩師の早稲田卒の公認会計士「奥村」教授は、徳川将軍家の分家の源氏だぜよ。
0652世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:58:21.090
日本[編集]
伊邪那岐 D1b1a 日本の西暦712年の歴史書である古事記にある日本最初の男。イザナギの息子ヒルコ(昼子)の男系子孫蛭川家がD1b1aなことから確定。
高御産巣日神 ? 日本書紀における日本最初の男。忌部氏、大伴氏などの祖先にあたる神。
出雲王朝(Okuninushi dynasty) C2c1a(C-Z1300) [2] スサノオの子孫とされるが、スサノオがD1bなのに、オオクニヌシがC2なんで、古事記がまちがってる。
諏訪神党(Takeminakata party) C2c1a(C-Z1300) [3][4]
物部王権(Nigihayahi dynasty) D1b1d1(D-CTS1897)[5][6][7] 古代大和王権。鈴木氏が有名。イザナギの子孫の可能性はあり、要検討。
皇室(Imperial House of Japan/Tenno) D1b1a2(D-IMS-JST022457)[8][9] 縄文の大王家D1b1aに神武天皇で起きた突然変異を指してD1b1a2としている。
源氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[10] 八幡太郎源義家の子孫。
西園寺家 O1b2a1a1 鎌倉将軍家をのっとった第四代鎌倉将軍、第五代鎌倉将軍家。九条家の藤原氏。摂家将軍。
北条氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―北条氏。
足利氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[11] 八幡太郎義家―足利氏。
織田信長 ? 忌部氏。安土城を築いて日本を統治したが四年で滅んだ。
明智光秀 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 源氏―土岐氏―明智氏。
豊臣秀吉(太閤) C1a1(C-M8) [12]
徳川氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)(八幡太郎源義家―新田義重(新田氏)―世良田氏―得川氏―松平氏―徳川氏)
安倍晋三 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―平知忠―安倍知任―長門安倍氏―椋木氏―長門安倍氏

ずいぶん、天皇家に有利な解釈となったけど、 今ある情報を素直にまとめると、これがいちばん自然な解釈です。 「古事記」はしょせん、天皇家に関する口伝集であると。
0653世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:24.610
ずいぶん、>>652に不利な解釈となったけど、 今ある情報を素直にまとめると、これがいちばん自然な解釈です。>>652はしょせん、迷惑な荒らしであると。
0654世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:23.530
徳川本家の観光地に「奧殿陣屋」(おくどのじんや)っていう名前だけクソ格好いいところがあるけど、
いったことない。
行ってみたい。
0655世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:38.860
武家政権についてまとめる。

鎌倉時代。
王家:初代源頼朝。四代で西園寺頼経にのっとられ、西園寺家が後鳥羽上皇の乱を鎮圧。以後、執権北条家が太守として実権を握る。
貴族:ぎざぎざ。髪はぎざぎざに切り、服は破き、武器はのこぎり。
物語:平家物語。
付記:空海の「秘蔵宝輪」に書かれた末法の時代が始まり、終末思想に対抗する新興宗教がたくさんできた。

室町時代。
王家:初代足利尊氏。足利将軍家が継いだ。
貴族:婆娑羅。鷹狩りをする。身分にこだわらない。
物語:太平記。風姿花伝。
付記:金閣寺や銀閣寺が立てられた。

戦国時代
王家:初代豊臣秀吉。天下人。
貴族:秀吉十本槍。くのいち。戦国大名。戦国武将。
物語:太閤記。
付記:秀吉の君主の織田信長の女性器を意味する「名器」の勘ちがいから「茶器」が尊ばれ、茶道が起こる。

江戸時代
王家:初代徳川家康。
貴族:奥殿家。公儀隠密。御庭番。
物語:南総里見八犬伝。軍記もの。古事記伝。
付記:西洋諸国が植民地支配で世界征服を初めていることに気付いて、数々の武士が活動開始。
0656世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:11:58.420
日本[編集]
伊邪那岐 D1b1a 日本の西暦712年の歴史書である古事記にある日本最初の男。イザナギの息子ヒルコ(昼子)の男系子孫蛭川家がD1b1aなことから確定。
高御産巣日神 ? 日本書紀における日本最初の男。忌部氏、大伴氏などの祖先にあたる神。
出雲王朝(Okuninushi dynasty) C2c1a(C-Z1300) [2] スサノオの子孫とされるが、スサノオがD1bなのに、オオクニヌシがC2なんで、古事記がまちがってる。
諏訪神党(Takeminakata party) C2c1a(C-Z1300) [3][4]
物部王権(Nigihayahi dynasty) D1b1d1(D-CTS1897)[5][6][7] 古代大和王権。鈴木氏が有名。イザナギの子孫の可能性はあり、要検討。
皇室(Imperial House of Japan/Tenno) D1b1a2(D-IMS-JST022457)[8][9] 縄文の大王家D1b1aに神武天皇で起きた突然変異を指してD1b1a2としている。
源氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[10] 八幡太郎源義家の子孫。
西園寺家 O1b2a1a1 鎌倉将軍家をのっとった第四代鎌倉将軍、第五代鎌倉将軍家。九条家の藤原氏。摂家将軍。
北条氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―北条氏。
足利氏 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)[11] 八幡太郎義家―足利氏。
織田信長 ? 忌部氏。安土城を築いて日本を統治したが四年で滅んだ。
明智光秀 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 源氏―土岐氏―明智氏。
豊臣秀吉(太閤) C1a1(C-M8) [12]
徳川氏 D1b1a 伊邪那岐―賀茂氏―松平氏―徳川氏 なんちゃって源氏です。
安倍晋三 D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093) 桓武平氏―平知忠―安倍知任―長門安倍氏―椋木氏―長門安倍氏

ずいぶん、天皇家に有利な解釈となったけど、 今ある情報を素直にまとめると、これがいちばん自然な解釈です。 「古事記」はしょせん、天皇家に関する口伝集であると。
0657世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 07:26:39.720
個人的には、イカの刺身と塩辛は胴よりもゲソの方が好きなんだが、みんなはどっちが好き?w
0658世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:51:45.940
今日は十三日の金曜日というやつか。
明後日がイースターなら暦的によかったんだがなあw
0659世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:56:40.190
今、世界で何が起きているのか。

世界政府設立に向けての白人と互角の文明と権利を得るための各民族の激怒の復讐である。

国際連合の常任理事国五か国のうち、四か国は白人の国がしめてる。
アジアは中国の一国のみ。
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

国際連合は、五つの常任理事国で世界を統べようという秘密結社に他ならない。

いちばん弱いイギリスを倒した。
イギリスは、イングランドのポルトガル語であり、
ブリテン帝国は、
ローマ帝国領土のイングランド、
ヨーロッパ先住民の領土スコットランド、
ブリテンの真の王ウェールズの赤いドラゴンの紋章をもつアーサー王の子孫、
の三つの勢力からなるが、イングランド王室は滅ぼした。

次は、「流行とロマンスの支配者」フランスを倒す。

イングランド王室は、トランプのスペードの国。
身分制社会と殖民地づくりと商人の国だ。
召使いには読み書き算数すら教えないので、コーヒーの砂糖を一個、二個と数えるくらいの知力しか、
イギリス貴族以外の国民はもってなかった。
楽勝だ。イングランドは十年で征圧した。
0660世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:57:00.940
次は、ハートの国フランスが敵だ。
世界中のファッションの流行を操り、支配して世界中の女の子を抱いている。
手強いが倒すぞ。
フランス書院には要注意だ。あそこはフランスの日本の占領の前線基地だからだ。

クローバーは東欧。アレクサンダー大王のマケドニアたちだ。正体はわからない。
ダイヤはいちばん弱いと思わせて、実は最強。金融を支配するジョーカー直属軍だ。

トランプとは、ヨーロッパの四つの王家がヴァチカンの真の王、反則の王ジョーカーに支配されてることを意味する。
ジョーカーは超強い。
誰もが反則だと知ってるのに、ジョーカーの反則をなぜか許してしまい、ジョーカーに従い忠誠を誓う。
ジョーカーの影武者はピエロだ。

ドナルド・トランプが大統領をやってる八年間でヴァチカンの真の王ジョーカーを倒す。
聖書は、ヴァチカンの奴隷の証だ。あんなもの、ヴァチカンは奴隷の証としか思ってない。
0661世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:28:13.470
フランス攻略方法!!!!!!
答えはもうわかってる。
ファッションの流行を支配するフランスに勝つには、
織機機械を日本で作って、衣服を日本で生産するだけでいい。
それを、為替とか物価とかで操られて、日本が金融の支配者ジョーカーにだまされて、
日本のファッションの管理権限を外国にゆずりわたしているんだ。
日本人は本当にお洒落な服のためならかなりの金額まで払うのに。
だから、フランスを倒すには、服飾機械を日本製にして日本で日本人が生産するだけでいい。
0662世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:24:57.030
クローバーは、「発明と友情の支配者」だ。
欧州のモテない男はここに集まる。
時々、クローバーがジョーカーを殺す。
発明の歴史を調べて、欧州の発明の歴史の虚構をはいで、攻略中。

ダイヤの王、中央銀行の王ロスチャイルドは、ジョーカーの手下だが、
イングランドにいたんで、もう倒した。
あと、芸術品に適当な暴利をつけて儲けるダイヤの王子、芸術の王子もほとんど攻略している。

ヴァチカンの牢獄を探して、そこで女囚と遊んで暮らしているジョーカーを倒すのはあと少しだ。

ダイヤの女王、解明。
大富豪の妻を支配することによって世界を支配している。
それがジョーカーだ。
大富豪の妻を調査しろ。
0663世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:08:39.130
戦国板での、ちょっと良い話悪い話や軍板の信じられないが本当だスレみたいなのを世界史板でもあったら嬉しい
0664世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:29:13.510
>>663
タイトルを決めて、>>1に書く内容を決めて、それぞれここのスレに書いてくれれば
代役としてスレ立てするよ。
0665世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:22:57.190
>>664
レスありがとう
ちょっと皆さんの意見を聞きたいっす
必要性の有無含めて
もし良いねて感じならスレ作って頂けたら嬉しいです
>>663に挙げた軍板の信じられないが本当だスレや戦国板のちょっと良い話悪い話(うろ覚え)の世界史板版を読んでみたくて
0667世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:15:59.290
いい話スレはあったような気がするが、なんか見つからんなあ。
0669世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:59:55.870
【皇室】即位儀式で使う玉座、京都御所から東京へ移送 前回は過激派避け自衛隊ヘリで極秘に運搬

1ガーディス ★2018/04/13(金) 13:15:30.77ID:CAP_USER9

 新天皇の即位を内外に宣言する来年10月22日の「即位礼正殿の儀」で使われる玉座(ぎょくざ)「高御座(たかみくら)」が、
早ければ7月にも京都御所から東京都内に移送される見通しとなった。
代替わりを象徴する調度品だが、今の天皇陛下の即位儀式から使われておらず、劣化も目立つ。宮内庁は都内の民間業者に修繕を依頼し、本番に備える。

 高さ約6・5メートル、重さ約8トン。現在、京都御所で最も格式が高い正殿・紫宸殿(ししんでん)に置かれている。
1990年11月の「即位礼正殿の儀」で使われた際は、過激派の攻撃対象になり、厳戒態勢で自衛隊ヘリで京都から東京に極秘に運ばれたが、
今回は解体してトラックで運ばれる見通し。

 高御座は奈良時代から即位儀式に使われてきた伝統がある。
現在の高御座は1915(大正4)年に行われた大正天皇の即位の際に作られた。3層の壇の上に畳が敷かれ、御倚子(ごいし)が据えられている。
屋根は八角形で、頂上に金色の大鳳凰(ほうおう)、八方に小鳳凰が飾られている。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180413000924_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASL4F2RBTL4FUTIL001.html


マジで東京で即位するんか。
また日本は天災続きで、マジで滅亡するぞ
0670世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:43:32.870
シリア攻撃決定!
0671世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:36:37.630
ごっめーん。
ウィキペディアのサーバーってもともと、韓国にあったんだ。
だから、韓流ブームが起きていたんだ。

今は、フロリダにあるから、韓流ブームは終わっちゃった。

ハワイってのはガセだった。
0672世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:37:51.170
>>670
ちょっと待てよ。
アメリカは、イスラムに何の恨みがあるんだ。
シリアは、あの伝説の巨大帝国ウマイヤ朝の首都の国で、千夜一夜物語の王さまの国だぞ。
攻撃するな、バカやろう。
0673世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:12:10.810
「韓非子」一巻。
「流行」ということばは、紀元前三世紀の「韓非子」第八、一まで起源はさかのぼれ、
「君主は発言する機会が少なく、みんなの意見もあまり聞いていられない。
そこで、臣下たちは話のうまいものに自分の利益になるような話をさせ、脅したり、嘘をついたりして君主の権力を利用する。
これを流行という。」とあります。このことばは岩波文庫「韓非子」の流行についての説をわたしが意訳したものですが、
これが東洋の秦始皇帝の採用した学者だということを「流行」の項目に記述するべきでしょう。
これが流行です。

中国の王権神授説
「韓非子」第八、四に「主上不神、不将有因」とあり、
「君主が神のようでなければ、将官たちは従わない」とあり、中国の王権神授説です。
紀元前280年〜紀元前230年の間に成立したといわれており、
このとおり、韓非子を採用した秦王えい趙が紀元前221年に始皇帝(秦始皇帝)に即位しました。
これ以後、中国の皇帝は神のごとくあったので王権神授説といえるでしょう。
0674世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:34:19.630
王権神授説が、
最初は韓非子が考えた始皇帝の法律による統治の方法で、
始皇帝以来、中国皇帝がずっと神扱いだったとは知らなかったよ。
「韓非子」を読んで初めて知った。
0675世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:07:23.760
質問!!!!!!!!!!!!! 質問!!!!!!!!!!!!!

おれの妄想通信で、「命だけは見逃してやる」って台詞は、歌舞伎のしばらくのおっちゃんだって聞いたんだけど、
マジでそうなの?
本当にそうなら、マジで江戸一の美男子だと思うし、江戸の美男子って物語の登場人物リストじゃん。
0676世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:52:28.470
天国の算数

1+2+3=0
これが理解できなければ、小学校の算数はわからないし、
兵士としても二流、アフリカ算術も解けない。
片手で指で数を数えた時、
指一本、指二本、指三本、指四本、指五本の次は、指零本なのである。
片手算では、六の零本が最高の数字を示し、位取りとなる。
0677世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:53:36.200
>>676
ガイジはだまってろ!
0678世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:10:07.880
>>673
王の権力の由来を神に求めるのは多数ある
王権神授説の肝は神の代理人なしで成立するとこと、予定説みたいなとこで
そこの特色がないと安易に同じというのはよろしくない
0679世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:35:40.360
天皇も王権神授説でいいのかな
神授と言うより直接の系譜だけれど
0680世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:21:56.950
大日本帝国憲法では神授説的な書き方もあったけど日本においてはそう宗教性は重要ではないよ
西欧の神授説は皇帝や教皇が王に支配権を行使しうる理屈を持ってたのでこういう対抗説が必要
日本はそんな宗教上、法律上の問題はなかったので説というほど理論はない
あえていうなら江戸時代の水戸学あたりの議論はそれに関連する議論かと
0681世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:58:45.830
日本で言う「神」は全知全能の創造主ではないので
天皇が現人神だというのも天皇がアッラーだと言う意味ではない

日本で言う「神」と、全知全能の創造主YHWHを混同してはいかん
0682世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 05:43:12.280
>>680
日本の場合は天皇が元首であると同時に、国民のほぼ全員が信徒である神道の主宰者を兼ねている。
ただし世俗権力を掌握しているとは限らない、という形だな。
0683世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:54:39.690
神道の主宰者である天皇陛下とその臣民が野蛮な天竺の邪教など信じることがあってよいだろうか?

忠実な日の本の民なら何をすべきかわかるよな?
0684世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:00:00.030
神道の主宰者である天皇陛下が、天竺伝来の宗教の最大の擁護者であるという二面性。
その臣民は24日にクリスマスパーティー、31日に除夜のかねをつき、元日に初詣をするという。
0685世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:41:37.070
山野がこないとすぐ荒廃するな

山野カムバック
0686世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:50:31.640
>>682−684

神道はそもそも教義として他の神を信じるなという教えがないので
キリスト教を信仰しても問題ないw
なんやったら神道の神の一種に受け入れてもいいというスタイルなんで(実際初期キリストの宣教師がそういうやりかた)
ますます神との契約とか至上権とか神授説とかどうでもいい話になるw
0687山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/04/15(日) 16:01:53.120
>>679
>王権神授
『日本書紀』が天孫降臨のくだりに「一書に曰く」として、戦前にしょっちゅう引用された「天壌無窮の神勅」
について記していますね。
『家畜人ヤプー』でも俎上に挙げており、本文に添えられた異説という体裁ながら、かなり知名度が持た
れていたものです。
自身の子孫による統治は「当与天壌無窮(まさにあめつちとともにきはまりなけむ)」という天照の宣言。
ちなみにここには「汝が子孫の王たるべき地也」と言う文言も出て来るのですが、天皇を王ではないと言う
自称愛国者の人達は『日本書紀』も読まずに愛国を語ってらっしゃるのでしょうか。

「一書に曰く」と参考に記された内容ながら、八世紀以降に度々引用され、注目されていたものです。
なお、妙に漢文的な文飾が見られるということが江戸時代から研究者の間で指摘されており、戦後に至っ
て中国仏教で宝祚長久を祈る願文の文言が参考にされたという説が提出されています。
0688世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:20:12.530
新帝の即位式を京都でやらないのはまちがってますよね!
0689山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/04/15(日) 20:43:32.060
>>688
当然です。上皇(太上天皇の略称ではない)・上皇后の創設といい、安倍氏は保守でもなんでもない。
年号もとんでもないものにしそうで今から不安です。
平成も平治以来の平○年号であり、「干戈」に書き込んだら「平成」になると言われたものですが。
実際、天皇・皇后のお人柄以外は悪いことばかり続きましたね。
0691世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:42:54.490
カイフの先例を踏襲するから
首相が衣冠束帯のようなチンドン屋衣装で
庭上から臣下の礼をとるような馬鹿げたことは
もはや起こり得ない

カイフグッジョブだな
0692世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:07:39.600
天皇陛下にはスーツではなく和服をお召し頂くべきである
0693世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:15.430
狩り衣あたりでいいでしょう
江戸の町人の格好をしなくていい
0695世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:53:12.570
>>689
最終的にはこれでゴーサイン出した安倍かバカなだったという事なんだろうが、この案出した官僚や学者も無知無教養の謗りは免れない。
無知無教養ではないのだとすれば、悪意を持ってこういう頓珍漢な案を出したのではないか?と。
0696世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:55:22.780
日本の伝統に基づいて、元号を中国の古典なんかからとるのをやめて。記紀からとろう
っていう日本会議系国会議員もいるからな
日本の伝統に基づいてな
0697世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:19:16.590
>>696
過去に何らの実績がない伝統って、なんぞや?
「伝統」がゲシュタルト崩壊している
0698世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:12:24.310
まあ伝統的であることと、国粋主義的であることは
両立しない場合もあるという事だな。
0699世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:11:33.140
10年位前に悪夢を見た。

新しい元号が「法啓」になってた

ホーケイ ホーケイ

変な元号漬けるのがアベかブサヨの魂胆だとすれば、
正夢になりそうで…
0700世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:27:56.990
アルファベット記号が平成のHと被るのでそれは無さそうですねw
同様に明治のM、大正のT、昭和のSと被るのも無いでしょう。
0701世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:32:31.450
>>700
そんなことも考慮されるのかね アルファベットとか西洋のものなのにw
0702世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:46:27.450
>>701
べつに文化がどうとかいうヒマな理由じゃなく、
アルファベットが被ると事務的に不都合だから。
0703世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:47:49.910
>>701
もともと、アルファベットは西洋のものじゃないよ
0707世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:38:52.770
ハングル文字は、東洋のアルファベットっていうしなwwwww
0708世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:08:35.910
>>706
7日で一区切りの 週 ってものに従って生きている時点でそんなこと言ってもな
0709世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:14:18.450
改元のたびに面倒な作業が発生するわけだし
現時点でも「平成35年の誕生日まで有効」とかいう絶対来ない年が書かれた
免許証だとか、公文書が発行されている。駄目だろ。

西暦は気に入らねえって意見もあるだろう。所詮キリスト歴だからな。
いっそ皇紀で統一したらどうか?少なくとも不連続という問題は無くなる。
0710世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:06:47.690
日常的に使い慣れてるのは西暦だから西暦でいいと思うけどな
0711世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:26:35.420
1930年代の日本は輸出大国だったんだな
完全にブロック経済化していたわけではなかった
0712世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:53:02.110
>>696
記紀かて日本書紀は日本語やないからあかんな
0713世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:54:19.450
>>707
ハングル文字(笑)
0715世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:18:31.860
印鑑とか
0716世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:53:32.050
>>714
憲法九条とか
0717世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:23:35.900
憲法は権力者を縛る物だからな
0718世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:24:46.800
荒縄で縛ればあい
0719世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:32:16.750
>>717
憲法九条は主権者の生存権希求を縛る物だからな
0720世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 19:40:20.970
憲法9条は自衛権は認めてるから・・・
0721世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:02:25.250
>>720
政府による解釈変更だからな

政府の判断次第で、自衛権を認めない、という解釈に戻すことも可能
0722世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:16:15.550
人間の行為で何が最も卑劣で恥知らずか、
それは権力を持つ者が安全な場所で戦争を賛美し、
他人には愛国心を強制して戦場へ送り出すことです
0723世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:18:19.530
憲法9条作った芦田修正が自衛権は認められると解釈している
0724世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:26:15.800
でも、ガラパゴス制度には拘りたくないんでしょ?
0725山野野衾 ◆qDubHAi3S/a/
垢版 |
2018/04/16(月) 20:42:01.560
>>695
当初の報道では「太上天皇・皇太后」のはずでした。
後から気に入らない人間が横槍を入れたのでしょう。

>>696
香淳皇后の諡号も初めて漢籍以外から採られました(『懐風藻』)。
>>698で言われているような「伝統を軽視する国粋主義者」が一定の勢力を持っており、おそ
らくは安倍総理もその内のお一人なのでしょう。
0726世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:43:34.800
>>724
わかったから、お前がまず率先して「大日本帝国陸軍」の旗を掲げつつ
ソマリアの海賊のねぐらとか、シリアの毒ガス工場とか、北朝鮮のキム豚宮殿に突撃してこい。

誰か一人でも討ち取れば大手柄だし、失敗して犬死にしても安クンニ神社に祀ってもらえるはず。
0727世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:44:39.250
>>720
解釈して運用するのは、故人である芦田氏じゃなくて、今の政府とこれからの政府だからな

これからの政府が、芦田修正を否定しないという確証はない
0728世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:44:53.860
社会民主党もまともやったんやな

戦争は、これ野蛮の遺風にして、明(あきらか)に文明主義と反対す。
もし軍備を拡張して一朝外国と衝突するあらんか、その結果や実に恐るべきものあり。我にして幸いに勝利を得るも、軍人はその功を恃(たの)みて専横に陥り、
終(つい)に武断政治を行うに至るべし。これ古今の歴史に照らして明なる所なりとす。もし不幸にして敗戦の国とならんか、その惨状もとより多言を要するまでもなし。兵は凶器なりとは古人も已(すで)にこれを言えり。
0729世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:52:28.910
>>726
724ではないがお前良くアホって言われるだろ
論破されてファビョッってやんのw
0731世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:00:11.900
>>725
「伝統を重視する」なら女系天皇には反対するよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況