東洋史21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:16:10.780
>>75
これって昔、仁井田陞が同じ事言っていなかったっけ?
0080世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:09:49.240
>>71
プレジデントを読んだことないのでよく分らんけど、
企業経由のお爺ちゃんは「龍馬は死ぬ時も前のめりになって死んだ。それを学生に伝えたい」
「若い人は前を向かなきゃダメ」みたいなこと熱弁してたな。
0081世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:12:38.680
自民党の方針では、大学無償化には実務経験のある教員を一定割合入れるのが条件だそうな。
当然そのためには他の教員を減らす必要がある。歴史教員なんて真っ先に削られるだろうね。
0082世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:27:23.710
むしろ「読書が趣味の元企業人」が歴史教員になるのかもな。
司馬遼太郎を読んだだけの日本史教員、塩野七生を読んだだけの西洋史教員、
横山光輝を読んだだけの東洋史教員による歴史学科。悪夢だ…
0083世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:04:07.300
歴史小説は、まあ常識のある大人ならフィクションだと思って読んでるわけだが、
昨今流行のヘイト新書は、「真実の○○○」とか「日本人の知らなかった△△△」とか、
変にタイトルで煽ってるから始末に悪い。
このスレでも以前書いたが、頭から信じ込んでる老人とか多いことに驚く。
0084世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:03:11.900
セカンドキャリアとして退職後に選ばれる就職先は私大社会科学系学科だけだと思ってたんだけど…
0086世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:00.980
>>84
小さい規模の大学だと、同じ部署に人文学教員と企業経由実務教員が同居することになる。
免許関係とかいろいろあるらしいが、お互いやりにくいだろうな。
0087世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:43.750
実務経験者ってえのは、最近復刊された根岸佶の著作とか、
あるいは村松祐次や柏祐賢の著作なんて読んだことあるのかな?
0088世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:46:26.710
あるわけない。
企業時代に中国支社に数年いましたってだけで、現代アジア関係のコマもってたりする。
歴史学を名乗ってないのが救い。
0089世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:56:30.450
>>88
そんなのよく採用するな。
人事選考委員会で業績審査しないのか?
0090世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:33:47.730
研究をしてもらうために雇ってるわけじゃないんだろうが、
そんなの雇用するするなら俺に非常勤させてくれ・・
0091世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 09:50:13.960
うちは実務教員を特任で雇ってるけど、就職対策講義とか企業窓口とか、新入生対象のセミナー講義とかがメインかな。
ちょっとだけ「現代アジア事情」みたいな講義を担当してる。
やっぱり現地滞在経験者(中国じゃないが)。当時の年収聞いてすごく羨ましかった。

ただいわゆる研究者としての業績はないと思うわ。修士号は持ってるみたいだけど。
「最近の学生は〜」が口ぐせ。
0092世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:46:12.280
昔新聞社務めてて駐中経験あり、今は中国語の授業と記事購読、たまに1年生向けの現代中国事情みたいな講義やってる人知ってるわ
小生は文学部、彼はメディアなんたら所属だからポストの食い合いは無い
自分の職掌をよく分かっていて変にしゃしゃらないから好感持てるわ
悪く言えば漫然とやってるとも言えるが(笑)
0093世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:49.680
>小生は文学部、彼はメディアなんたら所属だからポストの食い合いは無い

でも大学全体でポストを20パーセント削減、ということになったら、
文学部とメデイア何たら、どっちが優先されるのかなw

まあ、削減とは無縁の優良私大だったらいいんだけど。
0094世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:39:45.430
>>92
もしかしてその人って、天安門事件のころ北京にいて
社屋ピルから外を見ていたら、通りがかった戦車兵の機銃掃射受けて
九死に一生を得て帰国した人のことじゃないのかな?
だとしたら、彼の講座が優先で、文学部の古代中世史なんてお取りつぶしだろうな。
でも待てよ。もしこの推測が正しければ、あそこの大学の文学部東洋史っていま、
東横綱より評判が高い学科だけど。
0095世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:40:51.890
>>92
もしかしてその人って、天安門事件のころ北京にいて
社屋ピルから外を見ていたら、通りがかった戦車兵の機銃掃射受けて
九死に一生を得て帰国した人のことじゃないのかな?
だとしたら、彼の講座が優先で、文学部の古代中世史なんてお取りつぶしだろうな。
でも待てよ。もしこの推測が正しければ、あそこの大学の文学部東洋史っていま、
東横綱より評判が高い学科だけど。
0096世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:31:35.820
企業出身の先生って、同僚の先生方の学歴を必要以上に気にしたりしない?
弊学の企業先生は、今の受験生は大学教員の出身大学も重視するから、
受験生を増やすためには東大や京大の人をもっと採用すべきだッと力説してるんだけど。
同調するのも他の企業出身者たち。

うちらの感覚だと横綱出身だろうが何だろうが研究できんやつはできんし、
2流私大出身でも、有能な奴は有能って感じなんだが。
0097世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:52:24.660
>>93
断然メディアっすね(笑)
まあ、そのメディアも渡来人院生の適当なロンダリング場となっている感しかしないが
>>95
うーん、そこまで劇的な経験はしてないと思う
てかあなたの言っている人のこと知らないわ無知でスマソ
そして弊学の研究室が東横綱より優れているわけ無いと思われ
人数が減る一方の絶滅危惧種ですよ
0098世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:13:35.790
なんだかんだで東西両横綱以上の研究者と院生を抱えてる大学なんて、国内にないしなあ・・
0099世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:45:29.220
さいきんは地方旧帝の凋落っぷりが激しいのでそのぶん人的リソースが東京と近畿に集中しちゃってるところはあるな。
0100世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:22:52.750
>>96
高校の先生と話していて、自分の出身大学言ったらそれ以来ちょっと見下されるようになったw
もちろん両横綱以外出身です。
0101世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:27:48.500
自分は逆に、地方の三流大学にいたときに、横綱出身だと言ったら
、飲み屋のおかみに「あの大学のセンセしてるから、てっきりあの大学の卒業生かと。」
と言われて、それから丁重にあつかわれるようになった。
0102世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:48:42.570
>>98
つい最近までだけど、陸の王者と国立がかなり頑張っていたような。
でも、明清時代研究なんてもうガラパゴス学問だろ。
0103世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:46:56.480
もう大きい大学にいなくても東洋史の研究には支障ないしなあ。
史料は電子化してるし本はネットで所蔵を調べて図書館通じて簡単に見られる。
研究費はどうせほとんど外部資金だし。
0104世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:27:03.920
>>103
激しく同意。東洋文庫なんて、行く必要ほとんどなくなっちまった。
やってる研究会、講座なんて何の意味があるんだろ?
0105世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:08:18.840
>>104
社会福祉とか慈善事業とかの概念を知らないのか?
2度勤めに恵まれなかった老残とか、常勤職が見つからない孤独とかが肩身を寄せ合って業界にしがみつく、そのあり方に疑問を呈するなんて人としての情に欠けているぞ!
0106世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:15:56.700
お前ら全員野垂れ死ね
0107世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:39:37.610
>>105
そうかしら?文化勲章受章者筆頭に、功成り名遂げた人が老後を過ごしている場所だとしか思えませんがねえ。
0108世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:31:44.060
「功成り名遂げた人」たち、は早く後進に道を譲れよ、といいたい。
なんとか部長なんか40代でいいんじゃない?
0109世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:28:58.170
名古屋大と岐阜大が法人統合へ協議開始、っていうニュースがあって、
将来的には三重大とか名古屋工業大学とかも入れて「東海国立大学」とか目指すんだと。

これってまたポストが減るのかなあ。
0110世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:05:51.190
ポスト減る前ことよりも日本の学術レベルが下がること心配しろ
そんなんだから東洋史が衰退するんだ
東洋史学会の運営に貢献しろよ
0111世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:12:36.520
>>110 ポスト減る前ことよりも日本の学術レベルが下がること心配しろ
同意。

あと、退職後も研究を続けたいと思った時の受け皿は必要だと思うけどな。
年齢と共に家族のことを考えると本を処分したりしてゆくし、報酬なしで場所はあってほしい。
東洋史なんて息のながい学問じゃないんだろうか?
0112世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:24:18.030
すでにポストを得てる人間なら学界の行く末が気になるかもしれないが、
未就職の人間には、まず自分の食い扶持のことが大事なんだが。
えらい人はそんなことも忘れちゃった?
0113世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:51:22.220
>>111
じじいの繰り言みたいな研究はいらない。
そんなのブログでやってろよ。
0114世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:04:59.810
>>113
退職したとたんに本や論文の謹呈が激減した、肩書無しの正味の存在価値がバレちゃった悲しいブログもあったが
0115世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:53:19.710
ところで・・
今年は上位大学が入学定員を厳格に守らされるから、下位大学に受験生が流れてくる!

という説明を事前に受けたのだが、全然そんなことはなかったでござるw
0116世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:42:58.300
>>112
小生大学職員であって研究者ではござらん
専業研究者の道はとうに諦め低賃金でアホ学生に陰口叩かれながら働く落ちこぼれですよ
院生やってるときにもあなたのように「当事者からしたら食い扶持の方が大事だよね〜」とかのたまってる輩が結構いたがまさにそういう発想がデフォな奴等ばかり入院した結果がこれだと思われる
人口減少社会になろうがそれを見越した人生設計、国家展望位しろよと
小生政治史を好きだったものだからこういう発想をするのかも知れぬが頭良いなら普通考えるよね
0117世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:52:24.550
自称が「小生」という人間にロクなのがいないのはなぜなんだ?
0119世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:35:12.650
>>117
周り見えてないキモオタクが「拙者」とか言うのと同じじゃない?(笑
0120世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:49:00.150
>>117
一人称が「小生」って、実際に東洋史研究者で一人心当りが・・・
0123世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:37:27.850
誰だよw
0124世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:40:12.440
やたらと海外に調査に行く研究者って羽振りがいいのかね?
0125世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:27:03.090
昨今はお金より時間の方が、確保に難しいような。
ほんとにやりにくくなった。
0126世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:06:14.260
今年度就職できなかったら、この世界から足洗う。
0127世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:28:32.570
この世界がまたきれいになりそうですね
0129世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:01:17.890
もう決まってるから大丈夫です。
0130世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:51:40.830
自分が院生時代に講義課題の史料読みの手伝いをしてやった若い学部生。
いつの間にか自分を追い越して就職まで先に決めてしまうとは、……いろいろ感慨深い。
0131世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:24:27.520
結局努力ではなく素質なんでよね。
0132世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:32:33.140
>>130
しみじみしとる場合かw

>>131
学部生時代にものすごく本を読んで欧米の歴史理論みたいなのを後輩にレクチャーしてた先輩がいて、
その人は知識だけはすごかったんだろうけど、今思うと史料を地道に読解する努力を怠っていた。
だから資質も重要だけど、自分は努力の方が必要だと考えている。
0133世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:17:00.300
自分より業績の少ない後輩が運や世渡りだけで先に就職を決めた、というなら同情するけど、
業績でもとっくに後輩に追い抜かれ、引き離され、当然いつまでも就職できない人もいるんだよな。
私の研究室にはまさにそういう先輩がいる。
0134世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:34:30.300
ええやん別に。
本人も重々承知してるだろうし、そっとしといたれや。
0135世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:17:38.610
俺の所属研究室のOBにもそういう高齢専業非常勤の人がいるわ。
思想史系の人なんだが、自分は頭いいと思ってるらしく実績もないくせにいつも他人をバカにして陰口ばかり叩いてる。
若いころはそういうハッタリが奏功して「寡作だけど実力はある人」と言われてたらしいんだが、
50歳近くなった今じゃすっかり化けの皮がはがれて、もうまともな人はほとんど相手にしなくなってる。
ああはなりたくないなあ。
0136世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:10:45.560
40代になってみて、50代の高齢非常勤の辛さがわかってきた気がする。
0137世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:00:57.960
高齢非常勤は使っているほうも辛いよ…
大事な学生に提供する貴重なコマをあんなのに振り当てるなんて…
0138世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 02:14:13.820
そういう人たちは、業績あげてアピールしなくてもいつか自分の良さを分かってくれる大学が現れて就職できる、
とか思ってるのかなあ。彼女できないコミュ障男の妄想みたいで、キモいよね…
0139世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 09:36:27.030
非常勤公募すると普通に40代ばっかり来るんだよね。
0140世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:17:02.070
>>138
「ありのままの自分」でいいと思ってる人は若手にも多いけどな。
初心者にありがちな勘違いなんだが、そうやって頑固に自分を変えないポリシーを守るのが研究者らしさだと思ってるらしい。
俺に言わせれば、そういうのは個性でもなんでもなくて、単に柔軟性がないだけ。むしろ研究者の資質からは最も遠いタイプ。
0141世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:16:34.530
>>133 >>135
そういう人たちが就職できてないってことは、いま研究者の選別はそれなりにちゃんと機能してるってことなのかな。
その上の世代だとそんなのでも普通に就職できてて、いまでもシレっと大学教員やってるしね。
0142世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:44:02.120
>>140
研究者に個性はいらないということはないと思うが、まあ歴史学では
試行錯誤の末に「学風」みたいなものが確立してくるのは40〜50代かなあ。
ヒヨッコが初めから「これがオレのスタイルっす」とか言ってたら確かに痛い。
0143世界@名無史さん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:05:19.100
コミュ障の妄想とか、有りの儘の自分とか、本当の自分とか、ダメな似非研究者にはしっくりくる。

なんか全然実力もないのに、田舎から出てきて、分不相応の院に入って結果、40歳で非常勤してる。

意味が分からん。

とっとと民間に出ればいいのに、学会にしがみついて見苦しい。。。

すごいよくわからん。
0144世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:03:51.120
本業は別にあって、趣味で数コマを教えてるんだから放っておいてくれ。
本業のことは他人に言ってないけどな。
0145世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:57.510
高齢非常勤や常勤だけど論文数本的な悲劇を生まないために院生には何をさせておくべきかねえ
0146世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:49:25.600
このスレ読ませたら?


君のことを陰でバカにしだすかもしれないけど
0147世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:20:45.340
うん、このスレ読ませる以上の薬は無いと思う
私も院生時代何度か大きな学会参加して、「この世界変だな?」と思って辿り着いたのがここ
0149世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:53:36.440
>>115
定員厳格化って首都圏への学生の集中を防ぎたいということらしいけど、効果はどうなんだろう?
首都圏間だと上位から下位に流れてもおかしくないと思うけど、そんなことなかったんだ…
0150世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:36:36.350
>>149
地元の中堅私大と東京の下位大学、どっちを選ぶか。

マーチやニッコマが定員をあまり超えないよう合格者を減らした結果、
それ以下の都内下位私大に流れるよりは、地元の中堅私大を選んだのでは。
親からすれば、金のかかる東京生活よりも地元のそこそこの大学に通ってほしいだろうし。
0151世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:12:58.790
B判定でも不合格に…?「日東駒専」の難化が止まらないらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00055121-gendaibiz-bus_all

 2018年春の大学受験について、東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。

 「今年は日東駒専≠ェかなり難化したと感じました。大手予備校の模試で、日東駒専≠フ合格判定で
B(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。
去年は早稲田大やGMARCH≠ェ難しくなりましたが、今年の日東駒専≠フ不合格率は異常です。
東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しくなるのか。不安になってしまいます」(都内の私立高校教員)


 安田氏によると、その傾向は一般入試の志願者の数字に表れていた。大学通信が提供する
「入学志願者速報」によると、4大学の志願者数の前年比は、次のようになっている。

 <日本大学 102.3%>< 東洋大学 114.1%><駒澤大学 107.6%> <専修大学 102.9%>

 どの大学も志願者を増やしていることがわかる。特に東洋大学は突出している。
しかし、合格が難しくなった理由は、志願者数が増えたから、だけではない。合格者数も減らされているのだ。

 各大学が合格者を減らしているのは、文部科学省が「入学定員管理の厳格化」を進めているため。
毎年、大学は入学定員よりも多くの学生に合格を出してきたが、文科省は大学が定員を大幅に超過して
入学させた場合、「私立大学等経常費補助金」を交付しないとして、この超過率の基準を年々引き下げてきた。

 補助金が不交付となる超過率は1973年度は「7倍以上」(たとえば100人の入学定員なら、
700人まで合格を出せる)だったが、2013年度には収容定員8000人以上の大規模大学では
1.20倍、それ以外の大学では1.30倍まで引き下げられた。

 この基準が16年度からさらに引き下げられ、18年度には「大規模大学は1.1倍、収容定員が
4000人から8000人の中規模大学は1.2倍」と定められた。大規模大学の場合、昨年は1.17倍、
今年は1.14倍、と門戸は着実に狭くなっている。例年より合格者数が減るのだから、必然、合格は難しくなる。
0152世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:01:35.670
もう研究者は全員無給で良くね?
0153世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:32:11.990
と、専任職につける見込みのない自称研究者(ただのフリーター)が申しています。
0154世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:11:27.360
ツイッターで中国での日本語教師の募集してる先生がいるが、けっこう待遇いいな。
人手不足で、博士号さえもってれば日本語教師の資格なくても、新学期から採用される可能性大らしい。

親の病気さえなかったら本気で考えるところだ。
0155世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:40:50.750
http://natsu00117.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/03/31/20090622190017.jpg       

https://i.ytimg.com/vi/bt0jZk8P0EY/maxresdefault.jpg       

https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140719%2F83%2F876703%2F38%2F200x200xa6e504851e946ea377458322.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r         


https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggQWEpjnDtdpCxpAklbwn1UQ---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-1384191843



https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8c-36/sokanet_cult/folder/104287/91/8857591/img_3?1366061424                      

https://trendy-da.net/wp-content/uploads/2017/02/39ff44330ec1cd69ab671546c157f0eb-246x200.jpg   
0156世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:58:25.880
新年度、初就職組からベテラン勢の移籍組までさまざまですな。
任期付からの私大移籍も若干。

一昨年も公募出してた某女子大のK本先生のあとは、Qの魏晋南北朝史の人みたいね。
この世代のQは優秀で強いな。
0157世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:37:50.650
>>154
東洋史で日本語教師に採用されると思うのは甘い。
日本語検定試験で〇点upさせる教え方なんかできないだろう?
日本語教師養成の方も人があまってる。子育て終わった人とかも参戦してるしね。
0158世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:20:32.150
若い世代でこいつは将来大学者になるぞってヤツいるの?
0159世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:19:47.180
>>158
こいつは将来大学者になるぞと若いころ言われていた今の中高年世代の人たちを見てると、
まあ一応それなりの研究者になってるとは思うが期待されてたほどでは全然ないな。
研究者の将来性の予想なんてそんなもん。
0160世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:53:03.110
公募せずに、気が付くと新人が着任してる大学。
私にもこっそり声かけてください……
0161世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:04:30.530
見込みがあると言われた人が結局伸びずに万年助教ってのはよくある話
0162世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:51:37.640
公募も通さず上位大から押し付けられた高齢助教がいる。
同世代の研究者はみんな頑張って業績積み上げて厳しい公募を突破して研究職を勝ち取ってるのに,
いい歳して大した業績もなくコネだけで助教ポストを恵んでもらって,恥ずかしくないんだろうか?
おまけに学生の前では自分よりずっと年下の准教授の陰口をたたいて自分を大きく見せようとしてる。最悪。
0163世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:29:23.860
答え合わせの季節か。
160の言ってるように、こういうのって傷つくよね。
そんなことないんだけど、「公募みのがしたでしょうか」って思う。
0164世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:31:13.470
逆に、定年でもないはずなのに、いつのまにか教員一覧から消えているということもある。

移籍先の情報もなく、どうやら任期満了で在野っぽい。
0165世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:23:47.580
>>162
あなたが常勤ならまあ許してあげなよ。
学生だって賢いからいろいろ見抜いてると思うよ。
0166世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:37:32.410
そういえば、みゃー大の公募が去年出てなかった?
0167世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:03:11.330
コネだろうと何だろうと就職できたのはその人が憂愁だから。グダグダ言いなさんな。
0168世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:43:36.520
常勤講師を廃止して非常勤講師のみにしよう。
みんなで非常勤になれば格差がない。
同一労働同一賃金を目指そう。
安倍様万歳!
0169世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:25:37.320
>>167
私も半分コネ就職みたいなものだったが、自分が優秀だとは思ってない。
声をかけてくれた先生には感謝である。
当時周囲には私より業績の多い同門の専業非常勤の人達が大勢いたが、
総じて彼・彼女らには敵を作るタイプが多かったような気がする。
全員が攻撃的ではないにせよ、言動が無神経で自己評価の甘い人が多かった。
私も似たような人間だが、意識的にそれを隠していたのがよかった。
0170世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:02.160
本人はそう思ってるかもしれんが、あんたある人からひどく恨まれてるよ?
0171世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:19:59.830
就職さえしてしまえば、専業の人なんかに恨まれても、痛くもかゆくもないのでは?
0172世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:57:50.370
Fランの専任になるヤツって金と自分の研究のことだけが大事で
学生を育てようなんて気は全くないよね?
0174世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:55:37.460
>Fランの専任になるヤツって金と自分の研究のことだけが大事

うちの給料は准教授で500万代、学会出張もお偉いさんの意向を伺わねばならない。
学生が近隣に迷惑かけないように、朝夕最寄りの駅まで巡回。
新入生への毎朝のモーニングコール。その他の雑務雑務雑務。。。。
研究してるヒマなんかない。

そもそも学生募集に四苦八苦でいつ潰れるか分からん。
今年だって大手私大が合格者数しぼったんでおこぼれが期待できるはずだったが、
うちには全く恩恵はなかった。
0175世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/17(火) 20:31:20.350
>>174
お疲れ様です。。
Fランとか格付けじゃなくても教員養成系とか女子大とかいろいろ存在する。
研究者養成を目的としていないそういうところこそ、こっちも研究者というより人格者であることが必要なんだろう。
生活指導まで必要かといわれると「自分でお願いします」と言いたいけど、社会へ出てゆく若者のためにはなってると思いたい。
0176世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:01:15.770
事情があって、ここ10〜15年位の院生の学会新入会員の人数データを調べてるんですが、
どの学会も見事に激減してて怖いくらい。
ポストが今後も減るのは多分間違いないにしても、ここまで院生が少ないと10年後くらいは高確率で就職できそう。
学界全体のこと考えるとそれじゃまずいんだろうが。
0177世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:02:36.670
売り手市場の昨今、大学の就職課でも進学は勧めないからね。
うちのゼミ生も「このご時世に進学するのはもったいない」と言われたそうだ。
0178世界@名無史さん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:49.940
ついでに。
学生たちは今の官僚セクハラ問題やモリカケについては政権擁護派が多いな。
擁護というか、「下手に騒ぎ立ててくれるな」というか。
下手に政権交代になって、今の売り手市場が変化してしまうのが嫌らしい。
まあ、気持ちは分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況