変なのが湧いてるが、まあ、政治的につくられた計画的首都以外の自然発生的な都市について
世界的に見て、日本が異常に遅れていたのは事実。
室町後半になって、ようやく西日本の最先進地で、村に毛が生えたような「町場」ができる。
関東などについては、結局徳川氏が入ってくる1590年まで、鎌倉の残骸以外では、小田原以外何もなかった。
でもそんな段階で、いきなり妙に民主的な自治組織が組まれるというのも、謎というか正直笑ってしまうような話。